9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:12:52.67 ID:NCc8HPAR
>>1
乙です
有能
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:13:17.54 ID:oQBFCba/
>>1
平壌運転でした
34: 清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I 2021/10/21(木) 21:13:50.52 ID:rSOV10Q+
>>1
いやだから、最初の発射で優れた性能ってナニ?
87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:13.00 ID:mOrXUrsr
>>34
<丶`∀´>「ウリの優秀で巨大なロケットがチョッパリ女をヒイヒイさせるのに優れた性能を持っているニダ!最初の発射が大事ニダ!」
131: 清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I 2021/10/21(木) 21:16:01.29 ID:rSOV10Q+
>>87
黙れ、.25口径
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:33.09 ID:urocTIMT
>>1
俺の見立てだがこんな感じ
>>
49秒にはすでにグイーンって曲がり出してるから
どっかの異常燃焼で姿勢制御を失ったんだと思われ
そっから、水平飛行して、二段目のときドッカンいって
そのときにまた上昇した感じ
映像ここで止まってるからこれ以降はわからんが
71: たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2021/10/21(木) 21:14:47.49 ID:LUUfhl5u
>>1
ん?
成功したとか騒いでなかった?
112: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:35.25 ID:UBv3j6Eu
>>71
打ち上げ失敗に成功したニダ!
197: たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2021/10/21(木) 21:18:25.83 ID:LUUfhl5u
>>112
なんだそう言う事か。
俺はまたてっきり打ち上げ成功が失敗したのかと思っていたよ。
139: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:16:26.65 ID:6a4KvrrY
>>1
予想通りw
159: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:17:11.72 ID:1FdFf3me
>>1
> 「発射管制から離陸し、空中で繰り広げられる二度のエンジン点火とロケット分離、ペアリングとダミー衛星分離まで滞りなく行われた」
> 「しかし、発射体を宇宙700キロの高さまで上げて送っただけで大変な仕事、宇宙に近づいた」
なにからなにまで現実を隠して嘘を言って虚勢を張る、これが朝鮮人の親玉ですぜ
177: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:17:47.94 ID:S911BnMV
>>159
来月くらいには、実は軌道にダミー衛星投入出来てたことになってたりして。
247: 春うらら ◆G8Kknv1Es6 2021/10/21(木) 21:20:09.86 ID:6bxmdtoW
>>159
宇宙700kmというところがミソですな
地上は言わずにw
442: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:26:18.97 ID:O2zjsDZ4
>>247
そういう事ですか。
高度じゃなくて、宇宙空間を700キロ飛んだって意味ですか。
紛らわしい
263: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:34.20 ID:9+yoGyEY
>>1
惜しかったね
また頑張れ
さて日本の打ち上げがそろそろ始まる
H-IIAロケット44号機は、日本時間10月25日午前11時打ち上げ
中身はGPS衛星だ
そのあとイプシロン5号機が打ち上げ、打ち上げは11月初頭の予定
中身は小型衛星9機
414: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:26.28 ID:uBQC/ONj
>>1
ロシアの技術が可哀相
539: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:06.98 ID:phLI0XnW
>>414
ヘタくそにつくらせたばっかりに
ロシア製の評判が悪くなりますわなw
418: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:32.00 ID:OQ6iXcPq
>>1
スレッガーさんかい?
早い!早いよっ!!( ・ω・)
431: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:56.29 ID:a2DyIFQq
>>1
早い、早いよ。スレッガーさん!
ヌリはもうダメポ
465: 神酒@酔っ払い ◆Beer/GOl3A 2021/10/21(木) 21:27:00.02 ID:lKkSsd/6
>>1
もう、スレのおかわり入りました。
318 (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:37.27 ID:GXKq3VOv
ネトウヨ
韓国のロケット打ち上げ失敗を嗤いながら過ごす夜は楽しいか?
542: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:10.42 ID:WMI7QuXN
>>507
し◯むらいだーが嬉々として動画上げそうw
570: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:30:08.50 ID:cBMH0A4E
>>542
いま大急ぎで作ってんじゃねえ、たぶん
549: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:28.36 ID:rjOA4PFo
>>1
嘘書くなよ
打ち上げは成功して軌道投入に失敗しただけじゃん
603: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:31:18.77 ID:hWqkoAgC
>>549
それって花火と何が違うの?
ロケットの意義とは
652: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:56.97 ID:Foi5aUfB
>>549
肝心のロケットが途中でリタイアしちゃったから衛星も軌道投入できなかったんじゃね?
586: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:30:28.84 ID:J1LgQo9u
>>1
安定のり地域民GJ!
まあ次回頑張れ 鼻ホジ
602: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:31:17.38 ID:3m8vbrN9
>>1
これを「成功」と見做しちゃったら全然「実証実験」の意味ないじゃん。
これを成功例としてしまって次に本物の衛星積んでも軌道投入できるわけないし、
人乗せてたら思いっきり別方向に飛んでって死んでる。
そうなっても「打ち上げまでは成功だった」なんて言うのかよ。
ほんと「日本みたいに国旗の付いた物体を派手に打ち上げてる画」が欲しくてたまらなかっただけで、
「科学」をまともにやろうという気なんて一切ないということがよく分かったわ。
638: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:39.84 ID:NCc8HPAR
>>557
ええ?
そんな遠くまで飛んでないと思う
>>602
うむ
642: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:44.11 ID:urocTIMT
>>602
2018年の飛翔実験と同じなんだよな、これ
あのときも、基準値下げて成功にしたんだよ
それと同じ。全く変わってない
618: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:01.67 ID:kLOw7fIV
>>1
スレタイにロケット入れようぜ🥳
672: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:33:52.55 ID:oBmVAhbB
>>1
ヌリ号はよく頑張ったよ。まさか高度200Kmを超えるとは思わなかった。
流石はウクライナの設計だと感心した。技術者にもいい経験になったと思うし
そこは誇っていいんじゃないか。
恥ずかしいのは半分成功とか事実を伝えない文と真に受ける国民んだな
766: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:37:15.11 ID:rKgOp9yH
>>1
失敗は予定通りの平常運転…
んでも、爆発とかを期待してたんだけど…
つまらん…
2: 藩鎮十年間(*´・ω・) 2021/10/21(木) 21:12:09.37 ID:zrWXEgS6
2だ
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:12:11.44 ID:io5fvRyC
まずは笑いから!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:12:27.67 ID:BU0ZBfl5
失敗は性交のもと
5: ネコマムシ三太夫 ◆OxPDT5td.A 2021/10/21(木) 21:12:32.00 ID:XBaexa0c
早い、早すぎるw
ヾ(*´∀`*)ノ
135: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:16:11.73 ID:t58Rz7zX
>>5
ムンが語り掛けます
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:12:34.33 ID:b8+M+7Uc
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:02.02 ID:wyBW67MO
>>6
51年前の水準ワロタwwww
98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:23.85 ID:urocTIMT
>>6
ロケット打上げ失敗集とか知らんのか???鮮人は
118: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:41.26 ID:MBbl7KVF
>>6
50年前のマジで手探りの世界四番目の日本と比較とか
哀れたなwwww
187: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:18:02.11 ID:uPcdpM0X
>>118
半導体含めた制御装置とか比べ物にならんほど進歩してやりやすくなってるのに、
韓国は50年前基準の失敗する国なんだよねwww
243: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:04.28 ID:r/zQXBwb
>>195
こういうのってやればやる程自分が惨めになるんだよな
なんせ全然成功してないのに無理に曲解して他者を貶めようとするんだから
普通の人間ならキツくなって耐えられない
291: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:21:47.22 ID:94E5YcqO
>>6
お手本がいっぱいあって、何度も国外にロケット打ち上げ手伝ってもらっての失敗と、
ともすれば敵視され暗中模索で成し遂げた半世紀前のものとを比較したら、
逆に惨めになるから止めた方がいいと思うんだが…
韓国的にはこれで良しなんだろなぁ…
596: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:31:02.06 ID:TX0O5rFL
>>291
ついでに この半世紀の技術の進歩を一切無視っていう潔さだし
307: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:15.34 ID:p0A+JjRw
>>6
これが「自らハードルを上げる」朝鮮クオリティ
「3回以内で人工衛星を打ち上げる」のかーw がんばえーwwww
330: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:11.37 ID:4HQKsaHZ
>>6
日本が初の人工衛星打ち上げに成功した際に用いたのは「無誘導の固体ロケット」ですよ。
662: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:33:29.50 ID:Qzl2NVA0
761: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:36:58.38 ID:wGLg/3RU
>>6
これ社説として悔し紛れに「日本も4回失敗」て言っているの?
それとも技術者がそう言っているの?技術者だとしたらちょっとねえ・・・・
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:12:36.75 ID:7TteHJr9
犬食いチョーセンアホウヨ猿
大敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:12:42.04 ID:NrLtafaC
ロケットの打ち上げって相当難しいんだな。
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:13:36.80 ID:NCc8HPAR
>>8
北朝鮮がバンバン打ち上げてる以上
難しいということはないはず
南朝鮮人が無能というだけでは
661: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:33:22.14 ID:RqAQgr1G
708: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:59.81 ID:NCc8HPAR
>>623
ありがとうw
堀江かあw
>>661
所詮自力じゃ無理かあw
764: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:37:14.55 ID:RqAQgr1G
>>708
ロケットの材料は全て特殊な合金、北朝鮮には手に入れるルートもなければ金もない、大国がバックアップしないと無理
731: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:35:48.23 ID:YdWyXQaa
>>661
韓国の後ろにアメリカやEUがいないのはなぜ?
信用の違い?
391: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:54.82 ID:YdWyXQaa
>>8
北朝鮮はかなり前に、衛星軌道への投入に成功してる
資金力は韓国の方があると思うのだがね
446: ◆65537PNPSA 2021/10/21(木) 21:26:27.25 ID:T0ey1ytg
>>391
アレも怪しいけどな
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:12:58.25 ID:t67BdsOv
まるで岸田自民党
11: 河本ホモ乞食とホモギフトはホモ達 2021/10/21(木) 21:13:00.14 ID:aA4KOmYb
引退会見まだ?🤣🤣🤣
【韓国/ヌリ】長くてリスク高い宇宙事業、予算妥当性審査でなく宇宙特化制度を ヌリの打ち上げ成功率は30%にすぎない★2 [10/21] [新種のホケモン★]
667 祝!大韓宇宙強国 ◆qsPumk0i0bt7 2021/10/21(木) 17:19:06.13 ID:uegkAsMg
さんざん失敗する!失敗間違い無し!と
煽ったネトウヨはどうすんのコレ?
言ったことにどう責任取るの?え?
300 大師 ◆qsPumk0i0bt7 2021/10/21(木) 17:07:04.55 ID:uegkAsMg
ネトウヨはさんざんコケにした責任を取れよ
236 大師 ◆qsPumk0i0bt7 2021/10/21(木) 17:05:21.87 ID:uegkAsMg
ネトウヨ引退確定
907 祝!大韓宇宙強国 ◆qsPumk0i0bt7 2021/10/21(木) 17:29:01.99 ID:/XG01SJR
>> 890
成功したんだよ
早く責任取って引退会見しろ
【韓国】ヌリ号打ち上げ失敗 [動物園φ★]
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:00.98 ID:5hnmT5nb
>>11
あんなに派手に失敗したのにこの人は成功と勘違いしたの?
ロケット見たことなかったのかな?
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:13:00.95 ID:QnR9dbz/
明日から韓国のニュースではCGが流れるのかな?
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:13:05.78 ID:8TeTXAfg
動画見直しても、分離成功してるように見えないんですよね
14: finfunnel ◆rvW46qLwRpKY 2021/10/21(木) 21:13:07.25 ID:r/5UW+o/
今日も笑わせてモロタワ
今日はこのくらいで勘弁シタルw(≧▽≦)ノシ
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:13:08.35 ID:3BGl08uh
<ヽ`∀´>チョッパリのせいニダ
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:13:10.16 ID:mOrXUrsr
<丶#`Д´>「本当に悪いのは、地球の重力に魂をひかれたチョッパリニダ!かんしゃくおこる!」
17: 【東電 78.9 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb 2021/10/21(木) 21:13:11.71 ID:sbMjZNrB
あれ?ダミー衛星軌道に乗せられなかったんですか?あららららら…
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:15.37 ID:W+b7yWJg
>>17
衛星も衛生もダメなんだなぁって
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:13:21.29 ID:NzG3z8Zk
つべでの動画タイトル
TBS NEWS 「打ち上げは成功」
FNNプライムオンライン 「打ち上げ失敗」
108: ネコマムシ三太夫 ◆OxPDT5td.A 2021/10/21(木) 21:15:32.40 ID:XBaexa0c
>>19
さすがTBS
サンモニ、報道特集、NEWS23で「成功」って報道したいのが見え見えw
(*´ω`*)
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:13:22.95 ID:h1f1okeD
日本って成功したことあるの?
160: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:17:14.85 ID:6khUc3Pf
>>109
ウリの羽ばたく瞬間が撮影されたニダ
:::/\\ / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ ィ▲, / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ <`∀´> l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ | | / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ | .| + / 二 ___/ヽ …::::::::::::::
::::… /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼ // ニ _______/ …:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ`l ヽ__// ニ ____ノ …..::::::::::
ヽ___, ニ l :: ′ ニ ___ノ + + ….:::::::::
ヽニ -‐ ,l :: __ ≡ __ノ+ ┼ * :::::::::
ヽ—”’ヽ、 ,,,;””=””’__ + ┼ + .::::::::::
:::::… + ┼ + EEi”!Q.Qー-、___~””’ー-、 :….::::::::::::
:::::::…. + ┼ EEi. Q. Q +~~”’ヽ ..:…::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::….. + EEi. Q. Q ┼ :….:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::….: + * EEi Q Q …..:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::… + EE! Q @…..:::::::
::::::::::::::::::….::….::. カカ @…::::::::::::::::
私は火病の鳥です。あなたの様な生き方をした者に次の転生を告げるのが仕事です。
>>20よ、あなたは氏ぬのです。
次に生まれ変わるのは、在日では無く韓国人です。
その次は、北朝鮮人に。その次は、在日朝鮮人に。
日本人に生まれる事は絶対にありません。
永遠に属国人を繰り返すのです。
ウェーハッハッハッ
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:13:24.95 ID:ludbA2+K
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:49.61 ID:OhzXlJD/
>>21
70kmも上がってないのにw
90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:15.92 ID:Us2Fqu3w
>>21
高度700kmとかよくもこんな大嘘つけるな。
101: 清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I 2021/10/21(木) 21:15:27.62 ID:rSOV10Q+
>>21
聖母遺体ってナニ?
150: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:16:52.80 ID:BHGuwDNO
>>21
高度700kmって絶対ウソだろ
宇宙ステーションが高度400kmくらいだったはず
364: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:00.90 ID:rJOaLKym
>>150
弾道ミサイルでも頂点高度は1000kmぐらい行くから
416: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:29.66 ID:UGweWzrR
>>21
完全にフェイクニュースですねww
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:13:27.23 ID:1FdFf3me
ちなみに俺、発射に合わせてこれを再生してたんだが、ものすごいシンクロしてた
www.youtube.com/watch?v=edJwhnfYJpQ
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:13:28.69 ID:daPadui1
テレビ見てたんだが・・・
NHK 「韓国ロケットの打ち上げは失敗 」
テレ朝 「韓国ロケットの打ち上げは失敗」
フジテレビ 「韓国ロケットの打ち上げは失敗」
TBS 「韓国ロケットの打ち上げは成功 」
さんざ言われてるがTBSは汚鮮が深刻だな・・・
社員の7割が韓国人だっけか?
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:37.00 ID:hWqkoAgC
>>23
TBSw
恥ずかしくないのかw
102: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:27.95 ID:caxHubr2
>>23
リ…リフトオフには成功したから!!
165: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:17:26.86 ID:mEYo0Fn2
>>23
TBSだけって以外やね
FNNだけとおもってたけど
169: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:17:37.90 ID:HAdNkGgz
>>23
まあ、打ち上がってはいるよな…
wwwwww
319: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:43.45 ID:+RmgCWmG
>>169
高くあがれば成功
後はお得意のCGで国民は騙されるのよ
359: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:52.29 ID:oQBFCba/
>>23
これは酷いw
437: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:26:07.58 ID:nr1h3C4V
>>23
サヨクメディアが韓国人をダメにしてるというのがよくわかる
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:13:31.54 ID:uvKh2azZ
3段目の燃焼時間不足なら2段目までしか成功してないやん・・・
それ成功とは言わない
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:13:33.79 ID:neRqyPol
残念だがヌリ号には大気圏を突破する性能はない
だが無駄死にではないぞ
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:13:40.24 ID:j6cLs3GU
スレ消化の速いことw
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:13:42.82 ID:ZGeYgi3X
在日韓国のロケットで月へ行く。
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:13:43.30 ID:ceg4LQOP
ひょっとして、韓国内では失敗のニュース箝口令しかれてる?
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:13:44.04 ID:pbBjM5OO
打ち上げ花火、下から見るか?
横から見るか?^^
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:13:51.59 ID:QbknmMee
「打ち上げに成功」って、「初めてのお使い」にたとえると、玄関出たら成功ってことかな?
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:13:54.40 ID:qhW3uYOM
北朝鮮に頼めよ…奴ら一応衛生乗っけたって言っとるし
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:13:54.45 ID:OhzXlJD/
【中央日報】韓国の科学技術自尊心打ち立てた…ヌリ号一度で打ち上げ成功 [10/21] [右大臣・大ちゃん之弼★]
恥ずかしいwww
113: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:35.41 ID:uUTLUb1M
>>37
今日の笑いどこw
178: ネコマムシ三太夫 ◆OxPDT5td.A 2021/10/21(木) 21:17:50.26 ID:XBaexa0c
>>113
まだそのまま放置で沈黙してるんだぜw
ヾ(*´∀`*)ノ
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:13:58.63 ID:zzDy7MSl
こりゃ朝まで続くなw
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:03.47 ID:XLr1M9m6
破壊工作した日本が謝罪しろよばかやろう
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:04.03 ID:TJIs2luL
失敗は失敗の元
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:06.56 ID:zr/EshoQ
劣等種朝鮮猿
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:06.90 ID:4+vvsliL
>今日不足した部分を点検して補完すれば、来年5月にある第二の発射は、必ず完全な成功を収める
ここからどんだけ補完しなきゃいけないんだろうな?軌道投入まですごく遠い道のりに見えるがw
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:08.52 ID:5fMKjlis
文大統領はこの日、ヌリ号打ち上げに対する分析が終わった後、研究陣の拍手を受けながら登場し「ダミー衛星を軌道に安着させる事が未完の課題として残った。しかし発射体を宇宙700㎞の高度まで上げただけでも大変な事であり、宇宙に近づいた」と述べた。 文大統領は「ヌリ号開発プロジェクトに着手して12年でここまで来た」とし「もう一歩だけ進めばいい」と研究陣を激励した。 文大統領は「今日、不足していた部分を点検し補完すれば、来年5月に行われる2回目の打ち上げで必ず完璧な成功を収めることになる」とし「もう少し頑張ってほしい」と述べた。
152: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:16:55.56 ID:EHiKDwbf
>>44
ほんまに高度700㎞まで上がったんか?
そこまで上がったことにしておこうと数字盛ってるんじゃなかろうな?
一段目の切り離しの時点でちょっとありえないくらいに炎上がってたし
183: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:17:58.04 ID:1FdFf3me
>>152
700㎞ってこんな高さだぞ

219: たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2021/10/21(木) 21:19:15.85 ID:LUUfhl5u
>>183
え、富士山より高いんだ。
261: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:31.41 ID:OhzXlJD/
>>183
エベレスト高過ぎだろw
297: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:21:57.06 ID:B2bNaTiY
>>261
ヒント:対数グラフ
403: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:15.35 ID:HAdNkGgz
>>183
700kmまで打ち上がったなら
性行じゃん!
288: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:21:35.87 ID:OpHOqFmp
>>152
そんだけ行けばとっくに見えなくなってるよ
45: ネコマムシ三太夫 ◆OxPDT5td.A 2021/10/21(木) 21:14:10.66 ID:XBaexa0c
「ヌリ」って言葉の時点で、絶対に面白いことになると思ってたけど、予想を超えてきたでござる
(*´ω`*)
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:57.55 ID:+qdp2FRF
>>45
恥の上ヌリ、と呼ばれてしまうw
99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:24.00 ID:sdtQ20Cl
>>77
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
186: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:18:01.98 ID:6a4KvrrY
>>77
上手いことをw
80: 神酒@酔っ払い ◆Beer/GOl3A 2021/10/21(木) 21:15:04.01 ID:lKkSsd/6
>>45
名前からして、ぬるぽだし。
100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:26.45 ID:pbBjM5OO
>>80
がっと発射
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:11.84 ID:qAxajyE6
1970年のレベルにも全然
とどかないとかあるの?
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:15.53 ID:tYbR8lUy
動画見ると分離する構造してたのか?って感じだな
まあ何も考えてないだろうけど
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:15.79 ID:OluF864a
ヌリすぎたんだ
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:16.79 ID:OrfdWhg0
韓国の半分成功をお祝いしましょう
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:18.99 ID:PBXQct4I
二時間まえほどだろうか
成功スレみかけたけど・・・
ああ恥ずかしい恥ずかしい
なんでホルホルしてしまったのだろうか?
恥の上塗りじゃねえか
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:06.84 ID:wyBW67MO
>>51
成功スレ立ってたの?笑
303: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:13.03 ID:NCc8HPAR
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:24.78 ID:e9gDWCx+
失敗したと思いたい気持ちは分けるけど。。
また日本は追いつかれ追い越されたか。
悔しいよねー。
115: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:36.15 ID:NQjLxDUt
>>53
仮に成功していても50年前の日本に並んだだけだぞ
133: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:16:05.43 ID:e9gDWCx+
>>115
悔しいねー。どんなもん?どんな気持ち?ねえねえ
148: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:16:42.84 ID:g6z3RnuX
>>133
かわいそうw
214: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:19:08.62 ID:khlMAqzf
>>133
まだ50年前の日本に及んでないのかと思ってますが?
129: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:58.13 ID:NCc8HPAR
>>53
あれが失敗以外のなんだというのかね朝鮮人
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:24.80 ID:yBi2oDui
原因は不良日本製部品ニダ
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:24.80 ID:IIg6eHBG
この程度で誇らしくなる朝鮮人w
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:26.01 ID:zwWeMjG1
やっぱり日本ってすげぇや
161: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:17:15.05 ID:khlMAqzf
>>56
韓国がいまだに到達出来ないところに50年前に到達してる訳だからな
まあ、韓国がダメ過ぎるんだろうが
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:26.06 ID:qzYRnMbN
日本の試験衛星「つばめ」は超低軌道衛星としてギネスに認定されたんよね(笑)
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:26.77 ID:9UbTJqF+
無理号
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:28.68 ID:x0oa0RbL
そもそも第一宇宙速度に達してない疑い濃厚
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:29.97 ID:WQO6kBT6
日本が50年前に出来た事も出来ないってマジ?
103: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:28.86 ID:PBXQct4I
>>60
マジお前の親父が生まれた頃には気象衛星飛ばしていたよ日本は
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:31.04 ID:G6qkWqzG
朝鮮人の解説者は打ち上げは順調にいったけど
その先は映像からはわからんと言ってたな
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:36.53 ID:Drd2zKE+
ちょんさん 早いよ 早いw
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:37.09 ID:Gn6lAH2T
へっ?失敗したん?
大成功は?w
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:37.23 ID:2QPahvfI
そもそも独自開発していないのだからまだ一度も失敗していないニダ
67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:38.94 ID:egEaLVy9
期待を裏切らない
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:39.82 ID:FhDu7HoU
途中からすごい勢いで曲がってるもんな
打ち上げ自体も失敗なのでは
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:44.76 ID:RzmVUmIL
2兆ウォン投じて開発されたお笑いを楽しませてもらったよ
次回も頼むぜ
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:47.58 ID:73JfSmya
台湾が打ち上げ成功したら狂い死するなw
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:48.16 ID:5VFJeedt
ヌリ号打ち上げ失敗
なお韓国内では成功
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:48.62 ID:W9qOgD3R
韓国には佃製作所ないから燃料制御できんかったんやなw
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:53.60 ID:JaqbuxDp
誰にもわからないんだから成功したことにすりゃいいのに(´・ω・`)
78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:14:58.50 ID:SMiyO9ns
世界七番目らしいよw
81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:05.56 ID:e06oHnKa
ジャップが3段目の燃料を抜いた工作が原因らしいジャップは大韓に宇宙技術で負けていることを認めず狂った工作をし続けているな
125: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:53.99 ID:FhDu7HoU
>>81
そんなガバガバセキュリティじゃ今後もずっと失敗だなw
175: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:17:45.22 ID:NQPwxlHP
>>81
おまエラ、次の日本のロケット打ち上げでそれをやるのか
268: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:49.85 ID:NCc8HPAR
>>81
そもそも点火時から出力足りてないし
1段目分離も上手くいってないぞ朝鮮人
480: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:27:34.05 ID:OGNvgwhl
>>268
離陸してから40秒ぐらいで
フラフラ挙動不審になってるよね
これってどれくらい打ち上げられてるんだろ
82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:06.10 ID:Kpx7fQiK
打ち上げ動画は何処?
84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:06.75 ID:llcpVfUc
前スレの高度の絵は秀逸だわ
700kmってどんな速度であがっていったんだよ
86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:08.10 ID:/ftcRqnd
うんこヌリヌリニダw
88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:13.38 ID:WHjNPcpi
だから盗むしかないんだよな他国の技術を
89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:13.40 ID:gfZsLBFO
日本犯罪協会が大成功と報道したとか?w
91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:17.01 ID:lHXYYM20
いつまで笑わせるつもりニダw
92: 藩鎮十年間(*´・ω・) 2021/10/21(木) 21:15:19.35 ID:zrWXEgS6
さて
ここからどうウクライナの仕業にするのが見せ所だ(*´・ω・)
93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:20.16 ID:PAb1MdpZ
スレはえー
そろそろ次スレをw
94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:20.55 ID:B39R3H6Y
ムンムン、ロケットが実際にどうなったのか分からんまま喋ってるやろ
95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:20.58 ID:FVEaeORL
来年5月にまた打ち上げるらしい。
文在寅の任期は来年の5月9日まで。
そうだ、ロケットに乗って亡命しよう!
96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:21.26 ID:O2zjsDZ4
文ちゃんの演説から抜粋
「まず、韓国型発射体の性能を着実に向上させ、様々な衛星利用に続いていきます。
2027年までに5回にわたって「ヌリ号」を追加で発射します。
来年5月には、性能検証衛星を搭載した2回目の打ち上げで「享受号」の機能を再び確実に点検します。
以後、次世代小型衛星2号、次世代中型衛星3号、十一期の超小型混雑衛星など現在開発中の人工衛星を「ヌリ号」に載せて宇宙に上げ送信します。」
97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:22.41 ID:khlMAqzf
いや…、流石に今回は成功するだろと予想していたよ?
さっすが韓国さんwwwwww
予想は裏切り期待は裏切らないwwwwwwwwwwww
104: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:30.94 ID:oQBFCba/
次は何年先になるんだ?
105: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:31.76 ID:7TteHJr9
格下の
犬食いチョーセンアホウヨ猿
また大敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:31.84 ID:hwwslryX
朝鮮精神勝利号、墜落
107: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:32.01 ID:uFH0ARhI
絵に描いたような悔しいのうw悔しいのうw
109: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:32.99 ID:g6z3RnuX
151: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:16:52.96 ID:hWqkoAgC
>>109
燃え尽きてる感が
182: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:17:55.98 ID:Us2Fqu3w
>>109
光ったあとに減光してるから、間違いなく爆発してるね
262: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:32.67 ID:llcpVfUc
>>109
スタジオが全画面になるの笑うわ
大体こういうのって、スタジオにもどってもワイプ出しとくだろ
302: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:09.98 ID:khlMAqzf
>>109
700kmまで到達って絶対に嘘だろwww
340: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:28.86 ID:QnR9dbz/
>>109
風の影響か画面の歪みか分からないけど直進している様には見えないよね?
441: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:26:14.85 ID:g6z3RnuX
>>340
動画の最後の方の3段目は多分縦回転しながら飛んでるw
っていうか惰性で飛んでるだけっぽいな
110: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:33.29 ID:Foi5aUfB
2021/10/27(水) NHK-E 18:55~19:25
沼にハマってきいてみた「いつか宇宙へ!“ロケット沼”」
モデルロケットを製作し、打ち上げることにハマっている高校生がいる。仲間と一緒に作ったロケットで、打ち上げ日本一を競う「ロケット甲子園」に挑む舞台裏に密着する!
111: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:33.45 ID:6jc9bAjk
いきなり大きいのやろうとするからだよ
経験を積んでデータ採ってフィードバックして修正しての繰り返し
そう言うのが韓国は苦手でしょ
切り離しの衝撃でどれだけずれるかとか修正の為にどうすれば良いかとか
ロケットやっている国はそれを物凄い数やって経験を積んでいる
米国でも未だに色々データ積み重ねてやっているのに
ただそう言うのはミサイル技術に簡単に転用されるからMTCRで移転出来ないから自分で積み重ねるしか無い
数十年の積み重ねと莫大な費用をかけるしかないんだよ
114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:35.68 ID:XjkMcbBw
半分成功(少し浮いた)だからな
地上で爆散しなかっただけでホルホル出来る民族
116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:37.16 ID:HlOln2l9
失敗どころか、もっとヤバいと思うぜ
途中から
中国方向に水平飛行しだしたみたいだから
あのまま行けば中国を攻撃
117: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:40.90 ID:j6cLs3GU
ネットの生中継を見てたけど、1分過ぎた辺りで変な煙みたいのが出てたよなw
119: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:41.45 ID:OpHOqFmp
お前等!
笑って無いで素直に喜ぼうじゃないか
奴等には半分成功で良いらしいからなw
120: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:42.26 ID:TohmYNdd
技術立国の韓国が打ち上げ失敗するはずがない
日本がミサイルで撃ち落とした
121: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:43.04 ID:e9gDWCx+
また日本は負けたのか?
132: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:16:02.63 ID:pbBjM5OO
>>121
笑ってしまったからな
164: 河本ホモ乞食とホモギフトはホモ達 2021/10/21(木) 21:17:21.94 ID:aA4KOmYb
>>132
笑ってはいけない朝鮮人か…
179: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:17:52.70 ID:5kfoqhsh
>>132
絶対に笑ってはいけない韓国ロケット打ち上げ
< #`皿´> チョッパリー、アウト―
174: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:17:45.05 ID:caxHubr2
>>121
笑ってはいけないロケット発射試験
爆笑しちゃったので負けでいいですw
237: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:19:55.41 ID:uPcdpM0X
>>121
また日本”に”負けたね
「てにをは」という助詞を正しく使おうねwwww
122: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:43.24 ID:MJNoLR/r
最初の分離に失敗して横に飛んでってるね
700kmまで上がれないでしょ
201: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:18:41.17 ID:uPcdpM0X
>>122
クラスター制御に大失敗、まあここで予想されていた通りだね
123: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:43.85 ID:oKmKjMwO
真上に打ち上げて真下に落ちたら笑うwwwwwwwwwwwwwwwwww
124: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:50.86 ID:l8VHi+BC
ケンチャナヨーw
126: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:54.96 ID:GfX7E110
韓国は立派に務めを果たしてると思うけどな。
韓国人は人間に笑われるために生まれてくる。
関わらなければこんなにいいやつらはいないよ
127: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:55.29 ID:3rC4mSyo
ロストで情報取れないとかカッコつけてるけど
肉眼でロケットが爆発して落ちてるのに撮影映像を隠してただけじゃん
だから失敗すんだよ
128: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:15:55.61 ID:BAp2a1+k
発射するだけで満足ならペットボトルロケットで十分なんだよな
衛星軌道に到達して初めて意味があるのに
130: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:16:00.67 ID:e8zI5O1i
ひるおび、バイキングとかでしっかり採り上げろよw
134: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:16:10.78 ID:YMC9IkdE
チャイナボカンの方が大きいニュースになっとるぞ
137: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:16:18.01 ID:kLOw7fIV
あっこりゃあああああああああああああああああああああ
138: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:16:19.85 ID:yqFpsVta
宇宙機開発は失敗の連続だからな
失敗を積み重ねても最後には宇宙を飛べればいい
スペースXのあの特殊な機体も落ちまくったけど最後には成功したし、ホリエモンロケットも最後には成功したしな
192: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:18:17.26 ID:+CKHEqAG
>>138
でもそろそろ成功しないと
少子高齢化に突入して国に余力がなくなって本格的にきつくなってくるぞ
141: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:16:32.10 ID:Sj0rua9N
残念ヌリw
142: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:16:33.83 ID:r/zQXBwb
流石にこんだけやりゃ成功するだろと思ったが全力のフラグには勝てなかったか
料理がヘタな奴のソレに近いものを感じるな、変にアレンジしたがって失敗するところとか
アレンジするのは基礎を理解してからだって何度やれば分かるのだろう
145: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:16:38.19 ID:lICobeZA
そういや日本でも近々打ち上げがあるよね
楽しみになってきたわ
人を呪わば穴二つ
217: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:19:11.86 ID:3rC4mSyo
>>145
ブーメラン認めちゃったよこの人
146: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:16:38.55 ID:ggLNV/pu
堪え性ないから研究継続できんやろ
147: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:16:38.77 ID:sdtQ20Cl
エベンキ式恥の上ヌリ号
153: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:16:59.37 ID:hu2f4+KY
誇らしいニダ
155: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:17:00.37 ID:LQnLnN6i
正直、地上爆発を期待してたんで悔しいンだわ。でもまあいいか
156: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:17:04.85 ID:uvKh2azZ
3段目4段目での失敗だと、日本なら1966年。55年前だな
242: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:02.71 ID:GVLRDTTp
>>157
名前もコピーした
158: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:17:09.54 ID:lHXYYM20
打ち上げたロケットがブーメランになって返ってきて、それを迎撃ミスるところまで見えたw
162: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:17:17.56 ID:XN3hcHfz
突然エンジンをクラスター化した韓国さんは今回の発射で何を学んだんだろうね。
163: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:17:20.10 ID:0YH4zeuq
MOMOスゲーっス
166: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:17:28.75 ID:lCVAwna/
今日は赤口、火や刃物に注意する日なんだって
167: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:17:29.80 ID:HSspG6X4
日本は40回近く打ち上げて成功率9割以上
少しは身の程知って謙虚になれや。
193: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:18:23.12 ID:oQBFCba/
>>168
国内向けの提灯なんだろうなあ・・・・スグ忘れるんだろうけど
211: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:19:06.70 ID:qzYRnMbN
>>168
博打好きの朝鮮人らしい精神勝利だね
170: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:17:40.85 ID:/HgY6ODg
いつもの失敗
171: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:17:41.16 ID:Oh3ezIfw
実質成功にだ
精神的成功にだ
172: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:17:42.09 ID:c8KKyl7p
宇宙開発ロケット開発に失敗は付き物だから俺は笑わない
この失敗から何も学ばず同じことを繰り返したりお金の無駄遣いだと開発をやめたとき笑おうと思う
173: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:17:43.95 ID:WQ++tU8j
ヌリクンという言葉で連想したのは
柔道の秋山。塗るヌルしてた人だけど
TBSの秋山さんも韓国人なのか?
198: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:18:34.03 ID:6khUc3Pf
>>173
秋山さんは日本人と擬態したヒトモドキと両方居る
176: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:17:47.78 ID:mqgDDg77
学生に作らせてでもスマホに電池と送信アンテナ付け打ち上げなきゃ。今回はきちんと上がらなかったがまず
地球写してみる。
180: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:17:53.44 ID:mOrXUrsr
アカギ「きたぜ、ヌリと…」
181: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:17:54.68 ID:tp0yjCkk
打ち上げは成功しただろ!!
大気圏から出れなかっただけだしw
184: 春うらら ◆G8Kknv1Es6 2021/10/21(木) 21:17:58.10 ID:6bxmdtoW
みんな、祝福してあげようよ
大統領が半分成功って言ってんだからwww
207: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:18:55.28 ID:qhW3uYOM
>>184
なんつーか社会主義独裁国家みたいだよな韓国って
国威発揚失敗といえない
210: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:19:01.19 ID:S911BnMV
>>184
先っちょだけ!みたいな半分性交
313: 春うらら ◆G8Kknv1Es6 2021/10/21(木) 21:22:26.97 ID:6bxmdtoW
>>210
先っちょを入れる前にあてがう段階で溢したんだよw
347: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:38.58 ID:mOrXUrsr
>>313
トラウマになってる人もいるかもしれないからやめて差し上げろ
暴発パターンと緊張しすぎで元気にならないパターンはよく聞く
495: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:27:56.97 ID:YaZL+mTQ
>>184
半分妊娠みたいな
530: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:00.50 ID:hWqkoAgC
>>495
先っぽだけならせーふみたいな
185: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:17:59.56 ID:OuduW8kr
日本の場合、事前に「宇宙〇大強国」とか「宇宙先進国の仲間入り」とかハードル上げないから、失敗しても成功しても反応はまあほどほどだと思うけど
韓国の場合、どうしてあれほど事前にハードルを上げるんだろうってね
日本を意識してるにしてもやりすぎだろうって
190: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:18:15.11 ID:1WodJl+2
韓国と韓国以外では
「成功」の定義が
まったく違うんですよ
191: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:18:16.34 ID:vMdnKf7x
高度7000mくらい?旅客機の高度に上昇する前に爆破か?
194: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:18:23.46 ID:R/dGbd22
・
失敗は 失敗なんです
ホロンが、なにを わめこうが
失敗は 失敗なんですよね
196: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:18:25.41 ID:k1lo7yut
224: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:19:25.69 ID:OGNvgwhl
>>196
日本て4回しか失敗してないのが意外
もっと失敗して苦労してたイメージなんだが
253: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:22.36 ID:k1lo7yut
>>224
そのあと結構失敗続いてたりするよ
韓国を笑える立場にはない
311: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:24.34 ID:UBv3j6Eu
>>253
口だけ達者な阿呆なんて、いくらでも笑っていいんだよ。
346: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:37.91 ID:k1lo7yut
>>311
他人の失敗を平気で笑う
人間の失敗作のネトウヨ
420: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:34.59 ID:UBv3j6Eu
>>346
成功してもいないのに勝ったとほざくような失敗作が、今さら何を言おうが負け惜しみなんだよw
笑われてるのはお前みたいなヤツだとわかれよ。
388: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:50.92 ID:HSspG6X4
>>253
笑えるやん。デカイ口叩いて何十年前をウロウロ
クアッドでは米日印が成功済
258: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:25.42 ID:OrfdWhg0
>>224
おおすみ上げたときは結構苦労してますね
235: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:19:53.90 ID:AftFmQ/L
>>196
>日本は51年前の1970年、日本初の人工衛星を打ち上げるまで、4回の軌道投入に失敗していた。
51年前
51年前
51年前
269: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:52.33 ID:pm5dN1M2
>>235
図面手描きかな
312: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:24.76 ID:urocTIMT
>>269
手書きだよー
511: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:25.86 ID:rJOaLKym
>>269
世界初のCADシステム誕生が1965年なので当然手書き
553: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:36.63 ID:3RLfJZVE
>>511
白黒テレビでアトムを放送してたころ
649: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:53.93 ID:3RLfJZVE
>>574
しかも韓紙でゴワゴワ
644: ◆65537PNPSA 2021/10/21(木) 21:32:45.22 ID:T0ey1ytg
>>269
コピーじゃなくて青焼きしてた頃
332: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:13.45 ID:Rbp0+RjM
>>235
50年前のこと引き合いに出すのは笑う
372: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:16.99 ID:nyyBZBBk
>>332
50前との対比でちょうどいいってことかな
239: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:19:57.99 ID:GfX7E110
>>196
日本も失敗してるはいいけどさ、韓国は成功したことがないンだよね
成功ZEROの起源を名乗ってもいいと思うよ
276: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:21:09.74 ID:mOrXUrsr
>>239
<丶#`Д´>「羅老3号は成功したニダ!かんしゃくおこる!」
244: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:08.15 ID:urocTIMT
>>196
アメリカとかロシアはもっと失敗してるけどな
301: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:07.72 ID:EyiZewWY
>>196
韓国は先発の失敗経験を生かしてないって言いたいの?
503: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:13.29 ID:oPyMiRzH
>>196
50年前を引き合いに出してマウントとか草生えるわw
581: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:30:24.50 ID:lm9f+jY4
>>503
クアラルンプールのペトロナスだって日本の進捗を双眼鏡で覗いて作ってたって話
ホワイト国外されたの関係あるかな?
ホワイト国じゃないと先進技術の研究室入れないって本当?
508: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:22.58 ID:xGxInbMZ
>>196
先駆者の失敗は偉大な挑戦
後発者の失敗は単なる無能
199: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:18:39.62 ID:EyiZewWY
迷子になったヌリ
200: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:18:40.07 ID:AgNOxw4u
ネチズン発狂待ったなし
202: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:18:42.78 ID:dEHfQDYk
よ~し、おとうさん今日は飲んじゃうぞ~
220: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:19:21.69 ID:+qdp2FRF
>>202
今日は赤恵比寿で行くぜ!
306: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:14.26 ID:Foi5aUfB
>>220
まっこりが仲間になりたそうにあなたを見ている
仲間にしますか? Y/y
326: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:59.70 ID:+qdp2FRF
>>306
うぉい、nを出せ、選択肢!
367: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:03.62 ID:Foi5aUfB
>>326
しかし回り込まれた!
400: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:11.34 ID:+qdp2FRF
>>367
仕方が無い、マッコリも買ってトイレに流す!
203: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:18:44.04 ID:wIXB8qLq
何回目の失敗だっけ?
まぁそう火病らずにホンタクを肴にトンスルで一杯やって寝チャイナよ
癇癪起こしてウンコ投げるのだけは勘弁な
204: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:18:44.15 ID:ugw2B3ox
700キロって上がり過ぎじゃね?
205: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:18:45.60 ID:GTSNzuZw
ジャップって何でこんなに韓国の事が気になるの
正直ウザイ
帰れ
221: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:19:22.85 ID:pbBjM5OO
>>205
フヒヒ^^v
222: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:19:24.87 ID:hWqkoAgC
>>205
どこに?
223: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:19:25.11 ID:hWqkoAgC
>>205
どこに?
270: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:54.25 ID:5kfoqhsh
>>205
何も考えずにオウム返ししてるから、当てはまらなくなるんやぞw
206: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:18:46.74 ID:9oK1COpo
□<アイゴー!
ll!
┌──” “──┐
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
208: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:18:55.62 ID:3Y4taiIp
ライブで見てたが途中で変な角度で飛び始めてそのまま落下するんじゃないかと思ったわ
213: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:19:07.70 ID:qAxajyE6
50年以上もたってるわけで
公開されてる技術を、着実に実装するだけで
それなりのものできそうだけどな
これ、ホリエモンにも及ばない感じだろ
240: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:01.65 ID:qhW3uYOM
>>213
ぶっちゃけホリエモンの方がまだ優秀だよ、コレと比べたら
334: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:17.45 ID:uPcdpM0X
>>240
あれって特注の部品使わず一般民生部品だけで実用化するという目的があるものな
韓国のは特注品、しかもどこかの国から流れてきた設計図を流用スケールアップした部品用いて、
なおかつ大失敗というケースとは意味が違うわな
409: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:20.52 ID:qhW3uYOM
>>334
背伸びせずあのサイズでヤレばいいかと。
もしくはイーロン・マスクに土下座するとか
455: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:26:43.63 ID:r/zQXBwb
>>334
本当にな、ホリエモンロケットは見る所があって期待したいと思わせるんだけど
韓国はいい加減成功しろよとしか思えない
215: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:19:10.32 ID:GwAvs/LG
216: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:19:10.86 ID:OrfdWhg0
失敗するたびに他所から違う技術持ってきて国産言ってたら
技術の蓄積も経験も何も残らないよなぁ・・・
218: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:19:14.88 ID:5Ue0ehP5
大失敗で成果でたとほざく北朝鮮顔負けのイカサマ詐欺国家www
火病国民をプロパガンダで騙さないといけないから大変だわwww
227: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:19:35.80 ID:dvWTWPxi
267: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:42.75 ID:caxHubr2
>>227
月どころか静止衛星軌道すら遥か彼方だなぁ
299: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:04.51 ID:nr1h3C4V
>>227
静止軌道の上まで飛ぶっておかしくないか?
228: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:19:37.31 ID:cSli9Dtl
229: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:19:39.31 ID:Ni6vQYeS
322: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:53.07 ID:BHGuwDNO
>>229
ぶっちゃけこれを期待してたんだけどな
361: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:56.18 ID:r/zQXBwb
>>322
まぁ今回は発射台粉々にしなかっただけ良しということにしておこう(白目
375: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:20.32 ID:Ni6vQYeS
>>322
ここまでの芸術性は世界で二度と出てこないだろ
提供テロップの背後で墜落炎上とかもうすげぇよこれwwwww
390: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:53.61 ID:OhzXlJD/
>>322
俺は発射直後に横倒しになってネズミ花火みたいに暴れ回るのを期待してた
461: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:26:56.36 ID:NCc8HPAR
>>356
だね
動画見る限り1段目分離も失敗してる
>>229
これなんなの?www
623: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:05.37 ID:Ni6vQYeS
>>461
日本有数のベンチャー起業家が、
ホームセンターのネジでロケット作る!そうでなきゃ日本はあかん! 言うて打ち上げたロケット
その後は餃子屋だかに入ろうとしてマスクしてるしてないで大喧嘩してた
544: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:18.50 ID:xd9QCsDM
>>229
何コレwww
719: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:35:21.07 ID:sdtQ20Cl
>>229
何だこれはwwwwwwwwwwwwww
740: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:36:03.95 ID:Ni6vQYeS
>>719
にっぽんの民間ロケット
749: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:36:27.30 ID:MBbl7KVF
>>719
ドリフの音楽が流れそう・・・・
230: 西日本一口馬主協会 阪神CF支部 ◆l/sTffsHk2 2021/10/21(木) 21:19:39.99 ID:ct0lBVGb
韓国ブザマァw
231: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:19:42.10 ID:WzMMkuPy
失敗おめでとう祝
232: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:19:45.38 ID:JicRwgRF
あれ、17時過ぎには打ち上げ成功!
日本と並んだニダ!!
ってホルホルしてたのよなwwwwwwwwwwwwww
233: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:19:46.28 ID:BAp2a1+k
地上を走る自動車でさえ高確率で暴走爆発炎上させる程度の技術力
それで宇宙行こうなんて身の程知らずが過ぎるんだわ
234: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:19:52.54 ID:yBi2oDui
恥のウワヌリ号
おめでとうございます
ウオン・ドル共に飛んで行け
236: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:19:55.14 ID:1WodJl+2
韓国と韓国以外では
「成功」の定義が
まったく違うんですよ
241: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:02.73 ID:qzYRnMbN
JAXA「つばめ」ギネスレコー^ド
記録詳細:
Record Text:
The lowest altitude by an Earth observation satellite in orbit is 167.4 km (104 mi) and was achieved by JAXA’s TSUBAME (JAPAN) during its mission from 23 December 2017 to 1 October 2019.
369: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:08.12 ID:zzDy7MSl
>>241
それは日本の秘密兵器だ。広めちゃいかん
245: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:08.44 ID:EmhjpWYp
文在寅が乗っていたら成功したかもしれないぞ。
246: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:09.47 ID:WHjNPcpi
口直しにH2Bのど迫力リフトオフ見てくるわ
249: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:16.98 ID:2V33eQpt
何だ打ち上げただけかよw
それで行くへ不明wwww
250: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:17.62 ID:LQnLnN6i
あああああと3回しか失敗出来ないニダ
251: 日本人民解放派 2021/10/21(木) 21:20:21.31 ID:QjiikXom
立憲が政権とって日米同盟破棄するのって、議会の議決必要ないよね?
252: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:21.37 ID:zwWeMjG1
アレだろ 韓国名物同音異語
成功=失敗
254: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:22.73 ID:/6ibSoIC
成功したと言うなら次は有人飛行だな!
火星とか丁度いいだろ
255: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:23.13 ID:8TeTXAfg
んでこれ、前回のロケットからどれぐらい部品や設計の検証を重ねたのか知りたいんだけど
256: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:23.17 ID:3V200LzQ
そんなに他人の失敗が嬉しいの?
日本人って可哀想な奴らだね
257: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:25.03 ID:fEiGsFVd
失敗は仕方ないけど、クラスタ化って難しいらしいし。
けどどう見ても一段目の分離前後から挙動がおかしいのになんで隠すんだろ
259: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:28.35 ID:mQPEzcJ+
700kmまで行っても重力で落ちてくるもんなのか
286: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:21:33.28 ID:g6z3RnuX
>>259
多分70kmの間違いだろなw
381: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:32.81 ID:EHiKDwbf
>>286
70㎞だったらわざわざこんな大仰な装置作らなくてもいいようなw
578: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:30:18.83 ID:rJOaLKym
>>259
大陸間弾道ミサイルの頂点高度が1500kmぐらいだよ
758: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:36:48.88 ID:Foi5aUfB
>>259
速度出てなきゃ3000kmでも落ちてくるかと
767: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:37:16.92 ID:uPcdpM0X
>>259
静止衛星軌道は高度3万6000キロメートルですから
もちろん低軌道でも、きちんと軌道および速度が得られていればしばらくは高度を維持できるけれど
韓国のは溺れかけで荷物放り出した状態だから、どちらもうまく満たしてない訳ですね
260: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:29.33 ID:4SCN2p1w
イプシロン程度のロケットが延期続きのジャップの科学力www
293: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:21:50.24 ID:pbBjM5OO
>>260
あれ?ヌリ号はスケジュールだと昨日発射だったが^^
264: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:35.40 ID:iGM97+ST
報道用のCGの製作費をケチるからこんなことに・・・
265: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:38.63 ID:2V33eQpt
打ち上げて分離だけならサルでもできる
266: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:39.12 ID:WzMMkuPy
じゃっぷ連呼厨は祖国に帰れ
271: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:55.30 ID:WQO6kBT6
あれだろ?
ちょっと燃料にキムチ混ざったんだよな?
272: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:20:58.62 ID:GTSNzuZw
ジャップなんて
ずーーーと負け続けているくせに
何でこんな偉そうなの
韓国の半導体が無ければ何一つ製品が作れない
哀れなクソジャップ
300: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:06.17 ID:+qdp2FRF
>>272
うちのパソコンはインテル製のメモリ、フラッシュメモリやw
韓国要らねえw
315: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:31.40 ID:5kfoqhsh
>>272
日本の半導体技術をパクッて、技術者を引き抜いて、ダンピング商法で市場破壊しただけで
お前らの実力でも何でもないぞw
273: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:21:05.72 ID:ht+eXrwt
韓国が50年前てまだ乳だしチマチョゴリ着てた頃か
274: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:21:07.26 ID:rJOaLKym
365: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:01.54 ID:hz0KlFqE
>>274
エンジン4つの1段目が怪しいのに
9つとか無理ゲーだし27個とは絶望的だろうに
それより1つ辺りの推力上げた方が絶対良いと思うんだがな
275: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:21:09.74 ID:7X1OhFuc
盛り上げて盛り上げて、最後に落ちをつける。
これは素晴らしい成功と言わざるを得ない。
277: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:21:10.73 ID:2V33eQpt
打ち上げた直後の映像でピサの斜塔のように曲がってたからなw
327: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:03.66 ID:caxHubr2
>>277
ロケットの打ち上げ後に斜めに飛んでいくように見えるのは自転なんかの影響もあるので正常よ
H2Aとかの打ち上げ動画見ても分かるけどね
まぁそれ以前の話なんだけどw
278: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:21:13.77 ID:uPpEsJnk
失敗した事より
その変な開き直りがいかにもって感じ
279: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:21:14.49 ID:qHNU/6sH
まぁ貰った1段目は役に立ったな
280: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:21:16.16 ID:dQcjE04K
ヌリの打ち上げ失敗しようがエンタメでは日本にボロ勝ちしてんだからいいじゃん
433: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:59.31 ID:BUB78E6E
>>280
打ち上げまで最上級のエンタメにしなくてもいいんだぞ
281: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:21:16.11 ID:IIg6eHBG
在日は世紀のホルホルタイミングを失って悲しそうやな
282: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:21:24.18 ID:Uzh2TaiM
数時間前には大成功!!ってホルホルしてたのに、
外出から帰ってきたら失敗になっとる(ぼーぜん)
283: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:21:24.96 ID:1WodJl+2
韓国と韓国以外では
「成功」の定義が
まったく違うんですよ
284: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:21:26.06 ID:e06oHnKa
大韓の成功に嫉妬するジャップ惨めすぎる所詮お前らは劣等国だと現実を理解しろ
305: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:13.74 ID:NQjLxDUt
>>284
成功してないのに何を嫉妬?
285: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:21:28.65 ID:4k8yLKHZ
技術の積み上げがないんだからこんなもんだろ
設計図通りに作れないことや失敗を成功と報道することも含めてな
世界よ!これが朝鮮だ!ってなもんよ
287: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:21:33.33 ID:powvNQ0h
ほんとに失敗するとは思ってなかったやつwwwww
289: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:21:37.49 ID:2V33eQpt
分離後に燃えてたのは見た
290: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:21:44.21 ID:nyyBZBBk
ホリエモンに弟子入りしろ
294: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:21:50.30 ID:MLXxrahy
> 「完全に独自の私たちの技術」と説明した。
外国から学んだ事は学んだってちゃんと言わないから「パクった」って言われるんだぞ
296: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:21:55.97 ID:p7mOtylw
東亜日報「ヌリ号軌道投入失敗 日本ネチズン嘲笑」
298: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:04.45 ID:jWZAzUG4
胴体のファイバー素材の強度不足で急遽業者変更したっていうからね
Gに耐えられなくなって途中でポッキリ折れたんじゃね
320: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:44.11 ID:qhW3uYOM
>>298
それ普通に駄目なパターンやん…
377: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:21.74 ID:g6z3RnuX
>>298
一段目エンジンの同調が出来ず振動により
二段目切り離し直後に回転し始めてる
あとは無軌道に飛んだってだけそう
474: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:27:15.88 ID:PIqyb6ad
>>377
排気ガスが螺旋描いていたな
K式=乳首ドリル方式だったのな
568: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:30:02.73 ID:caxHubr2
>>474
多少回転することはあるにしろ、完全にキリモミしてるようにしか見えん航跡雲だったからなw
304: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:13.45 ID:ZOP7gYYC
あと一息てとこで残念賞。
次でうまくいけば上出来やな。
308: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:17.45 ID:R8SR4yS8
一国家がホリエモンより格下かよw
309: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:17.56 ID:tdzSQb46
378: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:27.94 ID:MBbl7KVF
>>309
成功発表も早漏過ぎるわ韓国w
397: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:03.54 ID:KX7BKdZj
>>309
高度700kmを周回する予定だったのに
三段目の燃焼時間が1割短いぐらいで
衛星軌道にのれないものなのかな??
485: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:27:42.68 ID:EHiKDwbf
>>397
ISSの倍近くの高度まで上げるんだから、それ相応の燃料積まないと無理でしょ
本気で700㎞まで上げる気があるのならだけど
536: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:03.76 ID:BHGuwDNO
>>309
データモニタリングしてるの?
598: ◆65537PNPSA 2021/10/21(木) 21:31:06.43 ID:T0ey1ytg
>>536
流石に今回はしてるやろ
多分きっとメイビー
310: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:18.74 ID:LQnLnN6i
燃焼ってか、途中から炎上してない?一段目
316: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:33.40 ID:1WodJl+2
韓国と韓国以外では
「成功」の定義が
まったく違うんですよ
317: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:34.23 ID:8TeTXAfg
318: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:37.27 ID:GXKq3VOv
ネトウヨ
韓国のロケット打ち上げ失敗を嗤いながら過ごす夜は楽しいか?
329: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:10.65 ID:J15H86Yi
>>318
楽しいに決まってんじゃんw
お前は悔しくて眠れないのか?w
338: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:26.84 ID:hWqkoAgC
>>318
え?
成功したんでしょ?
343: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:32.57 ID:+qdp2FRF
>>318
物凄え楽しいw
376: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:21.26 ID:TXZmXKNd
>>318
酒が美味いw
382: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:34.51 ID:Iq82QKuG
>>318
この見っとも無い悔しがり方が受ける
無様
410: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:22.76 ID:NCc8HPAR
>>318
うん
最近腹の底から笑ってなかったことに気がついたよw
486: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:27:43.25 ID:k1lo7yut
>>410
あせり?
韓国の足音が聞こえてるだろ?
韓国が日本に追いつき追い越そうとしてるな
517: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:43.99 ID:TXZmXKNd
>>486
まず水車作れるようになろうなw
527: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:54.88 ID:NQjLxDUt
>>486
まず一歩目を踏み出さないと足音は聞こえないぞ
604: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:31:19.73 ID:k1lo7yut
>>527
今日がその第一歩
だからネトウヨがあせってる
韓国が失敗して安心してるだろ
627: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:16.10 ID:9JJhSjQp
>>604
後退してるwww
629: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:16.93 ID:v7K4l93G
>>604
わー、怖いなー
かんこくにおいつかれちゃいそうだー
700: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:42.36 ID:k1lo7yut
722: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:35:29.38 ID:OIVwlxGA
>>700
だよな 失業率は韓国に追い抜かれてるよな
755: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:36:45.75 ID:v7K4l93G
>>700
平均年収上げる為に低所得者層を無職にするのはどうかと…
636: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:25.28 ID:BeNMywq/
>>604
なんで焦る必要あるん?
50年前って言ったら新幹線が走り始めたくらいの時期だよ?
そんな頃の日本にすら追いつけないって恥だな
667: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:33:39.10 ID:J15H86Yi
>>604
踏み外してんじゃね~かw
707: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:54.51 ID:YaZL+mTQ
>>604
一歩進んで二歩下がるニダ!
750: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:36:33.27 ID:WMI7QuXN
>>604
笑ってるんたよwwww
547: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:23.53 ID:MscOHdcN
>>486
暗闇で後ろから聞こえてくる変質者の足音?
569: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:30:04.14 ID:w830pa1v
>>486
韓国は日本が51年前に通過した所に、いまだに到達できてないのに
何でそこまで自信満々に言えるんだ?
613: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:31:38.23 ID:mOrXUrsr
>>569
日本は国産成功
韓国はウクライナ産失敗(先代はロシア産1回のみフランスの部品加えて成功)
韓国は憧れの感情を別の感情に変えてホルホルするから失敗すんだよな
555: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:37.83 ID:1otUlWsx
>>318
悲しいよ
建前でも同盟国がロケットも打ち上げられないなんて
成功してても、やっとかよwって笑うのに
735: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:35:53.87 ID:aJdj2jy6
>>318
失敗を笑っているのではない
失敗したのに成否を確認せずにホルホルしてた無能チョーセン人を笑っているのだww
323: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:54.29 ID:8qsI/UDB
324: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:54.31 ID:h0hWxQ9U
まさか本当に失敗するとは何時だって韓国は俺等の予想の上を行く
325: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:22:58.18 ID:zr/EshoQ
宇宙猿人ヌリなのだ
331: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:12.54 ID:yBi2oDui
韓国の半導体は日本の資材が無いと作れない
335: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:20.23 ID:Oh3ezIfw
成功も同然にだ
宇宙強大国の仲間入りにだ
誇らしいにだ
336: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:20.38 ID:TJIs2luL
さすが日本を超えたのは本当だった
見栄っ張りな事だけなw
337: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:21.49 ID:2GLbjkQ/
これで中国に落ちてたら笑う
339: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:28.65 ID:EwVDMstm
失敗したのは日本のせい
341: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:29.40 ID:NwVG5Lik
クソワロタ
342: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:30.56 ID:IIg6eHBG
メスイキロケット>ケツアナロケット
↑
この公式が証明されたな
344: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:33.20 ID:xlYBTE6G
比較的容易なケロシン係エンジンでもこれでは先は長そうですね。
345: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:37.36 ID:1WodJl+2
韓国と韓国以外では
「成功」の定義が
まったく違うんですよ
348: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:38.63 ID:WQO6kBT6
そっかそっか
ロケットの先っちょにキムチつけ忘れたんだろ?
349: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:39.60 ID:2V3bkIm+
期待に応えて、哀号、哀号、哀号wwwwwwwwwwwwwwwwwww
半分成功ニダ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
350: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:40.88 ID:kjjR9TMI
ネトウヨ、溜まってたんだなぁw
351: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:42.90 ID:W+b7yWJg
華麗なるヌリ号
【中日新聞】初の韓国産ロケット「ヌリ号」、21日打ち上げ 成功なら世界7番目の保有国
→ 【ヌリ号】韓国独自開発ロケット 天候は概ね良好 きょう午後4時前後宇宙に
→ 【中央日報】韓国型ロケット「ヌリ号」、きょう午後4時打ち上げ…30分内に成否判明
→ 【中央日報】韓国の科学技術自尊心打ち立てた…ヌリ号一度で打ち上げ成功
→ 【韓国】ヌリ号打ち上げ失敗
352: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:44.39 ID:8tyji5ql
あかん大失敗や大爆発がないやんけ
これは人を笑わすギャグやない人に笑われるギャグや
吉本以上と言われて調子にのっとるからやぞ
353: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:44.63 ID:3RLfJZVE
ポンコツロケットの国
356: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:49.45 ID:1FdFf3me
> 「発射管制から離陸し、空中で繰り広げられる二度のエンジン点火とロケット分離、ペアリングとダミー衛星分離まで滞りなく行われた」
> 「しかし、発射体を宇宙700キロの高さまで上げて送っただけで大変な仕事、宇宙に近づいた」
おそらく↑これら全部嘘
357: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:49.48 ID:aRs8+zoe
韓国は打ち上げ失敗した国からライセンス料取ればいいんちゃう。打ち上げ失敗=大韓でしょ、
428: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:51.22 ID:GfX7E110
>>357
大韓にあらずんば失敗にあらずか
358: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:50.93 ID:BAp2a1+k
TBSが打ち上げ成功って報じてるのホント草
飛び上がりさえすればそれで成功って、どんだけ成功のハードル低いん
360: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:54.48 ID:uFH0ARhI
希望に満ちた衛星ロケット自力打ち上げ失敗wノーベル賞もゼロw
想像を超えるショックだろうw可哀想にw
362: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:56.42 ID:/l6XStiD
2兆ウォン投じてホリエモン以下www
423: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:36.31 ID:khlMAqzf
>>362
2000億円かけた打ち上げ花火www
449: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:26:32.07 ID:W+b7yWJg
>>423
2000億円をかけたお笑い、そりゃ日本は敵わないわ
463: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:26:58.35 ID:XjkMcbBw
>>423
2兆ウォン賭けて得られたものは俺たちの嘲笑だけだぜ?
最高の道化だろ
363: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:23:58.04 ID:OrfdWhg0
一段目の点火と飛翔に成功しました
韓国先生の次回作にご期待ください
366: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:02.96 ID:kBWvly/f
K-POPの年間売上が700億ちょっとなのに1900億一瞬にしてパーになちゃってどうすんだろ
387: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:46.67 ID:fEiGsFVd
>>366
そりゃどの国の宇宙開発も同じ
558: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:41.92 ID:+RmgCWmG
>>370
設計から純国産とか言っちゃってw
TーBーSーお前はアホかー
691: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:28.93 ID:AftFmQ/L
>>658
サンドバッグになるのって楽しいのかねぇ?
まさか本気で成功だと思ってはいないだろうし。
733: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:35:51.41 ID:EziwMK3c
>>370
金平が成功って言い張っておしきったのか?www
753: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:36:40.41 ID:oQBFCba/
>>370
サンモニで扱うのかな、どうなのかな?
379: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:29.55 ID:GTSNzuZw
ジャップって語学力0だね
打ち上げは成功しているんだよ
衛星の軌道投入に失敗しただけ
408: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:20.14 ID:pbBjM5OO
>>379
大気圏越えた?
477: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:27:26.97 ID:MscOHdcN
421: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:35.33 ID:NQjLxDUt
>>379
ロケット打ち上げの目的は衛星の軌道投入なのでは?
422: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:35.72 ID:hWqkoAgC
>>379
上げるだけで満足なんだw
451: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:26:37.44 ID:Iq82QKuG
>>379
朝鮮人は低能
これを成功と思えるとは爆笑
489: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:27:51.73 ID:hz0KlFqE
>>379
うん
それを世間一般で打ち上げ失敗って言うんだよ
504: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:18.44 ID:bygeyySU
>>379
悔しいのは分かるけど失敗なんだよなぁw
まずは車のエンジンの設計から始めてみれば?
546: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:23.27 ID:MBbl7KVF
>>379
軌道投入の成否が世界で7番目(自称)になりたかった韓国基準なんだがw
380: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:29.57 ID:BwRXfRae
おしい。ほぼ成功だったね。
404: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:16.53 ID:urocTIMT
>>380
いや、大失敗だぞ
383: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:43.52 ID:jxuZPCZB
おまえら、そんなに隣人の失敗が嬉しいのか?
415: ◆65537PNPSA 2021/10/21(木) 21:25:28.35 ID:T0ey1ytg
>>383
失敗してないだろ?
半分成功だろ?
453: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:26:42.21 ID:3RLfJZVE
>>415
九分九厘成功したよね
九割一厘は失敗したけど
473: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:27:12.65 ID:MLXxrahy
>>415
半分っってなにw
523: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:51.18 ID:Foi5aUfB
>>473
半分はあいごうってCMでやってた
498: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:02.33 ID:WQO6kBT6
>>415
半分はお前の祖国だろw
笑かすなw
439: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:26:09.78 ID:TXZmXKNd
>>383
おまエラは人じゃないだろw
443: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:26:19.23 ID:OhzXlJD/
>>383
そりゃあもうw
飯が美味くて仕方がない
469: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:27:02.29 ID:mF3PQBCW
>>383
メシウマで太りそうだから、謝罪と賠償を要求する
479: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:27:30.61 ID:BAp2a1+k
>>383
隣国の震災をお祝いする国に比べりゃ遥かにマシだと思うがね
516: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:33.97 ID:UGweWzrR
>>383
敵の失敗を喜ぶのは当たり前の事では無いですかね?(鼻ほじ
384: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:43.92 ID:lHXYYM20
元々の仕様が爆発する設計ニダw
385: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:45.60 ID:3V200LzQ
韓国は初めての独立打ち上げでここまで成功したのは凄いよ
日本が10年かかったことを半分の時間で実現させた
502: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:10.41 ID:uUTLUb1M
>>385
プロジェクトは11年前に始まってないか?
518: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:44.76 ID:3V200LzQ
>>502
日本は戦前から開発して成功に何年かかった?
600: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:31:13.90 ID:uUTLUb1M
>>518
そんなロケット工学もあやふやなとこからカウントして意味あるの?w
615: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:31:44.88 ID:5kfoqhsh
>>518
それと比べるんだったら、韓国も戦前の技術レベルまで一旦立ち返って、
そこからスタートしないと意味ないぞ?
386: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:46.21 ID:MLXxrahy
700キロで爆発したんだろ?
大きな花火だったな
389: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:50.93 ID:hWqkoAgC
TBSてほんと韓国化されてんのね
392: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:54.82 ID:1WodJl+2
韓国と韓国以外では
「成功」の定義が
まったく違うんですよ
393: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:58.22 ID:1+HTpqRn
お前ら韓国が失敗した時だけ大騒ぎするよな
BTSのビルボード制覇やイカゲーム世界を席巻にはダンマリ
435: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:59.63 ID:MscOHdcN
468: ◆65537PNPSA 2021/10/21(木) 21:27:01.82 ID:T0ey1ytg
>>393
半分成功だって言ってんだろ?
678: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:02.47 ID:rJOaLKym
>>393
ロケット打ち上げはエンタメの売り上げや再生回数みたいに工作できないからなぁw
394: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:58.75 ID:9oK1COpo
国産要素火ぐらいじゃないの
395: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:24:59.29 ID:Mffp7LYb
切り離し云々で糠喜びしてた奴等息してるかしら
396: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:01.72 ID:FVEaeORL
燃料をメントス・コーラに切り替えろ。
399: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:06.82 ID:2V33eQpt
日本のロケット打ち上げ成功率は98%、30回連続で成功
韓国、いつもダメ まだゼロ
456: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:26:44.54 ID:GTSNzuZw
>>399
どうしてこういう捏造データをジャップは出すの
ジャップは初めてロケット飛ばしたとき4回連続失敗したの忘れたの
最初の4回目までは成功率0パーセント
計算もできなくなったかジャップは
475: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:27:18.86 ID:pbBjM5OO
>>456
イライラしてる?^^
478: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:27:27.03 ID:pm5dN1M2
>>456
半世紀前w
514: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:30.01 ID:BeNMywq/
>>456
50年前って言ったらまだマイコンも出てなかった時代では?
773: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:37:32.49 ID:dkpLbStH
>>514
ホントかどうかは知らんが、
アポロの時代、積んでたPCは電卓程度の
ビット数? の能力しかなく、緊急事態で
急遽コース変更する必要があった時
(アポロ13号の時かな?)紙とペンで
手計算する必要があったって、聞いたことあるな
563: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:47.95 ID:c2dPcJnl
>>456
パンチョ!見苦しいぞwwwwwwww
601: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:31:15.30 ID:J1LgQo9u
>>456
なんで戦勝国民でもないのに擬態してる?
そういうとこだぞ
401: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:13.02 ID:MscOHdcN
★7www
436: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:26:00.03 ID:oQBFCba/
>>401
早すぎや
402: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:13.62 ID:4+vQFVMW
途中から映像隠してたけど、もうやばかったのね
405: Mr. マデュース(排→「害」←主義者) ◆50BMG/hDrU 2021/10/21(木) 21:25:16.90 ID:2OF8eURu
きたーーーーーーーーーーーく
ぼかーーーーーーーんwww
450: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:26:36.28 ID:MscOHdcN
>>405
ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;’ガッ!!
483: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:27:41.97 ID:3RLfJZVE
>>405
鯖缶丼と卵かけパン
406: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:17.25 ID:WsUhhLyd
日本の力を借りなければ近代化すらできなかった民族だからwwwwwwwwwwwwwwww
.
sssp://o.5ch.net/16s0q.png
407: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:19.37 ID:9bS1b3Yl
断言できるのはシナ君達ももこの笑いネタ楽しんでる
459: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:26:53.31 ID:MscOHdcN
>>407
めっちゃ興味ある
411: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:23.13 ID:5Ue0ehP5
全然高度出てないのに次はいけるとか、頭おかしいのかなwww
なでポン、ボッカーンみたいに次々と分離してるんだwww
412: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:23.99 ID:OpHOqFmp
というかねw
700kmどころか400kmだって通常は余程の条件が揃わんと地球上からは見えません
ロケットが燃焼中に横向いてる時点で詰んでいたのですよ
684: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:14.37 ID:DOhYrKci
>>412 煙を出しながら落下してるじゃん。 落下途中で無理やりダミー衛星を切り離したようだが、いくらなんでもこんなので騙そうだなんて恥ずかしいと思わないのかな。
かなり高度が低いぞ。目で見えるなんてあり得ない
738: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:36:02.32 ID:zzDy7MSl
>>684
落下してるように見えるのは地上のカメラだから。
他の映像も見てごらん
759: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:36:53.87 ID:OpHOqFmp
>>684
>目で見えるなんて有り得ない
うん。全く同感です
大体火吹いてる時点で宇宙には居ないのですw
413: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:24.93 ID:6aohKvxP
なんで3段も必要なんだ
417: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:30.63 ID:VLleWUuD
…ふぅ…
419: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:33.34 ID:HBQO3ytu
え?まだ打ち上げが成功だとか言ってるの?
どこまでがロケットの打ち上げか理解してる?
途中までは成功と言うのはあり得ないよ。失敗したから軌道に投入できなかったので。
現状韓国のロケットは何も目的を達成できない役立たずのロケットだよ。
424: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:39.97 ID:f5CEZTgd
JAXAも自衛隊も米軍もこの韓国式wロケットとやらを補足、その醜態を
記録しているだろうに。
それを公表しないとは何という慈悲深さだ。
いや、まあ非韓3原則の関わらないを徹底しているだけかもしれんがw
425: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:40.48 ID:zr/EshoQ
日本が出来たから韓国も出来ると思ったら大間違い
朝鮮人はパクリしか出来ない猿なんだよ
426: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:47.56 ID:uwZBPqW3
朝鮮人 、今どんな 気持ち ニカ?
427: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:49.72 ID:q5dyI0U1
中継見てたけど
成功した成功したって大騒ぎだったんだぞ
数人が燃えかた異常だろって指摘するも嫉妬とか言われてw
457: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:26:48.47 ID:OQ6iXcPq
>>427
中継の最後の方は、変な火の吹きかたしてたね
429: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:52.91 ID:WQO6kBT6
まぁまぁ
キムチでも食って落ち着けよ
在日
430: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:55.64 ID:Ni6vQYeS
それはそれとしてリモコンは作れたのか?
432: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:59.11 ID:QbknmMee
そんな簡単じゃないわな、と思ったらやっぱ簡単じゃなかった。
これでも、2020年に月面着陸の予定だったんだから、一体どういう神経してるんだろうね。
434: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:25:59.37 ID:501PHjRz
m9(^Д^)プギャー
438: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:26:07.64 ID:R/dGbd22
・
韓国 期待の
ヌリ号が
失敗 しま した
いや~ ・・
酒が 旨いですよ
440: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:26:12.99 ID:uigB4XG5
ヌリヌリウリウリクソファッピョ~~~~~ンwwwwwwwwww
恥ずかしい恥ずかしいヌリウリファッピョ~~~~~~ン!!wwwwww
444: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:26:23.52 ID:8TeTXAfg
そもそも、羅老3号で成功した筈なのに
なんで新規に設計したのか意味不明ですよ(薄ら笑い)
445: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:26:24.99 ID:uwZBPqW3
朝鮮人、 高速でシコシコ中?wwwww
452: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:26:38.26 ID:hWqkoAgC
打ち上げはなびぃーー♪
454: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:26:43.29 ID:WsUhhLyd
sssp://o.5ch.net/16pk0.png
458: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:26:51.37 ID:PwNvKxLN
ぬるぽ
559: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:42.80 ID:Ni6vQYeS
>>458
ガッ!
北朝鮮はロケットかミサイルかよくわからんもの打ち上げまくっとるというのに、日本は何をやっとるんだろうな
460: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:26:56.29 ID:neRqyPol
武田ヌリ玄「ワシの失敗は3年隠せ…」
462: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:26:57.08 ID:j0Kj8EZT
ムンムンの会見原稿って、事前に用意したの2種類だろ
ひとつは成功パターン、もうひとつは失敗した場合に、打ち上げは成功だが模擬衛星を軌道に乗せられなかったってパターン
実際は切り離しに失敗して打ち上げ自体もダメだったんだろ
464: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:26:59.89 ID:IIg6eHBG
在日君、ネトウヨとやらに八つ当たりしてもなにもならんよ
466: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:27:00.06 ID:uANyKWDs
今北。スレが伸びてる。
成功したんで、ネトウヨさん久々の発狂かwww
534: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:03.15 ID:5kfoqhsh
>>466
軌道投入 →失敗
テレメトリ →取れていない
467: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:27:01.22 ID:0fqFNTju
50年前の日本とか言ってるやついるけどさ
当時の日本は、ただ打ち上げるだけだから簡単だった
今の韓国は他のミッションもこなそうとしてる
難易度が全然違うんだが
506: ◆65537PNPSA 2021/10/21(木) 21:28:20.04 ID:T0ey1ytg
>>467
芳本美代子がなんかしたのか?
470: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:27:03.28 ID:OrfdWhg0
半分成功やら言ってもう半分の原因を徹底的に突き止めないからいつまでもこんななんだろな
471: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:27:06.93 ID:EyiZewWY
宇宙クラブも散々失敗したけど、韓国は最後発なんだから宇宙クラブの経験を生かして簡単に成功してもよさそうだけどな
513: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:27.03 ID:GfX7E110
>>471
宇宙クラブとやらの面々が韓国に関わりたいわけもなく。
538: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:06.59 ID:oQBFCba/
>>471
次やれるほどの予算あんのけ?
582: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:30:25.92 ID:MBbl7KVF
>>538
4000億近くも使うなら経済対策しろって言われないのかなw
616: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:31:59.32 ID:oQBFCba/
>>582
だよな、経済もヤバイ・燃料価格の高騰とかに金使うほうが現実的だろうし
472: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:27:09.41 ID:BMRYNN6h
南朝鮮の科学技術自尊心打ち立てたってw w w w w w w
恥ずかしい民族だぜw w w w w w w w
481: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:27:34.59 ID:SMiyO9ns
ロケット発射場が二箇所ある鹿児島なんて打ち上げが生活の一部なんで話題にもならないらしい。
韓国人が一喜一憂してるのが笑える。
482: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:27:39.03 ID:8uHq9PP1
超早いリュウグウにドッキングしてサンプルリターンする日本とは偉い違いだな。
484: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:27:42.42 ID:2GLbjkQ/
むしろ性能的にロケットではなくミサイルだったのでは?
487: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:27:48.30 ID:1ORj5rRh
根性が足りないのだよ
まずは脳の筋トレから始めたまえ
488: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:27:48.91 ID:EwVDMstm
失敗はセイコーのもとになっている
我々は、これで失敗するという得るが結果であることができたからセイコーだ
それがわからない日本人は愚か 哀れ
490: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:27:52.61 ID:6uUSQTqk
現地実況いじりマダー?
491: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:27:52.64 ID:tp0yjCkk
21世紀にもなってロケットごとき飛ばさない国あるんだね
493: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:27:53.75 ID:lm9f+jY4
そういえばアイツラ、阿蘇山噴火で大喜びしてたよな
526: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:53.24 ID:r/zQXBwb
>>493
まぁ本気で噴火したら朝鮮半島もただでは済まないんだけどね
呑気な連中だよ
496: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:00.00 ID:jsbbBFPU
糞ヌリ号には糞が足りないニダ
497: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:00.44 ID:MJNoLR/r
最初の分離で軌道が変わって画面がスタジオになった
早い段階で失敗って分かってるよね
525: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:52.95 ID:MbLzdaFi
>>497
あそこでスタジオに帰ってくるのはおかしいなw
いいとこなのに
499: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:03.34 ID:YZGaT94H
これで半分成功って、じゃあ打ち上げなんてほぼ成功じゃね
545: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:22.39 ID:g6z3RnuX
>>499
ペットボトルロケットだってもう少しマシに飛ぶw
571: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:30:09.06 ID:NChVmt6w
>>500
韓国からの打ち上げじゃ低軌道だと無理なんや
501: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:09.85 ID:D0qQjs9v
発射は成功したんだろ
それで満足しろよ
505: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:18.49 ID:lB9ZaRtM
国家プロジェクト失敗
509: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:24.52 ID:5e3t1rNQ
拍手👏
519: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:47.04 ID:sdtQ20Cl
アイゴーアイゴーうるさそうw
520: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:47.17 ID:khlMAqzf
もうヌリ号って名前からしてダメよ
590: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:30:48.19 ID:FE2r4Ln4
>>520
韓国語ってなんであんなに気持ち悪く感じるんだろうか
北朝鮮のイメージもあるけど
619: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:01.95 ID:r/zQXBwb
>>590
単純に破裂音が多くて生理的な問題で耳障りなんだろう
ドイツ語がやたらかっこよく聞こえるのと理屈は同じ
521: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:49.42 ID:mQPEzcJ+
パソコンがない時代の技術にすら負けてる
522: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:49.94 ID:QXK3fuWo
こんな夜に発射できないなんて〜
524: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:52.13 ID:c2+BiSa5
恥ずかしい兄貴だなwwwwwwwwwwwwwwww
529: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:28:59.97 ID:K9q+W6j4
ロケットで衛星を軌道に乗っけるのと、ミサイルを予測落下地点に落とすのじゃ
技術レベルは雲泥の差だからね
531: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:01.43 ID:VzMl4qLa
まあ今まで自分達で実験も何もせずに他人の国の技術だけでやった気になってたんだから、実証データ取れて良かったじゃないの。
532: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:01.91 ID:caxHubr2
少なくとも日米中露にはバッチリ観測されてるんだろうから、高度や飛行距離偽ったとしてもプッwwwって笑われちゃってんだろなw
レーダー性能のテストにはもってこい
最高レベルの機密だから観測結果は公表しないだろうけどな
533: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:02.55 ID:wGLg/3RU
いやいやいやwwみなさん未だやってらっしゃいましたかw(・∀・)
俺もロケット打ち上げなんてあんまり見たことないんで「っちw成功かよ」って思っていたら
なんか素人目でも「?」な状態になった途端にスタジオに変わった事を不審に思ってましたw
631: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:19.20 ID:khlMAqzf
>>533
未だやってるというか、あっと言う間に7スレ目www
535: ネコマムシ三太夫 ◆OxPDT5td.A 2021/10/21(木) 21:29:03.27 ID:XBaexa0c
588: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:30:42.23 ID:5bW5DNQJ
>>535
北寄り
アサピ、NHK
南寄り
TBS
まあ、なんかリアルだね
647: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:51.77 ID:bDq5j8Zh
>>535
朝日「実験だから仕方ないニダ」
実験www
705: ◆65537PNPSA 2021/10/21(木) 21:34:52.61 ID:T0ey1ytg
>>647
実際ダミー衛星だからじっけんだよ
537: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:04.98 ID:IIg6eHBG
あの成果を強調しまくるムンムンですら半分成功なんだから、
実際は殆ど失敗だろうな
540: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:07.39 ID:nIYLY4KC
CGさえ間に合わなかったニダ
541: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:08.73 ID:EziwMK3c
ヤフーでトップ来たな。
韓国ロケットに興味あるのはここの住民ぐらいだろうにwwww
576: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:30:14.81 ID:NQjLxDUt
>>541
ヤフーもコメントめっちゃ伸びてるな
543: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:15.17 ID:OrfdWhg0
みんな厳しいよ
ダミー衛星を軌道に乗せる目的が無かったら火付けて上がっただけでも成功なんだし
550: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:28.40 ID:XulOFqVX
昔いた芸人で内村プロデュースとかにでてたパラシュート部隊っていたけど
あいつの「燃えて散ってはーなび!」ってネタを思い出した
551: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:33.14 ID:aow9Gm+c
戦闘機に乗ってる場合じゃなかったなw
552: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:35.16 ID:6aohKvxP
なんかH3も失敗しそう
554: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:36.85 ID:yvSRm0Gl
実に韓国らしい微笑ましいニュースですね
557: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:40.96 ID:LmQ8IwxB
どっちに向けて打ち上げたのかと思ったら
オーストラリア沖に落下したらしいので南方向みたいだな
沖縄上空飛ばしたのか
583: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:30:26.25 ID:UcTd+Xty
>>557
落下マジ?
648: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:53.07 ID:UGweWzrR
>>557
落ちたのは南朝鮮海域だろうなぁ
カメラに映るくらいだからそんなに遠くに行ってないぞww
560: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:43.53 ID:14hCg065
失敗は成功
次も頼むぞ
561: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:44.05 ID:OpHOqFmp
チャレンジャーの爆発事故は高度約15000m
地上から見える範囲で燃えてる時点で成層圏すら到達してないの
562: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:44.31 ID:HSspG6X4
564: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:54.73 ID:9bS1b3Yl
628: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:16.84 ID:GfX7E110
>>564
韓国から「トモダチ」しか想像できない
565: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:56.00 ID:YdWyXQaa
済州島から南東に打ち上げると、九州方面に向かうことになる
2018年のエンジンテストと称する発射では、九州の領海直前に落下した
北朝鮮は日本のEEZ内へは何度も打ち込んでるが、領海スレスレに打ってきた国は韓国だけ
九州をちゃんと超えていくならいいんだけど
北朝鮮と違ってレベルが低すぎることが問題
646: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:48.11 ID:caxHubr2
>>565
北の弾道ミサイルはちゃんと東日本を飛び越えていくからな
実績積んだので最近は誰も気にしなくなってしまったなw
566: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:59.87 ID:uwZBPqW3
朝鮮人 死にたくなるだろ?wwww
567: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:29:59.88 ID:jxuZPCZB
韓国は一気に日本を抜き去る準備は出来ている
626: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:15.12 ID:53B6XQwe
>>567
衛星打ち上げてから言えよw
697: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:31.36 ID:qkw50gP7
>>626
アメリカの技術使ってるから韓国単独では不可能だよ
試験しか出来ない
衛星の軌道投入は他国のロケットでしか許可されない
695: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:30.25 ID:+RmgCWmG
>>567
うむ
次回は是非有人で!!go!!
572: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:30:11.36 ID:PSNGb2sM
嫌儲民が発狂しまくってて凄かったな
573: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:30:12.18 ID:2V33eQpt
韓国って北朝鮮にも負けてるんじゃね?
621: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:04.15 ID:OrfdWhg0
>>573
もともとベストコリアとワーストコリアですし
641: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:42.57 ID:cBMH0A4E
>>573
まあ北朝鮮の技術者たちは文字通りでクビがかかっているからな
旧式でも飛べるものになるんだろうな
575: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:30:14.04 ID:BAp2a1+k
衛星軌道に到達しなくても打ち上げ成功ならそれはもうロケットではない
577: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:30:17.90 ID:SMiyO9ns
日本の花火職人が本気でロケット花火作ったら韓国ロケットより性能いいかもね。
579: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:30:19.06 ID:8wrMjYmR
目視で異常とわかって制御できないなら爆破すべきだよな
そういう判断力、対処能力も問われそう
適切でなければ周辺国は韓国に今後の打ち上げ中止要求すべき
580: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:30:21.68 ID:uPcdpM0X
久しぶりに面白いネタスレが上がったから加速するよねー
584: Mr. マデュース(排→「害」←主義者) ◆50BMG/hDrU 2021/10/21(木) 21:30:26.74 ID:2OF8eURu
ウーリーがー見た宇ー宙ーはー♪
遠いーゆーめーのなかーぁーあーぁー♫
そーらーでー果ててーぇった♪
うちあーげーはーなぁーびぃー♫
585: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:30:28.51 ID:Cr4F0s0l
これロケットがBom!ってなってもスタジオのアナウンサーは「ん?」とか「あれ?」とかにならないの凄いなw
587: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:30:38.45 ID:uwZBPqW3
朝鮮人がますます卑屈になっちゃいますね!
589: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:30:42.66 ID:PwNvKxLN
恥の上ヌリ
591: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:30:49.71 ID:Gzsjdw8U
なんの成果も得られせんでした!!
592: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:30:56.17 ID:nIYLY4KC
寒流ごり押し予算があああああ!!
kpopの終わりの始まりww
593: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:30:57.11 ID:PIqyb6ad
「軌道を分析」とか言っていたが
分析もなんも目視できる高度で逝ってたじゃんw
594: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:30:57.28 ID:IIg6eHBG
で、
最終的にロケットはどこ行ったの?
607: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:31:23.14 ID:NQjLxDUt
>>594
海の藻屑になりますた
637: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:34.45 ID:anqq26Ll
>>594
スペースランナウェイ
727: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:35:36.42 ID:mOrXUrsr
>>637
作曲者のことを考えると涙が止まらないの…
597: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:31:03.43 ID:qkw50gP7
日本の50年前の水準にも届かない韓国ww
599: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:31:08.76 ID:eba2wBxZ
今回個人的に注目してたのは1段目クラスターエンジンの制御
映像見ると急に軌道変わって立て直せてないから1段目から失敗したんじゃないかな
673: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:33:52.58 ID:ugw2B3ox
>>599
長時間噴射してると振動がどんどん抑えられなくなってくるんやろなあ
745: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:36:19.92 ID:B2bNaTiY
>>599
補正しきれなくなったのかな
何か不思議な挙動をしてたね
605: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:31:22.26 ID:hM+nBdfV
点火直後に大爆発を期待してたのに意外と飛んだな
606: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:31:22.77 ID:LQnLnN6i
燃え上がれ♪燃え上がれ♪
608: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:31:23.27 ID:pm5dN1M2
朝鮮日報が「宇宙への第一歩を踏み出した韓国…世界7大宇宙強国へと飛躍」って記事だしてんだけどwww
609: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:31:26.51 ID:tdzSQb46
ダミー衛星ちゃんは墜落w
航宇研はダミー衛星が分離したことまでは確認したが、ダミー衛星が目標軌道である地球低軌道
(600~800km)に投入されるのに必要な軌道速度を確保できなくて結局墜落したと見ている。
665: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:33:32.65 ID:OrfdWhg0
>>609
結局管制も追跡もできてなかったのか
610: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:31:31.92 ID:OhzXlJD/
やはり韓国の技術は信用ならんと世界に喧伝できたね!
611: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:31:32.51 ID:RE/sUxtC
うんkヌリヌリニダ
612: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:31:34.43 ID:SXTDIs5H
あれ17時くらいに成功したってめちゃくちゃ喜んでなかった?
655: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:33:04.57 ID:waT6n/NA
>>612
「打ち上げは」成功という意味なようだ。
実証実験トータルでは失敗したが、打ち上げは上手く行ったと。
680: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:09.77 ID:5kfoqhsh
>>612
まだ韓国に慣れてないな
いつものことだ
取り敢えずあやふやな段階で「成功成功、勝った勝った」と日本にマウントしまくって
後で事実が発覚して引っ繰り返る
747: ◆65537PNPSA 2021/10/21(木) 21:36:24.12 ID:T0ey1ytg
>>612
正式発表前に成功の予定稿流しちゃったんだろ
614: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:31:38.58 ID:NxWTQJ6q
ちょっと目を離したらもう7スレ目かよ!
620: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:03.68 ID:8qsI/UDB
ホントに花火が打ち上げたかったんだと思う
だって成功確率30%と分かってて飛ばしたんだから
666: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:33:35.99 ID:hz0KlFqE
>>620
それならそれで31日の夜にしてくれれば良かったのにね
622: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:05.09 ID:wuu6Vr9v
いや笑ったわw成功してたんじゃないんかいww
624: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:08.43 ID:8CjrARip
罵癇酷のこういう失敗は日常茶飯事なのに、みんな何を大騒ぎしてるんだよ(´・ω・`)
693: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:29.41 ID:khlMAqzf
>>624
打ち上げ成功という誤報が効いてるんじゃないかね
アレは祭りの前フリとしては抜群に良いwww
742: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:36:10.04 ID:TX0O5rFL
>>693
自分にとってはまさに斜め上だったな
一時間でバレる嘘つくとは・・・
625: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:13.24 ID:mEEcBbk6
吉報としか言いようがない
嬉しくて今日は寝られないよ
どうしてくれるんだ韓国人
630: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:18.51 ID:RE/sUxtC
ヌリという語感が気持ち悪い
670: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:33:46.38 ID:v7K4l93G
>>630
語感で言えばカツオもちんこになるしその辺は
632: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:19.25 ID:HBQO3ytu
ヤバいのは失敗の原因とか掴めてなさそうなところ。
そしてとりあえず成功したって事にして次に進もうとしてるところ。
688: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:22.55 ID:qzYRnMbN
>>632
そこはチョッパリのせいと言えば済むくにですし。
他人のせいにすれば問題ないせうニダ
633: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:20.93 ID:EziwMK3c
ベンチマークするならペンシルから始めれば良いのに。
681: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:11.21 ID:9JJhSjQp
>>633
次は6クラスターの有人だよ
連中は失敗する度に自分でハードルを上げる
634: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:21.22 ID:3V200LzQ
これは失敗ではない明日の成功への一歩に過ぎない
635: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:24.93 ID:YMC9IkdE
まあ次ガンバレよw
640: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:40.81 ID:jsbbBFPU
落ちけど大成功ニダ!!
643: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:44.54 ID:glu25oPx
韓国のテレビは”半分の成功”と報道しているがどういう意味?
669: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:33:39.63 ID:UcTd+Xty
>>643
陸地に落ちずに飛んでった
716: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:35:13.26 ID:glu25oPx
>>669
つまり北のミサイル並みに飛んだから半分成功ってことか。
距離を稼いだわけね
704: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:52.53 ID:OpHOqFmp
>>643
今迄は打ち上げ出来なかったのが
打ち上げ出来たので成功なんだとさ
その理屈じゃ花火でも良い事にはなってしまうが其処はまあ韓国ですから
728: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:35:38.45 ID:h0hWxQ9U
>>643
爆発しなかった事か?
詳しい状況が分からないけど最初の切り離し時点で制御に失敗しているなら
文字通り翔ばしただけで終わったね
645: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:47.23 ID:1TiRIMeY
プライドだけは高い朝鮮人は失敗して恥ずかしくて出てこれないみたいだなw
650: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:54.05 ID:1WPSocSe
半分で成功
半人前の韓国
651: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:32:56.12 ID:ZpTHVMrE
次回はロケットにヒモつけて打ち上げろ
653: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:33:02.71 ID:BAp2a1+k
ソウルに落下しなかったのが残念でならない
654: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:33:04.37 ID:DL04jjeR
1970年代の4回失敗と2020年での失敗、比較ができない。
656: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:33:06.83 ID:v+bTi2UB
流石に50年前の日本も失敗してたからとホルホルしてないよな?
もしホルホルしてるのなら糖質確定だから
657: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:33:08.94 ID:yBi2oDui
次は文在寅を乗せて飛ばせ
659: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:33:17.48 ID:YdWyXQaa
何年も前に北朝鮮が成功した衛星軌道への投入を
なんで、まだできないんだ?
北朝鮮と比べて何が劣ってるんだ?
660: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:33:17.49 ID:LHdUJj7W
ま
北の工作員だらけかなあ・・
あの酔っ払った飛行ありえんだろ
663: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:33:30.07 ID:BMRYNN6h
あれってどの時点で失敗してるんだ?
もしかしてロケットが白煙出してる時w w w
696: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:31.15 ID:OGNvgwhl
>>663
打ち上げてから40秒ぐらいで
ロケットがフラフラし始めてる
664: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:33:30.50 ID:2V3bkIm+
半分成功したニダ だから準宇宙強国ニダwwwwwww
674: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:33:54.30 ID:FcVOIMO5
どこまで事実かなあ
途中で曲がってたよね
675: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:33:57.55 ID:XYFTpNzL
ドアって誰?
701: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:45.68 ID:waT6n/NA
>>675
ムンのこと。
機械翻訳だとそうなるんだって
712: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:35:09.18 ID:TXZmXKNd
>>675
ムンムン
ドア、門を意味するムンと同じ発音だから
770: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:37:27.01 ID:c2dPcJnl
>>712
へえー
それは知らんかったわ
721: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:35:25.64 ID:v7K4l93G
>>675
東亜でそれ聞くのは流石にどうかと
676: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:01.86 ID:PGdbatwL
北は太陽まで行ってるというのに‥
677: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:01.96 ID:3RLfJZVE
こまわり君「なごなごじゃあ」
679: 磯貝教授はPh.D. ◆IsogailUcU 2021/10/21(木) 21:34:08.98 ID:BBXwNqoe
みなさんこんばんは
旧ソヴィエト連邦の人工衛星スプートニク1号打ち上げが成功したのは1957年10月4日。
え~と、今は2021年だから、どれくらい周回遅れかと考えれば…(以下略 ♪
711: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:35:06.14 ID:r/zQXBwb
>>679
なんなら元はナチスドイツだからもっと古いな・・・
744: 磯貝教授はPh.D. ◆IsogailUcU 2021/10/21(木) 21:36:12.66 ID:BBXwNqoe
>>711
御意。独逸さんには勝てない。(笑
683: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:12.47 ID:EyiZewWY
スマホや自動車は日本の技術者を引き抜いてそれなりに成功したけど、
やっぱ最先端技術者の引き抜きは難しいみたいだね
685: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:15.35 ID:wXcXN5Oe
日本としたら隣国への技術供与をしてあげるべき。
暇なJAXAを韓国に拠点を設けて、日韓で共同開発をする。
共同開発すればロケットの技術も飛躍的に向上し、アメリカやEUに対して安価に提供可能できる。
706: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:53.28 ID:NQjLxDUt
>>685
純国産だから意味があるのでは?
726: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:35:32.78 ID:OhzXlJD/
>>685
嫌どす
732: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:35:50.48 ID:w830pa1v
>>685
NO JAPANはどうしたw
736: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:35:54.97 ID:a2DyIFQq
>>685
日本に利益無いし
687: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:18.26 ID:Ozp1ILYB
悪いこと言わないから1900億円で損切りした方がいいよ。
商用ロケット市場で実績のない韓国の出る幕がない。日露欧にアメリカの民間まで出てくるのにどこに入り込むんだ?裏マーケットのミサイル転用にしても北朝鮮のミサイルの方が安くて信頼性がある。
689: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:24.58 ID:w8vih6XF
分析結果の発表も嘘が多くて信じられない
まともな分析出来てんのかな?
690: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:28.37 ID:uFH0ARhI
ちょっと飛べたニダ
ほめてニダ
692: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:29.48 ID:LQnLnN6i
海上に浮かぶダミー衛星の回収急ぐニダ
694: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:29.98 ID:uwZBPqW3
朝鮮人 惨めすぎwwwwww
698: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:32.17 ID:2qhGcngd
ヌリ号打ち上げ失敗
日本からの反応をチラチラ見てる最中w
朝鮮人って恥ずかしいね
702: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:45.80 ID:Mb32o5g7
失敗はポッケないないの元
703: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:34:48.80 ID:Ni6vQYeS
てか、自国で火山噴火してんのに
お前らなんで隣国の失敗で盛り上がってん?
730: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:35:43.23 ID:OGNvgwhl
>>703
阿蘇山の噴火なんて
しょっちゅうあるし
765: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:37:14.94 ID:Ni6vQYeS
>>730
まじかよ
どんだけ怒っとんねん阿蘇さん
775: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:37:38.57 ID:0FqJ8yIO
>>765
裁判傍聴芸人?
763: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:37:09.53 ID:NCc8HPAR
>>703
噴火は人力じゃどうにもならんけど
ロケットは明らかに人の力でしょw
709: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:35:01.04 ID:P8HG4miT
ヌメリ感ありそうな名前からして駄目
710: 黄博士 ◆NOBELxffHw 2021/10/21(木) 21:35:04.67 ID:AMg2faPz
相変わらず衛星の海洋投入能力は世界最高水準だな
713: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:35:10.31 ID:RaR63+Dc
重力はネトウヨ
714: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:35:10.73 ID:XyBrimNM
低レベルの失敗を成功と言い張る
なんだか奇形の犬が自分の糞の上でのたうちまわって糞まみれになってるような有様
みじめだなチョンって・・・
715: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:35:11.68 ID:9X3tqtL7
期待を裏切らない民族だなw
717: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:35:13.58 ID:53B6XQwe
韓国は一体いつになったら自前の衛星持てるんだろうねえ
718: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:35:14.22 ID:1xTGvDLX
中継だと2段目から明らかにおかしかったもんな
そっから画面はスタジオになって発射シーンループ
720: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:35:23.68 ID:c2dPcJnl
失敗の成功なのだニダ!
シコシコシコシコシコシコするニダニダ <丶`□´>ノ
723: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:35:31.03 ID:BeNMywq/
もしこれが、自国で設計して、自国でくみ上げて、技術蓄積を行ったうえでの失敗ならまだわかるけど
設計からして外国ので半分成功とか強がり言ってるって滑稽すぎるんだよなぁ
724: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:35:31.18 ID:AGfB/7ij
エベンキ族また失敗かよwww
試し腹の成果だな
729: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:35:41.71 ID:nWYYy/wq
文ちゃん逮捕されるの?
737: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:35:59.93 ID:EiZUt6sQ
韓国国民はみんな成功したって信じてるからな
都合のいい嘘は全部信じる
772: ◆65537PNPSA 2021/10/21(木) 21:37:29.67 ID:T0ey1ytg
>>737
そりゃ大統領が半分成功と公式発表してるし
739: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:36:03.43 ID:MMoF/aFG
何百億円もするような衛星、打ち上げるのは怖すぎだな。
当分民間衛星打ち上げは無理だろう。
保険もちょっとした衛星を作れるくらい高くつくだろうな。
741: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:36:05.56 ID:yBi2oDui
北朝鮮でも光明星(衛星)上げてるのに、
何で、下チョーセンは出来ないのかな
743: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:36:10.63 ID:HBQO3ytu
打ち上げ失敗の原因はバルブだと思う。
746: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:36:23.38 ID:p36CjEMh
ムンムン『もうヌリ~!』
748: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:36:25.77 ID:ceEBTcIJ
大統領が「打ち上げは成功」とか誤報を流しちゃったから失敗したって言い出せなくなってる
いつもの韓国だな
751: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:36:33.88 ID:kmU29xne
速いよ速い 重力圏脱出しそう
754: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:36:41.25 ID:RE/sUxtC
チョッパリから吸収した
雇用調整助成金で打ち上げたニダ
756: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:36:48.05 ID:8lzVyJZX
来年5月にまた打ち上げるのか。
修正できないだろうけど見物人を楽しませてくれるなら意義がある。
760: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:36:56.88 ID:0FqJ8yIO
↓ツルッパゲ
768: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:37:22.32 ID:HSwouZOc
この調子だとロクに原因究明もせずにまた飛ばしそうだなw
769: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:37:23.27 ID:r6zDnwd4
ヌリヌリwwwwwwwwwwwww
771: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:37:27.42 ID:U25Kz9c+
え、失敗したのか
776: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:37:38.98 ID:FOgJkUS+
三菱のロケットギジュチュを差し押さえるニダ
777: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/21(木) 21:37:41.04 ID:gB/9GIq9
北の将軍様は、テレビみて大笑いしてるだろうな