96: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:38:18.46 ID:nlF6B1Qo0
>>1
悲惨‥では無いよね
若いからこれから人生設計立て直せるし
若さと美貌が無ければ開き直れる立場にあるし。
性格が悪くなっても『あの人結婚してないから』の
嫌味を地でいけるようになれるから結構万々歳な部分が
ある
ただ嫌味も嫌がらせも20代の頃からすると
倍増するデメリットもあるけど・・
201: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:46:12.35 ID:hNmszKry0
>>1
回答拒否とか「分からない」を加味した結果じゃないからすごく不自然な円グラフになってる
統計的にほとんど意味がない
238: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:48:41.42 ID:AYuIkbWS0
>>1
分相応なら結婚できますよ
240: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:48:50.96 ID:ozO5Nd5x0
>>1
100人って、少ないくないか
341: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:56:02.46 ID:cR1FKt2J0
>>1
これ30代既婚女性なら引く手数多なのになw
不倫というリスクはあるけれど、安牌(地雷か?w)の30代独身よりもモテるんだよな。
389: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:59:30.86 ID:QGzbdbLb0
>>341
確かに30超えたら既婚のほうがモテるよな。
403: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:00:31.64 ID:izR6uZ/g0
>>341
男女ともに30代なら既婚者のほうがモテるのは当たり前
なぜなら、配偶者によって良い男or良い女に育てられている、要は完成品だからな
未婚の男女に完成品を求めること自体が間違いで、2人でともに成長していくという気持ちがないと結婚はうまくいかない
420: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:01:30.10 ID:kuVyGV4X0
>>1
売れ残り市場はおいしいですか?
514: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:08:09.58 ID:jnbxxQBO0
>>1
BBAの癖に高望み
行き遅れ
結婚は無理です
755: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:25:21.02 ID:UCwKMIap0
>>1
こどおじとこどおばが結婚すればウィンウィンだろ
770: NHK実況ひらめん 2021/10/02(土) 15:26:08.78 ID:BLh7FAWs0
>>1
まじで?
俺なら30代でもおっぱいでかけりゃ
多少ブスでも歓迎するでwww
デブハゲで年収350で家中オナホとエログッズだけどな
www(´・・ω` つ )
785: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:26:55.49 ID:UCwKMIap0
>>1
女で不細工だと人生ハードモードだろうなあ
男のハゲ・チビ・デブの3連コンボぐらいの
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:27:15.48 ID:1wj75WTi0
以下おっさんの嫉妬
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:27:23.97 ID:glesR5Kz0
30代で婚約者がいる女が俺のセフレw
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:27:50.00 ID:h4acSO6n0
売れ残りおまんこ
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:27:54.26 ID:sPfDBYfM0
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:27:56.50 ID:YJAWK8L50
これプライドも入ってかなり低く抑えられて実際80%ぐらいあるんじゃない?
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:35:39.93 ID:5q0CQLWd0
>>6
むしろ逆。いるのにいないと答える(余計な詮索をされたくない、彼氏が既婚者で彼氏がいるとしたくない)。
346: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:56:34.95 ID:OUyFBhg50
>>63
既婚者の彼氏は彼氏じゃない
142: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:42:23.11 ID:8JYbTfpD0
>>6
多分そうだろうな、アンケートなら、いるのにいないと書く奴よりも
いないのにいると書く奴の方が圧倒的に多いだろう
798: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:27:44.66 ID:QzXLyjHw0
>>142
個人特定しないアンケートに見栄張るか?
ああ、自分を騙そうとしてるのかもな。
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:28:30.89 ID:0shddzSy0
そりゃいたら結婚してるだろうよw
30代だぞwもう半分いきおくれじゃねーかよw
180: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:44:51.92 ID:sKMuMGSh0
>>7
お前優しいな
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:29:03.70 ID:twoFR6hi0
30代とかもう手遅れだろ
金もらってもやりたくないもの
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:30:06.95 ID:nbgmOlZh0
>>8
私も30代の男とはやりたくない
若い男とやりたい
460: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:04:48.54 ID:kY+pSIH10
>>15
男やろ?
20の金ないガキより30代のがええわ
どれだけイケメンでも中身伴ってないのは萎える
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:30:45.42 ID:GLumd+JB0
>>8
年いくつ?
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:35:44.77 ID:kRT9s7km0
>>8
だから既婚男は不倫してるのだね
理屈わかった
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:37:03.97 ID:iXfFKZu+0
>>66
自然分娩見せつけられたら性欲なんてわかねーっすw
119: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:40:11.30 ID:PPKTHDnd0
>>8
風ホテデリとか30代女性が一番多いのにw
123: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:40:39.67 ID:m0BohQBx0
>>119
そういうのはシンママやろな
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:29:08.11 ID:/J/231/70
私も彼氏いない
出会いがそもそもない
マッチングアプリとかはなんか怖いし
学校みたいに自然に出会うこともないし
田舎に住んでるからネットの人と気軽に会うことも不可能(みんなほとんど首都圏とか都会の人)
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:31:22.00 ID:zTOuvGaC0
>>9
首都圏の人もそんな感じだと思うよ
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:32:08.52 ID:QyeoaxPc0
>>9
あえてマジレスするけど今どきは皆マッチングアプリ使ってるよ
怖いなら友達に一緒について来てもらうとかしないといつまでたっても出会いなんかないよ
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:36:03.92 ID:PBVZuok50
>>30
やり捨てされていいならな
289: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:52:58.46 ID:FR/GEKf90
>>30
この前、女性よ連れ子を虐待して死なせた男もマッチングアプリで知り合ってたな。
クズのハズレしかいないよ。
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:33:27.05 ID:VtWhu1bS0
>>9
出会うのが遅くなったごめんな
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:35:44.82 ID:eNLUVw8R0
>>9
アプローチすると即通報され、ネットに晒される世界だからな
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:38:17.16 ID:VEakIqN+0
>>67
恐ろしい世の中ですな
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:41:55.67 ID:vPPtFWIn0
>>9
おそらく出会いの綱であるマッチングアプリも犯罪者や詐欺師の温存だもんね
犯罪歴ある男がたくさん登録してると思うと怖いよ
303: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:53:39.36 ID:DPRkdBaq0
>>9
こん!
390: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:59:33.52 ID:Qs9pD4AX0
>>9
この前明らかに初対面の男女がカフェで隣の席で微笑ましかったわ
休日は何してますか?ご趣味は何ですか?みたいな会話して。あれマッチングアプリなのかもな。
648: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:18:03.68 ID:ECyfjMyd0
>>390
田舎ならドライブしながら車内で話せるのにな
407: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:00:41.58 ID:g1tnGibD0
>>9
心配するな、俺も彼氏がいない。
706: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:21:46.66 ID:0IK32aOG0
>>9
ディナータイムに高額なレストランに通えばいいよ。
小さめのお店のグルメイベント(全員で同じコースを食べるような)に一人で行けばいい。
絶対とは言えないけど、男女問わず近くの席の人が声を掛けてくれたりするから、感じのいい人ならその場でFB登録させてもらえばいい。
そのうち筋の良い異性が見つかるかも。
ただ、自分が粗野で無能なら相手に簡単に見破られるけどねw エリートが多いから。
これは地方都市でも通用する方法
782: NHK実況ひらめん 2021/10/02(土) 15:26:47.54 ID:BLh7FAWs0
>>9
わいもや
ネット婚活しよか
(´^^ω` つ💉 )
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:29:08.93 ID:9NL8Nr340
栄養士か調理師の資格も持っていない女を女房にできるかというと、無理。
242: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:49:10.65 ID:VcDvES++0
>>10
昔の花嫁修業って大事だよな
料理や子育てでクタクタなので手伝ってとか
男が家事に協力しないって言う前に自分は家事のスキルあんの?って問いたい
435: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:03:11.92 ID:9jcdOMnR0
>>242
俺の母も姉も専業勝ち組女だが、料理学校は行った。
実質労働なんて昼寝付きの5時間で、あとは趣味と映画とママ友ランチ
とかで、超イージーだぞ。
525: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:09:21.03 ID:FH6RhOkO0
>>242
旦那に家事能力求められてるのは男側の甲斐性無くて共働きがほとんどだからだよ
415: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:01:19.03 ID:mANrt79o0
>>10
うちの母親、栄養士持ってたけど、大学生くらいからコンビニやスーパーの弁当やピザばっかりだったよ
学費稼がなきゃいけないから毎日仕事で作るの疲れるって
562: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:12:11.49 ID:PkxtoiNC0
>>10
どっちかと言えば栄養士おぬぬめ
574: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:13:21.55 ID:iYaX7N0I0
>>562
というか小さい頃から親の料理を手伝ってるような子が1番だと思う
611: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:15:51.92 ID:PPKTHDnd0
>>574
それ私だ|ω・)و ̑̑༉好きやけんね手伝うの
694: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:20:52.26 ID:iYaX7N0I0
>>611
はよ結婚相談所行ってこいおっさん
718: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:22:55.60 ID:PPKTHDnd0
>>694
女だし!性格悪いジジイに言われたく無い
745: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:24:32.66 ID:iYaX7N0I0
>>718
貴方より年下なんだよね!
まぁ頑張ってください
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:29:11.86 ID:v5lyZY7k0
おええええ
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:29:21.08 ID:we8fneGq0
女は年を取るほど強迫観念が強くなって性格が腐るのが致命的
男は色々と妥協してどうでもよくなって丸くなっていくのに
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:32:40.13 ID:zTOuvGaC0
>>12
それ分かるな
何なんだろうなあれは
343: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:56:28.44 ID:VeHk00xm0
>>12
男は社会にいるのが自然だからね。男が作ったものだし
女は子供産むのが自然だからね。社会にいればいるほど男化して頭壊れてくるね
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:29:24.47 ID:YJAWK8L50
もう男みんな稼げなくなってしまったから、 自分を養ってもらうっていう考えはやめてむしろ相手を助けてあげるっていう気持ちじゃないと結婚なんて無理だよ
398: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:00:06.05 ID:2qjBEwZp0
>>13
それだからどうせずっと働かないとなら一人の方がマシって結論になるんじゃない
最悪詰んでもナマポがあるんだし
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:29:55.66 ID:puecC+/F0
彼氏?
いや結婚して子ども2人くらいいる歳だろ
何勘違いしてやがるんだ
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:35:10.06 ID:xGW/d8sz0
>>27
初婚新婦の過半数は24才までに
知り合った男と結婚している
24才まで何してた?
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:38:16.23 ID:YCuJn5wl0
>>57
親が毒親みたいな感じで大学進学を大反対してくる親だった
私はやりたい仕事があってそれに就くのに大学を出ないといけなかったからどうしても大学に行きたくて色々試行錯誤していた
でも結局心身壊しただけで叶わなくて無理しすぎて病気になった
普通の家庭の出身の同級生はみんな普通に18歳で東京の大学に進学して
大学で知り合った人やその繋がりで知り合った恋人と結婚してるよね
私は恋人はいたけど地元で結婚したくなかった
遠距離はうまくいかなかった
393: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:59:46.18 ID:xGW/d8sz0
>>94
違う
君の親が毒親だったのではなく
君が毒子だった
普通は24才までに知り合った人と26才ぐらいで結婚して子供持つのに、君は将来の自分の子供らのことは全く頭になく
金稼ぎばかりに興味があった
そんな君を親は咎めたし、恋人は去っていった。
自分との将来の子供のことを考えてくれないような女は自分を愛していないのと同じだから
子供3人産む女を見つけられない男の遺伝子は滅びる
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:38:44.26 ID:PBVZuok50
>>27
どうせ若さでモテてたのを勘違いして対人関係や仕事の経験やスキルアップをボケっと何もしてこなかったんだろ
自業自得
156: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:43:18.97 ID:YCuJn5wl0
>>100
若さでってのは当然もちろんあると思うよ
でもそれは私だけじゃなくて他の男女も同じだと思う
周りと比べて誰にも相手にされないというわけではなかったから
環境の問題を解決できていて若いうちに結婚できる人を見つけられていたら今頃人生違ったかもしれないよね
ぼけっとしていたのではなく、他の家庭にはない問題を解決しようとして心身疲弊して時間が失われて病気になってしまった
はじめから進学したいとかなりたい職業とか目指さずに高卒フリーターにでもなればよかったのだろう
291: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:53:02.21 ID:O1+ewTkB0
>>156
世の中、いろんな男もいるし女もいる。安全なところや近くだけで出会いを探さず、いろんな事をやってみると
人と出会う。出会えば気持ちも変わるし人生も変わる。そんな物、悩んだり考えるよりまず動け
312: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:54:23.44 ID:YCuJn5wl0
>>291
ありがとう
本当は都会に出たい
373: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:58:31.34 ID:iePlhySJ0
>>312
都会って岡山とか?
336: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:55:55.00 ID:1afw4MTu0
>>27
人生って何が起きるかわからないんだよ。
生きてると大逆転もある。
行動していればみんなに幸せは来るんだよ。
358: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:57:33.52 ID:E3gBBlYP0
>>344
いや
女一人で入れる店は少ないだろ
男だって一人で入るのは根性いるのに
381: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:58:53.39 ID:SaGZNpOY0
>>358
都会の人はそうなのか?
田舎だから気にせず食べたいもの食べに店入るけど
404: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:00:32.79 ID:E3gBBlYP0
>>381
居酒屋とかは一人で行けるんだが
予約がいるようなレストランではいつもセフレに付き合ってもらってる
恋人ではなく友人に近いが付き合ってくれてありがたい
449: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:04:17.07 ID:xGW/d8sz0
>>404
既婚子持ちだけど
うちの夫婦
夫は一人で予約が必要なレストラン入るし
妻は一人で大戸屋で大盛り注文して食べる
459: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:04:48.01 ID:xGW/d8sz0
>>449
大戸屋でなくて松屋だった
394: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:59:47.27 ID:kqFPoj4l0
>>358
日高屋とか普通にみんなひとりで入ってるけど
421: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:01:38.69 ID:aeBY7ruy0
>>358
あんたかわってるわ
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:32:00.08 ID:ImB+hlzm0
>>16
無理
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:30:21.99 ID:1JMhdezh0
やっぱり不細工手当が必用だ
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:31:18.68 ID:dRus1nlU0
これだけ売れ残りがいるのに
全く相手にされないお前らw
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:31:24.71 ID:enXMFPr00
下らんクソCMで同調圧力かけてもな・・・
育児休暇義務付けをやっている以上
男は結婚しない
女同士で結婚するか、結婚制度を廃止するか
そろそろ決めたらどうだ?
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:31:28.64 ID:Qh1Tc2wD0
30代ならまだまだこれからだろう
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:31:34.05 ID:ADwTX7Tt0
30代の女子だけど彼氏にするなら
・性格が合う一緒にいて居心地がいい
・清潔感ある見た目
・気配りができる人、自分の親だけじゃなく私の両親も大事に考えてくれる人
・同性の友人が多い
・プライドを持って働いている
・前向きな考え方で明るい人
・趣味はアウトドアやアクティブ系
・車持ち
こういう人が良いな、どこかにいない?
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:32:23.45 ID:XSEE7/0f0
>>24
焦らずじっくり探してください
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:32:52.74 ID:YJAWK8L50
>>24
まあそういうのはもう20台で前半でいい女が捕まえちゃってるわけだよw30代になったらやはり妥協しなきゃだめ
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:39:25.77 ID:ADwTX7Tt0
>>38
妥協か…
私は男性の平均年収より収入高いから無理に結婚したいと思わないんだよね
男性に質問なんだけど収入高い女って嫌なの?
結構引かれちゃうんだよね
152: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:43:10.84 ID:umi0Aeok0
>>106
収入高い男と2馬力のがいい
旦那のが低いならハッキリ収入額は言わない方がいい
男も収入高い人は嫁には全部教えません
170: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:44:25.39 ID:xGW/d8sz0
>>106
だって時間貧乏でしょ?
自分の子供を少ししか産まなくて保育園漬けにするような女を
自分の子供の母親にしたかないもの
モテなくて無収入の男なら、そういう女でも妥協するだろうが、
そんな女と結婚するなら自分が高収入を目指した意味がない
325: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:55:18.00 ID:PmmjOZrH0
>>106
収入低い男にドン引きする女が圧倒的じゃないか?
女で収入有っても低い男は忌避する、港区女と足立区男は
組み合わせにならんのだよ 逆はあっても
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:33:10.88 ID:0tk+jtcz0
>>24
今までにいなかったならそういうことでしょ
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:34:04.50 ID:DMhbxnIf0
>>24
超わかる~
30代の男子だけど彼女にするなら
・性格が合う一緒にいて居心地がいい
・色っぽさのある見た目
・気配りができる人、自分の親だけじゃなく私の両親も大事に考えてくれる人
・同性の友人が多い
・プライドを持って働いている
・前向きな考え方で明るい人
・趣味はアウトドアやアクティブ系
・料理上手
こういう人が良いな、どこかにいない?
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:35:04.70 ID:YJAWK8L50
>>46
そういうのは逆に男は金さえあれば解決できちゃうんだよw
ワロタ
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:34:43.83 ID:j6zSb8lM0
>>24
沢山居るけど、いい女と結婚してシアワセだからなぁ
切り込んでみるか?
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:34:44.39 ID:p5V/PNLK0
>>24
そういう人は既に20代前半で刈り取られる
女子はしっかりお勉強して大学時代にぼーっとせず結婚相手を見つけないとね
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:38:00.25 ID:2pvKplEU0
>>24
必ずいるよ
焦ったらダメ
126: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:40:52.80 ID:VEakIqN+0
>>93
>>118
オマエラ…
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:39:02.71 ID:YJAWK8L50
>>24
まああえて可能性を挙げるとするならば自分自身の性格が よければそういう人と出会ってたはず。
今までそういう出会いがないのであれば自分自身の性格にも問題が あったという考え方もできるわけ
118: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:40:07.72 ID:QGzbdbLb0
>>24
10年くらい粘り強く頑張ろう!
136: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:41:43.66 ID:umi0Aeok0
>>24
> 30代の女子だけど彼氏にするなら
>
> ・性格が合う一緒にいて居心地がいい →性格は合わせる
> ・清潔感ある見た目 →あなたが服を選んで買わせる
> ・気配りができる人、自分の親だけじゃなく私の両親も大事に考えてくれる人 →お互い親は不干渉が1番
> ・同性の友人が多い →男で友人が多いと悪い友達とも繋がってるからほどほどがいい
> ・プライドを持って働いている →普通に働ければ合格
> ・前向きな考え方で明るい人 →あなたが前向きにすれば良い
> ・趣味はアウトドアやアクティブ系→あなたが同じ趣味にするか誘えば良い
> ・車持ち→自分で買え
>
> こういう人が良いな、どこかにいない?→完成品はもう売れてるから好みに育てなさい
205: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:46:32.50 ID:8FMmXUBZ0
>>136
このスレの中で1番まともなアドバイスをしてるけど、多分売れ残る人はそういうアドバイスを聞かないから残るんだろうね
少しでも婚姻件数が増えて日本の少子化が改善してほしいと切に願う
141: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:42:08.67 ID:jLkpU5KG0
>>24
自分が婚期遅れているという自覚をもてば、必ず相手が見つかる
ダメなのは、いつまでも自分が選ぶ側だと勘違いしないこと
相手に選んでもらえる自分になる、という気持ちが大事
あと、30にもなって、自分を女子なんて言ってる人は、男からすれば精神年齢が低いんだなと思われるから気をつけたほうがいいよ、とアドバイスしておくよ
168: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:44:11.28 ID:umi0Aeok0
>>141
女子トイレは?
154: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:43:11.94 ID:Tf5jRrlm0
>>24
これコピペじゃないの?
と思うくらいツッコミどころ満載
206: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:46:34.31 ID:ADwTX7Tt0
>>154
え、まって割と普通じゃない?
考え方が後ろ向きな人とか絶対いやだし
230: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:47:53.31 ID:PPKTHDnd0
>>206
うん!普通だよね
車無い最近の若い子も嫌すぎる
267: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:51:46.66 ID:Tf5jRrlm0
>>206
コピペじゃないのかよマジで…
相手の男に色々条件つけられても大丈夫な人?選べる立場じゃないから売れ残るんだろ…場末のスナックでハゲ散らかしたジジイにおっぱい押しつければ誰がかれか結婚してくれるよ
木嶋佳苗をお手本にして頑張ろう
688: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:20:32.97 ID:WqVhmqr20
>>206
君は彼氏にこれは出来るのかい?
165: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:43:50.95 ID:r6rWyWWE0
>>24は別に贅沢な要求じゃないだろ
20代もっといえば20歳前から探し求めて適した男もしくは準じる男と付き合い結婚している者は多いだろう
30代になってからあーだこーだ言うのは頭イカレているけれどな
236: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:48:25.72 ID:i0vvYVhG0
単純に>>24の条件を満たす男は20代を選びます
間違っても30代は選びません
280: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:52:18.43 ID:cR1FKt2J0
>>24
性格が合うじゃなくて、性癖が合うの間違いだろ?
302: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:53:35.17 ID:PmmjOZrH0
>>24
後、年収条件も書いた方が良いぞ
369: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:58:08.45 ID:3gqH4ODr0
>>24
それぞれの条件を50パーセントの男が満たしていたとしても
8個の条件全てを満たしてる男なんて0.39%しか居らんのんだぞ
そんな奴は若い頃に売約済みだ(;´д`)
一つの項目を高望みは構わんが、条件の数は減らせ
427: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:02:08.29 ID:iePlhySJ0
>>369
それは一方だけの要求だろ。
男女双方が独立に要求を出すので、実際は0.0016%じゃないの?
546: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:10:27.56 ID:6qfJFx350
>>24
車持ちでも軽は嫌なんでしょ?w
623: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:16:27.82 ID:1CgDlijZ0
>>24
多い、だから無理なんだよ。
車持ちとかJKとかJDかよ
653: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:18:38.41 ID:qG8HfYwx0
>>24
また日本人男女分断工作かよ
769: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:26:07.34 ID:Q2/DwnmF0
>>653
自己責任でもう十分分断されてるぞ
710: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:22:12.76 ID:zXnL9xwu0
>>24
40代後半とかバツイチとかでならいるんじゃない?
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:31:35.73 ID:Lkz5+9Hx0
出会いってどこにあるんだろうな
2年前は婚活パーティーとか行ってたけど去年は一切何も出来なかった
そろそろマッチングアプリ使うか
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:32:07.89 ID:21KytmsT0
>>25
お節介オバサン
107: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:39:39.44 ID:PBVZuok50
>>25
今はもうサクラだらけだぞ
それでも夢を見たければどうぞ
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:31:41.94 ID:21KytmsT0
賞味期限
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:32:16.76 ID:2LIQC67A0
彼氏がいなくとも子供だけは作っといたほうがいいぞ
35歳すぎると羊水が腐るという話もあったし
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:34:30.58 ID:E1bXmyqx0
>>31
子供が嫌いな女も居るし
虐待するぐらいなら、産まない方が良いだろ
隣の家の奴が虐待してて問題になって離婚したわ
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:38:45.03 ID:xGW/d8sz0
>>49
いやいや
子持ちで離婚>>子ナシで既婚
だから。
年取るほど配偶者より子供や孫の方が大事
188: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:45:18.33 ID:Tf5jRrlm0
>>101
これは逆だろ
コブ付きシンママとか穴モテしても男逃げるかちんぽに負けた男が連れ子に虐待だろ
コブさえなければアラフォーでも男捕まえられるよ
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:32:46.02 ID:7bWDJwvM0
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:32:52.47 ID:LHz98XVp0
やはり日本人全員が少子化の原因分かってないな
これだけ時間があったのに情けない
382: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:58:57.29 ID:Q2/DwnmF0
>>37
日本人は子供が欲しいと思わないだけ
上級も下級も猫も杓子も
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:32:53.59 ID:Gdc86GTp0
処女なら酌量の余地あり
過去の恋愛沙汰で処女捨てたま~んは地獄逝きな
169: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:44:14.15 ID:cH0S175Y0
>>39
30代後半の処女ってwww
それだけで地獄だろwww
処女房キモすぎwww
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:33:25.10 ID:CK8tbBPQ0
日本の美しいIKIOKUREを世界に広めて
羊水が腐るという概念をスタンダードにしたい
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:33:30.78 ID:wdS8N1XR0
自分みたいなて低レベルには
低レベルのオスしか残ってないし、
なら1人でいいやって感じです。
338: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:55:55.77 ID:MV0yihqx0
>>43
40過ぎると職場からも疎まれ始めるし、
子無し旦那無し職なし資格なし資産なしの産業廃棄物アラフィフおばちゃんになる自覚はある?
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:33:32.53 ID:d5UX/ZACO
今のこの年代はほぼ間違いなく高望みが原因だよな
完全に自分の好みや都合に合わないと拒否反応起こすっぽい
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:33:51.38 ID:9BCJMU3y0
女に近づくといつの間にかDV野郎、セクハラジジイ、痴漢魔扱いされるから風俗以外でやる気になれない。
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:35:24.73 ID:AAn1Jatf0
>>45
とんでもないセクハラ野郎なんだな…男の側にも近づかないで欲しい。
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:34:09.32 ID:mDFSRwCx0
30過ぎのおねいさんと間違って致すと、次の日から結婚の
予定表を埋めるように急かされるぞ
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:36:10.82 ID:0tk+jtcz0
>>47
20代も一緒なんだよな
俺と別れて別の男が出来ると結婚は考えてないとか言い出すし
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:34:26.38 ID:lwMWTDY/0
(´;ω;`)出会いない
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:34:34.64 ID:mACwpbrj0
愛嬌あれば20代のうちに
囲い込まれてるだろ。
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:34:39.42 ID:n/4s6Clp0
どんな美人でも30代は無い
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:34:48.86 ID:fLA5nXRH0
いや、これは彼氏がいる40%がすごいと思うぞ
普通、婚活恋活してるやつは嘘でも彼氏いないって答えるのに、平然と彼氏いると暴露してる
まず、女で男いない奴はいない
アンケートなんか嘘ばかりで役に立たない
男がいた上で活動するのが婚活
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:34:52.05 ID:4XtcqwVG0
セフレなら喜んでなるのに
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:35:16.69 ID:iXfFKZu+0
不倫相手なら沢山いるのに!
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:35:22.63 ID:HN16NyDG0
勘違いするなよおまえらw!!彼氏だぞ
SEXしてない、できないとは言ってないぞ!!
ワンナイトとセフレは別とw・・・
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:35:25.68 ID:4Dc0AsDD0
高望みしてるからだろ
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:35:33.57 ID:5lcCz//10
Q6、私にお似合いのカレピッピしか駄目であーる
708: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:21:56.60 ID:IhnsClBS0
>>680
正に除脂肪中のチートデイやってるんだが、ヴィーガンにもあるのかよw
その女面白すぎる。
744: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:24:29.11 ID:GcjAkLmL0
>>708
最近のネタだからまだ検索すれば出てくるぞw
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:35:44.23 ID:y8Bqp3gn0
高望みばかりしてると不毛な人生よ 少子化になるし
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:35:52.44 ID:Qh1Tc2wD0
30代でも処女であればまだまだ希望はある
現実は9割が非処女
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:36:05.64 ID:GrrCcqU00
既婚者も入れたらもっと上がるだろ
旦那は彼氏じゃなくATMだからなw
72: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:36:06.63 ID:pFrTYFPZ0
女は20歳まで
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:39:47.17 ID:htzSJe1v0
>>72
おれは22だな。23ってか社会人からいっぱしの口きいてBBAになってかわいげないわ
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:36:14.37 ID:rvtQ2fGM0
いよいよ統一教会に入るしかないかも。
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:36:23.83 ID:nmnE9ZKi0
さっさと子供作らんと詰むぞ
ほれ、彼氏にプレッシャーかけろ
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:36:47.58 ID:2pvKplEU0
30独身女は6割どころか7割8割は見た目微妙な層だからパートナーいなくても不思議は無いだろ
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:36:53.31 ID:gS5l2VjU0
ぶっちゃけ女も30過ぎると性欲ガタッと落ちるし
免疫力落ちて膀胱炎とかカンジダなりやすくなるから彼氏いらんわってなる
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:38:33.25 ID:XSEE7/0f0
>>78
女は30からなんだが
116: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:40:05.06 ID:xGW/d8sz0
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:36:55.13 ID:7gzL72BB0
引きこもり天国が根付いたからなー
出掛けない・人に合わない・会食しない・会話しない・消費しないのが、新しい日本文化
109: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:39:40.62 ID:Z2QIDCZb0
>>79
携帯が普及する前に戻ってきただけという感じもある
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:36:58.95 ID:t3rg8Htq0
解決策は風俗しかない 風俗の価値観を変えろ 金を払ってるから相手して貰ってるだけというが、こんなの結婚してるやつも同じだ 違うのは金の量だけ 全て風俗の延長だと考えろ 結婚を
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:36:59.32 ID:v4VlEqax0
30代女は婚活に積極的だと思ってたけど
そうでもないんだな
お見合い結婚を復活させないと、未婚者いつまでも減らないよ
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:37:01.29 ID:enLaFumR0
みんな一人でいいんだよ
女は結局同類で群れるんだからそんなに孤独への心配もないだろ
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:37:04.46 ID:jJ8SYkxm0
たった100匹のアンケートで記事にするとかただのCMなのに釣られちゃうのっ
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:37:12.30 ID:tghNnxnc0
いい男が多ければ女は努力してでも付き合いたいし結婚するものだよ
でも30代40代の男なんて収入も低くて犯罪予備軍みたいな男ばっかでしょう?
別れたあとに硫酸かけられても嫌だし、
別れたあとに小田急線で刃物を振り回されたりしても困るし、
あんなメンタルの男がウヨウヨしてる現在において30代の女が男と接点持つことに躊躇するのは当然のこと
犯罪予備軍と深く接点持ちたいですか?
ということである
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:38:48.04 ID:DMhbxnIf0
>>85
とりあえず精神科に行ったほうがいい。
被害妄想は統合失調症や強迫性障害からきてる可能性もあるから早く治療をすすめる。
139: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:41:56.41 ID:PBVZuok50
>>85
女も同レベル定期
215: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:46:59.44 ID:iYaX7N0I0
>>85
人の本質を見ようともせず偏った先入観で男を見てるお前も同類
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:37:15.31 ID:r6rWyWWE0
30代にもなって彼氏欲しいとか言っているの方が頭がおかしい
20代をどうやって過ごしてきたんだ?
30歳になるとき自身の人生について何も思わなかったのか何も考えなかったのか
87: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:37:17.34 ID:skCHFHU60
おじさんも生まれてからずっと彼氏いないから
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:37:41.18 ID:YJAWK8L50
ATM と思って結婚 すると痛い目にあうのか結婚生活。だからすれてない頃の学生時代に良い子見つけて結婚するパターンが一番健康的でいいんだよ
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:37:55.33 ID:enXMFPr00
コロナ禍による飲み会撲滅の流れがな・・・
これも、追い風としか表現しようが無い
この手の会合での間違いが減るのも
ありがたい話だ
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:38:33.21 ID:rvtQ2fGM0
>>89
大迷惑だよホント。
クソ中国のせいで。
120: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:40:29.07 ID:enXMFPr00
>>98
そういうなよ
男にとっても悪い話じゃないぞ
育児休暇義務付け的にな
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:37:56.83 ID:iXfFKZu+0
若い君たちは帝王切開が上手で傷跡も残らない病院を探しておけよ
91: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:37:57.28 ID:AAn1Jatf0
統計の問題では?
30代だと結婚してる女性が多いので、母数自体が少なく、その年代だと理由があって結婚してないから彼氏もいないと。
なんかここ見てても「顔面偏差値は普通だけど高望みしてて本当は結婚したいプライド高い女」
が想定されてるけど、
ブスで彼氏がずっとできない、仕事が恋人で結婚する気ない、バツイチ、とかも多いのでは?
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:37:58.12 ID:Qh1Tc2wD0
ある程度歳を取ると男も女も変わらなくなる
だから男は何歳になっても若い女を求め続ける
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:38:30.35 ID:n/4s6Clp0
30代で慌てても遅くないか
20代半ばで売れ残りそうなら親が誰か探してやれよと思う
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:38:48.06 ID:TH6vkcIH0
でもセフレはいるんでしょ
男と違って30代が一番性欲強い時期らしいじゃん
128: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:41:09.04 ID:PPKTHDnd0
>>103
男の人の性欲って何歳がピークですか?
151: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:43:10.38 ID:TH6vkcIH0
>>128
そりゃ10代よ
そこから右肩下がりでへっていく
172: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:44:28.99 ID:PPKTHDnd0
>>151
ありゃー知らなかったです
女の人と逆なんですね
213: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:46:54.93 ID:xGW/d8sz0
>>172
女も本当の今の性欲とか体力は10代がピーク
ただし妊娠しやすいから警戒心も強い
年取ると妊娠しにくくなるから警戒心も弱るので結果的に性に奔放になる
161: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:43:38.43 ID:x2ejtj6g0
>>128
10代後半くらいじゃないか?一般的に。18~19ピークで、
そこから緩やかに落っこちて来る。
235: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:48:18.83 ID:x2ejtj6g0
>>103
それホントかな?
穴があったら入れたい時期の、10代後半の男を、
三十路過ぎの姉さんが喰い捲ってるって話は、あんまり聞かないな?
10代後半の男も、同世代の女に逝っちゃってるけれども。
三十路過ぎで性欲ピークに成るのかな?女は。
105: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:39:24.54 ID:jDngjeKg0
30の女とかいるわけねぇだろ
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:39:39.86 ID:iXfFKZu+0
24迄なら性格がアレでも貰ってくれるからなぁwww
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:39:50.77 ID:BWl6f3Jp0
マッチングアプリしてたら返信タイミングが合わないとかほんのちょっとしたことで切られるのワロタ
出合いってかSSR出るの待ってるだけにしか思えん
125: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:40:48.37 ID:rvtQ2fGM0
>>111
出来る気がしなくなってくるよな。
マッチングアプリは気が滅入ってくる。
112: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:39:54.88 ID:2LIQC67A0
人生で結婚につながるような出会いの場で多いのは
大学生活だろうな。
まわり見ると大学時代の彼氏彼女との結婚がほとんど。
次は職場の同僚。
そこからは一気に質の低下が始まる感じ。
113: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:39:56.62 ID:r6rWyWWE0
結婚したい
もう男はこりごり
30になるまで結婚したくて頑張ったけれど無理だった、もう疲れた
ずっと彼氏がいなかった。これからもできないだろう
これらは理解できる
なんだ、30歳のBBAが彼氏欲しいって
頭イカレてんのか
190: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:45:22.94 ID:nlF6B1Qo0
>>113
>なんだ、30歳のBBAが彼氏欲しいって
頭イカレてんのか
まあ独身男性が30歳過ぎて『彼女欲しい~』
って戯言を言ってるのの逆バージョンを記事に
しただけでしょ
実際とは違うだろうし、30代の女性も男性も
ガツガツした人見たこと無いしね。
234: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:48:13.22 ID:r6rWyWWE0
>>190
男だと40代で彼女欲しいって言うのと同じだな
男の場合は彼女ではなくセフレ
都合のいい穴が欲しいって意味になるけれどな
両者愚か者であることには違いない
252: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:50:21.92 ID:iePlhySJ0
>>234
この間40になったけど、性欲がはっきりと無くなってきてる。
35過ぎたらもうダメ
114: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:39:58.86 ID:rvtQ2fGM0
30過ぎてからの方が
女とやりたくなってる。
やりたい。
131: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:41:20.91 ID:blZl/aC20
>>117
良かったな性欲依存が活躍出来るぞw
121: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:40:29.37 ID:x2ejtj6g0
やべえな。5年くらい前は30%程度じゃなかったっけ?
その数字にも驚いたが、倍増かよ?ちんぽでひーひー逝ってしまう、
女の悦び知らずに、閉経するのか?
良い男がいたら、ばんばん押し倒せよw
122: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:40:31.56 ID:pP+f3/4W0
毎日3回フェラする気合いがない女は駄目(笑)
134: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:41:28.79 ID:PPKTHDnd0
>>122
できるよw
124: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:40:41.18 ID:iXfFKZu+0
未婚女って40代になったらどうすんの?
182: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:45:04.39 ID:wdS8N1XR0
>>155
ソースある?
127: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:41:00.39 ID:r6rWyWWE0
彼氏がいるというイレギュラーが40%という異常割合
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:41:10.35 ID:YJAWK8L50
小峠みたいな顔でも 性格がよければそのままその人を選びなさいw
130: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:41:18.82 ID:6phrt2cq0
プラス10相手ならいくらでも需要あるが女側も若いのを探すでループ
132: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:41:22.41 ID:mwi+0VRg0
女は男と違って30過ぎから性欲上がるなんてのは幻想
それなら産後にレスにはならん
133: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:41:26.53 ID:IE1J9wW10
そりやまそうたろう
135: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:41:41.71 ID:LeaRZv1J0
結婚なら問題あるけど
彼氏くらいなら簡単にできると思うけどな
まず気に入った男がいたら、挨拶する事からはじめたら?
毎日してたら、そのうち仲良くなるよ
わざわざそんなに親しくない30過ぎの女を口説いてくる男はヤバいよ
147: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:42:45.81 ID:YJAWK8L50
>>135
この年代だったらもう 結婚前提の付き合いってなっちゃうだろうよw
137: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:41:52.83 ID:bRb4TOkn0
まあ稼げる男性が減ったからか
140: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:42:01.19 ID:Y2/CSBbY0
母数が少なすぎないか
144: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:42:32.34 ID:mFhp8M1y0
年齢や性別で罵るネットに疲れました
146: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:42:45.38 ID:IdjDrZ5W0
この年代の女がいい条件の男つかまえるなら
悪女に捕まって子なし×1の男をどれだけやる気にさせるかになる
いい条件だと×1の可能性は高い
148: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:42:55.68 ID:nDhMqn6h0
スーパーなら棚から下ろされて最終処分の平台に並べられる商品ですよ 鮮度落ちは諦めろ
149: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:42:59.25 ID:ytAKuBtc0
もうかわいそうだろ、そっとしといてやれよ
150: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:43:06.82 ID:i0vvYVhG0
30代で彼氏いないとか当たり前だろ?
普通の30代女性は夫がいるもの
153: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:43:10.84 ID:vc9wGviO0
<<30代の女子だけど彼氏にするなら
<<こういう人が良いな、どこかにいない?
お前 気は確かか
自分を何様と思ってるんだ
良い条件の男はとっくに売れてる
残ってる男は ボロだけ
ボロの中から カネがある奴を選ぶのが婚活
157: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:43:21.40 ID:Qh1Tc2wD0
こういう女性が多いのなら男にもまだまだチャンスはあるということだ
良い女と一緒になるために頑張って稼ぎを増やさないとな!
159: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:43:25.26 ID:rvtQ2fGM0
あー女とやりたい。
160: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:43:27.76 ID:C+IDkg8a0
様子見なんだよほっとけよ
162: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:43:38.45 ID:deG6SZE40
いい女ほど若くして結婚してくからな そりゃ男が放っておくはずない
163: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:43:47.40 ID:CngXzfnB0
いやいや彼氏旦那がいないから独身なんだろうがw
164: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:43:48.36 ID:2pvKplEU0
結婚につながる出会いは女の年齢上限31歳説
俺は去年結婚したけど嫁さんと知り合ったのは相手が30のときだったわ
166: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:44:04.93 ID:OnJqVal80
ゴムまりのような体型の女とやるのは勘弁してくれ
167: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:44:06.18 ID:pB27qA+M0
30代後半の女は、マジで今まで何してたんだ?
175: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:44:32.03 ID:2K03gZk10
>>167
仕事では?
184: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:45:13.93 ID:pB27qA+M0
>>175
仕事と結婚したなら、寂しくないね
198: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:45:50.16 ID:2K03gZk10
>>184
男女ともそういう人が増えてるのが問題でもある
219: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:47:16.68 ID:iePlhySJ0
>>198
家に帰ってまで接待しなきゃならんからな。
227: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:47:48.47 ID:Yjgez8Bc0
>>198
女は社会進出が進んで男に頼らなくても生きて行ける様になったから
それと同時に男の未婚率も上がってる
でもテレビではこんな簡単な事実を誰も言わないんだよな
245: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:49:33.09 ID:2K03gZk10
>>227
言ったところでどうしようもないからなぁ
今の様に発達した社会でまた昔に戻れなんて無理だろ
285: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:52:36.49 ID:Yjgez8Bc0
>>245
子供は作らなくても共働きで一緒になっても良いのに
1人を選ぶ、もしくは出会いの無い男女も相当数いる
せめて独身率だけでも下がれば良いんだけどな
192: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:45:36.04 ID:umi0Aeok0
>>167
介護
結婚する気が最初から無い
547: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:10:33.62 ID:uO6ugkLr0
>>167
結婚の見えない男とだらだらつきあってた
171: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:44:26.18 ID:YJAWK8L50
ただ子供が諦めるのがあればまだまだ可能性はある。
出産を伴うとなれば一気に確率は下がる 現実です
173: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:44:29.01 ID:fiL29fUI0
東京ばかりに女が集まるんだよな
逆に男は就職が良い地方に集まる
東京はあまり就職良くないのに、女ばかり集まる
で、東京に集まった女は結婚しないで
少子化
地方の愛知とかは就職良いけど
男ばかりで結婚できないし
男ばかりじゃ子供産めない
東京が女を独り占めにしてるのが
少子化の1番の原因
東京問題なんだよな
174: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:44:31.26 ID:J9b4/rQb0
選り好みしてる結果だから
間違っても自分にもチャンスがあるなどと勘違いしてはいけない
声をかければ即案件ですよ
178: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:44:46.46 ID:L8Z2qySt0
(ATMになる)彼氏がいない
179: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:44:48.38 ID:/Zm5JBMY0
何でもいいからやせろ
話はそれから…始まる可能性もなくはない
229: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:47:50.44 ID:39PKNIZh0
>>179
痩せ型好きなやつとか少数やろちょっとだらしない方がエロい
181: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:45:00.97 ID:Qm+QkSlt0
女も男もルックス下の方は悪いが人に女や男として見られることはまずないでしょ
恋愛系のことを考える時に無意識で数に入れられないと言うか
だからそう言うのを除いて恋愛相手がいる割合だとどれぐらいの男女が相手いないのか
183: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:45:10.09 ID:YCuJn5wl0
世の中が結婚してない女性に冷たい目を向けないならやりたいことはたくさんあるからそれで生きていけるけど
いつもこういう掲示板とかでも暴言の数々を見るから精神に良くないから死ぬしかない
254: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:50:37.23 ID:4XtcqwVG0
>>183
ほとんどの男は別に何とも思ってない
女同士のマウント合戦(彼氏旦那カードバトル)が辛いんだろうな
SNSで可視化されちゃうし
276: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:52:10.79 ID:YCuJn5wl0
>>254
でもこの手の掲示板で行き遅れBBAと口汚く書いてる人ほとんど男性だよね
まあ5ちゃんでそう書いてる人は私より一回り以上年齢上なのではないかとは思うけど
348: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:56:39.84 ID:4XtcqwVG0
>>276
そういうことを書いちゃう男はよっぽどモテなかったか、若い女にプレッシャーをかけたい老若男女の色々な勢力だろうね
363: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:57:49.13 ID:IJmcJFEh0
>>276
おばちゃんは心が汚いからね、心を清く保ちたいと努力してないから
故に、外見を貶されると怒り狂うが内面を貶されても飄々としていられるのだ、何故なら内面などどうでもいいから
307: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:53:51.34 ID:PPKTHDnd0
>>254
そういえば姉もママ友同士で旦那バトルしてる
旦那さんポカーン
379: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:58:52.77 ID:nlF6B1Qo0
>>183
掲示板なんて・・内心とは実は別の暴力的な部分を
レスする人が多いから気にしたら駄目だよー
185: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:45:17.03 ID:s42bt7Tq0
30代全体なら20%くらい?
5人に1人は彼氏いないのかな
それでもセフレはいるんだよなぁ
202: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:46:29.99 ID:r6rWyWWE0
>>185
男視点でセフレでも
女視点だと彼氏としてカウントされるんだわ
186: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:45:17.25 ID:9Gc7mknr0
30代で彼がいないんならもう一生結婚できないこと決定
もちろん超絶ごく少数の例外はいるが、
自分がその例外の存在だという厚かましい判断はしない方がいいし
人に言わない方がもちろんいい
187: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:45:17.89 ID:KPKQY/7i0
189: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:45:22.49 ID:Yjgez8Bc0
つまり30代独身男性の60% は彼女がいない訳か
216: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:47:02.71 ID:9Gc7mknr0
>>189
こういうデータは常に男は1割増しになる。
つまり、30代独身男の7割は彼女がいない。
男女でズレてる分は一夫多妻、二股の類だ。
248: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:49:38.35 ID:vgTALouu0
296: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:53:21.61 ID:xGW/d8sz0
>>248
正直に答えてるとすると
彼女いる男は平均して
1.5人彼女がいることになるな
221: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:47:35.98 ID:OvvWjDPJ0
>>189
とおもーじゃん?
でも実は30代独身男性の75%くらいが彼女いなかったりするんだよね
387: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:59:25.06 ID:SrFkjVoC0
>>221
日本語勉強しましょう
191: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:45:32.86 ID:G7KIIfRR0
どんなに綺麗な女でも飽きるし、そこらへんの若い女とやりたくなるからなw
204: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:46:30.79 ID:PPKTHDnd0
>>191
ひどい(´;ω;`)
193: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:45:36.86 ID:Mw3pWnVS0
4割も彼氏がいるわけねーだろ
嘘ばっかつきやがって
269: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:51:52.06 ID:x2ejtj6g0
>>193
いや、いてくれ無いと、ちょーやばいだろw
少子化どーするんだ?ってなお題が。
195: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:45:43.96 ID:XCvOGMOl0
彼氏はいないがセフレやパパはいる
196: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:45:46.05 ID:S6Z03OCq0
アラフォーの高望みはめちゃくちゃ多いから
選んでばかりだから彼氏いない。
身の丈に合わない人を選ぶようになっていくからな
197: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:45:47.01 ID:xarxuuY/0
仕事が恋人
211: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:46:53.35 ID:yZ27U9ro0
>>197
わりとそう
収入いいし仕事やってれば満たされてるんだよなあ
休みがないのだけつらいけど
199: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:46:01.14 ID:DMhbxnIf0
だれか麻生のハローワークの画像貼ってくれや
200: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:46:09.86 ID:uoPkwKMW0
1割だよ💩
207: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:46:36.18 ID:M3Ib0+nU0
贅沢いえるのは27まで
208: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:46:40.23 ID:JT8YsTvU0
女性は結婚できるのに
男性は結婚できないことに
矛盾を感じないのか
239: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:48:49.97 ID:xGW/d8sz0
>>208
32才男が二十年後までに結婚できる確率は44%
32才女が二十年後までに結婚できる確率は40%
男の方が可能性あるよ
244: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:49:23.62 ID:xGW/d8sz0
>>239
未婚32才に限った場合
304: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:53:46.20 ID:LHz98XVp0
>>239
30歳の女性が5年以内に結婚できる確率は、35.5%
209: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:46:41.15 ID:zUv2ZNpw0
30代からは彼氏彼女じゃなくて愛人だろ😅
210: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:46:44.41 ID:da59KuLu0
どしたん?話聞こか?
212: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:46:54.84 ID:vgTALouu0
・結婚のピークは女は26歳、男は28歳
・ほとんどの結婚できる女は35歳までに結婚する
・それを過ぎたら結婚のハードルが格段にあがる
ってことを考えたら、当たり前の結果でないの
231: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:47:56.63 ID:9Gc7mknr0
>>212
男は27歳が最頻値だな
それ以降は右肩下がりだ
214: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:46:58.77 ID:2K03gZk10
まあ30超えた無職の喪女喪男は諦めろ
217: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:47:12.75 ID:bfvIFOi+0
ボラちゃんスレだ
30代も30〜39まで幅あるからな
20代より1メモリの幅が広い気がする
218: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:47:14.01 ID:DpOf4SVD0
30代でも30歳と39歳じゃ天と地ほどの差がある
220: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:47:33.29 ID:enXMFPr00
30代って言っているが、20代も無双出来る訳じゃないからな
男は常に警戒しているぞ、育児休暇義務付けをな
222: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:47:40.59 ID:7ozEnATU0
100人を調査して年収1000万以上の女性って何人いたの?
223: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:47:41.58 ID:HN16NyDG0
ほんと糞めんどくせー生き物だよな”まんこは、w
224: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:47:43.18 ID:djR3fm860
昭和時代は30歳の女は小学校低学年か幼稚園児のママさんだからな
30歳はお母さんでおばちゃんだった
彼氏いますか?とかいう質問がおかしいわ
226: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:47:48.38 ID:2LIQC67A0
美男美女は5年で飽きる
妥協するならこの辺からだろうな
232: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:47:56.86 ID:EJwAfFf/0
女を知らない男に言っておくわ。
現実の女は最高だぞ。
肌は白くてキメ細かくてキレイだし、指先や肩も細くてやわらかくてかわいいし、
髪はサラサラで良い匂いがするし、おっぱいやおしりや二の腕なんかプヨプヨで
マシュマロのようだし、同じ人間と思えんわ。一度も女を知らずに童貞で逝った
神風特攻隊の学生さんのことを思うと涙が出るわ
287: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:52:45.71 ID:QGzbdbLb0
>>232
鮫肌の女もいるし、10代の体なんてカチカチだ。寝起きの口はドブ臭だし、夏の頭皮は普通に臭い。
233: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:47:57.74 ID:2pvKplEU0
仕事がどうとか言ってるけど結婚できないから言ってるだけで、根本的には女は仕事やる気無いよ
責任伴うような、部下をまとめてチームを牽引するような仕事とか基本的にはできないから
女の幸せは結婚にしかないと思う
237: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:48:32.17 ID:p6aZUJUc0
男も女も金さえあればすべて解決するぞ
異性と付き合う努力をするより金を稼ぐ努力しろ
ニートより
246: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:49:34.56 ID:PPKTHDnd0
>>237
www
241: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:49:02.88 ID:0zNPYcI+0
全ては遅すぎたんだ… ただそれだけ
243: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:49:17.10 ID:y8Bqp3gn0
顔だとか年収だとか肩書きだとかにこだわり過ぎ
自分の顔や自分自身というものを見つめよう
相手に贅沢なことを求めるな
足るを知れ
271: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:52:02.01 ID:5VP379cx0
>>243
年収や肩書きはジャンプアップする場合があるからな。男を見る目があればジャンプアップできる男を捕まえれるんやね?
300: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:53:29.89 ID:iePlhySJ0
>>243
エロ画像で足ることを知ってしまった場合は?
247: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:49:37.57 ID:XWieO1ek0
僕と付き合ってください、年収は250万円です。
250: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:50:07.72 ID:PPKTHDnd0
>>247
(´;ω;`)イケメンなら付き合う
29歳です
249: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:50:04.59 ID:OF/s7pWf0
本来彼氏がいたら結婚してる年齢層だろうに。
251: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:50:09.76 ID:ZcfyEV6t0
30代で独身の女って、20代のボーナスタイムも使えなかったわけでしょ。
笑うしかないね。
255: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:50:39.47 ID:YCuJn5wl0
>>251
20代は大半を鬱病に苦しんで過ごした
生きてることが奇跡
本当はとっくに死んでた
253: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:50:37.11 ID:2ACEJCFU0
女の場合には、婚外一夫多妻か、合法的時間差一夫多妻で
それでも男よりかは相手に困らないのが実際じゃね
256: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:50:44.10 ID:Bs56vXzs0
中高生時代に男女交際は悪って刷り込み教育してるからやろ
409: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:00:50.08 ID:9jcdOMnR0
>>256
中高生がそんなんんで抑制するわけないだろ。
偏差値60未満の女はJK時代に6割くらいやりまくってるぞ。
今の偏差値60なんてFランだもの。そんな女って「彼氏」「おやつ」
「ファッション」しか頭のなかにねーから。
257: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:50:49.18 ID:FyDoNkYa0
そもそも30代で独身の女が少数派だというのにw
そりゃこんな結果になるだろうよ
258: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:50:53.60 ID:UG/GLIlQ0
年収800万以上しか駄目
こんな事言ってるから婚期逃すわ
320: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:55:01.87 ID:iePlhySJ0
>>258
800だけど定年が早いからな
259: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:51:01.54 ID:i0vvYVhG0
子供作ること考えると女は金でもなんとか出来ないんだよ
明確に消費期限がある
260: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:51:05.33 ID:9sxA/GJ60
マッチングアプリでヤル事はやってる
261: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:51:06.08 ID:YJAWK8L50
世間は結婚した状態を 一人前とは は見るんだけども、 既婚者が一人前かと やればそんなこともないし 一人が好きなら一人でいた方がその人にとって幸せだと思うな。
今の日本社会の状態だと 結婚して幸せになる状況がお金がないと無理だから
262: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:51:10.75 ID:PmmjOZrH0
30代なら超氷河期の40-45代とは違うのに
何でくっつかんのだ?
263: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:51:12.73 ID:gsyL+lo30
そもそも一人が駄目だという風潮が理解に苦しむ
こんなに気楽なことも無いのに
264: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:51:25.73 ID:JItpcYaO0
男は35くらいで出世したらそのまま結婚するパターン結構あるけど女は厳しいよな
兄は出世して年収かなり増えたら4つ下と結婚してたわ
443: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:03:46.79 ID:fpgYZStn0
>>265
それは違うだろ
価値観と仕事一筋って女が増えたから彼氏いらん、結婚も不要!って女が増えた結果だろう
本気で彼氏欲しがったら女は彼氏作りやすい立場だと思うぞ
(結果的に結婚することもあるだろうし)
一人が好きな女たち増えただけ
465: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:05:20.49 ID:E3gBBlYP0
>>443
結婚してないだけで男も女も負け組だろ
特に女は男よりも悲惨
男は風俗があるけど女はどう処理してんだろ
486: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:06:37.27 ID:AAn1Jatf0
>>465
女は男と違って物理的な性欲が前に出る人はあんまいないのでは。
606: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:15:27.88 ID:aeBY7ruy0
>>486
表にはださないだけだろ
マグロ女は、女はほぼみんなマグロ女だと思い込んでる
629: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:16:56.44 ID:AAn1Jatf0
>>606
女の話聞いてると、性欲よりチヤホヤして欲しい欲の方が強そう。
妊娠する生き物だから怖いのかもしれんと思ってる。
570: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:13:03.09 ID:mANrt79o0
>>465
ほぼ性欲ないよ
性処理みたいなの何にもしたことがないし、むしろそういうの35だけど一切わからない
生まれてこの方彼氏が欲しいと思ったことないし、彼氏持ちに羨ましいと思った事がない
公務員になれば良かったとか、自分がやりたかった職種で働いてる子はキラキラしてて羨ましいとかはあるけど
266: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:51:36.37 ID:M3Ib0+nU0
30で子供作っても成人したら自分は50、親は80近い、今の晩婚化は良くない
268: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:51:49.98 ID:37z8zv3F0
何人何十人と精…ラブ(偽)を注入されてきた汚れた汚穴などメルカリでも売れ残るわ
293: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:53:13.25 ID:umi0Aeok0
>>268
30代独身がそんなモテたわけないだろ
だいたいやってないから結婚もしないんだよ
270: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:51:58.04 ID:fnUVRayO0
この調子で求めるハードル下がればいいと思う
272: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:52:02.12 ID:UMu1j8hH0
どこにいるんだよ
273: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:52:04.31 ID:ytAKuBtc0
恋愛市場で性的魅力が及第点レベルの男女なんて全体の何%いると思ってんだよ
274: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:52:04.42 ID:vPPtFWIn0
犯罪予備軍みたいな男と付き合う1年より、
いい男と不倫する1年のほうが実際に有意義ではあるもんね
一緒に行く場所も仕事も中身も安定した大人のいい男は雰囲気のいいレストランや美術館が自然なチョイスになるけど、
犯罪予備軍みたいな男だと汚部屋のアパートでゲームとかになる
277: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:52:11.39 ID:YJAWK8L50
ただなあ少子化がこんな状態で進むと既婚者までに税金として降りかかってくるからね
278: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:52:12.32 ID:PPKTHDnd0
マッチングアプリしてみよかな
外人の人としてみたい
310: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:54:19.80 ID:2ACEJCFU0
>>278
つい昨日ぐらいにマッチングアプリで知り合ったインド人3人に回された、っていうニュース
みてないのかな
319: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:54:53.85 ID:PPKTHDnd0
>>310
見てなかったよありがとう( ; ; )
やっぱり怖いやめとく
417: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:01:22.58 ID:2ACEJCFU0
>>319
たとえセフレでも余程身元がしっかりしている人以外
外人だけはやめとけ
マジでガチトラブルの元だよ
女が幸せになるための絶対条件が外人じゃないことって
占い師・観相学士のケンケンも言ってたわ
価値観の違いを甘く見るとものすごく痛い目に遭う
513: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:08:05.03 ID:HvrevZPJ0
>>417
占いとか信じてる男の人って恋人できるの?
625: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:16:38.08 ID:2ACEJCFU0
>>513
観相学のほうな
そも占い師っていろんなひとのヤバすぎる悩みを惜しげもなく聞けるから
そこから個人的に統計をとって得た話をしているのがけんけんってヤツなのよ
おもろいで
442: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:03:34.45 ID:PmmjOZrH0
>>319
外人の犯罪は被害者だけでなく加害者になるのも気をつけてな
マッチングアプリ経由で外人と出会って
結婚詐欺の片棒担いで逮捕された女もいたし
279: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:52:14.07 ID:ngu5EIA10
己のことを判っていなすぎで選り好みしてるまんこさん
281: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:52:26.05 ID:cF647e3T0
セフレはおるやろ。
282: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:52:30.71 ID:h4l9PEzS0
女って30位から性欲増すんじゃなかったっけ
283: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:52:33.20 ID:E3gBBlYP0
そもそも30代未婚女性はほとんどいない
40以上の女性は9割結婚してるし
284: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:52:35.98 ID:2ACEJCFU0
>全国の30代独身女性100名を対象
いやさ、そもサンプル少ないだろ
1000人はいないと
286: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:52:44.06 ID:Qh1Tc2wD0
男が性欲無くなるとかありえないことだよ
職場の60超えのじいさんは毎日1回、週末は2回やってるといつも自慢してるが
288: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:52:47.64 ID:bfvIFOi+0
男は年取ると性欲に振り回されなくなるので余計に恋愛だの結婚から遠ざかるか?
タイミングが重要なあれこれに勢いが無くなる
しらんけど
323: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:55:07.67 ID:Yjgez8Bc0
>>288
どちらとも中年以降は親の健康問題とか色々出てくるしな
独り身の奴はどんどん結婚して欲しい
子供を作らなくても1人よりは2人で生きた方が良いよ
290: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:53:01.35 ID:DMhbxnIf0
年収1000万以上の女性は彼氏がいる率100%か
4桁稼ぐ奴が暇なわけないから時間や出会いがないはやっぱり言い訳なんだろうな
能力高いから恋愛相手を見つける能力もあるんだろうな
313: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:54:33.03 ID:VEakIqN+0
>>290
100人しかいないアンケート
年収1000万の女性が何人いると思う?
1人しかいなければ、そいつに彼氏がいれば100%だ
345: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:56:31.19 ID:DMhbxnIf0
>>313
そりゃそうだな。
でもデータとして掲載してる以上、1人、2人だけじゃなくて一定数はいるんじゃないの?
408: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:00:44.74 ID:VEakIqN+0
>>345、349
たった100人のアンケートで年収1000万の女性側何人もいるわけないじゃん
女性で年収1,000万って約1%だぞ?割合的に100人に1人なのに独身の30代以上限定で何人もいるかよw
349: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:56:46.97 ID:f05cjGrH0
>>313
東京なら普通にいるぞ
もちろん、23区の中でも違いはあるけど
中流以上が多いエリアならその辺にいるレベル
446: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:04:00.38 ID:VEakIqN+0
>>349
年収1000万以上の女性は給与所得者の約1%
全国の100人の30代独身女性へのアンケート
東京には普通にいる?んで?
292: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:53:05.43 ID:fpgYZStn0
男より恋人作りやすいだろうに本当に彼氏不要意識の人たちなんだろうね
交流関係多いくないけど身近な女は30代までに結婚してる人のほうが多いけど
294: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:53:14.17 ID:L7QyN2Cv0
まぁ5ちゃん覗いてる時点で出会いのお鉢が回ってくることは一生ないよ
295: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:53:20.60 ID:IZ9bSrQS0
100人調査じゃ少なすぎ。
無作為で最低300人、できれば2000人は欲しい
297: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:53:25.94 ID:unPXR27Q0
そりゃまぁ金にゆとりがない奴が大半なんだから当然だろとしか
ただ年収1000万越えの女性って全体の何%なんだよって話だが
298: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:53:26.09 ID:3eDo1nng0
男だけど、この国に未来はないと思ったから結婚しないと決めた。
少子高齢化に無策すぎる。
317: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:54:42.87 ID:xGW/d8sz0
>>298
逆だろ
この国がダメなら外国へ移民してでも生き抜く子をつくれよ
後進国で過ごす身寄り無し老人なんて悲惨だぞ
327: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:55:41.16 ID:E3gBBlYP0
>>298
世界の少子化対策は移民受け入れだぞ
自民も最近は少子化対策に乗り出してる
移民をあまり受け入れていない韓国なんかは日本より少子化
299: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:53:29.83 ID:Gap00R+e0
日本女性は楽に生きることを選んだから男にぶら下がるだけ
自分のことは適当なのに男に条件を図々しく並べるだけ
こんな調子で男女平等にしたいとよく言い出すよ
海外の女性達は覚悟があるしそう生きてるけど日本女に覚悟があるとは思えない
男に条件並べるように都合が良い男女平等を言い続けるんだろうね
301: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:53:34.10 ID:HN16NyDG0
ほんと思う
女子校生の黄金期の余韻で20代が過ぎると
黄昏の絶望期がw
ほんと哀しい哀れな生き物だよな・・・
321: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:55:02.46 ID:3eDo1nng0
男だけど、この国に未来はないと思ったから結婚しないと決めた。
少子高齢化に無策すぎる。
>>301
黄金期がずっと続くと思うんだろな。なんか頭悪そうだから、そんな女には手を出そうとも思わない。発想力がない。
361: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:57:41.11 ID:iePlhySJ0
>>301
はらざきたくま先生の「黄金色舞台」はエロい
305: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:53:48.37 ID:enXMFPr00
家庭より仕事を優先する訳だからな
そんな女に、大事な大事な稼ぎを預ける訳がなかろう
図々しい
306: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:53:48.89 ID:585+/aJA0
30代女は気難しい上に容姿も劣化してるからな
といっても自らかなり条件絞ってるから
まず女からエンカウントしてくることはない
イケメンや金持ちがバリアーとなり、安全が保障される
308: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:53:54.20 ID:fs29nKFM0
「おひとり様」とかなんで女の独身の時だけ言葉が柔らかくなるんだよw
「子供部屋おばさん」だろwwwww
309: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:54:03.36 ID:CVBpRK4T0
ワガママだから。一人で生きていってください。
311: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:54:20.75 ID:f05cjGrH0
マスコミに騙された人が被害者だろうね
今も昔も、結婚のピークは男女ともに27歳
つまり、相手は25前後で見つけておく必要がある
だから今の20代の男女は、若いうちから相手を見つけるのに力を入れているわけなんだよ
それにしても、マスコミの手のひら返しには笑っちゃうね
あれだけ晩婚を煽っておきながら、今更になって結婚は若いうちから!なんて言い出すのだから
まぁ、鵜呑みにするほうが悪いと言われたらそれまでだけど
314: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:54:33.80 ID:UGOE00vO0
そこそこの容姿なら18〜25才の間にモテまくるから結婚できるんだけど
337: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:55:55.64 ID:PPKTHDnd0
>>314
遊びすぎて自由すぎて彼氏と結婚逃した(;_;)
315: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:54:38.36 ID:ZsHskDrN0
マラ不足
316: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:54:42.59 ID:zXbPJl9x0
そら彼氏いたらさっさと結婚する年齢だしな
318: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:54:51.05 ID:4eLN9p330
利益の発生しない人間関係に労力注ぎたく無いだけだろ?
数年前「疲れない家族」とかいう本が売れてた、家族家庭関係で消耗したくないって本だったが男女完結編でもそうなってきてるんだろ。
322: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:55:07.57 ID:LcWDnG7o0
※
324: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:55:12.84 ID:kqFPoj4l0
むしろ独身女性の4割は彼氏いるんだし既婚も含めたら本当に誰もいないの少数派ですよ
354: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:57:14.53 ID:IJF4vQyU0
>>324
インセルに夢を持たせてあげてよ
326: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:55:40.39 ID:veNTdCE60
40代は?
350: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:56:48.65 ID:L7QyN2Cv0
>>326
棄民だよ。死んだ方がまだお国のためになる
366: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:57:57.02 ID:DMhbxnIf0
>>326
絶対に触れてはいけない領域
391: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:59:36.95 ID:YJAWK8L50
>>326
相手って自ずとそのくらいの年代になると思うんだけどここの人達は違うの?w
20代と結婚だと可能性一桁ぐらいじゃないww
491: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:06:59.69 ID:585+/aJA0
>>326
見ざる、言わざる、聞かざる
328: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:55:44.57 ID:gLcTyNmI0
いい加減、恋愛至上主義みたいのオワコンなんだよ
結婚してパートナーになるのと恋愛は別だからな
329: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:55:46.65 ID:XAxs/nim0
お前らチャンス!
330: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:55:46.92 ID:mXbCVkwi0
男が卑屈になった感じはしてる
331: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:55:49.88 ID:4m1qOCa10
自由恋愛制度の弊害
332: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:55:50.53 ID:9jcdOMnR0
333: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:55:52.07 ID:2WY81hNW0
35過ぎると色々面倒くさくなってくるよね
334: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:55:53.28 ID:h4l9PEzS0
男も女もお互いに選び過ぎなんだろうな
ネットでの情報共有の弊害だわ
335: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:55:54.77 ID:FZSP/7Fy0
恋人募集中バッチとか作って、国が配れば良いんじゃない?
339: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:55:55.82 ID:SGLJSMeX0
別にいいんじゃないの?
もう恋人とかが人生の価値の大部分を占める時代は終わったって事なんだよ
「彼氏・彼女の居ない奴は〇〇」「独身・子無しは〇〇」みたいなマウント取りに来る奴も居るけどね
好きでもない相手と我慢して付き合ったっていい事ないし、そこまでして誰かと付き合おうとも思わない
340: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:55:59.63 ID:Gap00R+e0
こんなとこで条件並べてる時点で終わってる
こんなことも気づかないんだろ
良い男が来るわけがない
342: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:56:22.20 ID:ZoaxCPyy0
全国でたった100人の調査ってどーなん?
やっつけもいいところだろ
347: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:56:37.28 ID:HN16NyDG0
だからジャニーズしかないわなw
なにが桜井君だ、あほか・・・
気が付きゃ40女だわw・・しじゅうーだぞ!!四十――女‼!
351: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:56:55.28 ID:tOca6uH70
無職で結婚できる奴っているのかな
352: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:57:02.20 ID:Nige14H10
生物は本能で若くて健康な母体を求めるからな
若いというだけで価値があるってことに気付いたらアラフォーか
374: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:58:38.55 ID:PmmjOZrH0
>>352
そりゃ女もだろ 若い男体の方が良いw
性欲は10代後半ピークに下がる一方だからなw
480: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:06:20.95 ID:Nige14H10
>>374
そこは経済力という強力な武器があれば40代で20代女性と結婚するのはザラ
492: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:07:00.19 ID:FIQplKPo0
>>480
ちょっとそれは難易度高い
35歳までなら割と簡単に20代と結婚出来るが
509: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:07:50.15 ID:AAn1Jatf0
>>480
実はな、40代で20代で結婚できる男は、若い頃からモテてた男だぞ。
そんなモテ男でも金がないと若い子と結婚できないってだけだ。
554: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:11:21.23 ID:PmmjOZrH0
>>480
おれ40代で20代の女友達が何人かいるが、彼女らの年上妥協ラインは35位までだと思うよ。よっぽどのイケメン、名門、金持ちでギリギリ40前半でいけるかレベルじゃないかな。俺は既婚者なんで関係ないから率直に聞いた感じ。
573: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:13:15.19 ID:2ACEJCFU0
>>554
そらそうよ
35過ぎたら定年カウントダウンが始まるわけだし、それまでに
子どもを産んで大学まで卒業させるとなったらギリラインやろ
591: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:14:20.34 ID:FIQplKPo0
>>573
そもそも子ども作る気はないので
646: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:18:00.44 ID:2ACEJCFU0
>>591
子ども作らないんだったらそもそも結婚する意味がない、っていうひとも多いんやで
つか、大半がそれじゃね
587: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:14:11.36 ID:iePlhySJ0
>>554
40以上を選ぶ場合、経済力は1000万とかじゃなくて、3000万以上かつ実家が都内に土地持ちとかだろうな
647: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:18:02.72 ID:PmmjOZrH0
>>587
選ぶっていうか30代半ばに思ってたら実は40代で、更に超名門のボンで資産家レベルだった位で許される程度だろうなぁ。それ以外はバレた時点でサヨナラだろw
668: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:19:22.23 ID:iePlhySJ0
>>647
だな。
700: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:21:24.78 ID:PmmjOZrH0
>>668
コレで勘違いしてる40代未婚の低層おじさんがイキってるのが笑えるよなw 普通は40代男で終わってんのになw
721: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:23:06.37 ID:nlF6B1Qo0
>>554
自分にある程度の条件、スペックが揃ってたら
35歳の独身がギリギリなのはわかる
これ以上は同年代がいいので・・・
786: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:26:56.24 ID:PmmjOZrH0
>>721
まぁ普通は結婚相手としては男女共に年齢幅は自分の±5位じゃないかな。そこに経済力とか諸々の指標入ると思うけど。
806: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:28:14.04 ID:FIQplKPo0
>>786
年収を100で割ればいい
それが結婚できる年齢差
俺が34で年収700万の時に27の嫁と結婚したから、かなり正確だと思う
560: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:12:00.41 ID:0vAIm5nB0
>>480
わい30代だけど彼女21歳のJDやで卒業したら結婚するで
年齢差気にしない人もおるで
565: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:12:35.60 ID:Dzf6gq6p0
>>560
歳の差はブスと相場が決まってるw
580: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:13:43.66 ID:FH6RhOkO0
>>560
言っても理解できないだろうけど
浮気されないよう精々必死に生きてくれ
632: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:17:03.16 ID:0vAIm5nB0
>>599
インターンで一年間アメリカで働いてたんだけどそれでも働いてもらった方がいいかな?
703: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:21:30.55 ID:vgTALouu0
>>632
周りが同年代の男性ばかりになるからな
出会いが山ほどできるんや、社会人1年生って
しかも、お互い同じ苦労をしているから理解しやすい
それに対して下手にお前が上から目線のアドバイスしようもんなら
「この人はわかってくれない」となってしまうわけだ
結婚したいのなら、先に結婚してから就職をすすめるわ
っていうか、学生結婚せんのやな
学生結婚結構おるで
689: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:20:33.39 ID:FIQplKPo0
>>659
子ども作らなければいいんだよ
子ども作ると嫁が恋人から母になるからな
俺は嫁を母にしたくないので
701: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:21:25.35 ID:iePlhySJ0
>>599
在学中は
男は若い女の体目当て
女はミドルの金目当て
就職後は
男は若い女に乗り換え
女は若い男に乗り換え
567: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:12:49.55 ID:EB/mwHXA0
>>480
40代は流石に気持ち悪がられる方が多いよ
最近のおじさんちょっと勘違いしすぎw
355: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:57:18.42 ID:r6rWyWWE0
30代独身女性の40%が彼氏がいる
というパワーワード
356: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:57:32.46 ID:3eDo1nng0
既婚女性と独身女性だと、やっぱり独身女性は駄目な人が多い印象。
男も同じかもしれないが。
357: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:57:32.52 ID:vYe9rbR30
30代まで独身だともうそのまま行き遅れるパターン
359: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:57:34.52 ID:nrSrRcgo0
選り好みした結果
自分が選り好みされました
360: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:57:38.20 ID:YJAWK8L50
確かに政府は無策だから、 結婚する人はよく考えた方がいいかもしれないね 国的には結婚して子供を産んでもらった方が いいから結婚をまるでリブかのように進めるわけなんだけども それで結婚して喧嘩ばかり我慢のような修行生活になるような 人生こそ悲惨だから
362: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:57:45.40 ID:PPKTHDnd0
同じ歳ぐらいの人なら誰でもいいです
優しくて側に居てくれたら( ; ; )
寂しすぎる
397: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:59:50.86 ID:IhnsClBS0
>>362
40でよければw
恐らくハゲない体質。
429: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:02:24.32 ID:IhnsClBS0
>>416
ネットの落書きだし、本気で書いてないのでお気になさらずw
478: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:06:10.96 ID:PPKTHDnd0
>>416
wwwごめん見られてた
508: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:07:50.02 ID:IhnsClBS0
>>478
性欲強いのはいいことだと思うけどね。
男10代がピークというが、40過ぎても全然性欲が衰えなくて困ってるわ。
585: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:14:06.21 ID:PPKTHDnd0
>>508
欲求も強いのかな寂しさもあります(T ^ T)
そうなの?性欲衰えないの何よりですよ!
私と居たら夜大変になりますねwww
634: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:17:07.12 ID:IhnsClBS0
>>585
29なら職場とかによっては、全然大丈夫だと思うけどなー。
うちは大卒院卒がメインだから、大体30前後でみんな結婚してくし。
698: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:21:19.29 ID:PPKTHDnd0
>>634
ほんとですか29になったばかりで….
今は単発のバイトなんです(´;ω;`)
あらっ希望ありますかね仕事頑張って探してみます
725: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:23:10.42 ID:IhnsClBS0
>>698
福岡か。近ければ飯くらいおごってもいいんだが。
761: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:25:46.24 ID:PPKTHDnd0
>>725
凄い福岡〜わかったですねw
わぁあーご飯食べたいです!
800: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:27:49.78 ID:IhnsClBS0
>>761
福岡に同僚いるし、そもそも~けんは方言でも分かりやすいから。
赤味噌帝国まで来てくれればw
422: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:01:50.80 ID:PPKTHDnd0
>>397
良かった禿げないのですね
よろしくお願いしますw
年上の方だと甘えれる∩(´∀`∩)
447: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:04:02.08 ID:IhnsClBS0
>>422
一回り上でもいいのか!w
505: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:07:37.80 ID:PPKTHDnd0
>>447
うんw寂しさがもうピークです( ;∀;)
453: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:04:29.37 ID:iYaX7N0I0
>>397
騙されるなおっさんだぞ
364: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:57:49.60 ID:tA2eoFBl0
若い子なら20代で子供居るからな…
学生中に結婚して生まれましたの報告が
年賀状で来た時の驚きよ。顔そっくりでワロタ。
365: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:57:53.64 ID:7duJ9UXO0
恋愛なんてコスパ悪いからね
これが資本主義の末路
367: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:57:58.81 ID:FQ7Nwxa90
未婚叩きのスレになっているんだろうなと思って見たら、
やはりそうなっていた。
お前ら単純だよね。
これって日本だけじゃない。
世界的に非婚化が進んでいるんだよ。
誰もがほぼ強制でパートナーを作らされた時代が異常だったんだよ。
ちょっと調べたら、
世界的な変化の傾向がわかるというのにね。
今世紀中に結婚という制度自体がなくなっても驚かないよ。
368: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:58:07.32 ID:LcWDnG7o0
30代で彼氏がいるとか言ってる女もけっこうやばいと思うが
378: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:58:51.23 ID:E3gBBlYP0
>>368
普通は結婚するからな
彼氏じゃなくて旦那
385: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:59:19.61 ID:CeccmLCh0
>>368
まあそうよな
冷静に考えると
諦めて仕事に邁進してる奴のほうが健全かも
388: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:59:27.99 ID:i0vvYVhG0
>>368
もうすぐ捨てられる30~33くらいのやつがいるからね
371: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:58:20.87 ID:v4VlEqax0
氷河期世代を放置したの大失敗だったよな
車もマイホームも興味ある、最後の世代だったのにさ
418: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:01:25.43 ID:PmmjOZrH0
>>371
氷河期は国策で潰されたようなもんだからな
昭和の概念引き摺ってたから共働きで子育てって今の
価値観がなかった時代
男で専業主婦を抱える稼ぎないと不甲斐ないと思ってたし
先方の両親も年収500万程度を鼻で笑って断れた時代だし
372: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:58:24.25 ID:x2ejtj6g0
てか、生まれていきなり三十路過ぎのおばちゃんって訳でも無く、
20歳前後の、きらっきらした時代もあったろ?
そんな時代に、ちんぽがわらわら寄って来たとは思うが、
何やっていたんだ?三十路過ぎの姉さん達は。
良さげな一本齧っとけば結婚してたろ?
425: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:02:07.85 ID:nlF6B1Qo0
>>372
わらわらの仕方が無神経で自分も含めて
他の人間を傷つけるような形で群がってきたら
単純に恐怖を感じるんじゃない?
節度を保って・・・つーか人を人として
尊重すれば良い話なのにそんなに難しいかな!?!?
474: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:06:01.40 ID:YCuJn5wl0
>>425
確かに若いときは男性が寄ってきても、どうせ学生とかこの年齢で真面目に結婚を考えてるわけがなく、ただやりたいだけでしょ?と思ってたな
430: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:02:24.30 ID:YCuJn5wl0
>>372
その頃みんな親の金で都会の大学進学できてたのに
うちは親が毒親系なので大反対されたのででも大学行きたかったから資金集めたりするのに苦しんでた
高校時代の元彼はみんな都会に進学したから別れるしかなかった
497: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:07:09.15 ID:4XtcqwVG0
>>430
親ガチャ失敗だな
503: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:07:32.24 ID:j6zSb8lM0
>>430
「私は悪くない」と言い続けている間に50代なるぞ
自分が変わらないと状況は変わらない
世の中が変わるまで待つつもりなら,1000年生きるつもりでガンバレ
561: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:12:08.00 ID:x2ejtj6g0
>>430
婿養子希望系の家なのか?
実家が資産家なら、婿くらい獲れるじゃん。
ただの娘を管理下に置きたいだけの、病んだ乞食系の親なら、
とっとと都会で飯食った方が良いだろ?
自分の人生なんだし。
466: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:05:22.41 ID:AAn1Jatf0
>>372
男も女も寄ってくる人もいれば誰も寄ってこない人もいる。
女も男と似たようなもんだよ。
若いからとか若さが理由で寄ってくるのは変なやつしかいないってのは男にはわかりにくいかもだけど。
651: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:18:31.09 ID:x2ejtj6g0
>>466
てか、ガチガチの女子高、やらないか?の巣窟の男子校育ちって訳じゃ無きゃ、
同年代の男女ときゃはは、うふふする時代もある筈だが、
何でそんなに恋愛に背を向けてるんだ?
モテ無いなら、異性にガンガンアプローチし掛けりゃ良いじゃん。
518: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:08:24.32 ID:1wj75WTi0
>>372
普通に20代のちんぽと付き合ってただけでは
749: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:24:49.24 ID:x2ejtj6g0
>>518
まじか?BBAは不要、BBAはしつこい、BBAは汚い
って三十路に成ってリリースされたのか・・・
それはきつい。ちんぽは縛り首にしなきゃなw
766: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:26:00.62 ID:FIQplKPo0
>>749
俺も前の彼女を34でリリースして、27と結婚したからな
まあ、リリースというより勝手に逃げていっただけなので俺は知らんが
376: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:58:50.82 ID:aeBY7ruy0
35歳以上でもほとんどが35と36だったりして
35未満で既に交際に入ってないと間に合わないよね
377: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:58:51.09 ID:3eDo1nng0
誘われる側なのに引き取り手がなかったって、ほんと面白い
380: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:58:52.99 ID:IhnsClBS0
この60%はどこにいるんだ?
うちの職場の30代女性は、9割既婚者なんだが。
コロナ禍のおかげで人と会う機会がないから結婚できる気がしない。
395: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:59:48.36 ID:Yjgez8Bc0
>>380
割合としては家事手伝いと言う名のニート女子も一定数いるだろう
410: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:00:56.12 ID:IhnsClBS0
>>395
なるほど。
公務員だから男も女もほぼ20代で完売状態。
383: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:58:59.42 ID:Yjgez8Bc0
会社が結婚準備場として機能しなくなった事。見合いが減った事
女性の社会進出が進んだ事。世の中の価値観が変わった事
未婚が増えたのはこんな所か。男の収入が不安定になったのもあるか
384: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:59:06.93 ID:u0TM1zS/0
4割はパートナーがいるってことやん
そんな悪い数字じゃない
386: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:59:24.83 ID:L7QyN2Cv0
ババアに行き遅れと罵ってるのは大体が鬼女だぞ
392: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:59:42.34 ID:T4WqoeYl0
基本受け身が許される女で売れ残ってるやつはマジでやべえわ
まあ男も30代未婚はやばいやつ多いが男は基本自分から行かないとダメだしな
396: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 14:59:48.50 ID:L1XrwM/k0
ちょっと思ったけど様子見ってすごい便利な言葉だよね。汎用性高い
399: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:00:14.59 ID:d14G7mYt0
私は結婚できないと思う
孫見せれないのは本当に申し訳ない
414: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:01:03.74 ID:YJAWK8L50
>>399
まあそんな時代でもなくなってきたからね。
今の若い人は自己責任で丸め込まれちゃってるけども実際はもっと怒ったっていいんだよ 選挙で変えなさい
441: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:03:20.99 ID:4XtcqwVG0
>>414
今の日本の世代間格差は世界最悪なんだけど、これを変えられた最後のチャンスは人口バランス的には20年くらい前だった
これからもずっと失われ続ける国だよ
400: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:00:15.94 ID:ivCnrdVQ0
専業主婦・1億
マイカー・5000万
マイホーム・6000万
子供2人・5000万
新聞・550万
計2億6550万≒男の生涯年収
結論、男は実家暮らし独身なら、働かなくても暮らしていけます
結婚は男にとって2億6550万の損
457: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:04:42.71 ID:iePlhySJ0
>>400
1993年では3.2億あったのにね。
すごい減り方だ。
490: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:06:53.35 ID:FQ7Nwxa90
>>400
税金考えると、生涯で3億は稼がないと足らないね。
40年働くとして平均750万は稼がないとね。
まぁ多くの人には無理でしょう。
もっと大きな視点で考えるのであれば、
もう人間を増やせないって意味でもあるんだけどね。
地球全体でみて、養える限界に達しそうになっているということなんだよ。
それが、なぜが特定の世代の責任のように語られているだけで。
401: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:00:24.93 ID:QCtjVEca0
30代で彼氏ありとか言ってる女、
そのまま分かれて2/3以上は生涯独身だよ
402: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:00:28.45 ID:nJxUgDdX0
俺の従姉妹、たぶん30代になったぐらいだがみんな独身だわ。
1人ぐらい結婚しろよ。収入少ないのに将来どうするんだよ。
406: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:00:37.52 ID:Tagz5s8k0
30代女性と付き合うとなると
ウェーイ系の男だと何も考えておらずノリで付き合って平然と
捨てるから寄ってくるかもしれんが
まともな男性ほど相手の事を考え結婚を考慮するから慎重になる
この時期にカレシ無しはちと分が悪いな
411: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:00:56.46 ID:Hk9+cBzM0
残飯にはハエもたからん
412: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:01:02.34 ID:hGpQM7dh0
20代前半からしってる30女はまあいいけどいきなり30代ですわわねーな。風俗嬢だったかもしんねーし
413: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:01:03.02 ID:A1k0LZ3Z0
世の中の情報は8割以上がガセネタだから気をつけた方がいいよ
419: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:01:26.68 ID:bfvIFOi+0
30代前半でペット飼うと犬の場合14年でお別れするとして44歳
難しいな
423: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:01:54.56 ID:SaGZNpOY0
恋愛結婚って実は長続きしないんじゃないか?
昔みたいに強制的に結婚させるほうが離婚率低い気がする
461: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:04:57.85 ID:RZ5QzdoF0
>>423
恋愛結婚は100から減点が始まる。見合い結婚は50から加点されていく。らしい。
516: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:08:17.45 ID:YCuJn5wl0
>>423
私もそう思う
そもそも性格がガツガツしてない人に恋愛結婚って向いてないよね
私も昔みたいなお見合い結婚がよかった
男女とも若いうちにある程度条件が合ってる人を複数人紹介してもらえて
何処の馬の骨とも知れない人ではなく
実際にあって話してみて合うかどうかも確認できるんだから十分だ
私にとっては恋愛結婚の方が難しい
若いうちに男よってくるだろって言われても、大半はやりたいだけだろうし
541: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:10:11.68 ID:Yjgez8Bc0
>>516
昔みたいな世話焼きおばさんとか会社の上司が紹介してくれるとか
そういうのが無くなったからその分だけ独身が増えている
いつの世も恋愛結婚する割合は変わらないらしいよ
でも30年位経てばまた世の中変わってるかもな
550: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:10:59.14 ID:AAn1Jatf0
>>516
恋愛感情がなくなったあと、気が合う人なら愛情にシフトするらしい。
見合いは悲劇も多いぞ。しっかり話して結婚ったって、3ヶ月も引っ張れないし、結婚したら気が合わないって話が親の代では死ぬほどあった。
588: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:14:14.52 ID:v4VlEqax0
>>516
昔も今も恋愛に積極的な人、3割程度しかいないと聞いたな
今さらお見合いを復活させても、元に戻る訳でもないからね
日本だけじゃなく、世界中で未婚者増えるんだし
424: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:02:05.12 ID:FgblMTA4O
羊水腐ったおばさんなんて興味なし
450: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:04:21.98 ID:ut4Ni4Cl0
>>426
身近に何人か居るんだなw
469: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:05:26.90 ID:aeBY7ruy0
>>426
ああいうのリアルで見るとキモくて蔑んじゃうわ
付き合いで話し合わせてる女性が可愛そう
473: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:05:58.98 ID:9jcdOMnR0
>>426
あと25歳超えて「ディズニー」なんて言ってるのも池沼だろw。
あれの世界観って対象が小学校低学年までだし。
ディズニーランドのデートだって高校3年あたりからクソつまらんだろ。
428: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:02:12.07 ID:tyIXGqXe0
童貞の彼女いる率と同じようなもん
431: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:02:28.51 ID:4fPVhMit0
おまえら「あのー」
女性「違います」
433: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:02:43.71 ID:2qGdq1lP0
高望みしてるわけじゃないけど
なぜか結婚してない人って結構いるよね
親戚にも どうして?っていう独身女性がいる
美人だし性格も普通 というかいい人
昔みたいになにがなんでも結婚しないといけない風潮がなくなったから
のんびり仕事してたら結婚する機会を失ったみたい
まぁ無理矢理結婚しなきゃいけないもんでもないわな
437: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:03:16.72 ID:E3gBBlYP0
>>433
田舎だとみんな結婚してるぞ
528: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:09:28.50 ID:2ACEJCFU0
>>433
そういうひとは、だいたい父親がモラハラDV野郎で結婚そのものに絶望している人たちか、
あるいは共働き家庭の長女で、下の兄弟の面倒をずっとみてきてようやく子育てが終わった気分に
なっちゃってるひとかのいずれかだと思うわ
後者はいまが自分をようやく取り戻したいちばん楽しい時期なんだよな
男女ともにそういうのいっぱいおるわ
535: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:09:51.26 ID:z7nR8RFq0
>>433
男女共に世話焼かれないとそんなもんなんだろうね
出来るならしても良いと思うけどぉ~→そのまま月日が経ち
別に絶対結婚したいなんて言ってないし!思ってないし!!
のパターン
434: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:03:09.40 ID:I+vut6400
30過ぎの女の方がセフレは楽しいんだけどな
熟年のテクニックで男を翻弄するわけよ
436: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:03:14.90 ID:bk4a/jRM0
30ババアは理想が高いので、もう結ばれません
ときおり騙されるカモになるだけ
438: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:03:19.45 ID:Yjgez8Bc0
でもこの問題は日本だけでなく全世界的に進みつつある。俺は増え過ぎた人類を減らそうとする
地球さんの意思もあるんじゃないかと思ってる
439: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:03:19.66 ID:3QpMWyvc0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 嘘だあ
440: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:03:20.02 ID:FQ7Nwxa90
もっと別の視点で考えてもよい。
世界の人口は、昔の予測よりずっと早く上限に達して、
減少を始めるだろうという予測も出てきている。
なぜかといえば、予測よりずっと早く少子化が進んでいる影響ということ。
ではなぜ少子化が進んだかといえば、
一番大きい原因は子育てのコストを支払えなくなったから。
大局的な視点でいえば、人が増えすぎたので、これ以上増やせなくなったということ。
この限界が思ったより早く到来しているに過ぎない。
地球で養える人の数の限界に達してきているというだけの話。
だから、個人の価値観を叩いたりしても何の意味もない。
これを理解できない老人たちが、変化を理解できずに、
昔の自分たちと違うという理由で若者が悪いと叩き続ける。
484: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:06:28.89 ID:IJmcJFEh0
>>440
ババァが調子こき始めたから以外ない
527: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:09:25.98 ID:FQ7Nwxa90
>>484
自分たちの老後と、子育てを考えたら生涯賃金3億は欲しいし、
そこから逆算すると、40年働くとして平均年収750万だからね。
女性は現実をよく見ているだけなんだよ。
444: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:03:49.15 ID:44BeMR7h0
20代は恋愛なんかで時間潰してないでさっさと結婚相手探すべきなのよ。
445: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:03:57.57 ID:tK488rxN0
30~34歳男性の未婚率は47.3%
30~34歳女性の未婚率は34.5%
35~39歳男性の未婚率は35.6%
35~39歳女性の未婚率は23.1%
448: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:04:15.58 ID:EJwAfFf/0
眞子様も
ギリギリ20代でご結婚だな
451: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:04:28.29 ID:i0vvYVhG0
男でも女でも30過ぎて相手の条件出すアホは自分が選ぶ立場じゃないってことを理解していなさすぎる
自分はこれだけのことができますってアピールして選んでもらう立場なんだよ
452: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:04:28.44 ID:T4WqoeYl0
都内だけど30以上の美人で結婚してない知り合い俺の周りにはいないな
454: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:04:36.16 ID:YDVkr9wp0
女も収入いい人や定職ついてる人がやっぱ有利なんやな
コンビニ・飲食店・スーパーのバイトなんて、本人が望んでいないのに話しかけられてるイメージあるが
471: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:05:47.23 ID:T4WqoeYl0
>>454
そこらのバイトは学生ばかりだろ若いからおっさんに話しかけられるんだよ
456: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:04:39.58 ID:lc9M12ed0
30代独身処女ってこと?
458: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:04:44.37 ID:fZvBUSCZ0
たぶん選ばなければ結婚できる可能性もあるんだろうけど、そんな大して好きでもない人と添い遂げる自信もないし、料理嫌いの自分が晩飯作ったりするのかなぁって考えると憂鬱でしかないw
462: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:05:14.01 ID:ivCnrdVQ0
アホな女と結婚するぐらいなら独身のほうが1万倍マシ
496: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:07:08.95 ID:aeBY7ruy0
>>462
これは定説以上の真実だな
絶対後悔するだろう
512: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:08:00.43 ID:lc9M12ed0
>>462
たしかに金はかかるし、別れる時もババアは面倒くさそうw
690: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:20:33.68 ID:x2ejtj6g0
>>462
だから、女も選べよw
463: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:05:14.78 ID:zF5p2xJ30
30代女と付き合って別れ話したらすげー恨まれそう
464: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:05:19.64 ID:FH6RhOkO0
ここに居る男女ともにSNSに毒されてプライドばっかり高くてどうしようもない感じ
30代で諦めるのは早すぎだよ
467: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:05:22.85 ID:HO/j4wgT0
なのになのに
やらせてくれない
542: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:10:17.36 ID:585+/aJA0
>>467
結婚しなければ店行けたのに
468: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:05:23.57 ID:t5hfG/nY0
作りたいけど いない
と
別に必要ないしいない
には天と地ほどの差がある
特に女は
470: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:05:29.06 ID:95i/uWGe0
こどおじチャンス
472: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:05:49.78 ID:zLJkgjrk0
いややらせてくれるだろ
やりたい年頃やぞ
475: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:06:03.21 ID:FIQplKPo0
まあ、お前らの嫁になるぐらいなら一生独身の方がマシってことだろう
分かるわ、俺が女でもお前らの嫁にだけは絶対なりたくない
476: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:06:07.04 ID:Yjgez8Bc0
男は結婚して女を養うべき。女は結婚して家庭に入るべき
この価値観に支配されてたからそれなりに不満はあれど
上手くいってたんだろうな。ほんと価値観の変化は凄い物よ
477: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:06:08.28 ID:nZl7WZwv0
30代女性の65%が既婚者
残り35%の中の60%という事はよっぽど不細工か癖が強いかだろw
479: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:06:17.70 ID:Qm+QkSlt0
男は恋愛とかの概念捨てて趣味に没頭していくのも多いが女はそうもいかないと思うがどうだろう
502: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:07:30.82 ID:roIHGg9R0
>>479
むしろ性欲に支配されない女のが趣味に生きてる
539: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:10:00.92 ID:DMhbxnIf0
>>479
マジレスすると結局、老後の金なんだよね。
10年とか長生きするからそれだけで2000万とか多くいるわけでな。
厚生年金払えてない女は真面目に結婚して旦那から金流れるシステム(日々の生活費や遺産や遺族年金)作らないと終わる。
払えてるなら自由にしたらいい。
676: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:19:55.45 ID:xGW/d8sz0
>>539
マジレスすると、金ではない
身元保証人
712: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:22:17.22 ID:LHz98XVp0
>>676
マジレスだが今はほとんど代行がやるから
780: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:26:38.04 ID:vgTALouu0
>>712
代行は認めるところもあるけど、基本的に厳しいよ
入院手術は今は身元保証人がいなくても対応してくれるところもあるけど
家を借りる場合には、金銭的な保証人(連帯保証人)がいないと無理なところも多いし
それについての代行は今んとこまともな業者が無い
ただ、これについてはURが解決してくれるから、金貯めときや
あと、老人ホームや施設は最初から諦める方向でいったほうがええで
これこそ保証人(身元保証人・連帯保証人)が必須だからな
481: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:06:24.97 ID:wMBPXqTg0
さっさとパンツ脱がないと40代になると脱ぎたくても脱げなくなるぞ
482: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:06:26.40 ID:5vev+dMV0
既婚者を含めて
30代女性全体での割合なら
20%ぐらいじゃね
それならそんなもんだろ
483: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:06:28.28 ID:gHGsKEyu0
独身お局ババアと叩いてるのは大体若い女子社員で
すぐにそっち側になるよと誰か教えてあげて欲しい
487: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:06:37.33 ID:XIrOu/CJ0
だいぶ前の話だがかっぱ寿司で1人で寿司食ってたら女の人2人組が平然と浮気の話しててドン引きした
旦那には言ってないとか鈍感だから気付かないとかベラベラ喋っててこっちが憂鬱になったよ
488: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:06:41.12 ID:Qs9pD4AX0
30代の女の7割は結婚してるだろ
残り3割の中で4割が彼氏がいるから
本当に相手がいないのは全体で見たら微々たるもんだろ
489: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:06:45.55 ID:/KA8mGkN0
ギリ繁殖出来るんだから頑張れよ
493: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:07:02.55 ID:KHtkfD8D0
お互いいないほうが楽だよなー
推しは別に作れば人生楽しいっしょ
世界を制覇してる一部の人間は人口減らしたいらしいしw
494: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:07:04.05 ID:zLJkgjrk0
キツいのは酒タバコ覚えたおばさんが多すぎるんだわ
安酒飲みながらアイコス
495: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:07:05.49 ID:UauC3GXk0
もうオーバーエイジだからね(´・ω・`)
498: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:07:09.65 ID:HN16NyDG0
・・・ことわざに
余り物に”値なし”ってあるんだよ・・・w 女様へ
499: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:07:20.15 ID:8qMCKZ2p0
女にはタイムリミットがあるから30代でシングルだと悟りを開くしかない
女ってツラいやね
500: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:07:26.09 ID:GGjF5lBl0
男 → 女を知れば知るほど魅力がアップする
女 → 男を知れば知るほど性格が悪くなる
この差だよな
30代にもなると女は男を冷めた目で見るようになる
501: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:07:29.50 ID:Dzf6gq6p0
おじさんと結婚するぐらいなら、一生独身を選ぶわww
638: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:17:20.59 ID:585+/aJA0
>>501
これ読んでワンチャンあるなと思ってる40~50代もいるだろうな
でもそのおじさんが想像してる30代女性は、元アイドルといった
30代の芸能人なんだよね、その想像をしている間までは気持ちが良くて楽しいのさ
504: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:07:37.67 ID:NQXGnKzI0
あきらめるな。オレにも彼氏できたぞ
515: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:08:14.68 ID:VEakIqN+0
>>504
うほっ、おめっ!
540: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:10:07.16 ID:PPKTHDnd0
>>504
www
506: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:07:37.92 ID:HnWNo7ne0
ルックスが上クラスで彼氏がいない女はチンポが嫌い
507: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:07:48.21 ID:Qm+QkSlt0
美人か何か魅力あると不倫して略奪婚とかあるイメージ
510: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:07:55.96 ID:9Tq0wPbw0
性交経験して、処女じゃなくなると、ホルモンの関係で、全身の結合組織が緩むから、ピース✌サインとかで分かるのね。
処女じゃなかったら、結婚してやんなくっていいんです。
511: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:07:56.16 ID:QP6pNQDh0
オレの知ってる三十女はみんなスイッチ入っちゃうと獣のようだけどどうなんだろ
生理前後もあると思うが
517: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:08:22.27 ID:SeF5ocL20
基本的に35歳以上というのは子供を産むことのできない年齢ということに
なってるんだよなー
もちろん高齢出産の人も少なからずいるわけだが、
原則として35歳が医学的なタイムリミットなんだよなー
そんなわけで、35歳すぎた女性の値打ちというのは、
性欲処理の肉壺だけということになるんだよなー
これ、男にとっては、とてもつらいことなんだよなー
「子供なんて、どうでもいいや」などと言う男は
ロクな男じゃないから女性のみなさん気を付けて…。
まじめな男なら、子供ができない女性って、つらいんだよなー
(不妊症の女性のみなさん、ごめんなさい、
あなたがたを攻撃してるんじゃないんです、ダラダラといつまでも結婚しない
女性を攻撃してます。誤解なきよう…)
519: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:08:25.64 ID:kRT9s7km0
並で選択肢が少なかった人が既婚
外見経歴良い者は独身
543: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:10:19.77 ID:T4WqoeYl0
>>519
年収500(額面)の並以下クソ経歴だけど独身ですわ
520: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:08:34.32 ID:n/zL7wbN0
30代独身男性の彼女いない率も60%ということか?
521: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:08:34.72 ID:onED24RI0
妥協しないから当然の結果
522: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:08:36.33 ID:R8gDmZmh0
家事全般できない女性はちょっと・・・
523: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:08:36.58 ID:bPBpEH1+0
女が糞みたいな事を言ってるから
積極的に結婚したい男がいなくなったんだろ
524: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:08:54.63 ID:YJAWK8L50
ただこの子達は子供を産まなきゃっていう強迫観念消して子供はいらないけど結婚したいってすると肩の荷が下りると思うよ
530: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:09:39.80 ID:FIQplKPo0
>>524
俺がそうだよ
結婚はしたけど子ども作る気はない
作ったら損なので
それに日本に生まれて来たくないから
526: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:09:21.29 ID:HMwnB6IC0
男の生物学的な本能から言うと
健康な女性に自分の子孫を産んで欲しい訳で
他の男に性的に弄ばれたり
堕胎を経験したしたかも知れない相手は避けるだろうよ
年齢を重ねれば重ねるほど
その確率は上がる訳で
三十過ぎたら潔く諦めるのも肝心
運良く出会いがあれば、ぐらいの期待にしとく方が良いだろうね
532: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:09:44.61 ID:EV9YR0T/0
出会い系が調査してもw
みんな旦那がおるんやろ?
533: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:09:49.90 ID:+2XwWkwm0
俺が結婚しないせいで未婚女性が増えたのか
548: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:10:49.75 ID:4LqEabK/0
>>533
残念ながら主導権はお前には無いんよ
584: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:14:00.07 ID:+2XwWkwm0
>>548
でも俺が結婚したら結婚ブームくるよ
534: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:09:49.91 ID:5CgT+1is0
30までに結婚急ぐ眞子の苦悩に同情するやろな
30代前半はラストチャンス、選り好みせんとダサい男で妥協しろ
羊水腐るアラフォーになれば詰むで
536: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:09:52.21 ID:skCHFHU60
30でも40でももらえるもんならもらいたいけど
死んでも嫌だと言われるんでな
537: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:09:56.50 ID:pc8ch4Fq0
デキる奴は20代で結果出す
538: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:09:56.52 ID:sklfH1ld0
料理できなくはないけど人のために作りたくないwめんどくさい
544: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:10:20.58 ID:E3gBBlYP0
このスレにいる
独身の“こどおじ”と“こどおば”が
集団でお見合いすればいいんじゃないか?
お前らどう?
549: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:10:53.95 ID:FIQplKPo0
>>544
どちらもお断りして成立しないよ
552: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:11:18.50 ID:1wj75WTi0
>>544
全員俯いてスマホ見てそう
556: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:11:33.49 ID:6qfJFx350
>>544
こどおじ、こどおばに限らないぞ
557: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:11:39.01 ID:T4WqoeYl0
>>544
全くメリットないしお互い嫌悪感が凄いと思うわ
564: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:12:17.23 ID:QP6pNQDh0
>>544
ほとんどはひとりでいたいんじゃないか
既婚者はすぐ孤独でしょうだの一人は嫌でしょうとかある意味蔑んでくるが
孤独のほうがマシなんだがって言いたいだろうね彼らは
576: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:13:30.41 ID:FQ7Nwxa90
>>544
経済的合理性がない。
わざわざ結婚する意味がないってこと。
結婚なんて経済上の利益のための契約に過ぎないのだよ。
無理やり結婚して当たり前だと思い込んでいる世代にはわからないかもしれないが。
577: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:13:35.04 ID:9jcdOMnR0
>>544
バツイチだけど、一人食で遊んである。
先日も一人で「日本一」と呼ばれるとんかつ屋に行った。
隣も独身アラフォーみたいなオッサンでwwww
今日は近所でフレンチのランチ。
サラダ不足にならないようにサラダは自作でよく食べるよ。
545: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:10:20.95 ID:EJwAfFf/0
女なんてその気になればすぐに彼氏なんか
つくれると思うんだが、できない原因は
慎重というか臆病すぎるからでは?
確かにインド人にレイプされたなんて事件が最近もあったのでわかるけど、
やはりある程度の勇気がないと彼氏や彼女なんて出来ないと思う
555: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:11:32.38 ID:kqFPoj4l0
>>545
選んでるからでしょ
男みたいに誰でもいいと思ってるわけじゃない
571: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:13:06.45 ID:HMwnB6IC0
>>555
男だって他の男のお古なんて願い下げだってえの
恋愛ごっこしながら性処理感覚なら別だろうがな
592: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:14:32.80 ID:kqFPoj4l0
>>571
じゃあ中学高校で付き合ってそのまま結婚しないとダメだね
そんな人数パーセントくらいしかいないだろうけどさ
616: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:16:12.14 ID:HMwnB6IC0
>>592
理想としてはそうだろうな
あくまでも生物学的な本能からの欲求を言えばだけどね
俺は願いを叶えた部類
641: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:17:35.21 ID:kqFPoj4l0
>>616
うちの親もそれだけど一生お互いしか知らないってそれも寂しくない?
他の人としてみたかったなぁとか思わないのかな
665: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:19:19.62 ID:HMwnB6IC0
>>641
男はやるよ?本命が居ても、据え膳出されれば絶対に食っちゃうだろう
但し、女に対してはそれをして欲しくないし
そう言う女は自分の子孫を任せる対象にはなり難いだろうって話
691: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:20:46.65 ID:kqFPoj4l0
>>665
そんなのやらない男もいるしやる女もいるからあなたの勝手な思い込みで一括りにしちゃダメだよ?
709: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:22:01.64 ID:HMwnB6IC0
>>691
やらない男は余程意志が強いんだろうとしか言えんな
本能的な欲求は、相手が健康で美しく若いなら
何人でも孕ませたいってのが本能なのだから
732: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:23:22.02 ID:kqFPoj4l0
>>709
本能で生きるなら人間じゃなくて動物だからね
あなたの奥さんも本能のまま生きてたら浮気してるよ
742: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:24:05.66 ID:HMwnB6IC0
>>732
しかし、人間も生物であると言う事を否定してはいけない
610: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:15:33.74 ID:0vAIm5nB0
>>571
わいの彼女SJだったけどそんなこと気にしてたら恋人できないやろw
むしろ恋人できない人の方がいやじゃない?
637: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:17:17.45 ID:HMwnB6IC0
>>610
恋愛ごっこなら可能って書いてるだろ?
しかし、自分の子を産んで欲しい対象にはなり難いだろうって事さ
693: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:20:48.89 ID:0vAIm5nB0
>>637
その恋愛ごっこは単なる性処理でしょごっこですらない
真面目に恋愛して別れることも経験になった自分がいるから相手の恋愛歴がまともそうなら気にならんな
気にしてたら世の中こんなに結婚してる人いないと思うわ
719: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:22:59.09 ID:HMwnB6IC0
>>693
いいや、三十過ぎて結婚もしてない様なのは
すべからく恋愛ごっこだろう
でなければ、その歳まで独身じゃないね
609: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:15:32.41 ID:AAn1Jatf0
>>555
男だって誰でもいいわけじゃないぞ。好きになれる子がいい。
まあ女もそうだろうけど、男は女より好きになれる範囲が広いとは聞くな。
551: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:11:14.94 ID:9Tq0wPbw0
人口減少なんて、中絶を禁止すればすぐに解消するだろうに。
553: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:11:18.51 ID:t96vUkDg0
出会い系アプリですぐ外国人男釣れるのでは
558: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:11:47.06 ID:Dzf6gq6p0
かといって、おじさんと結婚したいわけじゃない事だけは理解してほしいw
563: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:12:17.13 ID:dJyJIvY00
そんな現状なのにマッチングアプリでは全然マッチングしてくれない
なんだよ!
俺で妥協してよ!
568: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:13:00.50 ID:1wj75WTi0
>>563
前スレの36歳?
569: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:13:02.10 ID:NhKk0zCi0
>>563
不細工貧困層はお断り
575: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:13:23.40 ID:PmmjOZrH0
>>563
コレからの貴殿のご活躍を心よりお祈りしております
579: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:13:39.27 ID:oOZvNbm00
>>563
それが現実だ
男は結婚できない
婚活しても、何も起こらずに退場
600: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:15:02.16 ID:iePlhySJ0
>>563
何使ってるの?
757: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:25:31.58 ID:VBXHA9y00
>>600
omiai使ってたけど、なかなかマッチングしないから今年の春にペアーズにした
今年40になったけど、39の時と比べたらさらにマッチングしなくなった
やっぱゴリラ顔だからかな?
そうだね!
804: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:28:07.96 ID:iePlhySJ0
>>757
有料だろうけど、幾らぐらい?
費用対効果は無さそうな感じだね
566: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:12:47.40 ID:IrH64kR20
非処女でも20代なら彼氏ができる
身体に価値があるからだ
30代はもう付き合うとリスクしかない
594: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:14:38.80 ID:9jcdOMnR0
>>566
だから、30以降の結婚なんて
単に、お互いに「資産」だよ。親の資産ふくめて。
597: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:14:55.40 ID:lc9M12ed0
>>566
一般的にはそうなんだけど、金持ってる30代は狙われると思う
金を全部絞り取られたら捨てられるだろうけど
572: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:13:09.29 ID:zkXBz68m0
てかそこまでして結婚したいのか?
1人って最高に楽しいぜ
喧嘩の後の悪い空気とかないし
特定の彼氏彼女よりセフレや飲み友がいれば十分
618: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:16:20.26 ID:FXfOqqn30
>>572
俺も昔は結婚してた時期もあったけど
同じ部屋に人がいるのが基本的に嫌だから
自分には結婚は向いてない事がわかったよ
自由に動けないというか
何をするにも邪魔になってくるんだわ
自由に動けなくなる
578: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:13:35.59 ID:hpAgix6y0
穴だけ貸してくれ
581: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:13:50.04 ID:tp/wVXZ20
総一朗「ちょ、ちょっと待って!!」
「残りの40%はいったい何?」
582: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:13:51.21 ID:npPwobsf0
60%ってブス率か
674: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:19:43.62 ID:FoVc33Dz0
>>582
仕事以外ひきこもりってパターンが多いと思う
同性ともあんまり遊ばないタイプ
583: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:13:53.36 ID:4RUmizHe0
でもセフレは居ます
586: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:14:07.64 ID:CTG1GdB60
40代間近になってから焦るんだろうなw
でもキモくて金のない性悪おじさんに捕まるよりは生涯独身のがいいかもね
589: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:14:18.24 ID:fye7uR+F0
不細工低収入しかいない
590: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:14:19.51 ID:SJETtw9b0
理想が高すぎるんだよ自分と同等の相手ならいくらでもおるやろそれより上は相当運が良くないと無理だぞ
636: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:17:15.36 ID:T4WqoeYl0
>>590
自分でも結婚いけるレベルって客観的に見てバツイチ子持ち(×2)のパートとかだと思うわ
メリットないからずっと独身でいい
593: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:14:34.68 ID:0u6+RZg00
595: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:14:43.31 ID:GeYezU1q0
彼氏のいる独身女性は20代でしょ
30代は既婚女性か売れ残り
613: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:15:58.62 ID:QknHunTS0
>>595
男は50くらいまでは猶予あるよな
596: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:14:48.34 ID:JyNDwGtD0
「居ない理由はどうしてだと思いますか?」の回答もあるとヨカッタかもしれない。
598: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:15:00.88 ID:ju91xFs40
性欲処理はどうしてはるんですか?
601: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:15:02.79 ID:wiq5ZElv0
平均以下は相手にされないって事かな?
602: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:15:11.69 ID:2vAn0q1u0
人材派遣会社の営業やってる女30歳だけど、契約とるのに上司と関係持ったりしてるクズです。
もー彼氏よりもお金かなー
627: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:16:51.51 ID:DMhbxnIf0
>>602
その話聞きたい、面白そう
上司?取引先の人ではないの?
603: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:15:18.54 ID:z4t8g5CB0
40こえるとそういう気もなくなるし一人で生きていく意識が高まるので、結婚したいなら20代のうちから意識してないと難しい世の中だろうな
604: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:15:21.45 ID:jd+gwsra0
結婚や子供もだけど、恋人って必要か?
負担に思わないコストでできるならあってもいいものだが
無理してどうこうするもんでもないだろ
633: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:17:05.98 ID:4XtcqwVG0
>>604
必須ではないね
今は社会が便利になったから
でもそれはつい最近からの話で、下手すると親世代くらいだと必須だった可能性がある
605: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:15:24.31 ID:OTLvSRtZ0
負け組男は着信拒否
607: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:15:27.91 ID:j6bIpFt10
ガハハ
608: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:15:30.39 ID:MKKHU2J20
彼氏がいないから独身なんやろ
612: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:15:53.10 ID:eLifg6Y50
30とかババアじゃん
肌とかもう水はじかないだろ
614: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:16:02.25 ID:Qjpgb9620
30過ぎた独身女は国会議員になったらいい
辻元議員は独身だけど年収3000万だよ
ボーナスは600万
このくらいの地位にいると結婚なんて頭にないだろう
それよりも自民党の批判に一生懸命で
615: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:16:06.95 ID:nZl7WZwv0
女性を大事にするようになってから少子化になった
617: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:16:12.74 ID:enXMFPr00
男は最早、そこそこの稼ぎがあれば守りに入る
社会進出したければ、勝手にすればいい
その代わり、男は敵としか見ないぞ
658: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:19:01.10 ID:AAn1Jatf0
>>617
社会進出した女は、稼げるから男の面倒見ると収入落ちるので、結婚したくないらしい。
結婚する女は実親に丸投げできるかどうかで決まるらしい。
近くの元先生が、孫育てしてると言ってた。
619: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:16:21.36 ID:YHRMiT/S0
大丈夫いつか年収1000万の彼氏ができるって
がんばってNE ( ^ω^)
620: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:16:24.97 ID:SaGZNpOY0
年上でバツイチの人と結婚したいんだけど
そうそう出会いがない
671: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:19:36.20 ID:1wj75WTi0
>>649
いやいや10代じゃあるまいしちゃんと頭使えよ…
622: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:16:27.32 ID:G0YUiy2Z0
そのうち大量の移民のお相手になるな
624: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:16:31.05 ID:JNcciktR0
30代で彼氏言っている場合かよ
626: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:16:46.92 ID:nsAcUUFi0
30代でまともな彼氏を見つけるのはまず無理。売れ残った男選ぶか奪うか。
628: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:16:54.53 ID:l4ipAJQS0
一生一人とか将来どうするんだろ
630: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:16:57.98 ID:y8Bqp3gn0
男10人いたとして1人しか合格しないところを2人とか3人合格させるとかそうやって妥協ラインを下げたらどうか
631: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:16:59.43 ID:ju91xFs40
20代で不倫してた女が多いんやろなぁ
677: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:19:57.58 ID:Dzf6gq6p0
>>660
あ、満たしてない低スぺはレス自体無しでお願いしますねw
715: !id:ignore 2021/10/02(土) 15:22:27.02 ID:6qfJFx350
>>639
多すぎって統計も知らんのかww
これだから、売れ残りのまーんさんはw
717: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:22:46.06 ID:i0ekDHkS0
>>639
正社員
500万(額面)
172cm
大卒(三流)
36歳
だけどもう諦めました
640: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:17:30.56 ID:N7NoaVg10
嫁の学生次代の友人が彼氏と六年交際したのに別れたな…
もう30だし、次の彼氏できたら結婚したいそうだ
スリムだし市役所勤務の公務員だし顔立ちも整っていて美人
642: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:17:36.02 ID:6qfJFx350
てか、そこまで彼氏・彼女作りたいものかな?
相手の機嫌とったりするのが面倒になってきて別れたわ。
643: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:17:37.37 ID:20VLjY6t0
男ならどの年代でも中古ババアは勘弁してくれと断るだろ
女は彼氏がほしい結婚したいなら10代のうちからちゃんと探しておけよ
644: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:17:43.07 ID:J620w9rk0
キキキリン
「結婚は分別がつかないうちにしたほうがいいよ。」
名言だな。
645: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:17:47.50 ID:fqpKer1t0
30代の女なんて地雷だからなぁ
付き合うのも結婚前提とかになるだろうし
捨てたら下手したら刺されるよ
661: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:19:04.24 ID:PmmjOZrH0
>>645
30代もアラサーとアラフォーで全く生物として違うぞ
男にも言えるが
762: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:25:49.01 ID:r6rWyWWE0
>>645
であるから結婚を考えていないのに30代の女と付き合い始める男も相当頭おかしい
そんな半キチ男を彼氏にして喜んでいる女はもっと頭おかしい
両者イカレていやがる
650: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:18:16.99 ID:Cf/nOKAo0
30代独身の時点で何か問題があるとして敬遠される時代
仕事がどうので結婚をしないは10年以上前の話
652: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:18:36.02 ID:exRI2ZvR0
30代の私って理想は大して高くないのに彼氏ができない
年収500万以上
容姿は星野源クラス
身長170cm以上
大卒で日東駒専以上
正社員
普通の男性で妥協してるのに彼氏ができないのはなんでかな?
692: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:20:48.03 ID:oOZvNbm00
735: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:23:39.27 ID:FIQplKPo0
>>696
それよく言われるけど違うと思う
それぞれの事象が独立じゃないから
例えばマーチ関関同立以上で容姿人並み以上という条件があれば年収とか後から付いてくるから
逆にこの板のボリュームゾーンの弱者男性だと、低学歴、チビの低年収でハゲのオマケまでついてたりする
世の中とことん不公平に出来ているから
788: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:27:06.70 ID:kqFPoj4l0
>>735
それなんだよね
全部が独立した条件じゃないからそんなに難しくない
同志社出身だけど
>>652の条件なら同窓会でも同じゼミの男は9割あてはまってる
655: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:18:49.33 ID:feTvcXyr0
イケメンで高収入でばつ無しとか
欲を全面に出さなければ良いのでは?
結局個人が彼氏や結婚が全てでは無いと
思えてればそれまでだし
656: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:18:57.06 ID:Le7ag5QX0
結婚で幸せなのは、結婚前の半年~結婚してから2年くらい。
あとは独身時代と幸福度は変わらん。
結婚は相手の人間関係も受け入れる事になるからな。
親族だの友人知人全て。これが一番ウザい。
知人に創価がいれば、聖教新聞の勧誘の電話してこられるし、本当に迷惑だった。
743: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:24:26.84 ID:4XtcqwVG0
>>656
愛情のもつ期間は最長でも3年だからな
ほとんどの動物は1年以下でつがいを変える
751: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:24:58.38 ID:vgTALouu0
>>656
逆だと思うわ
最初の1年くらいは、価値観違う人間が一緒に暮らしだすからケンカが多い
ここを乗り越えて少しずつ「2人の生活」ができるようになってくる
その後どうなるかは個人差あるだろうけど
自分は結婚してよかったと思うし、子供できてよかったとも思うわ。
結婚までにお互いじっくり話し合ったり、向き合う時間があるかどうかが肝だとは思うが。
657: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:18:59.00 ID:QhZGjdN70
生理前に呼べるセフレいれば問題なし
彼氏とかめんどい
662: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:19:05.37 ID:pw8JbBdm0
男も女も情報化社会のせいで理想が高くなりすぎてる
身近で恋愛を済ませてた時代のほうが男女の仲は幸せだったな
663: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:19:06.22 ID:wKnmR98H0
子宮頸がんワクチンとか要らないだろ
669: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:19:31.02 ID:xktlkXqS0
× 「仕事が忙しい」「出会いがない」
〇 自分が希望する条件を満たす男(イケメン、高収入)が寄ってこない
670: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:19:35.25 ID:zA/Tq20Z0
事実を捻じ曲げようとしたマスコミのせいだよなぁ
あれだけ晩婚や未婚を煽っておいて、今更になって流石にヤバいと思ったのか最近は20代で結婚したほうが良いって記事が出るようになった
ある意味、売れ残った人を諭す人がいなかったという意味では、彼ら彼女らも被害者ではある
672: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:19:39.70 ID:eFL4V88F0
流石にいらないだけだよな?
欲しいけどいないってこたないだろ
どんだけ社会からズレてんだよ
673: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:19:42.94 ID:AmPwSQQW0
どんな男でもよかったらなんぼでも付き合うけどなw
683: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:20:14.78 ID:Eu9p7x4p0
>>673
良いわけないやんw
675: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:19:54.04 ID:dX7q5eTu0
そりゃその年で独身なんだから彼氏は居ないんだろ
678: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:19:59.98 ID:E3gBBlYP0
世界で日本人はとんでもなくエロイ民族と思われている
世界ではHENTAIが既に標準語となっている
それなのにこのスレでは結婚しないだの制欲がないだの恋人はいらないだの
世界の人たちが聞いたらガッカリするぞ
679: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:20:04.23 ID:aD842NJ+0
20代なんて超ボーナスステージ捨てて30代になってなんであわてるのさ
738: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:23:49.34 ID:GcjAkLmL0
>>679
ボーナスステージを堪能しまくって婚期逃したのも多く含まれるからな
男性は恋愛すらまともにさせてもらえない棄民とかエタヒニンレベルの奴が割といる
その結果が生涯未婚者数の男女比率の開きになっている
771: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:26:12.79 ID:YCuJn5wl0
>>679
私は20代を家庭の問題と病気で潰してしまったが
そうじゃない人だとしても、
20代はボーナスステージとは言っても、やりたいだけの男も寄ってくるから難しいと思う
男がみんながみんなすぐに結婚しようと考えている人ではないし
有名人でも10年付き合った女を捨てて別の女と結婚する人もいるよね
そうしたら10年付き合った女性はあっという間に30だよね
681: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:20:09.28 ID:GtFCek0E0
アラフォー同士の需要あるけど
714: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:22:25.88 ID:xGW/d8sz0
>>681
子供作らない年齢の結婚のことを結婚というのは辞めようよ
ただのルームメイト
728: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:23:14.42 ID:a5bEgICT0
>>714
この言い回し流行ったら逃げ場なくなるからやめろ
739: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:23:59.37 ID:prNFEv130
>>714
ペット飼ってそうw
763: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:25:55.40 ID:zA/Tq20Z0
>>714
日本の場合はそうでもない
婚姻すれば、法的に様々な責任や権利が発生する
言っていることは分かるが、日本においてはルームメイトとは言えないだろうね
682: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:20:09.89 ID:10mhXKk20
女は嫉妬の感情丸出しの生き物だからなあ
SNSなんか見てても露骨すぎて、吐き気するレベル
730: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:23:19.19 ID:zA/Tq20Z0
>>682
男女ともに嫉妬は醜いよなぁ
心の中で嫉妬するのは自由だが、それを表に出して他人に迷惑をかけないでほしいと思う
俺の知り合いの女性も、職場の同僚から嫉妬されて仕事道具に嫌がらせされたり、悪いウワサを流されたりして大変な目に遭っていた
684: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:20:16.78 ID:prNFEv130
お見合いで結婚しろよ・・・
685: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:20:19.75 ID:LTgGCNb80
安心しろ今は女は七草粥だ
686: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:20:28.10 ID:sNKAdx760
それでも、婚活アプリ、マッチングアプリでも女はぜんぜんいないんだよな。サクラすら多くない
男は腐るほどいるのに
687: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:20:31.66 ID:tePNOLud0
だから言っただろ
男女差別をなくせ女性の人権を向上させてく今の流れは
男性が女性を選ぶ方向へ変わっていくと
695: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:20:58.47 ID:VaenADga0
30は男の年収120万だぞ?
結婚したいとも付き合いたいともともわん
699: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:21:19.66 ID:MNt5q3+30
すでに半数の女は50以上で30代の6割は彼氏がいない
日本の未来は地獄だなw
702: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:21:30.03 ID:l4ipAJQS0
普通の女がチヤホヤしてもらえるのは20代前半まで
そこまでに勝負決めないと厳しいよ
704: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:21:32.74 ID:Q2/DwnmF0
コロナ禍、不況、中米の先行き不安、非正規、挙げ句の果ては45歳定年制も噂されてるのに誰が結婚して子供2人以上産むんだよ
結婚しても子なしか1人で打ち止めする夫婦が増える未来しかないだろ
748: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:24:46.85 ID:LoHEbB4N0
>>704
戦争が起きたら子供は足手まといだからな
例えば敵から逃げるとしても途中で転んだり
逃げ遅れたりすると足手まといでしかない
705: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:21:41.71 ID:2d+4ZVNQ0
自分は女だが、心の底から結婚したいと思ってないから婚活する気になれないんだよな、、
736: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:23:43.04 ID:9eICuMtY0
>>705
その考えを一生貫き通せるのならいいけど
アラフォーになってやっぱ寂しいから結婚したいと思っても手遅れだというのは理解しているか?
783: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:26:48.36 ID:2ACEJCFU0
>>705
女は知らんけど、若いうちから女に興味がわかない、ダルい、疲れる、って言ってたヤツ、3人とも糖尿になってて草
EDって糖尿病原因だし、やっぱ若いころから高血糖で性欲がなかったのかと思うとうすら寒いですわ
おまえらマジで気おつけろお
707: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:21:52.99 ID:CjnUzEbU0
相手に求めるだけ求めて自分はだめな人多いわー
713: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:22:18.00 ID:M/1TQoL90
もったいないな。性欲だけでも満たせば良いと思うのに
楽しい時期を放棄するのか?
724: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:23:09.73 ID:1wj75WTi0
>>713
妊娠リスクは常にあんだよ
720: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:23:05.87 ID:OTLvSRtZ0
共産主義になったら負け組男にも女を平等に分配してくれるんかのう
女のトリクルダウンに期待してもええんじゃろか
737: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:23:44.83 ID:JSDM4PMR0
>>720
中国の現状を見てみw
723: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:23:09.65 ID:ywOfTIR50
世間体のために結婚したいだけ
一人が楽だわ
750: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:24:54.95 ID:lc9M12ed0
>>723
ジジババが作った世間体なら気にしないでいい
726: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:23:10.94 ID:hHD9lKGC0
40代半ばの主婦ですが休日や夜は独りでドライブ
子供成人独立、旦那仕事
もう独身以上に独身してますよ
30代で独りなら焦らずそのままで良いよ
40代になったら一緒一緒w
727: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:23:13.41 ID:1O4Q7kEA0
最近はないけどコロナ前なんかは居酒屋で声かけるだけでホテルまでついてくるイメージ
729: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:23:17.78 ID:fnUVRayO0
既婚者に結婚した年齢を聞いてるだけなのに、4人に1人だからって言い方笑う。
こういう変な数字の出し方して誰か喜ぶのかね。
731: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:23:21.45 ID:Yz45v5r00
残りの40%は彼女のつもりでいるのだろうけど、時期が来れば男に捨てられる。
普通であれば20代で結婚するから。
740: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:24:02.25 ID:Ae7VaGcY0
三十代独身女性で見た目が合格レベルのやつは1%もいないだろう
741: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:24:05.54 ID:Qjpgb9620
88キロのデブスで医者と付き合ってるのがいるw
だからあきらめないでマニアックな男もいるから世の中^^
754: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:25:04.54 ID:eA/eo+BX0
>>741
デブ女は希少種だからマニアにモテる
794: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:27:33.18 ID:9jcdOMnR0
>>741
35歳くらいまでのデブって基本、努力しない女、我慢できない女、頭悪い女に多いな。
つきあったことがあるが、体位が限られ過ぎてつまらないし、69もまともに
やろうとしないし、。デブは本当にダメ。忍耐力がないすぐに間食するしw
746: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:24:36.91 ID:dxRKKH+m0
でもセフレはいるのよな
747: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:24:41.63 ID:Y1OB/EC+0
30女に彼氏って、、、
752: はとし 2021/10/02(土) 15:24:58.74 ID:RfFCo9n30
30代てもう「彼氏」とかいって浮かれている年齢じゃねーだろwww
地道に生きろ
753: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:25:00.03 ID:ywOfTIR50
彼氏に俺は結婚しなくてもいいと言われた
誰にも必要とされない人生w
758: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:25:38.92 ID:8jvqcYA70
女性の社会進出とか、
男女平等とか煽った結果じゃね?
お互い忙しくなりゃ、そりゃ出会いもクソも無くなるって
759: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:25:39.06 ID:Npx73VuH0
ディルドやローターの売り上げが絶校長らしいしね
760: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:25:45.46 ID:9iG9zapH0
禿げのワイで良ければ
764: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:25:55.90 ID:6Bsor7BR0
まだ結婚したいって?!よーし!消費税20%まであげちゃうぞー
765: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:25:58.75 ID:l4ipAJQS0
契約社員やパートの女性よりも正社員や公務員の女性の方が彼氏がいる。
この文章は重いな
女も働いてないと選んでもらえない時代になってるね
男も正社員の女じゃないと嫌だわな
767: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:26:01.93 ID:EevAOwq20
独女リア充謳歌
すぐアラフォーです。焦っても誰もいません。
一生独女ですね。
768: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:26:01.94 ID:8lbsHJnM0
女性の場合は「彼氏がいない」と言うよりも「あえて彼氏を作らない」だけだしね
言い寄ってくる男性に妥協すれば彼氏なんて簡単に出来るけどえり好みしているだけだし
790: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:27:22.06 ID:15n6BXV30
>>768
しないもできないも大差ないけどね
やろうと思えば出来るほど格好悪い言い分はないよ
772: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:26:13.16 ID:y8Bqp3gn0
テレビに出てるイケメン芸能人さんレベルと付き合おうとしてません?
イケメン芸能人さんは所詮テレビの中の人よ?
現実を見つめないと取り残されまっせ
773: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:26:24.36 ID:rzGSQgAn0
行き遅れって言葉超久々に見たわw
今の30代だと男女関係なく結婚は必ずしもする必要ないって教えられてる世代かと
774: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:26:24.84 ID:eEBpcGfa0
今41だけどなぜか出会い増えてきたよ。
でも20代前半の子に好かれても何とも思えないのが残念。
アラサーくらいじゃないとダメになってた。
775: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:26:26.26 ID:RZ5QzdoF0
「理想的な彼氏がいない」というだけ。緩く付き合ってる男性はいると思う。
776: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:26:28.44 ID:VlJnkawP0
777: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:26:29.02 ID:ywOfTIR50
不倫相手の子供作って養ってもらう道しかない
778: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:26:32.70 ID:RDEnz+cO0
43歳のこどおじですが、無理っぽいですかね?(´・ω・`)
802: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:28:04.29 ID:7lRyhAOC0
>>778
余裕だろ
779: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:26:33.62 ID:ESwDSvmI0
うんこプーン💩
784: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:26:54.13 ID:kDdzIdD40
みんなチャンスじゃん!
787: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:27:02.81 ID:dX7q5eTu0
男は現実見て妥協できるけど女で妥協するやつってほんと少ないよな
マッチングが機能してなさすぎる
796: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:27:37.72 ID:4XtcqwVG0
>>787
弱いカードだとカードバトルで負けちゃうからな
799: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:27:47.52 ID:m0BohQBx0
>>787
いやいや
女も妥協しまくりでしょw
789: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:27:18.00 ID:XTtux2jl0
30代は全然いけるが
40代はない
791: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:27:22.58 ID:CR3BGK2K0
その60%のなかの90%くらいは孤独なままで人生終えるんだろうな
男の独りは喜劇だけど独りの女は悲劇
792: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:27:27.46 ID:MNt5q3+30
誰も結婚できなくなってるな
マジで民族が滅びそうw
793: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:27:32.39 ID:2brz9KZ/0
でもイケメンじゃなきゃイヤなんでございましょう
795: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:27:37.04 ID:l4ipAJQS0
結婚する必要ないし×
結婚したくてもできない〇
797: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:27:38.75 ID:GCyOV6eP0
ウーマナイザー市場のでかいことでかいこと
803: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:28:06.04 ID:9EK6XWw20
英語習得、それを生業に仕事することに生きがい感じてるのはいいけど、
相手も外人じゃないと20代後半から決め込んで、
実際に白人と付き合ったりしていたが捨てられて
40過ぎちゃって貰い手ないのは数人知ってる
805: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:28:11.56 ID:GZluTmID0
そりゃあ彼氏がいたら基本的に20代のうちに結婚するしな
807: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/02(土) 15:28:16.41 ID:fJwO5SSA0
そして20代前半まではわんさか寄ってきた
金持ちイケメンたちを思い出し涙にぬれるんでしょ