
1: ゆりも(東京都) [US] 2021/10/04(月) 00:08:54.18 ID:RdBq4Rq40● BE:118128113-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
自民・甘利氏、衆院選後に大規模補正 野党、対決姿勢強める
2021年10月03日21時42分
自民・甘利氏、衆院選後に大規模補正 野党、対決姿勢強める
2021年10月03日21時42分
与野党幹部は3日、自民党の岸田文雄総裁を首相に選出する臨時国会の召集を4日に控え、
NHK番組に個別に出演した。
自民党の甘利明幹事長は衆院選後に2021年度補正予算案を「相当大規模で組む」と表明。
野党は、与党が難色を示す予算委員会の開催を要求するなど、衆院選に向け対決姿勢を強めた。
甘利氏は補正予算案をめぐり、新型コロナウイルス対策に加え、グリーン社会実現や
少子化対策に取り組むと説明。
岸田氏が「分配と成長の好循環」を訴えていることを踏まえ、「分配が次の成長につながる設計図を引く」と語った。
衆院選の議席目標に関しては「与党で政権維持ができるライン」としつつ、「より安定できる数に持っていくことが
総裁と幹事長の役割だ」と述べた。
公明党の石井啓一幹事長は、18歳までの全ての子どもに1人当たり一律10万円を給付する
「未来応援給付」制度を提案していることに触れ、「補正に盛り込みたい」と語った。
引用元: ・【速報】18歳以下に一律10万円給付へ [118128113]
38: ミルママ(千葉県) [ニダ] 2021/10/04(月) 00:21:17.57 ID:yJKjKgZf0
>>1
飲食への時短協力金やめろよ
閉店時間早めるだけで1日数万円とかふざけすぎ
飲食への時短協力金やめろよ
閉店時間早めるだけで1日数万円とかふざけすぎ
73: こんせん(奈良県) [US] 2021/10/04(月) 00:29:17.77 ID:Kc38Mvcx0
>>1
貯金されるだけの現金給付はもうやめようぜ。
それより省エネ冷蔵庫や省エネテレビに買い替えたらキャッシュバックとかしたほうがマシ。
その方が景気良くなる。
貯金されるだけの現金給付はもうやめようぜ。
それより省エネ冷蔵庫や省エネテレビに買い替えたらキャッシュバックとかしたほうがマシ。
その方が景気良くなる。
2: あゆむくん(大阪府) [ID] 2021/10/04(月) 00:09:28.82 ID:+FDruy1j0
親に取られるだけだろ
3: キキドキちゃん(東京都) [US] 2021/10/04(月) 00:09:56.25 ID:gQY6dCn10
カンケーねぇー
4: ミルミル坊や(埼玉県) [US] 2021/10/04(月) 00:10:39.10 ID:nEUssRC70
配るんじゃ大した金額にもならないし継続性もない
ただの選挙対策か、無能どもめ
ただの選挙対策か、無能どもめ
5: ケロ太(京都府) [CA] 2021/10/04(月) 00:10:40.31 ID:Mu7Cxfit0
不公平なのは良くないから、国民全員一律にしなさい。
ただし余裕のある個人は辞退出来るようにしなさい
ただし余裕のある個人は辞退出来るようにしなさい
6: リッキーくん(東京都) [US] 2021/10/04(月) 00:11:14.34 ID:+zlTx8wm0
どっちかといえば、18以上に給付したらいいのに
7: マツタロウ(兵庫県) [AU] 2021/10/04(月) 00:11:25.34 ID:cVdeKgNm0
18歳以上にして、ダイレクトに有権者狙い撃てよ
8: チーズくん(神奈川県) [BR] 2021/10/04(月) 00:11:31.17 ID:yoHehdO50
ぼくのおちんちんも18以下です!
9: ブラッド君(茸) [FI] 2021/10/04(月) 00:11:38.49 ID:lh4oDkDR0
頭おかしいのか?
10: ぴちょんくん(東京都) [CN] 2021/10/04(月) 00:11:50.57 ID:b/NiS+QQ0
まあいいんじゃない少子化の昨今子供いるだけで偉いから
11: ガッツ君(大阪府) [CA] 2021/10/04(月) 00:11:53.76 ID:K8CEM7+U0
まだまだセコイ事の発想しか出来ないんだな
岸田総理で大丈夫か?
岸田総理で大丈夫か?
13: パピラ(東京都) [ニダ] 2021/10/04(月) 00:12:40.01 ID:SLdzEU560
毎年10万給付します!
とか言って喜ばせた後で、児童給付金は廃止とか言うなよ?
とか言って喜ばせた後で、児童給付金は廃止とか言うなよ?
14: まがたん(東京都) [CN] 2021/10/04(月) 00:12:43.62 ID:XKFbTTjF0
大人に盗られないようにおもちゃ券の配布とする
16: ブラッド君(茸) [FI] 2021/10/04(月) 00:13:25.59 ID:lh4oDkDR0
理屈説明出来るの?公明党は?
17: キャプテンわん(SB-Android) [US] 2021/10/04(月) 00:14:20.72 ID:BEuQm19s0
税金払ってるかつ、コロナで減った現役世代に配るのが筋じゃないのか?
今の制度は貸付だろ?借金とかしたくないわ
今の制度は貸付だろ?借金とかしたくないわ
18: アリ子(長崎県) [MD] 2021/10/04(月) 00:14:44.43 ID:lAwRm5Rs0
子供にやるって何だよ!
19: アメリちゃん(茸) [ニダ] 2021/10/04(月) 00:14:54.15 ID:T5YfqdpU0
おかねください
20: 吉ギュー(光) [ニダ] 2021/10/04(月) 00:15:08.69 ID:8IH1Wc4n0
15歳から25歳当たりに配った方が経済回るやろうに
21: サン太(ジパング) [US] 2021/10/04(月) 00:15:17.50 ID:HgnHSjSO0
少子化なんだから未来の有権者に忖度しても無意味だろうに
20歳以上の票を捨ててまでやることじゃないね
20歳以上の票を捨ててまでやることじゃないね
22: アリ子(長崎県) [MD] 2021/10/04(月) 00:15:51.98 ID:lAwRm5Rs0
税金払ってる人に給付でいいのでは?
23: チップちゃん(東京都) [CN] 2021/10/04(月) 00:15:52.56 ID:Hb56jdyQ0
ガキがギャーギャー生意気に権利主張するからそういうの止めろ
24: ニッパー(ジパング) [ニダ] 2021/10/04(月) 00:16:05.20 ID:iuXrd/eR0
一桁足りない
25: コン太くん(東京都) [US] 2021/10/04(月) 00:16:20.98 ID:v9wmUzBB0
18歳以下ひとり30万円にしたとしても、18歳以上ひとり10万円より支出が少なそう
26: らぴっどくん(神奈川県) [US] 2021/10/04(月) 00:16:44.09 ID:p+6hwP1d0
いきなり公明に花持たせるなと
あと、配るなら日本人全員にしないと
これはおかしいと思うわ
27: はち(宮城県) [US] 2021/10/04(月) 00:16:48.25 ID:VvuahdII0
的外れな給付
28: OPEN小將(光) [ニダ] 2021/10/04(月) 00:17:05.52 ID:riFZBg8h0
それはそれで構わんがオイ甘利わかってんだろうな
29: ハギー(SB-iPhone) [US] 2021/10/04(月) 00:17:44.45 ID:WDNv/rgd0
効果あるならいいよ
30: やじさんときたさん(光) [CN] 2021/10/04(月) 00:18:15.17 ID:tmIOczvW0
日本国籍の18歳以下ならまぁいいよ
31: せんたくやくん(光) [HK] 2021/10/04(月) 00:18:52.75 ID:ZXjys7YQ0
働き盛りが失業して職も見つからず苦しんでるのに、
ガキなんかに支給する必要無し
ガキなんかに支給する必要無し
32: しんた(東京都) [ニダ] 2021/10/04(月) 00:19:25.50 ID:l7V3QDIh0
どんな意味あんだよ
33: けいちゃん(東京都) [US] 2021/10/04(月) 00:20:04.77 ID:v8TFS4CA0
公明になど票を入れないって普通。
34: ケズリス(ジパング) [FR] 2021/10/04(月) 00:20:19.56 ID:Q6vnkZQO0
議席減らしたいのか?
35: 中央くん(三重県) [JP] 2021/10/04(月) 00:20:37.08 ID:eqKpSxJK0
独身のこどおじと未来の税収確保要員ならどちらを支援するか?だ
56: ハギー(東京都) [CN] 2021/10/04(月) 00:25:48.54 ID:b+nbwuT60
>>35
親に使い込まれるのがオチだし、だいたいその頃には綺麗さっぱり忘れてるよw
親に使い込まれるのがオチだし、だいたいその頃には綺麗さっぱり忘れてるよw
36: 801ちゃん(東京都) [CN] 2021/10/04(月) 00:20:53.69 ID:qSNbGSSd0
年齢かける100.00.00.00にして
37: きららちゃん(福岡県) [US] 2021/10/04(月) 00:20:57.01 ID:Ud9ROieY0
2千円札みたいにに公明の政策はいつも無能
39: なっちゃん(光) [DE] 2021/10/04(月) 00:21:37.35 ID:SrwO8XXh0
れいわは一律30万じゃなかったか?
40: 生茶パンダ(東京都) [US] 2021/10/04(月) 00:21:43.01 ID:DBzdZpIF0
10万配ったところで少子化は解決せんだろ
41: ちかまる(茸) [US] 2021/10/04(月) 00:22:09.05 ID:mhH2fkRC0
三代遡って日本国籍の子供に限る
42: でんこちゃん(東京都) [US] 2021/10/04(月) 00:22:13.55 ID:0clXmy180
18歳と360か月なんですけど、よろしく!
43: いっちゃん(岐阜県) [US] 2021/10/04(月) 00:22:29.62 ID:ad0xX/bn0
良いんじゃないか
「老人優遇社会から、若年優遇社会への転換」 大事
「老人優遇社会から、若年優遇社会への転換」 大事
44: カナロコ星人(北海道) [RU] 2021/10/04(月) 00:23:11.17 ID:aDahmCgM0
一番必要ない年代で草
45: アンクル窓(光) [US] 2021/10/04(月) 00:23:13.97 ID:wUoFDVug0
本気で少子化対策するなら、合同結婚式で誰でも自動的に結婚出来るようにすればいい
46: ニックン(東京都) [CN] 2021/10/04(月) 00:23:29.93 ID:Ox+Dh00V0
いじめられっ子が同級生に
脅し取られるか親にとられるかの二択?
脅し取られるか親にとられるかの二択?
47: アストモくん(千葉県) [US] 2021/10/04(月) 00:23:39.44 ID:EwzKd8Fy0
オレたち世代の時にやってくれたら
たぶんチャンプRSかHFの無線機か買ってた。
たぶんチャンプRSかHFの無線機か買ってた。
48: 陣太鼓くん(千葉県) [ES] 2021/10/04(月) 00:23:54.42 ID:KRlxudik0
海外にワタシの子供100人イマス
49: トドック(東京都) [FR] 2021/10/04(月) 00:24:04.75 ID:S/9R+HrD0
「低所得者30万より一律10万」てツイデモしてる人、恥ずかしく無いのかね。
51: デ・ジ・キャラット(光) [US] 2021/10/04(月) 00:25:08.57 ID:ekJqm1Ng0
これは、ゲーム機を買い占めれば良いの?
52: サトちゃん(栃木県) [TW] 2021/10/04(月) 00:25:22.61 ID:/JF+UOEs0
関係なかった
53: ソーセージおじさん(やわらか銀行) [CR] 2021/10/04(月) 00:25:25.58 ID:1ZoQTsHw0
子供に借金させて親に金配るw
な~にが未来応援給付だバーカ。
な~にが未来応援給付だバーカ。
54: 柿兵衛(愛媛県) [DE] 2021/10/04(月) 00:25:37.80 ID:hQUjP7BP0
コロナ不況で子供?
意味がわからない
意味がわからない
55: フライング・ドッグ(長崎県) [ヌコ] 2021/10/04(月) 00:25:38.97 ID:kEJEXWCR0
そんな1度きりの事より16歳未満の扶養控除を復活させろよ
57: マカプゥ(大阪府) [ニダ] 2021/10/04(月) 00:25:53.66 ID:lPAay56y0
すまんマジで分からないんだけど、子供にやって何になるわけ?
58: 石ちゃん(大阪府) [ニダ] 2021/10/04(月) 00:25:56.69 ID:ZDSS4zDe0
どうあっても氷河期にいい思いをさせたくないらしい
59: パー子ちゃん(茸) [KR] 2021/10/04(月) 00:26:27.87 ID:IgZ7N9r00
そうじゃった、ワシは青春真っ只中のヤングなんじゃったよ晩飯はまだかのう
60: モジャくん(大阪府) [IT] 2021/10/04(月) 00:27:00.86 ID:WK9xwMPt0
キチガイ
本当ダメだわ
自民終わってね
本当ダメだわ
自民終わってね
61: 柿兵衛(ジパング) [EU] 2021/10/04(月) 00:27:12.99 ID:VIe61hny0
誰かが誰かを支えて生きているんだ
単純な真実が傷をいやしてく
単純な真実が傷をいやしてく
62: ミルミル坊や(埼玉県) [US] 2021/10/04(月) 00:27:27.18 ID:nEUssRC70
こういうことやりながら
「魚を与えるより釣り方を教えよ」って言葉を見たら
「その通りだ」とか言って頷くんだろうなぁ
「魚を与えるより釣り方を教えよ」って言葉を見たら
「その通りだ」とか言って頷くんだろうなぁ
64: カバガラス(光) [ニダ] 2021/10/04(月) 00:28:07.16 ID:xAYS0sXG0
え?知人や友人子供いる家のが裕福なとこ多いんだが?
65: よむよむくん(東京都) [CA] 2021/10/04(月) 00:28:16.23 ID:pg7/dy/Q0
なんで納税者スルーで税金払ってない層に金ばら撒くんだよ
意味わからん
意味わからん
66: ポンきち(埼玉県) [US] 2021/10/04(月) 00:28:18.96 ID:tmIOczvW0
生活苦の人は無視か?
67: おばこ娘(東京都) [EU] 2021/10/04(月) 00:28:21.93 ID:opOx2bpC0
プレステやSwitch売れそうだな
68: あかりちゃん(茸) [US] 2021/10/04(月) 00:28:40.09 ID:bd4CrO210
賄賂じゃないか?
69: ポン・デ・ライオンとなかまたち(千葉県) [ニダ] 2021/10/04(月) 00:28:42.22 ID:yc3IG+d80
公明なんて票稼ぎしか頭にないだろ
70: がすたん(日本のどこかに) [US] 2021/10/04(月) 00:28:50.31 ID:U3vjS6TT0
どんな建前で配るんだ?
71: オノデンボーヤ(東京都) [HR] 2021/10/04(月) 00:28:53.94 ID:YKdYmjl20
今日公明党の人に選挙の話されたわ
72: メーテル(日本のどこかに) [ニダ] 2021/10/04(月) 00:29:15.06 ID:MLkPshbt0
スマホやゲームに消えていく・・・
75: ハギー(岡山県) [VN] 2021/10/04(月) 00:29:47.91 ID:EzKV8KYn0
国民全員に10万円も意味不明だったが貰えたから黙ってたが
貰えない意味不明の10万には文句言わして貰うぞw
貰えない意味不明の10万には文句言わして貰うぞw