5: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:51:42.57 ID:93CkBcLn0
>>1
大型ネットカフェ■グランカスタマ歌舞伎町店■カスタマ前の援交女を取材■
ワンチャン交渉のやり方■ジンバルスタビライザー■4K■高音質3Dサウンド■
援交女スポット人気1位■カブキの闇トー横キッズぴえん
https://youtu.be/r5XwK_esv08
ニュース報道【 Youtube 動画 】ニュース報道
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:53:19.40 ID:cMV7oeP80
>>1
【菅義偉】電話をかけ河野への投票を呼びかけ コロナ対策より総裁選
> 河野は一発目で過半数を得て勝負を決めたい。
.
> 河野支持を鮮明にした“現職総理”の「菅義偉」は、
.
> 地方議員や元議員に“電話”をかけて、
.
> 「河野への投票」を呼びかけている。
> 自らの不出馬宣言ではコロナ対策に専念する、
.
> 総裁選と両立できないと言っていたが、
.
> 内実は両立ばかりか「コロナ対策より総裁選」に熱心だ。
【『デイリー新潮』2021年9月20日掲載】d4
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/09201701/?all=1&
.
sssp://o.5ch.net/1v11r.png
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:58:43.08 ID:q9WbodYg0
>>19
今一わからんのだが
天安門って何がどう天安門なの?
天安門グループみたいな、なんか団体のバッジなの?
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:03:33.93 ID:8Pcmmp690
>>47
これ、この時のイベントのバッジで参加してた他国の外相もつけてるぞ
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:05:48.81 ID:q9WbodYg0
>>84
だろうな
なんかの外交の記念品でもらったんやろ?
56: 総裁選「積極財政で成長」vs「緊縮・破壊・新自由主義で国外富流出」の選択 2021/09/24(金) 11:00:02.54 ID:cMV7oeP80
>>12 >>19
>> 1
構築〔積極財政〕:国民が望む国内に豊かな中間層が形成される日本
.
↑↑
.
↑↑ ◎ 高市 : 参謀 – (政策オタ・「積極財政」で国を豊かに:反日から敵視)
.
↑↑ △ 岸田 : 凡人 – (神輿は軽くの典型:CSIS・経団連・霞ケ関からは歓迎)
.
=============《越えられない壁》=============
.
↓↓ × 石破 : ゲル – (嫌われ者:ドサ回りの甲斐あって田舎では人気者)
.
↓↓ × 小泉 : 詩人 – (セクシーポエマー=元祖CSISの走狗:愚民ウケ良)
.
↓↓ × 河野 : 変人 – (破壊主義者 = CSISや中共から秋波:愚民ウケ良)
.
↓↓
.
破壊〔緊縮財政〕:CSIS・中共が望む海外に富が流出する構造改革・日本
《※国家観 ⇒ ◎:優 、○:良 、△:可 、×:売国》
> 小泉氏はCSISでジャパンハンドラーズの代表的人物と繋がります。
> 彼らは日本の有力政治家と接触し、米国の意向に沿う様な構造改革や
> 規制緩和路線で自らの利益にかなう方向へ誘導することで知られます。
【『米国でジャパンハンドラーズからの影響を受けた小泉氏』東洋経済】
https://toyokeizai.net/articles/-/291310?page=2
.
【『“政商”竹中平蔵氏が総裁選最有力の河野太郎氏に猛アプローチ』】d4
news.yahoo.co.jp/articles/cfa40d7814b339b001d5b82cf53f8e6d704d7cb6
.
sssp://o.5ch.net/1uz05.png
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:00:08.62 ID:sBBndV270
140: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:09:38.56 ID:cMV7oeP80
442: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:32:16.63 ID:ZbTeIPQ30
>>140
天安門バッジの証拠写真があるとは。。。
570: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:39:28.65 ID:Fix0JyQJ0
>>442
画像合成はネトサポの得意技だからなぁ……
816: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:53:27.45 ID:oTM9c4vs0
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:55:50.70 ID:pus4bRYy0
476: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:34:08.56 ID:1Z18h3bQ0
>>24
高市後援会アカウントがこんなアンケートがありますと呼び掛けてから一気に河野を抜いた
それまでは、河野45 高市40くらいでした
504: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:35:50.89 ID:wxNaFwsI0
>>476
河野支援会アカウントも言えばいいのにねw
540: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:37:38.06 ID:P6/H+TWS0
>>504
恥知らずかよ
828: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:54:08.01 ID:UDliSVDd0
>>24
統一教会やばすぎ
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:56:11.36 ID:5SmGrMuC0
>>1
とりあえずアベノミスクって何?
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:56:55.46 ID:Rj/gUK6F0
>>1
2位に浮上するわけないだろAERAが嘘つきだということがまた証明されるだけ
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:58:29.74 ID:enKCV2BY0
>>31
他の調査でも岸田と高市の差は縮まってきてるから、高市の伸びかたによったら高市2位は普通にあり得る話だと思うがね。
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:59:02.24 ID:pus4bRYy0
>>1
<丶`∀´> (`ハ´ )
「とにかく高市だけは嫌だから!」
河野がダメだから 岸田に走るパヨクw
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:59:47.77 ID:Iq/zOocv0
>>48
安倍ちゃんの本命は岸田じゃないの
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:00:43.68 ID:pus4bRYy0
>>54
んなわけねーだろw
154: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:10:41.20 ID:1PZLjgX/0
>>48,1
高市が一番叩きやすい!
安倍政権以降の政府見解との違い突けば、政権は空中崩壊
「9条2項廃止する2012年党改憲案の方が現行案(安倍改憲案)よりまし」
「満州事変は自衛戦争」(安倍戦後70年談話では満州事変以降、日本だけが侵略続けた)
783: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:51:48.79 ID:EQPIxiVQ0
>>688,385,,1
待ってるぞってw
>>154
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:01:37.77 ID:8TkrvNY70
>>1
AERAどうした?悪いもんでも食ったか?
91: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:04:40.58 ID:q9WbodYg0
>>73
安倍麻生に逆らわないのなら安心なんだが
俺らは安倍麻生を信頼しとるから
彼らが出す候補は安心やからな
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:04:42.40 ID:WXKf2soO0
>>73
世襲の河野や小泉が既得権益を攻めるの?
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:05:15.69 ID:X1Us1nmR0
>>92
面白いだろw
317: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:23:58.96 ID:oTM9c4vs0
>>92
原発利権から太陽光利権に付け替えを狙ってんだろ
95: PB凍結『積極財政』政策で“分厚い中間層”の再構築を図る高市早苗 2021/09/24(金) 11:05:06.16 ID:cMV7oeP80
>>1
●○●『積極財政』政策で国民を豊かに“サナエノミクス”●○●
《「日本経済強靭化計画」インフレ率2%になるまでPB凍結》
×アベノミクス :『緊縮財政』政策(新自由主義:構造改革路線)
.
◎早苗ノミクス :『積極財政』政策(大規模財政出動:成長投資)
> アベノミクスの場合は2本目の矢である機動的な財政出動では、
> PB黒字化に拘り“緊縮財政”になってしまい効果が出なかった。
.
> そうならないよう、“インフレ率2%”を達成するまでは、
> 時限的にプライマリーバランスは“凍結”するということです。
> アベノミクスの3本目の矢「成長戦略」というのは“改革”でした。
> 民間活力を引き出すための「規制緩和」で生産性の高い企業に
> 労働や資本を流れ易くさせるという“構造改革”だったのです。
.
> 私の方は、これを“投資”に変えます。
> 大胆な「危機管理投資」「成長投資」ということで
> “大規模な財政出動”や税制、法制の整備も含みます。
> 「経済格差対策」についても“税制”で対応できます。
> “分厚い中間層”を作る税制が重要です。
.
> 「給付付き税額控除」は勤労者に控除していくものだから進め
> 「ベビーシッター減税」「家事支援減税」なども推進します。
> 世界共通の課題に対応する様な危機管理投資をしっかりやれば
> そこで、「新しい産業」も生まれ日本経済も“成長”します。
.
> PB赤字でも名目金利を上回る名目成長率を達成すれば財政も改善し
> 社会保障をより充実させる事も可能で国民にも“恩恵”が及びます。
.
https://hanada-plus.jp/articles/815
news.radiko.jp/article/station/LFR/58359/
.
【自民党総裁選 高市前総務相が出馬表明(2021年9月8日)】j0
youtu.be/oraP3STARZs?t=670
.
sssp://o.5ch.net/1utwz.png
172: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:12:08.12 ID:BofJJIew0
>>1
ないない。
2位は岸田だよ。
安倍ちゃんは、次は高市の可能性が高いと見て今のうちに後見人になろうとしている。
193: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:14:38.79 ID:9hBDud+60
>>1
朝日さぁ
河野がヤバすぎて日和っただろ😁
208: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:16:26.75 ID:zmwspEcB0
>>193
決選投票が河野岸田だと岸田だから
河野高市にする作戦w
これだと河野が勝つ可能性がある
283: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:21:56.53 ID:g83RNuwW0
>>1
サイバーテロ対策って安倍の継承なのかな
安倍は何もしなかったんだが
実際、マイルド化してただの中道左派になっちまったから安倍より踏み込んだ政策に期待してるわ
304: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:23:30.34 ID:ZM5hMo090
>>1
利権政治の張本人安倍の影響力残すようであれば自民党には投票できない
364: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:27:01.58 ID:tlThsuL60
>>1
アハハハハハー
アベホンかけても
その場では安倍さんに気を使って
高市を支持を表明するが
投票箱には河野と書いて投票する議員が続出する
投票箱に誰が誰に入れたなんて分からんからな
高市支持の議員なんて
総裁選の投票で造反する議員が続出すると断言しとくわ
450: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:32:43.03 ID:BLSV6FId0
>>1
いやいや
一位狙えよ。高市早苗が総理大臣になれ!
567: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:39:22.01 ID:HFGOvlrC0
>>1
パヨ発狂スレ
605: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:41:02.83 ID:P6/H+TWS0
>>1
|
高 統 ネ 日
市 一 ト 本
早 教 ウ 会
苗 会 ヨ 議
|
左
右
対
称
長期安倍政権で日本を散々壊しておいて
さらに止めさそうとしてる
容赦なさすぎだろ
どれだけ日本を売る気なんだ
727: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:48:14.34 ID:nHUBMAUD0
>>705
れいわ信者みたいなのがへばりついてる高市はないわ
708: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:47:30.36 ID:TYUShmn70
>>1
安倍(本当は私が出たいんです)
716: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:47:56.30 ID:+aBJBLPf0
>>1
高市じゃないと日本はこのまま終わるね
次の衆院選は国民が本気出して投票しないと
718: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:48:03.41 ID:lXgD1j7H0
>>1
逆に高市総裁になったほうが野党が勝ちやすいと思うぞ
しょせんネトウヨより無党派のリベラルがオオインダシ
737: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:48:58.73 ID:BVdtQMJh0
>>718
左翼が極右といって批判していた安倍総理に
全敗だったじゃねえか
748: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:49:30.78 ID:q9WbodYg0
>>718
無党派のリベラルは女性総理に入れるだろ
女性総理に対抗できる政策なんて野党にはない
786: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:51:55.11 ID:CNKN94eC0
>>748
無党派のリベラルは高市さんには入れないよw
女性って意味なら野田さんなら入れるだろうね
824: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:53:50.66 ID:q9WbodYg0
>>786
枝野 VS 高市だぞwwww
枝野のもりかけさくら って呪文でどうやって野党勝てるんだよwwww
738: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:49:01.48 ID:avK70lzQ0
>>1
1位河野
2位高市
3位岸田
で決選投票いったら、岸田派は河野に入れるから、河野総裁誕生濃厚で、
安倍ちゃんにとって逆にまずい展開だぞ
安倍ちゃんは理解してるのか?
765: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:50:18.47 ID:y/BqMiES0
>>1
蓋を開けてみれば高市は野田とせり合う程度
798: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:52:24.52 ID:fBaygp3l0
>>1
党外「全員ヤバい」
877: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:56:50.12 ID:yfZcUqWc0
>>1
高市さんニコニコして感じがいい
当選したらドラムを叩いて欲しい
971: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:04:26.23 ID:o6aTEZDx0
>>877
落合陽一を相手にしたら眼光するどいイケイケBBA早苗
ht
tps://youtu.be/5qTSCtdWryE
951: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:03:07.83 ID:6Vmn035J0
>>1
この話が本当かどうか分かんないけど
河野高市になったら最悪の展開になるぞ
何回騙されたら気が済むのか・・・
964: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:04:10.14 ID:lmGdPIq20
>>951
読めてないアホな議員が言ってるだけっていう
調査や統計の数字でもなんでもないのでまずこうはならんよw
982: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:05:10.33 ID:6Vmn035J0
>>1
意外だったが
今回の総裁選は岸田と野田が
比較的まともな印象だった
河野と高市はやめといた方がよい
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:51:20.20 ID:wD8k9iBa0
高市総理爆誕
510: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:36:04.04 ID:oU8FPmvC0
>>2
日本版トランプみたいだな
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:51:25.26 ID:XNEFEEmd0
朝日系列の記事は全部捏造
536: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:37:33.33 ID:JWNWfjan0
>>3
これは事実
まだトカナや虚構読んでた方がいい
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:51:34.28 ID:xH3levpd0
じゃがいも家族
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:52:00.67 ID:VlkRYcw50
アベフォーン13でええやん
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:52:21.25 ID:PpA4omD6O
ネトウヨという言葉には愛国者という意味がある
他人を批判する時にネトウヨという言葉を使う人は自分が無知だと 認めている
386: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:28:01.48 ID:OLyTc1SW0
>>7
ウヨ連呼すんのは、ぱよぱよち~んが語源のお花畑パーヨクだもん当然だろ
617: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:41:44.03 ID:pJGnfhZe0
>>7
「ネットウヨをネトウヨに略するのは牛肉丼を牛丼に縮めるくらいに腹が立つし、左翼臭がするからヤメろ!」って、知らないオジサンにいきなり説教されたことある。
656: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:43:44.05 ID:onDH3ZMp0
>>7
ネトウヨという言葉には愛国者という意味がある
他人を批判する時にネトウヨという言葉を使う人は自分が反日だと認めている
だよね
698: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:46:45.65 ID:RuoQ2pfq0
>>656
蔑称以外の意味なんてないぞ・・・
935: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:01:42.60 ID:0X7peH+P0
>>7
わかるわ
パヨ的には揶揄ってるのかもしれないけど、むしろ、俺たちにとっては名誉でしかない
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:52:34.33 ID:eTIRgjjL0
アベのマスク
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:52:42.26 ID:quXr4zyK0
最近思ったけど蓮舫辻元福島を黙らせられるのは高市のような気がしてきた
麻生安倍がクッツイてるから好きにはなれんけど
832: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:54:15.05 ID:C0jQTp7X0
>>9
女は女に強い 性差別がないから
924: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:00:36.01 ID:m6prQ+PS0
>>9
都合悪い時の「女性差別だ」が使えないからな。
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:52:56.07 ID:mOTAg/gI0
岸田なんて弱っちいメンタルそうだからダメじゃね?
ワク太郎はワク大臣になってから悪い子になっちゃったけど
日本を守りたいのか?やっぱり、守りたく無い人達の子分なのか?
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:53:10.06 ID:PZ3E8ukN0
高市早苗が首相になったら
野党は大喜びだろうなw
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:54:10.57 ID:egdRz62C0
>>11
野党は与党になったら困るからな
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:55:58.11 ID:PZ3E8ukN0
>>16
与党にならない程度に
議席数を増やせるし、叩き放題
野党は
高市早苗を応援してると思うわ
184: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:13:54.44 ID:Ty/j2PHB0
>>26
そう思うなら素直に韓国が喜ぶ河野を叩こう
623: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:41:54.00 ID:/stS81+m0
>>184
統一教会の広告塔でいざとなったら靖国参拝封印してくれて河野談話踏襲した安倍ちゃんの推してる高市さんが一番喜んでくれるよ
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:01:43.12 ID:D18N+XBx0
>>11
枝野「まんじゅうこわい、まんじゅうこわい」
116: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:07:27.46 ID:BVdtQMJh0
>>11
自民党公式サイト 自民党自身も高市さんの人気に気がついてるだろうね。出してる日は
高市さんが前とはいえ、それでつくようなレベルの視聴数の差ではないし。
【総裁選CafeSta】高市早苗候補特番#01 世界が注目!「第100代 日本初の女性総理誕生?」(2021.9.18)
67万 回視聴 5 日前 に配信済み
【総裁選CafeSta】岸田文雄候補特番#01 岸田BOXに答える(2021.9.21)
2.8万 回視聴 2 日前 に配信済み
120: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:07:58.73 ID:F5m1VV1d0
>>11
下手クソな工作やめろよ五毛
337: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:25:00.90 ID:bMtN/oaB0
>>11
初の女性総理と枝野が勝負して勝てるん?
即選挙だから支持率下がる暇ないよ?
377: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:27:42.15 ID:gpKKQSNd0
>>337
枝野幸男なら高市早苗でも勝てるよ
398: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:29:00.82 ID:rqlMB80i0
>>337
高市のほうが勝てる可能性は高くなる
あいつじゃ自民党左派の支持を得られないからな
自民支持層でも左派志向は総じて寝る(投票棄権)か
対立候補に入れる可能性すらある
前回と違って僅差で勝っている選挙区や共産が一本化してなかった地域は総じてやばい
高市になればへたすれば70議席以上を失うだろうな
441: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:32:15.31 ID:BVdtQMJh0
>>398
安倍総理とか、左翼から悪魔のように嫌われていた
総理大臣が、野党に国政選挙で全勝の上全部大勝
でしたが
その安倍総理の要素に女性という肩書も加わるのだから
野党なんて激甚災害級に負ける可能性あるわなwww
455: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:32:56.16 ID:g83RNuwW0
>>398
一極集中に嫌気さして維新に入れる票が
一番流れて来やすいわな
642: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:43:00.97 ID:ZDz0a3lH0
>>455
関西は維新だろうな
461: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:33:15.27 ID:4dAZWvIWO
>>337
高市が総裁になった場合は小池旋風みたいなことになるだろうな
小池と高市は右派なとこといい弁が立つところといい独身でキャリアを築いてきたとこといい共通点が多いから
普段は選挙に興味がないような女の支持者が大勢つくだろう
491: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:35:04.74 ID:SOLNoYT80
>>461
小池は婚姻歴あり。離婚したんだよ
555: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:38:30.87 ID:5LcOxbGh0
>>491
高市も離婚だから一緒だろ
562: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:39:04.08 ID:OXNWnG8+0
>>555
ヤクザと再婚とかキチガイだけどな
660: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:44:11.42 ID:5LcOxbGh0
>>562
それは野田だろ
519: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:36:46.08 ID:mvBanl5o0
>>461
高市は女性受けしない政策や思想なので、女性である利点があまり生きない
578: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:39:49.43 ID:4dAZWvIWO
>>519
小池も政策面では女受けする要素なんかなかったよ
女がトップに立つということだけで熱狂する層が一定数いるんだと思われ
603: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:40:58.85 ID:4pb8YF6K0
>>578
小池は対抗馬がくさってたからじゃね?
消去法で小池
686: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:45:32.14 ID:4dAZWvIWO
>>603
それだと小池が作った都ファまで圧勝したことの説明がつかない
とにかく当時は小池!小池!小池に力を!という熱気がすごかった
マスコミと野党がグルになって「排除発言」を引き出して叩いても勢いが収まらないほどだった
647: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:43:20.45 ID:mvBanl5o0
>>578
小池はまだ右派思想を隠したり柔らかめに伝えたりするだけの知能はある
高市は逆に女性の反感を招くような思想を前面に出しているので、女性ということでの女性支持の伸びはあまり期待出来ない
762: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:50:01.49 ID:4dAZWvIWO
>>647
「朝鮮学校に補助金出さない」と公言してたのもう忘れたのか
それで寄りかかってきた民主党の極左を切ったとき「排除だと!?ヒトラーか!差別主義者め」ってメチャクチャ叩かれたじゃん
無理矢理極右のレッテル貼られたのに結果は圧勝だった
今の高市の状況と似てる
820: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:53:37.97 ID:voXOADGC0
>>578
百合子は美人だし品がある
年相応な落ち着きぶりもある
じいさんたちにケンカ売られてもいなす
そういう女は女に嫌われない
自分たちもそうやってじいさんたちいなして生きてきたから
高市は品がないしうるさいから女受け悪い
男勝り&男に担がれてるタイプは女から嫌われる
608: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:41:10.53 ID:G3gdiVLM0
>>519
本は政治本には珍しく若い女性が多く買っているらしいけど?
だいたいの有権者は雰囲気や気分で決めているから
初の女性総理、って言うだけで票は集まるよ。
987: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:05:39.46 ID:R57tgG960
>>337
馬淵が怖くて奈良1区から逃げたのが高市早苗
713: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:47:36.19 ID:ASzTf9Yk0
>>11
野党が一番なって欲しくないのが高市だろ。
対立軸がつくりやすいし、なにより、支持者たちが高市を嫌っている。
今までみたいに、「負けちゃいました(てへぺろ)」で済まされなくなる。
河野や岸田相手に戦って負けても、ある程度許されるだろうが、高市に負けたら執行部は総辞職もの。
839: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:54:37.00 ID:WBCMlwcl0
>>813
議席300いくかもね。
インパクトはすさまじい。
でも小泉とかは落選して欲しい。
843: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:54:45.31 ID:UEYkC8pr0
>>11
一番戦いやすいかんね
自分が野党の党首だったとしても高市が望ましいわ
安部に攻撃するのと同じネタで
戦える
おそらく、ヒストリーおこして逃げ出すのも
予想できるし
884: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:57:07.47 ID:bvr33UmQ0
>>843
ヒストリーがおきるのかwww
904: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:58:49.85 ID:SOLNoYT80
>>884
パヨクってそのレベルのアホばっかしだね
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:53:34.61 ID:h1ij5XbF0
どーしてもブッチホンを思い出すな
360: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:26:41.73 ID:qDE2N/NQ0
>>13
今は亡きうちの親戚のおっちゃんもかつてブッチホンで選挙の出馬要請受けたわ
辞めときゃあ良いのに案の定、選挙結果は落選
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:54:06.21 ID:vNf9iVVp0
印象操作
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:54:20.46 ID:5/8TGVoA0
AERAかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:54:27.94 ID:enKCV2BY0
まぁ実際に候補者四人並べて喋らせた時に、一番説得力あるのが高市なんだから、時間経てば経つほど支持者増えるのは当然やなぁ。
280: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:21:45.16 ID:G3gdiVLM0
>>18
それな。真面目に聞いてたら高市さんいいじゃん、ってなるわな。
306: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:23:37.13 ID:g83RNuwW0
>>18
俺も最初そうだったが聞いてないようなのが
食わず嫌いで毛嫌いしてるんだろうさ
無派閥、無党派が聞いたら一番スッと入ること言ってる
310: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:23:45.48 ID:rqlMB80i0
>>18
一番説得力がないのは高市なんだけど
その次が河野
野田は勝てる要素もないので論外
340: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:25:12.79 ID:a+CgDL6n0
>>18
ただの賑やかしと猿といつもの自民の中に混じってる唯一の人間って感じするわ
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:00:59.66 ID:HQx8Mkfb0
>>21
誰が鳴ってもおかしくない票読みを無視して
素人の思い込みを語っても意味はなしぞ
293: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:22:50.90 ID:XUaiVwZK0
>>21
外す必要ないのにな
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:55:33.23 ID:mOTAg/gI0
もう中国に国を売る人は要らんよね
本物の日本人にお願いしたい
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:55:56.98 ID:n5i5kki20
孟宗棚
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:55:58.29 ID:qOPZUsNd0
実は壺のセールス。
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:56:08.21 ID:m1UHkAKq0
岸田はやりたい政策なんかないじゃん
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:56:12.45 ID:/glM3slc0
こうのは日本端子がなー
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:57:10.95 ID:dgJ64n6W0
高市早苗総理になって頑張ってほしい
韓国干し上げろ
919: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:00:18.82 ID:xl4fiUSy0
>>32
干し上げるのは韓国左派であって韓国ではないよ
清和会は統一教会には逆らえんだろ
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:57:11.26 ID:v9gMRV9B0
ヤバいのは河野を支持してる若手議員な
選挙前に確実にリスト出回るから
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:58:08.33 ID:WXKf2soO0
>>33
来夏の参議院は公認差し替えかね
525: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:36:58.26 ID:1Z18h3bQ0
>>33
河野が若手まとめて離党してほしい
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:57:25.11 ID:+br/hOBg0
むっさい昭和脳のおっさんが総理大臣の時代じゃないからな。
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:58:03.90 ID:+E7OoaLE0
ないない
マスコミが面白がってるだけ
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:58:04.36 ID:O5OoarFB0
ヒント:統一教会信者がどんなにネットで騒ごうが、議員票には無関係
851: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:55:27.49 ID:pFXxNyUd0
>>37
憐れな知恵遅れ低脳工作員www
日本では2008年の特定商取引法の改正以来、統一教会の物販の販社にも司法の手が及ぶようになってきたため、集金が困難になってきている。浅見定雄は、日本からの資金を命綱とするとするこれまでの在り方に、大きな転換を迫られていると述べている[103]。
910: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:59:23.71 ID:+eP8U5Tk0
>>851
ファビョるなよ朝鮮人
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:58:17.49 ID:VY6ZC1XJ0
朝日新聞系のAERAが、こんなしょうもない記事書くとはね
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:58:25.24 ID:KRfB8P190
NHK改革で、受信料が相当安くなるだろうな
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:58:25.45 ID:4raVSJmn0
河野高市だと高市になるのか
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:58:26.15 ID:LVWJzy+E0
河野応援してる菅の存在感が薄いな
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:59:46.90 ID:di1j+3sU0
>>42
総理としてコロナ対策専念すると言いながら総裁選不出馬を決めといて
他候補支援のために出しゃばりまくってたら本末転倒だし当然だろ
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:01:10.23 ID:SJhTBtRu0
>>53
今、アメリカいるんです。
219: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:17:11.44 ID:T1gahf+I0
>>53
その文のどこに本末転倒の要素があるの?使い方おかしくない?
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:58:34.49 ID:vkHV4LrJ0
議員票で高市に流れてヤバいのは河野なんだけどな
なんで岸田なのと?と思ったが、ソースを見て理解、なんだ、AERAかw
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:58:39.14 ID:Iq/zOocv0
ブッチフォンってあったな
つか安倍はほんとに高市2位にしたいの?
高市と河野なら河野にながれそうだが
今は総選挙直前だからなあ
243: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:19:03.18 ID:OC01B6/G0
>>45
高市以外だとモリカケ桜河合掘り返される
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:58:39.76 ID:eTIRgjjL0
無記名投票っていっても後で答え合わせすると不思議と誰が誰に入れたか分かるらしいなw
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:00:31.39 ID:WXKf2soO0
>>46
衆参あわせて400人もいないしね
筆跡とかでもバレみたいだよ
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:01:01.00 ID:q9WbodYg0
>>46
以前テレビカメラが名前を書く手元を写して、画数や書き順で小泉Jr.が誰にいれたかを推測したことえるな
264: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:20:48.57 ID:lozRP61u0
>>46
よほどの重鎮以外は、大半が事前に各陣営から意思確認される
処遇に重要なのは意思確認時に誰と答えるかであり、実は実際にどう書くかはあまり重要ではない
なお、総裁選が終わったら票読みの答え合わせに各陣営同士で情報出し合うから
嘘をついたらバレる可能性も相当ある訳で、騙し討ちで旨味を得るのは難しい
最悪なのは騙し討ちしたつもりが後でバレることだがこれはあまりない
次に悪いのは意思確認時に意思を明示しないことで、これは誰が総裁になっても冷や飯を食わされる
429: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:31:13.63 ID:/bLTRE/B0
>>264
総裁選といえば、ニッカサントリーオールドパーの実弾攻撃による票買収だけれど、
今回一番金使っているのはどの候補?やはり日本端子持っている河野か?
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:59:06.35 ID:ZiKJImgB0
岸田は派閥あるからな。 思い通りに動いてくれるのは高市。 しかもカルト仲間。
もともと安倍は岸田のことを嫌ってたもんな。
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:59:12.89 ID:F3ceYwUc0
糞自民党も政権二位くらいで良いんじゃね?
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:59:13.17 ID:WZqAxVRt0
河野太郎 献金
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:59:42.19 ID:+3HqBXmG0
電話しただけで票取れるって安倍の神格化が凄いなw
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 10:59:51.79 ID:yNp9NF8q0
太陽光利権で評判ガタ落ちの河野より
初の女性総理大臣の高市の方が衆議院選挙いけるやろ
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:01:37.57 ID:enKCV2BY0
>>55
まぁ河野は親族の中国子会社案件もあるが、自身も質疑誤魔化したり質問状に未回答だったりと自滅が酷い。
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:04:04.31 ID:m1UHkAKq0
>>66
「未回答は選対が勝手にやった」
未回答より下があったことに驚くわw
130: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:09:04.41 ID:enKCV2BY0
>>88
護る会の質問状に対する対応も酷いわなぁ。
元々あった期限過ぎても無回答、
野田の立候補で延長した期限過ぎても無回答、
その翌日に漸く回答しないってメールを河野選対が出すも、河野自身が突然自分は手渡しで出すつもりだった、そんなメールは知らない、て…。
誠実さの欠片も感じられないよなぁ。
411: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:30:00.04 ID:hY03c0Nv0
>>130
そんなことになってたのか
こりゃひでーわw
434: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:31:51.69 ID:wxNaFwsI0
>>411
青山議員のブログにハッキリ経緯書かれてるで。
そして護る会主催の候補者討論会実現しそうでめっちゃ楽しみにしてるわw
903: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:58:28.17 ID:1Z18h3bQ0
>>434
護る会は高市で団結しないのかな
縛りはしないと言ってたけど、国会議員票が自由投票もほんとは嘘で、それぞれに振り分けらてると青山が言ってたよね
1000: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:07:03.99 ID:wxNaFwsI0
>>903
言ってたね。
派閥の縛りはまだまだ健在で、そな中で無派閥って勢力が力つけてきたら面白いんだけどなぁ。高市次第かな。
430: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:31:18.77 ID:a+CgDL6n0
>>130
わがままぼっちゃん四六時中イライラしてんな
72: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:02:24.42 ID:m1UHkAKq0
>>55
サッチャーになるかメイになるか、高市にやらせてみたい。
令和の卑弥呼でも良いよw
354: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:26:06.62 ID:oJ0XV6B80
>>55
総選挙を考えたら高市さんもアリだよな
100代目の総理大臣で初の女性総理
ご祝儀相場で、圧勝は無理でも惨敗はないだろうし
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:00:18.12 ID:qmVtBgao0
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:00:42.78 ID:cgZD1SG80
安倍という過去の亡霊
安倍ちゃんももう立派な老害の仲間入りか 悲しいなぁ
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:04:49.85 ID:BVdtQMJh0
>>60
本の売れ行きと同じで高市さんは、世間から圧倒的に注目されているわ
テレ東ビズ youtube再生数
担当記者が語る 岸田文雄候補 9時間前 2.8万回
担当記者が語る 河野太郎候補 10時間前 2.9万回
担当記者が語る 野田聖子候補 9時間前 1.9万回
担当記者が語る 高市早苗候補 9時間前 17万回
176: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:12:32.56 ID:PB95X1hq0
>>93
高市ダメじゃんと思ったら小数点が無かったw
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:01:33.73 ID:IRn6mcLo0
しかし、安倍の派閥の議員が一番落選しそうな皮肉
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:01:38.61 ID:IiVIwkoU0
岸田はビジュアルが弱わすぎる。
343: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:25:27.21 ID:SOLNoYT80
>>68
岸田のルックスは中国人には人気がある
上品で知性を感じさせる顔なんだそうだ
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:02:13.82 ID:bVHx5X7e0
安倍が頑張ると、細田派は分裂するんじゃないか
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:03:12.00 ID:WXKf2soO0
>>71
岸田高市連合で、岸田でも高市でもOK
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:02:32.52 ID:JfxEWLRM0
オーストラリアがアメリカに対して功を立てて原潜ゲットしてる
無能フランスは中国や中東へ兵器を売りすぎて西側同盟から外されかけてる
日本も一日でも早く憲法改正をして
米英同盟に貢献しないと中国側にされて終わる
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:02:36.93 ID:bvSuiux10
今の自民党って統一教会や日本会議とかカルトが牛耳ってる感じなんだろうな
つうか統一教会と日本会議の親和性は何なの?
大体統一教会って日本会議関係者なイメージ
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:03:20.51 ID:enKCV2BY0
>>75
スレ違い。隔離スレで喚いてきなされ。
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:05:56.08 ID:bvSuiux10
>>82
やっぱ図星なの?
173: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:12:09.67 ID:enKCV2BY0
>>104
いや、総裁選に関係ないから隔離スレ行ってねという単純な話だよ。
アンタの言う統一協会やら日本会議がなんか総裁選で動いてる証拠でもあるなら、それ根拠に話したらスレに沿った内容になるんやない?
あるなら、どうぞ。
ないなら、さようなら。
180: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:13:04.32 ID:bvSuiux10
>>173
必死でワロタw
関係者か?
192: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:14:37.88 ID:JzwIVJIs0
>>180
おまいさんが必死で煽ってるようにしか見えないけど、、、
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:04:20.92 ID:cgZD1SG80
>>75
日本会議ってのがそもそも昔の上級国民
いわゆる宗教にもかかわってきた連中から来てるからね。
そこんとこ、親和性はあるんじゃないか?
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:02:37.68 ID:6IFcPrdX0
高市になったら安倍の院政だろうな
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:03:03.50 ID:oHxeOLEU0
岸田は緻密で堅実なんだけど、華がないんだよな
今回の総裁選でも、総理になった時のプランは誰よりもきちんと作り込んでるんだけど
それが逆に現実的になりすぎてしまい、他の候補者のお花畑プランにみんな惹かれて
しまう。
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:03:06.46 ID:EaXzP6nV0
元々高市がネットではダントツ人気だったしな
オールドメディアが偏向報道してたのを現実の数字に近づけてきたんだろう
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:03:13.30 ID:LVWJzy+E0
中国ベッタリの怪情報出てきた河野はピンチかも
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:03:18.36 ID:z7c9yZru0
あべちゃんは北方領土をロシアにあげ、竹島を韓国にあげたけど尖閣は漁業権しかあげてないからな
尖閣をあげるために頑張るよ
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:03:29.27 ID:Uks5B+XX0
自民党は高市じゃないと選挙戦えないだろ
河野は切れやすいから選挙でマイナス
回答拒否とか誠実さがない
そこに中国などの悪い噂をマスコミが報道する
岸田はいい人なんだが発信力がない
選挙では弱い
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:03:47.57 ID:se3OX6+k0
岸田が選挙の顔か
立憲共産主義党が手ぐすね引いて待ってるわw
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:03:58.09 ID:EBu5wL7X0
日本初の女性総理なんてリベラル勢からしたら悲願だろうに
87: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:04:02.70 ID:g4j+aAf50
電話がばらされてる時点で安倍(高市)はねえよ
笑っちゃう
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:05:36.80 ID:vkHV4LrJ0
>>87
じゃあ、菅フォンで河野推ししてるってことは河野もないか
岸田ってことになるな。。。
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:04:21.17 ID:yTSilm2L0
ギリギリで勝ってる自民議員は
岸田よりは高市や河野の方が衆院選で勝てる可能性は高いよな
112: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:06:59.83 ID:lnmPetGb0
>>90
それも違うね
野党は政策が近い岸田のほうが攻めにくい
127: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:08:53.67 ID:q9WbodYg0
>>112
野党の政策は河野の方が近いだろ
脱炭素に脱原発なんだから
161: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:11:09.52 ID:lnmPetGb0
>>127
違うね
河野は隠れ新自由主義
168: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:11:58.22 ID:q9WbodYg0
>>161
令和や維新と同じだろ
134: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:09:17.04 ID:zQh1egXk0
>>112
この国で政策の良し悪しなんて関係なくね?
テレビに長く写ってれば人気が出るし勝てる
139: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:09:32.82 ID:yTSilm2L0
>>112
世論調査をみれば分かるだろw
一般人からは岸田は人気ないんだよ
大半の人はインパクトで決まる
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:04:52.72 ID:C+4k3r210
● 最悪のカルトは共産主義
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:05:08.31 ID:JfxEWLRM0
クアッドという枠組みは
日本が米英側にインドを引き入れてきますよ!
という枠組み
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:05:19.03 ID:iYSfMpYy0
石破進次郎、顔面ブルーレイ
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:05:35.94 ID:3Cb5REmA0
河野は日本端子の件で麻生からほんとに大丈夫かと念押しされてた。でもこの件闇深いよ。小鼠も絡んでる。
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:05:49.55 ID:8CgS+uXn0
高市>>岸田>>>>野田>河野
野田と河野の差は要らん事をする実行力が河野の方があると思われるから
高市が断然いいけど、岸田と野田の間に歴然たる差があるから右2人にさせないことが最重要。
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:05:54.60 ID:ORmGffPO0
来たな
105: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:06:04.63 ID:lnmPetGb0
各誌や政治ジャーナリストが言ってることとここだけ全く違う
岸田は既に必要分を抑えてる
124: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:08:25.42 ID:WXKf2soO0
>>105
折角の総裁選なんだから楽しもうよ
さすがに河野が3位まで落ちる事はないだろうし。落ちたらマスコミ的に面白いけど
岸田と高市2位以内に入った方が勝利する
現状は岸田有利
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:06:14.15 ID:jeVHBrMc0
いちいちのつけるなよ。あべの区民より
107: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:06:30.02 ID:IRn6mcLo0
自民て、そのうち、民主党みたいに分裂して壊滅しそうだな
143: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:09:56.60 ID:HQx8Mkfb0
>>107
自民から分裂した残党が民主なのではないですか?
201: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:15:54.26 ID:IRn6mcLo0
>>143
民主党て、当初は3人でスタートした
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:06:30.90 ID:RBdjxkMa0
【衆院】
高橋比奈子(麻生派、比例東北)石原宏高(石原派、東京3)
平将明(石破派、東京4)伊藤達也(無派閥、東京22)
野中厚(竹下派、埼玉12)田中良生(無派閥、埼玉15)
義家弘介(細田派、神奈川16)伊藤忠彦(二階派、愛知8)
上野賢一郎(石原派、滋賀2)武村展英(無派閥、滋賀3)
岡下昌平(二階派、比例近畿)阿部俊子(麻生派、岡山3)
穴見陽一(細田派、大分1)古川禎久(石破派、宮崎3)
宮崎政久(竹下派、比例九州)
【参院】
島村大(無派閥、神奈川)園田修光(無派閥、比例)
中西健治(麻生派、神奈川)山下雄平(竹下派、佐賀)〔共同〕
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA173000X10C21A9000000/
河野太郎氏の推薦人名簿
109: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:06:32.37 ID:yTSilm2L0
安倍ちゃんに高市を操れるとは思えないw
119: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:07:34.42 ID:lnmPetGb0
>>109
高市は安倍の後ろ盾がなければ推薦人も集めきらなかった
155: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:10:42.63 ID:yTSilm2L0
>>119
もし高市が総理になったら
嫁も操れない安倍ちゃんには操作は無理だと思うわ
166: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:11:53.67 ID:lnmPetGb0
>>155
そもそも高市自身に人望がないんだが
安倍の顔で集まってるだけ
229: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:18:01.66 ID:yTSilm2L0
>>166
たらればの話だから決まってからでいいよ
どうせ岸田が総理になるのは9割がたは決まってるし
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:06:44.48 ID:6BvOIGCo0
AERAだしからからっかってんだろ
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:06:49.80 ID:JfxEWLRM0
日本も憲法改正して
経済回復して
情報能力を確立して
原潜ゲットして
中国に対する完全な防波堤にならないといけない
113: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:07:05.00 ID:Q+2JMvvp0
岸田派は仮に3位に落ちたら高市陣営との密約を裏切って河野さんに投票してほしいな
そもそも岸田陣営の票を削って喧嘩を売ってるのは高市陣営なんだから構わないだろ
114: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:07:05.49 ID:Fix0JyQJ0
115: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:07:24.00 ID:ZiKJImgB0
高市は悪食傾向がある。 冷凍食品が多いそうだ。 たこ焼きを食事代わりにしてたりとか、いくら時間がないといっても女性だろ? 食事を見直せば妖怪顔がスマート顔になるぞ。
117: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:07:29.83 ID:nHUBMAUD0
岸田の何が不満なの?岸田でいいだろ
ネトウヨ共も岸田に乗り換えろや
123: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:08:13.69 ID:m1UHkAKq0
>>117
増税は嫌だ
147: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:10:12.61 ID:nHUBMAUD0
>>123
増税はこれまでも自民党の既定路線だったろ
減税に切り替えたら野党と変わらないよ
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:08:57.59 ID:EBu5wL7X0
>>117
岸田は弱気でブレブレの事なかれ主義だからな
118: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:07:29.94 ID:KZkEa1k+0
ついに、朝日でさえ、高市の支持が多いことを、認めざるを得なくなった
121: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:08:00.19 ID:2iISlHZT0
決選投票
河野vs岸田の場合 → 国民の河野人気に忖度して河野当選
河野vs高市の場合 → 安倍麻生派閥の猛プッシュと初の女性総理誕生という期待から高市当選
こうだと予想する
122: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:08:05.80 ID:5wnNiCf70
高市>>岸田>>>>野田>河野
高市でないと選挙勝てないよwww
156: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:10:46.76 ID:F5m1VV1d0
>>122
高市だと安部さんのように世界のリーダーとなり得る資質を持っている。
岸田では何も変わらんよな
選択的夫婦別姓の推進派だしな
187: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:14:09.04 ID:4dAZWvIWO
>>156
>選択的夫婦別姓の推進派
これマジ?岸田ならまぁいいかと思ってたが別姓の件がマジなら岸田が総裁の間は自民党には投票しねえ
217: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:17:03.43 ID:F5m1VV1d0
>>187
まじっすよ。調べれば出てくる
一方、高市は夫婦別姓には反対している
218: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:17:08.53 ID:q9WbodYg0
>>187
討論の時に「(河野と違って)結論は出していない」と
どちらでもないことを
話してたけどな
829: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:54:11.14 ID:1Z18h3bQ0
>>187
そのうえ、岸田は外国人参政権も賛成だって昨日知った
125: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:08:26.15 ID:QeLX4gvt0
首相が 岸田
河野なら 日本第一に投票しますわ
126: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:08:47.43 ID:BVdtQMJh0
読者層でみると、男性読者は50代が多い。一方、女性の読者層では特異なデータが出たという。
「弊社の本の購買層は、通常であれば年配の方が多いのですが、高市さんの本に関しては30~40代の女性が
多く、10代~20代の若い女性も買われているのが特徴です。『10代~40代女性』の合計値が、人口の多い
層の『50代以上』の女性の約2.5倍というデータも出ています。若い女性からは、『高市さんが総理に
なれば痛快だ』といった声も聞かれました」
131: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:09:09.00 ID:BVdtQMJh0
>>126
同出版局長は「個人的な意見ですが」と前置きした上で、高市氏への思いも語る。
テレビや新聞では河野さんが優勢という報道も多いですが、読者からの感想や書店での売れ行きを見
ていると、高市さんが勝つ可能性も十分あると感じています。本の売れ行きだけで見たら総裁確実です。
100代目の総理が初の女性となれば、さらに盛り上がると思います。ぜひ総裁になってほしいですね」
128: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:08:57.30 ID:B1+Gocev0
常識的に考えて高市なら野党が政権交代するから自民党がさせないだろw
132: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:09:14.82 ID:39YRplq90
あべのみすく?
マスクかミクスの間違い?
133: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:09:16.61 ID:SIsGJiYi0
岸田ざまぁwww
野田と岸田じゃなければいいわ
135: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:09:18.94 ID:4qo4EKF50
アホ自民党が楽しそうでナニより
136: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:09:19.04 ID:/HisGd7t0
高市は民主と同じ香りがする
無理だわ
157: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:10:47.78 ID:BVdtQMJh0
>>136
西村日加留
@n_hikaru_osaka
本日、意思を同じくする自民党大阪府連所属議員16名分(+京都1名)の支援署名
を代表して、高市候補に直接手渡して参りました。
署名を思い立ったのが21日夜
大阪にはまだまだ高市先生を支持する議員がいますので日本国旗
#関西から総理大臣を
#高市早苗議員を総理大臣に
962: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:04:04.08 ID:fUxcHiaK0
>>136
そもそも初当選が無所属で間もなく新進党入りだからね
90年代の政治改革ブームに出自がある政治家だから
根本にそういう雰囲気があってそれが民主の香りの元なんだと思う
137: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:09:19.27 ID:aiNrEz+g0
アベちゃんの狙いは自身の三度目
小泉から総理の座を譲り受けたものの
お腹痛い痛いで辞めて総スカンで消えたと思ったら
2回目の総理の座をについた
これがあるからコロナ禍逃げしても大丈夫と思ってそう
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:09:23.18 ID:LhecgW7I0
浮上ってホントかよ?情報錯綜して混乱するわ
141: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:09:46.29 ID:6iktIa130
安倍ちょんは存在感を示すのが目的だからね
河野さえならなければよいという考え
142: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:09:54.00 ID:dbcKP6p10
高市に期待するしかないな
何とか高市で決戦に持って行って貰いたい
んでこのコロナ非常時に女性首相っつーのも未来の歴史教科書的には絵になるしな
145: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:10:03.32 ID:fizUNQdQ0
高市先生にしとけ!
トップは本当に国を守る気持ちがないとダメだろ?
権力がほしいだけのヤツはいらんよ!
160: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:11:06.71 ID:39YRplq90
>>145
国会議員なんてみんな権力欲しい人がなるもんだよ
生活を良くしたいのは地方にいく
146: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:10:06.05 ID:evzOtXKJ0
安倍批判をしても、購読者は増えないぞ、活動家の朝日新聞さん。
多様性のない、マニア向けの記事では、先細りを早めるだけだ。
マニアを上手に誘導して、かつ、普通の人もなるほどと思わせる記事を書いて、生き残りをやらなくちゃいけないのに、
あいかわらず、安倍がーでは、、、、、
148: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:10:18.40 ID:se3OX6+k0
そりゃそうだろ、
高市が一番政策に明るいし勉強もしてる、地頭は神戸大経営数学だってんで
ダントツ、高市しかない、議員諸君、選択肢は無いんだぜ
149: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:10:18.57 ID:eltwOsEg0
2位じゃだめなんです
150: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:10:20.69 ID:+x/hueJN0
結局自由投票ちゃうやん
情けない若手
だめだこりゃ
151: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:10:28.12 ID:xGEdLrXv0
高市で外交がどうなるか見てみたい
イキリ太郎はボロ出しまくりの1年で遁走が目に見えててつまらん
152: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:10:33.87 ID:yNp9NF8q0
選挙となると安倍は本当に天才やなぁ
マジで高市総理大臣が誕生するかもしれん
衆議院選挙、すげー大勝ちしそう
153: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:10:35.69 ID:S831yPRu0
エラと言えば朝日
158: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:10:51.12 ID:CsuKj7/x0
高市氏は日本のサッチャーとして一環した政策で指導力を発揮して欲しい。
159: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:10:58.31 ID:OH+l2hH70
ババア首相とかフザケすぎ
179: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:12:53.92 ID:BVdtQMJh0
>>159
ワック出版局
@WAC_0001
Amazon様の本の総合ランキング第1位を始めとして、リアル書店様
でも続々ランキング第1位となっています。すでに長期間販売してい
るように感じますが、9月15日に全国の書店様に並んでから今日で
まだ8日目。前例のない爆売れは、高市総理大臣を待望する民意
だと思います。
#高市早苗さんを総理大臣に
185: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:13:55.92 ID:BVdtQMJh0
214: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:16:40.01 ID:HQx8Mkfb0
>>159
そんな蔑視発言で河野大爺を支持するわけねえだろw
162: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:11:16.29 ID:B1+Gocev0
常識的に考えて高市なら野党が政権交代するから自民党がさせないだろw
自民党が選挙で常勝できた理由は野党と同じ政策を掲げて選挙の争点をなくすことだった
高市以外は野党と同じ政策
163: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:11:27.96 ID:5yjKJ7kC0
高市氏は実質トランプの後継者だからな
日本を救えるのはこの人しかいない
164: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:11:32.72 ID:IiVIwkoU0
さっきテロ朝の野党討論会みてたけどバラバラだよな。立民と日共はもっと連携が深化してると思ってたけど選挙区調整も中途はんぱだしお互い自党の党勢のことしか考えてない。ダメダメ。
165: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:11:33.37 ID:Ie3ckAK/0
AERA.dotは、なんか高市押し記事連発してる印象
499: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:35:34.66 ID:A1gWHTJU0
>>165
一番叩きやすそうだしな
河野だと反撃食らいそうで恐いんじゃない?
167: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:11:54.73 ID:nHUBMAUD0
実際に岸田が1番まともな選択肢だと思うけどなぁ
変に歪んだ奴を選ぼうとする意味がわからない
169: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:11:59.28 ID:4dAZWvIWO
アベノフォンってなんだよwww
170: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:12:00.66 ID:F5m1VV1d0
強い日本→高市一択
今まで通り→岸田
ってところだろうね
195: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:14:47.28 ID:q9WbodYg0
>>170
せやな
171: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:12:01.97 ID:H1L0F+KH0
未だにアベノアベノ言い続けてんの?精が出ますこと
174: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:12:26.01 ID:5wnNiCf70
岸田はほんま無能www
しょぼいノートがなんやてqwww
175: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:12:31.14 ID:YMbUBtpp0
似非日本人、反日帰化人は反高市であるのが面白い
177: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:12:38.34 ID:6dGI0D8m0
まず河野を落として、岸田と高市による決戦投票で岸田というシナリオかな。
198: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:15:29.41 ID:NOHfGq4h0
>>177
岸田と高市が二番手競ってんのに河野が落ちるとか言うギャグ
178: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:12:43.11 ID:5aVIPfJq0
高市は子育て世代の対策は「税の控除」と言ってるんだぜ?
納税額の多いガチ資産家の子持ち以外は恩恵無し
また貧富の差が開く政策ばっか言っとる
181: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:13:11.68 ID:BZiKt3uP0
岸田以外なら投票できないよ恥ずかしくてw
182: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:13:20.39 ID:++D8Y27s0
毎回こういう議員を妄想で作り上げる朝日さん
194: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:14:42.25 ID:F5m1VV1d0
>>183
高市のどういう政策が気に入らないんだ?
210: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:16:30.74 ID:nHUBMAUD0
>>194
高市の言動がカルト臭いって思われてるのわからんの?
岸田の方が遥かにまともに見える。高市は国民受けしない
220: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:17:12.30 ID:pSz2sw2f0
>>210
必死だなお前
227: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:17:54.62 ID:wxNaFwsI0
>>210
「高市の言動がカルト臭い」だなんて根拠皆無なネガキャン工作員しか言ってない気がするなぁw
232: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:18:14.53 ID:F5m1VV1d0
>>210
カルト臭いとかそういう表現はいいから、政策の中身で何が気に入らないのか言ってくれ
235: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:18:21.12 ID:BVdtQMJh0
>>210
それはあなたの感想でしょ、本の売れ行きとか
出馬会見の視聴数とか、他の候補を圧倒している
よ
特に本なんて買う人がいないと売れないものだから
ね。リアルに人気ないと書店で1位なんて
ならないよw
249: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:19:13.53 ID:WdqURuxp0
>>235
高市が3位になったら
おまえどうする?
258: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:20:25.71 ID:nHUBMAUD0
>>235
高市は変なネット広告とか出して反感買ってるだろ
ああいう変人より岸田の方がずっとまともだから
河野や高市は非常識さが垣間見えるんだわ
311: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:23:46.77 ID:a+CgDL6n0
>>210
工作員無理あり過ぎて草
493: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:35:09.19 ID:F5m1VV1d0
>>425
>>194に答えろよ
508: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:36:01.69 ID:nHUBMAUD0
>>493
胡散臭いMMTの奴に取り憑かれてるのがダメだね
山本太郎と同じMMTカルトだよ
530: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:37:15.89 ID:F5m1VV1d0
>>508
カルトとかそういうのいいから政策の中身で答えろよ
何回も同じ事を言わせるな
563: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:39:10.64 ID:nHUBMAUD0
>>530
お前れいわ信者と同じ臭いがするな
それだけでも嫌だ、ああ気持ち悪い反吐が出る
596: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:40:34.58 ID:wxNaFwsI0
>>563
20近くもコメントしてるのに、ひとつも根拠示して返事してないの草w
611: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:41:25.41 ID:o6aTEZDx0
>>563
れいわ信者の約3割は高市支持にまわってるよ
760: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:49:54.85 ID:WBCMlwcl0
>>611
俺も前回れいわにいれたけど高市なら自民に票いれるよ。
山本太郎じゃなくて政策を支持してるだけなんで。
771: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:50:41.84 ID:nHUBMAUD0
>>760
MMTカルト臭いから消えてくれよ
847: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:54:58.34 ID:o6aTEZDx0
>>760
山本太郎も自民党のMMT派に寄っていけば良かったのにね
まあ比例はれいわに入れるつもりだけど
残念だな、れいわ新選組。。。
550: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:38:18.04 ID:/4tN/Sc+0
>>493
MMTカルトとか言ってる日本語が不自由な奴だから相手するだけ無駄だと思うよ
566: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:39:20.74 ID:F5m1VV1d0
>>550
うぃっす。了解した
186: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:14:07.84 ID:qfp4WQ9c0
高市早苗はジジイ転がしだな
188: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:14:21.88 ID:7rK12pCb0
これって裏返せば岸田は消えて河野で決まりって事?
215: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:16:48.49 ID:IiVIwkoU0
>>189
だな。人当たりの良い次長みたいな。
190: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:14:30.15 ID:zWUmy7EJ0
191: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:14:31.07 ID:IRn6mcLo0
解散総選挙後に総裁選したら、ぜんぜん違うやつが総裁に選ばれるんだろうな。子分どもが落選しまくりで
196: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:15:01.23 ID:nHUBMAUD0
ネトウヨ共は岸田に屈しろ
もう諦めろ
211: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:16:32.09 ID:rKVcwffK0
>>196
いや、河野と野田じゃなければどちらでもいい
ネトウヨ関係なく、あの2人はヤバイ
197: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:15:09.57 ID:SLw8f11m0
統一教会やん
203: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:16:07.91 ID:wxNaFwsI0
>>197
いつもの根拠皆無なネガキャン工作員やw
225: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:17:43.02 ID:wa7W9qGz0
>>203
根拠出回りすぎて今更隠すの無理やろwww
252: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:19:29.25 ID:wxNaFwsI0
>>225
では、高市と統一協会を結びつける確実な証拠をどうぞ。
これ答えたネガキャン工作員みたことないけどw
265: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:20:52.27 ID:8etvVjad0
>>252
否定できてないの草
302: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:23:19.43 ID:wxNaFwsI0
>>265
根拠出せなくて草
543: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:37:38.92 ID:wxNaFwsI0
>>503
>>252 アンタは証拠を出せるネガキャン工作員かい?w
591: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:40:20.38 ID:P6/H+TWS0
>>543
どれだけ日本を壊せば気が済むんだ
韓国統一教会よ
日本会議よ
ネトウヨよ
599: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:40:52.33 ID:KyXGwpFR0
>>591
お前は韓国のネトウヨでしょ
199: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:15:44.01 ID:5aVIPfJq0
アベノミクスってのはいかにして企業や金持ちに税の控除を与えて納税額を低くまたはゼロにして
下々の愚民から税を巻き上げて補填する政策だった
↓
高市早苗も子育て支援は「税の控除」
202: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:16:04.56 ID:D3qazuSN0
2位になられて困るのは安倍
だから高市支持層のネトウヨをけしかけて、イメージ低下させてる
204: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:16:13.03 ID:gDvXunhI0
ネトウヨが応援しそうな奴だなw
205: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:16:15.79 ID:YDrj1ye20
岸田は紳士で優柔不断だが日本の頭脳
開成閥を結集すれば日本復活・・・
206: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:16:17.60 ID:jt7aQj0b0
まあ野党支持者にゃ信じられないかもだけど
安倍さんは自民党員の中じゃまだまだ人気あるからな
議員若手も直接電話されたらかなりビビルだろうこれ
決選投票になったら派閥はまとまりそうだけど2位は岸田さんじゃないかな流石に
207: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:16:20.53 ID:cx3hLgyQ0
河野は2Fもついてるし媚中だろ
高市なら日本初の女性首相で選挙もプラスに働くだろ
岸田だと可もなく不可もなくで今の自民党的にはよろしくない
209: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:16:27.86 ID:/ovCzxxY0
河野は地方票持ってないし意外と岸田が強い
岸田と早苗の決選投票になりそう
212: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:16:37.70 ID:0vcX9gnB0
これは鮮明に統一されてますね
216: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:16:55.06 ID:hqX3AxWS0
岸田やったら菅の方がまだましや。
251: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:19:25.95 ID:VBwVhi5Y0
>>216
そうだね。
誰が菅を引きずり下ろしたのか知らないけど。
でもまあ大きな差は無いよ。
同じような増税バラマキ行政が続くだけ。
221: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:17:17.48 ID:a/EonYyz0
高市>>>>>>>>>岸田>>>>>>>>河野>>アレ
222: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:17:21.61 ID:+9sVlfEo0
アベノマスクやアベノミクスにアベノホン
まだなんか新語できんの?
223: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:17:31.92 ID:JftQnI370
高市が2位になったら確実に河野が総理になるじゃん
246: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:19:10.08 ID:q9WbodYg0
>>223
岸田派が高市にいれて高市になるやん
224: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:17:36.69 ID:eCoEHRyC0
決戦が高市と岸田になったら、ドリアン河野一派は高市には票入れなさそうじゃね?負けそう、、、
決戦がドリアンと高市になったら、岸田組が高市にどんと流れそうでよさげ
決戦が岸田とドリアンになったら高市グループは迷わず岸田へ行く
そもそもドリアンさあー、質問ブロックしまくりで総理の器じゃねーんだよ!スッコメ
239: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:18:53.39 ID:pSz2sw2f0
>>224
岸田が軸だからほぼ決まってるようなもんだろ
後のと高市の戦いにならない限りな
226: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:17:45.45 ID:90Mxq4Tu0
AERAの攪乱記事かなw
228: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:17:55.57 ID:xWjlBHGn0
マスコミ各社推し候補がいるから記事ごとに優勢候補者が変わってて草
230: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:18:03.41 ID:SxnNU+em0
岸田は定額給付金のときに、結局ひっくり返されたとはいえ、不公平な案を取り纏めたのが印象悪い
頭が悪いイメージしかない
271: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:21:06.97 ID:NwVarNDI0
>>230
元々岸田が一律10万円だったのを、安倍が限定給付だと言い出したんだから、不公平なのは安倍だろ
339: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:25:09.03 ID:SxnNU+em0
>>271
限定給付で取り纏めてあの案かよw
岸田つかえねーなw
363: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:26:56.48 ID:NwVarNDI0
>>339
限定給付は安倍
岸田は最初から一律給付
お前らがもらえたのは岸田のおかげ
374: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:27:36.55 ID:X1Us1nmR0
376: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:27:41.50 ID:J8P6kQGo0
>>363
あーーー岸田先輩でもいいよ俺は (´・ω・`)
368: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:27:18.96 ID:xWaP6rWF0
>>230
むしろひっくり返した公明が限定給付に言及したりしてるわけだし
岸田に土下座しろよって話じゃね
231: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:18:13.33 ID:WdqURuxp0
パヨクとネトウヨが
高市を推しているよw
233: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:18:15.42 ID:ZAPwXHre0
高市w
234: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:18:16.12 ID:X1qD5SXf0
河野じゃなければ誰でもいいよ
236: 捏造AERA禁止 2021/09/24(金) 11:18:22.48 ID:2lGN0wjB0
反日朝日AERAすれ立て禁止ソース
週刊朝日
、室井結月と癒着
打倒朝鮮工作機関紙
237: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:18:33.45 ID:NwVarNDI0
なんで河野が消えると思わないのかw
238: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:18:35.19 ID:Hf29ZVZ90
岸田って公務員人件費あげれば民間も上がるって言うようなこと言ってたけど。
240: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:18:53.86 ID:nHUBMAUD0
岸田に決めようぜ
高市や河野が変な行動起こす度に国民は失望してるよ
281: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:21:45.31 ID:BZiKt3uP0
>>240
岸田以外は自爆する未来しか見えないわな
241: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:18:55.88 ID:bDSLSo/Y0
岸田は失われた30年をそのまま変えない宣言してるからなぁ
総理になったらかなり日本ヤバいと思うわ
242: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:18:59.41 ID:1Am5wgn80
野党が一番戦いやすいのは高市だろうけどなぁ
野党と河野は被りまくりだから嫌だろ
高市は選挙の強さが不透明で叩きやすい政策だから野党は喜ぶだろな
それで野党が勝てるほど甘くはないけど
287: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:22:17.81 ID:Py3Kbva/0
>>242
河野になったらなったで政策をずらすから大丈夫だよ
244: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:19:04.76 ID:IRn6mcLo0
X 誰が総裁なら、ザコ議員は落選せずにすむのか
O 誰が総裁でも、ザコ議員は落選する(野党が選挙協力して準備万全なので)
245: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:19:08.27 ID:g2+tgXq/0
河野はスガ型の新自由主義だろ 何もしない改革一本槍 確実に不況
高市は上級優遇のMMTだろ 金融の代わりに今度は財政で上級優遇
まぁまだマシ高市の方がマシだが、下の給与上がらないんじゃねえ
安倍の時も上がらなかったし上級優遇では
297: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:23:10.86 ID:JzwIVJIs0
>>245
言う通りだと思う。
でもさ、下級に金回せてる先進国ってあんの?
348: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:25:46.09 ID:g2+tgXq/0
>>297
そりゃ下に金回してるからコロナでも経済成長してるんじゃないの
アメリカとかEUとかは バイデンに金もらって中古車の価格40%も上がってるぞ
車買えるって
EUも店に補償ちゃんとしてるし だから経済成長してるんだろ
413: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:30:12.11 ID:JzwIVJIs0
>>348
中古車の価格は単に弾不足では?
先進国=工業国だと思うんだけど、製造業従者に金回すってよっぽど金を市中に回さないとダメだよね。
391: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:28:23.02 ID:4LJr9jqX0
>>245
低所得者で高市支持とか肉屋の豚でしかないわな
247: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:19:11.89 ID:eCoEHRyC0
中国との深い関係のせいでイージスアシュア潰してんじゃねーぞ
国防なんだと思ってんだ
248: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:19:13.37 ID:JfxEWLRM0
河野vs.岸田 二階派が完全にアンチ岸田なので河野勝利
河野vs.高市 岸田組が高市に乗り換えるので高市勝利
高市しかない
政策も文句無し
437: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:32:03.11 ID:WBCMlwcl0
>>424
100パーセントないね。全部岸田に行く。
もうすでに河野は敗北した。
505: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:35:51.46 ID:tlThsuL60
>>424
大阪選出の長尾、中山は
高市支持と言いながら
投票箱には河野と書いて投票すると確信しているw
大阪の選挙区はいつも自民と維新で大接戦
長尾、中山は思想信条は高市と合うが
当落を考えたら河野と書いて投票するしかない
514: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:36:34.85 ID:3g21O14+0
>>505
河野なら尚のこと落選するじゃんw民意測れてないね
250: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:19:21.20 ID:98bTWnP20
正直全員「無い」けど、統一だけはガチで無い
254: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:19:43.12 ID:kuwBgH7I0
岸田は意志薄弱な印象を与えてしまうからな
外交面でそういう風に相手国に捉えられるのは国益に反する
288: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:22:21.95 ID:NwVarNDI0
>>254
日本最長の外務大臣に言うことかね
296: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:23:09.55 ID:pSz2sw2f0
>>288
その間に何してた外務大臣
323: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:24:19.46 ID:NwVarNDI0
>>296
尖閣で王毅を相手に一歩も譲らなかったじゃん
366: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:27:09.96 ID:ts2eabaa0
>>323
王毅ってのは喧嘩をする人じゃないんだよ
懐柔型のとても手ごわい相手何です
393: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:28:29.83 ID:NwVarNDI0
>>366
でも何も妥協してない
いまも岸田はウイグルの人権問題を立候補してすぐに許さないと言った
351: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:25:56.85 ID:NwVarNDI0
>>296
安倍信者が絶賛する慰安婦合意に「不可逆的に」という文言を盛り込んだのも岸田
255: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:19:47.04 ID:pSz2sw2f0
岸田はな~結局、え、だれ・・・って感じなんだよなあ
総選挙は議席減らすのは間違いないやろね
256: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:20:00.23 ID:se3OX6+k0
私的「総理になって欲しい人」
高市>岸田>河野
高市 小選挙区 比例代表 全部自民
岸田 小選挙区 自民 比例代表 維新
河野 小選挙区 維新 比例代表 維新
260: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:20:32.39 ID:X1Us1nmR0
>>256
おい、野田はよ!?www
273: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:21:15.46 ID:pSz2sw2f0
>>256
高市以外はN国だなあ
257: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:20:13.73 ID:Fix0JyQJ0
アメリカって夫婦別姓には賛成してんの?
259: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:20:29.97 ID:WZqAxVRt0
高市なら選挙に勝てる
岸田なら選挙に負ける
河野なら確実に下野
261: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:20:37.26 ID:GZ68ouzN0
そろそろアベノフォンの流出録音が出てもおかしくないと思うんだが
262: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:20:40.46 ID:DmNDsCcH0
雰囲気がメルケルに似てきたね
総理になったら、長期政権だ
髪型は、もっとふっくらさせてもいいんじゃないか?w
298: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:23:12.59 ID:woXvqK5d0
>>262
メルケルは人道主義者だ
こんなネオナチとはまるで違う
鉄の女サッチャーですらない
面の皮の厚い鉄面皮の女だろ
263: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:20:43.34 ID:wCCgPsfA0
高市のツーショットポスター見たか?
桜井よしこだぞ
日本が壊れるわ
266: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:20:53.88 ID:yTSilm2L0
世論が変革を求めているのか現状維持を求めているのかだな
267: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:20:58.17 ID:MICSODV/0
公職選挙法が適用されない総裁選で最後にモノを言うのは資金力
いくら安倍ちゃんの集金力が大きいといっても遠藤マネーがついた岸田に勝てるとは思えない
797: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:52:20.73 ID:wvdi6ZJm0
>>267
事実上、一国の首相を決める選挙なのに
何でもありって、おかしくね?
811: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:53:19.73 ID:nHUBMAUD0
>>797
それが自民党のルールだろうがボケが
268: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:20:58.88 ID:JfxEWLRM0
高市の懸念は実行力
長い総務相時代にNHKに手を付けられなかった
269: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:21:03.95 ID:kESQKYAf0
11月の選挙ポスター作るのに並べる写真を安倍か岸田か河野から選べって言われたらそりゃ…
270: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:21:05.91 ID:+gACAFoF0
盲目的河野票が逃げ出してるだけ
272: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:21:07.86 ID:a+CgDL6n0
むしろもう河野が暫定一位の予想いい加減諦めろよ
274: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:21:20.39 ID:IRn6mcLo0
去年8月、立憲民主党が合併成功してから、アベは即座にトンズラ辞職した
野党に得票数で勝てないのを知ってるから
276: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:21:27.23 ID:D1+39Xqj0
河野は過半数取らないと総裁にはなれない
野田が出た時点で過半数割れ確実だからそこで河野は落選
277: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:21:29.91 ID:eCoEHRyC0
中国に制裁をしなきゃいかんので世界と足並み会わせようぜ
高市一択やろ
278: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:21:43.69 ID:2tad2HVa0
1位になればいいのになぁ
279: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:21:44.55 ID:wGdiLykx0
高市総理VS辻本、蓮舫、福島瑞穂
これなら是非国会論戦を見てみたい
282: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:21:48.64 ID:ddUjSqqU0
陣笠議員にとっては総裁選は千載一遇のチャンス。
〇〇乱れ飛んでるよw
284: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:22:09.70 ID:6XNutfES0
高市のヘビ顔で次の選挙を戦える?
どんな神経しているんだ
295: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:23:06.90 ID:q9WbodYg0
>>284
女性総理だから野党壊滅やろ
347: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:25:43.22 ID:rqlMB80i0
>>295
女性の敵は女性なんだよな
高市のようなタイプは
都市部じゃ微妙で地方の女性の受けは悪い
385: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:28:01.21 ID:q9WbodYg0
>>347
野党の攻めどころがない
初の女性総理!!
に対抗する政策なんて野党にはなーんもないだろ
422: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:30:45.31 ID:WXKf2soO0
>>385
今でも政策なんていないし
無理筋でも何かするよ
388: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:28:08.23 ID:a+CgDL6n0
>>347
普通に良いが
459: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:33:05.44 ID:Fix0JyQJ0
>>388
私は大嫌い。稲田も
396: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:28:46.57 ID:wxNaFwsI0
>>347
逆だ、逆。
レンホーがトップ当選する様なフェミばっかりの都市群で高市は嫌われて、地方の昔ながらの感覚保ってる普通の女性に人気出るのが高市だ。
308: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:23:37.57 ID:Fix0JyQJ0
>>284
あんな顔ハイビジョンで見るのキツいわ
335: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:24:55.85 ID:g83RNuwW0
>>308
高市批判て養子とか妄想デッチ上げの人種とか
気持ち悪いのが多いよな
さすが河野信者
318: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:24:04.74 ID:jt7aQj0b0
>>284
まあ「初の女性総理」っていう肩書は強烈ではある
男っぽくて女の支持はない人と言われてても選挙じゃ有利だよ流石に
383: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:27:53.89 ID:BVdtQMJh0
>>318
若い時の趣味がバイク、今もスポーツカー、後ヘビメタのドラマー
とか、いろいろあるから人気者になるだろうね
後、TVでXジャパンを歌った事もあるし。
日本初の女性総理で100代目という、正に
天が与えたタイミングとも言えるわ
100代目が女性総理という事で世界にもアピール
できるし。政治進出が遅れているなんて批判も、
できなくなるしな
日本版サッチャーとして、欧米の中国包囲網に
参加して戦争の抑止にもなるしね。今なら日本が
穴になって台湾有事が起きかねないし
320: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:24:11.23 ID:JzwIVJIs0
>>284
おいおい
河野方がめっちゃキモくね?
地黒のクシャおじさんに見える。
285: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:22:16.59 ID:kESQKYAf0
河野応援したら選挙で共倒れしそうなくらい国民人気ないのよね
286: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:22:16.65 ID:q9WbodYg0
反高市は政策で攻めずに、デマでしか攻めとらんな
289: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:22:26.24 ID:DmNDsCcH0
Aeraが岸田を推してるw
半島利権ごり押しはやめてくれ
309: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:23:45.15 ID:NwVarNDI0
>>289
河野の秘書が中国韓国人なのがバレて河野が消えたから必死なんだろ
346: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:25:37.51 ID:D1+39Xqj0
>>309
マジ?
初耳なんだが
親族はチャイナと濃厚な関係にあるしズブズブやん
535: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:37:32.85 ID:KRfB8P190
>>309>>346
韓国の元国会議員の李成権
290: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:22:33.92 ID:nHUBMAUD0
国民はまともな総理を待ってる
岸田以外にない
291: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:22:34.33 ID:+Wqxc7W/0
河野・ドリアンブロック・太郎
292: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:22:41.84 ID:76Cstx8r0
日本もたまには女首相が出ても良いんじゃね?
313: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:23:47.05 ID:PcdiO8gN0
>>292
ネットもエロも規制されて、徴兵される覚悟があるならどうぞ!
435: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:32:01.16 ID:76Cstx8r0
>>313
俺は徴兵はあって良いと思う。
いい加減自衛隊を専守防衛を行う国防軍にしろと。
517: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:36:44.46 ID:3XzSmYM00
>>435
お前若くないから徴兵関係ないもんな
456: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:32:56.79 ID:RuoQ2pfq0
>>313
何その決めつけ
468: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:33:35.11 ID:g83RNuwW0
>>313
規制って河野が口にしてることじゃんw
294: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:23:05.04 ID:g2+tgXq/0
河野なんて誰が推してんだよ 麻生か
ぜんぜん街で人気ないぞ
299: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:23:13.32 ID:D7cYhdNS0
岸田1位・高市2位じゃないのか
321: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:24:14.39 ID:T8Rg46qX0
>>299
マスコミ調査では河野がダントツの1位
高市はかなり低かった
300: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:23:17.95 ID:/ovCzxxY0
もし万が一河野が総裁になっても
スキャンダルですぐに辞職しそう
338: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:25:01.40 ID:X1Us1nmR0
>>300
まぁ、万が一河野が総裁になったら
総選挙で自民に入れない+周りにも自民だけはヤバいって言っとくわ
河野以外が総裁になったら、ひっそり自民以外に投票するわ
301: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:23:18.75 ID:T8Rg46qX0
マスコミは河野の勝率75%って言ってたっけ?
河野が勝つのか?
328: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:24:42.62 ID:JfxEWLRM0
>>301
決戦投票まで行かなかったら河野勝ち
決選投票でも相手が岸田だったら河野勝ち
河野総理がイヤだったら高市を2位にするしかない
399: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:29:16.83 ID:OeVBO4rG0
>>328
どういう計算をしているのか知らんが
岸田に入れた議員+高市に入れた細田派の票を足すだけで決選投票で河野に勝ち目なんてないよ
342: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:25:20.23 ID:yTSilm2L0
>>301
野田が出馬宣言してからは岸田が本命って論調に変わったよ
303: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:23:29.01 ID:pnbB+3Et0
最初は
高市早苗にやらせてみて
ムチャクチャにやりかけたら
すぐ降ろして次のひとに
もう日替わりで
やるといいよ
349: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:25:53.40 ID:T8Rg46qX0
>>303
運営は官僚がするから誰がなっても同じだぞ
総理で違うのは靖国参拝とか中国非難決議とか
305: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:23:33.00 ID:WBCMlwcl0
高市マジ頑張れ。
財政破綻しない明言したから絶対的に支持する。
れいわはもういらない。
307: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:23:37.29 ID:hqX3AxWS0
おれが初めから言っていたやろ、「河野・石破=中国共産党の手下」って
312: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:23:46.78 ID:tcpK7ooo0
共産党の工作失敗かな?
314: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:23:52.48 ID:C2V0LO0c0
また討論会をやったら高市がトップに躍り出そう
315: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:23:58.36 ID:ts2eabaa0
前・統合幕僚長、河野克俊さんによる国防の観点からの総裁候補評価
高市早苗 全面的に評価
岸田文雄 高市ほどの具体性はないもののかなり前向きに評価
河野太郎 地域不安定化の要因が不明、イージス廃棄と敵基地攻撃能力の両方否定はイミフ
野田聖子 外交までの話しかできてないので論外
316: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:23:58.80 ID:A0Si8w9u0
あのボーダー完全越えの国難池沼
ゴキブリのようにコソコソ動いてんだなw
319: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:24:09.30 ID:Hf29ZVZ90
岸田になって得するのは公務員、老人
322: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:24:14.83 ID:VBlOruUq0
仮に高市になっても駒を潰すだけでいずれ河野が首相になるよ
324: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:24:24.58 ID:EwsKaMF80
なんでこんなに必死なんだ
他候補では余程マズイ事があるんだろうな
382: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:27:52.60 ID:g83RNuwW0
>>324
河野がいかにやばいか入らないのは耳ふさいでる信者だけだろ
325: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:24:28.44 ID:Lgbf3WFN0
326: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:24:36.06 ID:wGdiLykx0
岸田のふあーっとした、ムニャムニャ発言、あなたは耐えられるだろうか
街頭演説しても動員した人以外には全く集まらんよ
327: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:24:39.22 ID:nHUBMAUD0
人間的に一番良く出来てるのは間違いなく岸田だよ
329: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:24:46.68 ID:qV8GuSth0
高市がこれといった減点出てこないのは主義主張が一貫してるからだろうな
407: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:29:46.74 ID:Uks5B+XX0
>>329
決選投票なら
岸田か高市だよ
河野は決選投票では無理だわ
それこそ二階の爪の垢でも飲まない限り
331: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:24:48.01 ID:J8P6kQGo0
河野が総理になるのはマジ勘弁してくれ
332: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:24:50.62 ID:UF7CwZh+0
自民にガッカリ。
安倍の傀儡政権を選ぶなら下野すべし。
333: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:24:53.28 ID:7d/Thcp50
パヨがパヨパヨしとるなぁ
334: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:24:55.67 ID:qc0tqgK80
お前ら、野田にも触れてやれよw
357: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:26:17.32 ID:J8P6kQGo0
>>334
野田は熟女の色気が凄いね
ムンムンしてる (´・ω・`)
365: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:27:05.29 ID:D1+39Xqj0
>>334
河野潰しに一役買ったし評価する
379: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:27:48.11 ID:tcpK7ooo0
>>334
当て馬 乙としか
423: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:30:49.08 ID:DmNDsCcH0
>>334
消費者行政担当大臣のときは、
消費者より経営者側を向いてる感じがしたな
自民党の限界かもだが
426: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:31:07.13 ID:SOLNoYT80
>>334
セルと悟飯が戦ってる時に横からエネルギー弾撃ったベジータくらいには
影響力あったな
野田の出馬で河野の過半数獲得一発自摸が消えた
野田の出馬は日本を救う愛国行為
336: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:24:58.87 ID:uLUBdgD80
G7で並ぶ姿を想像すると高市はいいな
他国に負けない勢いがある
浮いた話も出てるが精力あっていい
ただカルトとのつながりが心配
414: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:30:12.56 ID:g83RNuwW0
>>336
あっち本体と仲が悪い連中と組んで何が悪いのやら
主体がどっちかが重要。利用してんのはこっちなんだよ
341: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:25:15.94 ID:hY03c0Nv0
護る会67人の支援表明がターニングポイントだったな
344: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:25:28.19 ID:I2t7uxBo0
揉め事ばかり運んでくる河野鳥。
インチキ環境のエネ次郎。
石橋を破壊する石破。
三人寄れば悶死の猿知恵
345: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:25:36.87 ID:IRn6mcLo0
野党「合流新党」は150人規模の勢力に 分裂期待の自民落胆
公開日:2020/08/14 14:50
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/277312
派手な分裂騒動を期待していた与党側からは「もう少し玉木新党の人数が多ければありがたいが……」とガッカリする声も出ている。
与党支持者やメディアがあおるような混乱はないし、分裂というほどの話でもない。むしろ合流は大成功です。
特に選挙区の現場は『ようやく形になった』と喜んでいる。
↓
安倍首相は8月28日、首相官邸で記者会見し、自身の体調悪化を理由に辞任を表明しました。
350: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:25:56.76 ID:toZZir7A0
疫病神のアホウヨが応援してる時点で負け確定やろwww
352: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:26:00.16 ID:CJhlvBpU0
高市さんはできるできないにかかわらず戦う気がある、これが大事なこと
362: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:26:52.94 ID:EdeFCALZ0
>>352
高市は涼しい部屋で指示を出すだけで、無理やり戦わされるのは我々国民だよ
375: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:27:38.26 ID:JfxEWLRM0
>>352
自分から手を挙げた人が総理になったケースは
今までも多い
353: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:26:03.71 ID:/AKsM2Cw0
403: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:29:32.06 ID:hGx4rErG0
>>353
統一教会
454: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:32:54.66 ID:/AKsM2Cw0
>>403
そうだよね
これサインしたらどうなんの?
何に使おうとしてんだろ
355: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:26:12.75 ID:qY7tQjcH0
もし二番手に入れれば決選投票で岸田さんたちは高市支持に動くから、高市さんが勝つことになるな
356: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:26:13.05 ID:aYORknrm0
総理経験者が何やってんだか。小物過ぎだろさすがに。
358: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:26:30.09 ID:tcpK7ooo0
河野の発言見ると破綻してるからね 勝つつもり最初から無いでしょ
359: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:26:41.52 ID:nHUBMAUD0
高市には例の胡散臭いMMTの奴が憑いてるらしいじゃん
山本太郎と同類だし背後に潜んでるのが気持ち悪いと思わんのかな?
378: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:27:46.34 ID:BZiKt3uP0
>>359
信者に怒られるぞw
367: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:27:13.44 ID:SLYJwwPb0
韓国の大使を怒鳴りつけてた時は河野は愛国者愛使いだったのに、今は180度扱いが変わってて笑うわ
369: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:27:20.45 ID:G71deZ3y0
後藤田正晴の言葉が正しかったな
370: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:27:21.86 ID:WBCMlwcl0
河野は勝率10パーセントまで落ちたな。
岸田50パーセント、高市40パーセントくらい。
議員票取れない時点で河野は詰んだからね。
371: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:27:25.17 ID:JAdWhIyR0
めんどくせーな、安倍バッジ作って背広に付けろ
372: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:27:26.47 ID:++D8Y27s0
普段ネトウヨを連呼してる反日ヤローが○○はやめとけ な?とか信じられるわけがねーんだわ
484: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:34:32.73 ID:G3gdiVLM0
>>372
全くだ。お前らがそう言うんなら○○にするのが正しい事なんだな、と思うだけだ。
373: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:27:27.52 ID:w+QTHmse0
岸田より河野のほうがヤバいよね。
394: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:28:34.38 ID:J8P6kQGo0
>>373
まじヤバいと俺も思った
402: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:29:28.68 ID:tcpK7ooo0
>>373
総選挙で議席が減るもんな
380: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:27:48.51 ID:XP9A6y9J0
「鮫の脳みそ」の森と仲良し♀ やったのか?
671: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:44:42.26 ID:ASJDy5CV0
>>380
昔、噂の真相にそんなイラストが載ってたな
384: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:27:56.08 ID:IL0lhgEa0
南朝鮮人と北韓国人と共産主義者頑張れよwwwwww
387: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:28:05.91 ID:Ko5ICsHP0
地道な営業電話すげえw
389: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:28:11.95 ID:nHUBMAUD0
中身を見ても岸田が1番マシなのは明らかだから岸田で決めた方がいい
390: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:28:12.24 ID:9lXtYg/g0
高市の表情からカルトの狐憑きに気付かないのは、
統一教会と創価の信者か池沼ぐらいのものだよね~
392: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:28:27.62 ID:HMThrwoH0
岸田か高市ならいいかな
河野はダメ話にならない
397: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:28:49.93 ID:F5m1VV1d0
岸田じゃ世界の国々から相手にされないんだよ
分かってくれ
425: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:30:58.73 ID:nHUBMAUD0
>>397
それ全く逆
高市や河野が総理になると世界に恥を晒す事になる
466: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:33:29.42 ID:SOLNoYT80
>>425
お前はそう思ってればいいんじゃね
400: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:29:25.14 ID:8o/XjFAl0
ナチス女来る━━━━(゚∀゚)━━━━!!
401: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:29:26.38 ID:1VQdRZRn0
素朴な疑問なんだけど、高市さんが日本会議系の人なのをみんな気にしないのはどうして?
405: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:29:38.33 ID:vU9SypZq0
これ誰が誰に入れたかって分かるの?
分からないならテキトーに返事して好きな候補に入れるよね
406: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:29:39.35 ID:wGdiLykx0
岸田は高市に議員票で抜かれている
いい悪いは別に国を引っ張る気概が見られない
408: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:29:51.98 ID:+3HqBXmG0
中国と韓国に強行姿勢取れるなら誰でも良い
409: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:29:55.73 ID:KBNOvaHX0
茶番。結局勝つのは岸田。経団連が支持した時点で確定でしょ
410: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:29:58.07 ID:offV15P80
最初から筋書きは決まってると何度言えばいいんだ
415: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:30:16.63 ID:fHysB/lM0
野党は高市に決まれば嬉しいだろうな。
416: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:30:22.85 ID:RuoQ2pfq0
河野は実際どうなるのかな
417: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:30:24.37 ID:+gACAFoF0
外務官僚 河野に外交機密は喋れない
自衛官 河野の為に命は張れない
元部下には大人気だぞ
418: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:30:25.07 ID:EdeFCALZ0
さもしい貧乏人はホロコーストされる準備しとけよw
419: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:30:26.56 ID:LEsSW5n00
初の女性総理、いいんじゃないの
アメリカのメディア辺りは沸くだろう
420: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:30:31.02 ID:g2+tgXq/0
河野なら終わりだろ
今朝も住宅ローン破産やってたぞ。これからどんどん増えるだろ
なんせ安倍が給付じゃなく融資にしたから会社はすでにコロナで借金だらけ
放っといてもリストラになるか倒産するかで政府が大量にカネを流さないといけない時に
河野改革だけで1円も出さないなら
421: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:30:36.40 ID:KWHfleTj0
高市はいらんなぁ…もっと男性差別が増えそう…偽装離婚のやつらにも金くばりそう…
432: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:31:37.57 ID:8CgS+uXn0
>>421
それをやりそうなのは野田だぞ。勘違いしてないか。
485: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:34:34.43 ID:kESQKYAf0
>>421 フェミニストによる男性差別を訴えてる側だぞ
427: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:31:08.33 ID:kEiQIKUn0
安倍が反河野なら 高市が2位じゃ河野が有利だと思うけどな
428: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:31:10.79 ID:eCoEHRyC0
ドリアン河野を応援する議員って倫理観ねーわな
お前だよ平将明
431: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:31:26.52 ID:Dl+Vixc00
これ、高市になったら変に岸田票が河野に流れて河野が勝つとか無いよね
それだけは勘弁
討論会も最近は河野以外の候補は部分的に寄せてきてるから、決選投票は河野以外で固めるって話はついてるんだと思うけど
463: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:33:17.55 ID:T8Rg46qX0
>>431
総裁選は政策や思想ではなく
衆院選で勝てる可能性のある人間が選ばれる
戦う相手は自民ではなくミンスや共産
483: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:34:29.80 ID:Dl+Vixc00
>>463
既に誰がやっても大負けはしないって空気になってると思うから横浜市長選後直後のような危機感は無いはずだよ
521: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:36:46.59 ID:4dAZWvIWO
>>483
野党が勝手にコケてるから自民党がよっぽどやらかさない限りもう大敗はないだろうな
545: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:38:02.48 ID:WXKf2soO0
>>521
河野の親族中国会社はその爆弾になる可能性秘めてる
433: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:31:42.57 ID:Xn6u5hqd0
しゃべればしゃべるほど人気が落ちていく河野はある意味すごい
436: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:32:02.26 ID:kfhkjOsm0
そして高市総理の誕生である
438: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:32:04.82 ID:jt7aQj0b0
というか河野さんは何故か石破さんと手を組んじゃったのがな
自分とこの親分裏切った人が隣りにいては決選投票じゃ麻生派はまとまらんよ
麻生派重鎮たちは高市岸田の方がマシと考える筈
464: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:33:26.14 ID:WXKf2soO0
>>438
党員票で一発勝利を狙ったんじゃないかな?
471: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:33:51.07 ID:BX0mlDAT0
>>438
田中派復権と、小沢一郎の自民党復党なんて噂はあるな。
492: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:35:05.38 ID:WXKf2soO0
>>471
79歳復党させてどうすんの?
559: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:38:50.71 ID:BX0mlDAT0
>>492
野党系は車イスに座ってるだけでも議員は続けるからな😁
小沢一郎の悲願は、二大政党と言いながらの自民党乗っ取りなのは変わってない。
477: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:34:10.27 ID:tcpK7ooo0
>>438
もうこの時点で 勝負投げてるだろwww
500: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:35:35.28 ID:T8Rg46qX0
>>477
石破と小泉はマスコミに人気がある
その二人を重用したことで河野の勝率は75%に上がった
マスコミ調べだけど
440: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:32:12.06 ID:tlThsuL60
中堅若手なんて
安倍から直接電話が来て
河野に入れるなんて言えないからな
しかし衆院選で当落を考えたら
高市支持と言いながら
河野に投票する議員が続出するよ
まあーみててな
総裁選で高市は大して票は取れずに
3位は確実
444: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:32:20.24 ID:q3Ik15N50
河野に勝たせて、選挙で仕方なく立憲に流れてた浮動票を根こそぎゲット。
クソパヨクの息の根を止めて、まともな野党誕生を促すには良いかもね。
489: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:34:51.55 ID:kEiQIKUn0
>>444
暴君の河野じゃ参議院選まで持たんだろ
で次は高市 そこまで計算してんなら安倍はすごいな
445: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:32:24.42 ID:gBZky12E0
娯楽記事としては面白い記事だな
自民議員になっても安倍から電話があったりすると目をかけてくれたと嬉しいものなのかね
もし本当なら結構なミーハーなのが多いのか
意外な議員の姿が見られたような
446: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:32:25.70 ID:PdIq5hJz0
岸田は地味過ぎて菅みたいになりそうやん
447: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:32:27.78 ID:DmNDsCcH0
初の女性総理を野党は攻めるのはあり得んから、
地滑り的与党圧勝になるだろ
そこから、公明はいらん、となってくれればなおよいがw
481: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:34:20.77 ID:wxNaFwsI0
>>447
高市が思想通りに動いていければ公明は勝手に去っていくやろw
問題は高市が選挙で圧勝出来るか否かやな。
448: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:32:34.04 ID:jC6WrTEL0
アベフォンてもうすぐ13が出るんだっけ
586: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:40:09.36 ID:g83RNuwW0
>>449
神奈川が日本で一番赤議員が集まってる土地
伊達に中華街があるわけじゃない
赤まみれ東京の貯蔵庫だしな
眞子みたいな皇室になったのも町のせい
451: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:32:43.33 ID:tcpK7ooo0
岸田高市どちらも変わらんよ
有るとすれば 岸田は消費税増税をねじ込んで来る
452: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:32:45.66 ID:qCKlQQg00
俺は安倍政権は外交安保を中心に高く評価しているし
経済も消費税の是非がまだわからんので、是なら評価する
ただ正直ネトウヨ総理と言われても仕方ない言動もあったと思うし
個人的な私怨で政局に入ってくるのは看過し難い
石破みたいな大事な人材を潰さないでくれ
もう議員やめて政界から離れていい
453: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:32:46.83 ID:s+kDu5PK0
3期生が異常に多いのは、将来自民党に禍を及ぼす。
無能集団が形成され、将来 党内抗争が激化する危険性がある。
危険を事前察知したなら、少々の犠牲覚悟の選挙も仕方がない。
それでも這い上がってくる様な人でないと将来は任せられない。
そんな話なのかな?
457: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:32:58.15 ID:4/vXhwPK0
河野野田以外なら誰でもokだよ
歴史観とか国内問題
外部で囀ずる奴らは無視しろ
458: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:33:03.21 ID:nHUBMAUD0
もう岸田で決まりだよ
惨めな抵抗は辞めて岸田支持に切り替えなさい
465: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:33:28.67 ID:k35hS9uS0
電話一本で動く議員とかどんだけチョロいんだよ
467: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:33:30.37 ID:Xfl/y9E30
河野はゲルとポエムと党風一新の会で付いてくる奴を引き連れて離党したらええねん
自民党では総理の芽は潰れたし立民と距離置いたら第二野党になれるで
470: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:33:50.27 ID:mKKba9mR0
でも正直次の選挙考えたら岸田はないと思うぞ
549: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:38:17.73 ID:PZY8Pp8P0
>>470
誰が出ても勝つから。
それなら岸田でしょ。来夏の参院選も考えてね。
来夏の参院選を考えれば
河野は爆弾大杉。
高市は予測不可。
野田は論外
592: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:40:21.09 ID:WXKf2soO0
>>549
来夏の参院戦はコロナの影響で厳しい
唯一風が起きるとしたら高市
764: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:50:06.50 ID:mKKba9mR0
>>549
野田は普通に論外だわな
なぜ今出てきたのかもすごく疑問だわ
787: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:52:02.64 ID:ylruGOIe0
>>764
本気でそんなこと言ってんの?
全く見る目ないな
ただでメディアで毎日宣伝出来るんだぜ?
次とか、次の次を狙うため
804: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:52:53.33 ID:I5U98A3l0
>>764
女性支持の分断だと思うぞ
女性一人だとそこだけでクローズアップされるから他へのアシストかと
819: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:53:37.38 ID:kd3ygN4D0
>>764
初の女性総理を渡したくないから
472: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:33:57.23 ID:87qCDoXi0
やっぱ安倍の権力はんぱねーな
高市が総理か
474: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:34:01.26 ID:4pb8YF6K0
本日のホルホルスレはここですか?
475: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:34:05.15 ID:l9k8WVDo0
日本を食いつぶす男、安倍晋三
478: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:34:12.44 ID:q9WbodYg0
まあ自民支持派は高市にすりゃいいってのは、統一とれたと思うで
479: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:34:16.25 ID:DmNDsCcH0
4候補中、アマゾン1位を取ってるの高市だけ
これ見て、党員も議員も、どの候補を選ぶのがトクか考えたほうがいい
506: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:35:58.88 ID:WBCMlwcl0
>>479
本も一位、ユーチューブの所信声明も500万再生行きそう。
高市人気のテレビギャップありすぎ。
595: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:40:31.84 ID:CHRzG44l0
>>506
出版されたばかりだから1位はあたりまえやろ、低能くんwww
なんでも都合のよいように解釈しちゃう低能くんの面目躍如やな
653: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:43:30.49 ID:G3gdiVLM0
>>595
全カテゴリで見ても非常に売れてるんだが。
少なくとも高市さんの人となり、政策に興味を持っている人が非常に大勢いることは確か。
723: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:48:10.03 ID:CHRzG44l0
>>653
アホなん?
もう一度言ってあげる
出版されたばかりだから1位はあたりまえやろ
827: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:54:01.70 ID:wNfxsuKR0
>>723
あの、その理屈はおかしい
新刊は全て売れると言う事になるぞ
854: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:55:41.42 ID:CHRzG44l0
>>827
必要条件と十分条件の違いすら分かっていないアホw
633: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:42:23.69 ID:htB3ZIz60
>>506
単に右翼団体、統一教会が動員工作かけてるだけだから
右翼系の人間がネットで熱烈支持されてる なんていうのはいつも団体動員工作の賜物
田母神のときと全く同じだわ
480: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:34:20.02 ID:hqX3AxWS0
岸田やったら菅の方がまだましや
482: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:34:23.85 ID:mvBanl5o0
色々見る限り、高市だと傀儡で
実質安倍の院政になんのか?
509: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:36:03.14 ID:ljs5iog50
>>482
傀儡という言葉に騙されているだろう
安倍のブレーンの一人だったんだから
アベノミクスの継承発展なんだから当たり前
721: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:48:06.04 ID:4pb8YF6K0
>>509
それはないだろう
今年ずっと勉強会で安倍から指導を受けていた人間がブレーンなわけがない
そこで安倍思想に洗脳されたのが今の高市
511: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:36:11.64 ID:q9WbodYg0
>>482
安倍より尖ってるから、安倍の弟子の巣立ちって感じやろ
518: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:36:45.86 ID:TXLfYTEd0
>>482
岸田は古賀の院政だし
河野は麻生と思ったが二階石破の院政
587: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:40:11.34 ID:eRJSfDjS0
>>518
河野は竹中維新もつくしまあ強えわなあ
古賀しか味方がいねえ岸田ってなんなの?
651: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:43:26.60 ID:o6aTEZDx0
>>587
>河野は竹中維新もつくしまあ強えわなあ
テレビでべしゃりの上手い詐欺師パヨたちにだまされまくりの日本人。
もうガッカリ。
486: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:34:38.06 ID:2odd17aI0
河野頑張れ、14億の人民が付いている。
487: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:34:39.41 ID:0Rml9n5n0
もうちょっと立憲の支持率が高ければ高市の可能性上がると思うけど
誰でも選挙勝てると思ったら岸田になりそう
488: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:34:48.72 ID:jcfu0pEH0
高市さん以外が総理大臣になったら自民党議員全員落選させてやるっ!
490: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:35:01.75 ID:7Dbj1JvP0
これ、ブッチホンをイメージしてるのかも知れんけど誰も覚えてないんちゃうか
494: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:35:11.38 ID:nHUBMAUD0
マシな総理を選ぼうと思ったら岸田しかないからね
590: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:40:18.20 ID:BLSV6FId0
>>494
しかし無難過ぎてあくびが出る
つまり面白味に欠ける
495: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:35:13.77 ID:kfhkjOsm0
まあ、4人の中で一番有言実行しそうな議員は高市だろうな。他の候補者は綺麗事だったり、忖度したり、能力が伴わなかったりで結局、成果を出せないと思う
516: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:36:37.28 ID:8AegrRRp0
561: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:39:02.82 ID:kfhkjOsm0
>>516
でも衆院選では高市じゃないと勝てないよ。
602: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:40:58.11 ID:RuoQ2pfq0
>>516
高市は岸田の下について経験を積むのもありだと思う
652: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:43:30.32 ID:RzSokwue0
>>516
高市は安倍の手駒の一つなんだから、他の駒は安倍が采配するだけだろ
513: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:36:34.50 ID:VjEANEBw0
>>496
河野・石破・進次郎の党運営に果たしてどれだけの議員がやむ無しと思えるだろうかね
515: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:36:36.58 ID:Xn6u5hqd0
>>496
細田派が石破のいる河野に投票するの?
537: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:37:33.44 ID:PM7de5JS0
>>496
岸田支持の議員まで引き剥がしにかかると恨みすら買うのにな
もう高市は充分だと思うんだが
497: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:35:28.54 ID:IiVIwkoU0
岸田は迫力がない。背中の和彫をサッと脱いで見せるくらいないとダメ、ぜんぜんダメ
501: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:35:37.99 ID:EYcpiISt0
大陸と利害関係を共有する人物となると辛いな。
支持していたのだけど。
502: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:35:43.56 ID:offV15P80
河野はいづれなれるんだから焦んなよ
503: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:35:47.17 ID:P6/H+TWS0
高 統 ネ 日
市 一 ト 本
早 教 ウ 会
苗 会 ヨ 議
長期安倍政権で日本を散々壊しておいて
さらに止めさそうとしてる
容赦なさすぎだろ
どれだけ日本を売る気なんだ
507: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:36:01.67 ID:DmNDsCcH0
書店での高市本の売れ行きは、他候補全部の3倍ぐらいあるらしい
売れてんのは、アマゾンだけじゃない
512: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:36:26.71 ID:RYz2ZrNX0
マスコミは高市二位にしたいよな
河野が勝から
581: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:40:00.11 ID:q9WbodYg0
>>512
高市二位なら岸田派は高市にいれるから、高市総理誕生やん
520: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:36:46.35 ID:w5vUt5V30
岸田氏になれば
内需が強かったバブルのころの日本型資本主義に戻すんだろ
①終身雇用(会社が人生まで面倒見てくれる)
②直接雇用(派遣のピンハネなし)
③年功序列(家族が増えても賃金増えるので子育て老後安心)
俺はこっちのほうが楽でいいわ
553: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:38:24.24 ID:mvBanl5o0
>>520
社会情勢的にそれは誰がどうやっても無理だから変な期待するな
お前みたいなアホは勝手に妄想して
裏切られた!とか発狂するんだから、最初から無理な期待なんかすんな
522: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:36:47.55 ID:39dlilH90
岸田は覇気がない
こんな非常時に総理になったとしても、すぐ菅みたいに死んだ目になることは目に見えてる
547: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:38:03.33 ID:nHUBMAUD0
>>522
覇気ってなんだ?
河野や高市みたいに奇行を起こすのが覇気か?
ブロック河野やヘイト広告の高市のどこに覇気があるのかな?
524: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:36:54.69 ID:mebBi7Pv0
河野 新自由主義
岸田 リベラル(中間層と底辺に配慮)
高市 積極財政と産業支援
野田 リベラル(助成と弱者に配慮)
このように総括できる
コロナ地獄で新自由主義は不可能なので河野は消える
他の3氏では実質的にはよく似ている国民配慮の路線になるだろう
526: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:37:02.06 ID:ZbTeIPQ30
そら高市総理の応援が欲しくなるわな
来週になったら勢いが止まらないと思うよ。
527: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:37:02.98 ID:I1qXYfWH0
安倍総理って連絡先更新してないとかいい加減な議員だな
528: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:37:04.64 ID:iHcMKQTY0
今日の毎日新聞の朝刊の一面「だけ」を見た人間は総裁選は河野氏4割超えで決まりと思っただろうな
ほとんどの人間は見出ししか読まないからな
556: 。 2021/09/24(金) 11:38:32.97 ID:OfGgLTju0
>>528
過半数を取らないと1回目では決まらないからねえ
529: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:37:08.45 ID:mq0srYj80
メディアの報道見てるとこんな感じで笑う
どれだけ安倍トラウマ残ってるんだよw
河野→石破さん小泉さんが推しています!
髙市→安倍なんかに推されてます…
532: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:37:17.54 ID:TkVU66YO0
国会議員票は河野さん3位になりそうだから、党員票しだい
533: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:37:18.80 ID:iHx4dGxO0
俺は投函したけど、高市さんだ。。
彼女だけがお前らの嫌いな世襲じゃないから
ここ一週間の主張も、整然としていて立派だった
女性の首相もアリ
そう思ってる。
534: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:37:31.41 ID:w9spxBFH0
アベノ〇〇〇
接頭辞として汎用性高すぎ
そしてあまり良いイメージではない
538: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:37:33.95 ID:8AegrRRp0
583: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:40:00.56 ID:BVdtQMJh0
>>538
本人が知らなかったで済んでる問題ですよ
麻生さんもナチスの失言あったけど、徹回して
済んでいるし
バイデンもKKKの偉い人との写真もあるし、葬儀
にも出ている。昔のことで済んでいる
604: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:41:01.37 ID:8AegrRRp0
>>538は文春最新号
岸田はしょうもないネタだった
クリーンだな
539: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:37:34.25 ID:QZBo5LD90
安倍晋三はとんでもない害悪だな
「はいはい分かりました高市さんへ投票します(棒」でええやろ
とんでもないアホに何で指示されなあかんねん
542: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:37:38.24 ID:c1uOT1gi0
ツルの一声ならぬアベの一声か
どんだけ安倍晋三って影響力あるんだよw
558: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:38:41.06 ID:wxNaFwsI0
>>542
朝日系の雑誌だからね、まぁ話半分やねw
544: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:37:39.10 ID:CNKN94eC0
自民党は高市さんで行くべきだと思う
正直他の三人はそう思うならなんでいままで黙ってたの?ってレベル
有権者にとってわかりにくい
ちなみに自分は高市さん支持とかではない
きちんと明確な姿勢を掲げて戦うべきだという話
いちいち日和ったり答えなかったりが最悪
勿論他の候補の軸で行くならそれはそれではっきりすべき
546: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:38:02.51 ID:TsTIdxz20
551: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:38:21.82 ID:GZ68ouzN0
女で精力がありあまってるのは良い
出生率も上がりそうだ
568: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:39:22.32 ID:RKDPMs/20
>>552
ケケ中と河野パパもついてきますよ
627: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:42:02.50 ID:SOLNoYT80
>>568
菅のハゲも付いてくるぞ
554: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:38:28.68 ID:OXNWnG8+0
最悪の選択すんのか
ネトウヨと環境パヨクの争いとか
腐ってんな日本
560: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:38:59.84 ID:AuV/1zYG0
>>554
腐ってない祖国に帰って
557: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:38:39.41 ID:o6aTEZDx0
高市早苗を総理にして、動物愛護団体のとこにヒョウ柄で出かけて欲しい。
564: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:39:11.32 ID:hHQXhjt50
先制攻撃とか言ってる高市はねえわ
そもそも人気ないだろ
625: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:42:00.50 ID:q9WbodYg0
>>564
それでけでお前が野党支持者ってわかるから
便利な踏み絵だわ
565: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:39:16.35 ID:VVYUyOXk0
アベノフンかけまくりだと?(´・ω・`)
569: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:39:26.59 ID:kEiQIKUn0
高市の推薦には安倍が用意したって田崎が言ってたな
総理の時は仕事をしなかったくせにww
571: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:39:30.82 ID:Y7yzMjHh0
高市と岸田の決選投票になるかな
572: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:39:31.86 ID:urx+I9jk0
AEREのねつ造じゃねーかよwww
わざわざ携帯の着信履歴を見せてくる国会議員()がいるわけねーだろwww
573: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:39:35.05 ID:K++L5mkR0
高市が2位になったら岸田票は割れるから河野になるな
574: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:39:38.25 ID:ckIWX+IQ0
高市の政権経験してみたい願望はあるな。
今の時期は彼女でいいかも。
607: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:41:09.72 ID:T8Rg46qX0
>>574
政策は官僚がするから誰がなってもほとんど同じ
違うのは靖国参拝とか中国非難決議とか
外交的な要素が強い
575: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:39:39.91 ID:++D8Y27s0
じゃあパヨクはどうしたいの?って聞くと
「総裁選に枝野を出す」とか真顔で言い出すんだぜ?
576: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:39:43.25 ID:0LSbgEy30
河野と高市の決選投票ならどっちが勝つの?
582: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:40:00.28 ID:PM7de5JS0
>>576
まあ河野
606: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:41:03.28 ID:3g21O14+0
>>576
高市さんだろうね。河野が首相になる事はもう絶対にない
577: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:39:47.75 ID:SOLNoYT80
高市の躍進は、2016年のトランプ旋風を彷彿とさせるよ
1つ決定的な違いは、
トランプは政治はズブの素人だったのに対し
高市は当選8回の大臣経験者
644: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:43:10.04 ID:BVdtQMJh0
>>577
トランプさんに負けないように、民主党側はSNSとかを
規制しまくったり、ヨウツベとかも規制しまくったり
だったけど、高市さんは別に規制されるような主張を
している訳じゃないしな
リアルに本が売れたり、youtubeの再生数が伸びたり
人気が急騰している感じだね
マスコミのサイトだけじゃなく、自民党公式サイトでも
高市さんだか視聴数急騰だし、自民党も高市さんが国民
的人気であることを認識し始めているでしょ
この流れは止まらないね。高市総裁もあるわ
579: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:39:52.06 ID:1Di59jvK0
下痢電
逐電
584: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:40:02.43 ID:nYUM4MmZ0
いまだに誰が勝つとか負けるとかメディアはやってるのかね
総裁選を盛り上げるねぇ
今はもう誰を幹事長にして誰を官房長官にするとか人事の「取引」をしている段階なんだが
585: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:40:02.50 ID:uGlbNMvg0
河野は不用意な発言多すぎ
なんでブレーンは想定問題ぐらい作って練習しないの
高市とかはそういう練習は何十年としてきてるはずだよ
あの流暢な喋りは
総理を目標としてやってたろ
河野も岸田も突然やってきたチャンスって感じで練習が全く出来てない突発的感が凄い
色々残念すぎるわ
744: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:49:18.21 ID:g83RNuwW0
>>585
稲田と同列に見てる河野信者が多くて笑える
偏見なくして動画見てみればバランス取れてるのが分かるわ
河野の方がよっぽど発言が女々しい
995: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:06:50.06 ID:gpKKQSNd0
>>585
高市早苗も片山さつきも朝まで生テレビで鍛えられたな
589: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:40:13.07 ID:g2+tgXq/0
岸田が国債発行して財政拡大すると言えば良かったんだよ
せめてコロナ禍だけでも
それなら圧勝だったろ
600: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:40:56.74 ID:OXNWnG8+0
>>589
財出するって言ってんだろ
641: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:42:54.04 ID:g2+tgXq/0
>>600
財源は予算の組み換えで捻出すると言ってたぞ
新自由主義からの転換で大企業や金融からとるんだろうけど
それじゃ会社倒産するだろ
593: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:40:21.50 ID:hHQXhjt50
工作員投入してもムダだから
594: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:40:25.93 ID:iHx4dGxO0
高市さんに入れたけど、永田町の数の論理で岸田だろうと思ってる
ここ20年くらい清和会の王朝が続いて宏池会は加藤の乱以降、麻生が抜けて、
冷や飯続き。。。
なので数の論理と宏池会への温情で岸田だろうと思ってる。
598: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:40:51.00 ID:wWkrDVE80
アエラの願望・妄想記事ですか
立憲共産党を応援してあげて下さい
601: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:40:57.37 ID:Gn1TDR5C0
アベの口臭そう
609: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:41:10.92 ID:1PtDFCd/0
どうやら電話受けた人間からウザがられてるみたいだけどw
610: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:41:14.17 ID:7VAtWAgd0
安倍ちゃん策を弄しすぎて河野総理誕生かw
612: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:41:26.87 ID:u9IHY0RJ0
すでに情勢決してるのになるわけーねだろ
2位高市になるには河野が3位になっちゃうよ
613: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:41:28.73 ID:VIfVID+A0
高市人気とか民度低すぎだろ
614: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:41:30.96 ID:DmNDsCcH0
岸田の、慰安婦合意のときの嬉しそうな顔はけっこう引くw
あんのじょう、あれがきっかけとなって、脅せば取れる日本
のイメージ、押しまくってくるパターンが決定的になった。
それを、安倍、菅がなんとか防いできたのが現状だ。
ここで岸田になったら、元の木阿弥
もっともなってほしくない候補の一人だろ
674: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:44:50.92 ID:nHUBMAUD0
>>614
おいてめぇ、人の顔を侮辱するのは名誉毀損だからな?
今のうちに岸田さんに謝っておけよ
今の社会がネットの誹謗中傷に厳しいことはわかってるよな?
679: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:45:05.29 ID:T8Rg46qX0
>>614
いや
日韓合意は日韓スワップ停止のためにやったんだが
韓国ホワイト国除外といい
安倍の外交は天才的
870: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:56:28.54 ID:z1/RwIHQ0
>>614
大成功だよ、米国肝いりの合意だから
あの合意以来、米国は慰安婦問題について日本への文句をピタリと言わなくなった
その後も、米国は韓国に合意を守れとしか言ってない
たかが10億程度の出費で大成功
韓国が誤魔化そうとしても体勢に影響はない
616: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:41:39.75 ID:pjNFaCaI0
河野はガチ左翼の自民党内共産党だからな。
離党して新党作ったほうがいいぞ。
618: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:41:45.10 ID:iHx4dGxO0
ただねえ、岸田さん。慰安婦合意の時の外務大臣だよ。合意で決まったと思ったら
もう6年くらい経つけど、相変わらず韓国はゴネまくり。強請り集りしまくりジャン。
外交手腕に疑問を持ってる。
619: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:41:47.91 ID:geghMZmJ0
これで、岸田氏と高市氏はない。
安倍の操り人形なんて危ない危ない。
ロシア系朝鮮人のスパイ。
648: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:43:22.65 ID:q9WbodYg0
>>619
なんでそこで(俺は反安倍の野党支持者です)って自白しちゃうんだよw
664: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:44:31.32 ID:iHx4dGxO0
>>619
まぬけだな。なにを読んでるんだよ。
清和会 ・・・ 高市
宏池会 ・・・ 岸田
俺は高市だが、永田町は岸田だろう。
620: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:41:49.22 ID:PZY8Pp8P0
凄いマジレスしとくが
新聞ってあるじゃん?
新聞には広告欄があって常連は週刊誌の広告なんだが
結構派手に大マスコミが扱わないスルーネタを大々的に広告宣伝で書いてあるから。
今なら、中国太郎やら反社聖子など。
意外と高齢者も侮れないよ。
621: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:41:50.04 ID:uzrQT3bR0
消費税増税で河野は嫌だな
年金を払ってないやつにも年金払うとか言っているし
655: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:43:43.17 ID:/stS81+m0
>>621
年金払わなければ生活保護だよ
高市さんも年金が少ない人は生活保護を増やせばいいと言ってる
683: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:45:15.78 ID:kfhkjOsm0
>>621
税金からは出すけど、生活保護財政負担は回避出来るじゃん。どっちが得か、よ~く考えてみよう
711: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:47:33.54 ID:o6aTEZDx0
>>621
河野案「消費税20%で年金を払う」
↑
でもこれって、年金を使う時にも消費税20%とられるから
単純計算で年金20%減
つまり詐欺ペテン河野パヨ野郎
622: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:41:51.30 ID:LQw1GMIj0
高市みたいなウソつきまくりが決選投票行ったら自民党は国民の信頼を失う。
政治生命を賭けても出来るか分からない政策を並べ過ぎ。野田よりも少数表が妥当。
武田幸三や菊村が丸神連合のトップに座ったら、小沢人志と氷室のカシラが簡単に
ドツボの策略に落とすだろ。梨本が言った通り、自分で自分のクビ絞める様なモンだ。
624: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:41:58.26 ID:fSYi1hwS0
自民党総裁選挙の最新情勢
https://note.com/tbkeyk/n/nfaa9484d6331
最新の情勢は岸田101人河野91人高市75人野田21人残り94人
(細26人麻10人竹20人二14人岸0人破4人原4人谷G2人菅G1人無13人)となっており岸田氏が一歩リード
河野氏は、ここから二階派、石破派、そして自身が所属する麻生派の議員を中心に支持を広げる可能性
岸田氏は旧竹下派や細田派、谷垣グループを中心に支持を広げる
高市氏は態度不明者が最も多い細田派を中心に支持を広げるとみられ、まだ伸びしろはあり
626: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:42:01.54 ID:GneBUz5H0
河野さんは今回負けて、後々石破さんみたいなポジションになりそう。
国民にはそこそこ人気あるが党内での人望が無いと言うか。
672: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:44:45.82 ID:BLSV6FId0
>>626
なるほどゲルの後継者か
適任だわな
704: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:47:13.89 ID:OUFXcMGN0
>>626
今まで河野を支持してたやつらはとっくに高市支持に逃げてるぞ
706: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:47:18.65 ID:jt7aQj0b0
>>626
いや元々そういうポジションの人だよ
今回も知名度で選挙の顔になるって考えてる人らの支持があるだけで
628: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:42:17.22 ID:fSYi1hwS0
先週末に行われた調査を総合すると、河野氏4割台、岸田氏約2割、高市氏2割弱、野田氏1割未満といった感じでありましたが、毎日新聞の調査を見る限りでは、岸田氏がやや支持を伸ばしているとみられます。
また、県連の幹事長クラスでは岸田氏への支持が最も多いという調査もあります。
週明けには党員票の大勢が判明するとみられていますが、岸田氏が党員票でも善戦しているとみれば、勝ち馬に乗ろうとする議員が岸田氏支持に雪崩打つ可能性。
これらのことを踏まえると、現時点では岸田氏が極めて優勢。
629: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:42:18.96 ID:VyibZoaT0
国民の人気とりのはずなのにな
630: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:42:19.84 ID:I5U98A3l0
安倍外務大臣あるで
631: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:42:21.53 ID:CSFmaJvn0
お人好し、騙され易い
態度や行動にケジメがない
物事をやりっぱなしにする傾向
大ざっぱでミスが多い
お金はたまらない浪費家
実はギャンブル好き
鈍感で察しがわるい、無神経
まあ公明と組んでる限り総選挙で自民はない
645: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:43:14.97 ID:/4tN/Sc+0
>>631
あれは本物のカルトだからな
いい加減に連立をやめてほしい
701: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:46:50.24 ID:htB3ZIz60
>>645
それを言うなら統一教会と結託してる自民党も下野させたほうが良い
724: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:48:10.92 ID:/4tN/Sc+0
>>701
別に自民は統一教会と一体というわけじゃないからな
それならにはならないだろ
創価公明と統一教会では意味合いが全く違う
735: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:48:52.80 ID:htB3ZIz60
>>724
少なくとも安倍は一体となってるよ
825: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:53:54.09 ID:/4tN/Sc+0
>>735>>789
統一教会は単なる支持団体
公明党は創価学会の出先機関で実質的には創価学会の一部
922: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:00:27.72 ID:htB3ZIz60
>>825
安倍がその団体に共鳴し、ビデオメッセージを送ってる時点で
カルトの意志が政治に介入してるということ
なぜその現実から逃げながら公明だけをガチカルトとか言ってんの?
ダブスタもいいかげんにしろよ
928: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:01:00.28 ID:/4tN/Sc+0
>>922
ダブスタではなく事実だろ
944: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:02:22.84 ID:htB3ZIz60
>>928
だから事実として自民党もカルトと結託してるってことだからそこは認めようね
949: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:03:03.39 ID:/4tN/Sc+0
>>944
それは否定してないよな?
963: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:04:06.67 ID:htB3ZIz60
>>949
自民も公明もガチカルト政党だよ
どっちも消えてもらわないとな
991: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:06:07.70 ID:/4tN/Sc+0
>>963
あぁすまんけどNG入れるわ
789: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:52:04.50 ID:htB3ZIz60
>>724
高い地を熱烈支持してるのも統一教会
安倍が教団総裁の韓鶴子に敬意を表するビデオメッセージを送ってる相手も統一教会
810: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:53:18.15 ID:g83RNuwW0
>>789
統一を利用して韓国本体を潰されるのがそんなに困るのかな?
632: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:42:21.68 ID:yG5svAer0
むしろ高市の方が野党はよろこぶ…
わけがない
また数年は支持率冷や飯食わされて
改憲にまで行かれてしまう恐れに暗澹としてるよ
降ってわいたコロナ禍と五輪強行という最大のネタで
あれだけゆすったのにこの徒労感
634: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:42:29.83 ID:8+wumS6r0
どっちにしろ党員でなければカヤの外
649: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:43:24.44 ID:T8Rg46qX0
>>634
気にくわない人間が党首になれば
衆院選でミンスや共産に投票すれば良い
636: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:42:37.55 ID:8CgS+uXn0
安倍の鶴の一声だけでとか高市を腐そうとする人もいてるけど、安倍がバックにつかなくても推薦人の20人くらいは余裕で集めたと思うよ。国のために政治信条のみに従って判断できる自民党の議員は少数だけどいてる。
637: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:42:42.83 ID:j2B0xf380
ネトウヨイライラ面白い
638: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:42:43.92 ID:j6gQjF0q0
河野も岸田も野田も外交面に絶望しかないからな
639: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:42:48.34 ID:lX473Ti+0
歯茎と、ございますと、無理に笑顔作る所、
ちょっと無理
643: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:43:01.83 ID:iwGwzZeQ0
高市がこの国の代表になったら世も末 恥ずかしい
646: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:43:18.51 ID:MEv6k+xU0
河野は支援している議員が残念
650: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:43:26.25 ID:8AegrRRp0
次が待たれる
>産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が18、19両日に実施した合同世論調査で、立候補している4人の中から誰が次の自民党総裁にふさわしいかを聞いたところ、自民支持層でも河野太郎ワクチン担当相が55.8%で1位だった。
2位は17.9%の岸田文雄前政調会長で、高市早苗前総務相16.4%、野田聖子幹事長代行2.9%と続いた。
654: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:43:30.85 ID:ljs5iog50
なりふり構わない高市叩きが増え出したね
こういう書き込みの変化をどうみるかだね
河野の党員票の落ち込みがさらに激しいのか
岸田の議員票の伸び悩みが見られるのか
何らかの風が高市に吹いているのだろう
657: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:43:53.36 ID:xsGN5Ufw0
河野と高市の決選投票で高市が勝つ確率あんの?
今回の安倍の高市推しで、岸田は裏切られた感はあるだろうし、高市に蹴落とされたんだから、岸田派は河野に流れそう。
麻生派も河野に行くだろうし。
677: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:44:58.11 ID:JzwIVJIs0
>>657
河野は決戦投票になったら勝てない。
691: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:45:54.18 ID:JKZf2bYEO
>>657
確実に負けるな
河野と岸田なら岸田が勝つだろうが
695: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:46:19.97 ID:lX473Ti+0
>>657
岸田さんの立場なら、絶交したいくらいだよね
よくやってるよ
710: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:47:33.57 ID:PM7de5JS0
>>657
常識的に考えたら河野勝つ
887: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:57:24.11 ID:RiXLwnWq0
>>710
決戦投票では議員の支持の6割は取らないと無理だよ。
麻生派は誰でも良い
現時点で麻生派の支持を河野は半数取れてればいいほうだろ。
731: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:48:32.12 ID:8CgS+uXn0
>>657
決選投票で岸田から河野に流れるやつって政治信条はどうでもよくて、我が身のことと派閥のことしか考えてないことが明白だから一番軽蔑するわ。元々河野野田を支持してた左巻きの議員よりさらに下。
658: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:44:03.08 ID:tzxAn2WW0
菅より下はねえと思ったら候補者全員菅未満
確定とかすげえよな
659: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:44:08.70 ID:P6/H+TWS0
高市統一会議ネトウヨ連合が総理になったら
完全に日本は終わるだろう
取り返しがつかないことになる
それが狙いの韓国統一教会安倍一味
工作活動しまくり
自民党員じゃないのにいつの間にか党員名簿に載せられて、
投票用紙が送られてきた事件があったつい最近
そいつらの工作活動の一貫である
不正選挙を行おうとしている
661: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:44:20.47 ID:hQUyoGxk0
アベって何なの?
680: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:45:10.51 ID:BLSV6FId0
>>661
フィクサー
742: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:49:14.89 ID:CSFmaJvn0
>>661
自民のアイコン
662: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:44:21.90 ID:1PLC4A4w0
安倍の電々
663: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:44:22.46 ID:dO7OKbon0
高市早苗氏から、その政治的イデオロギーを取り去り、
是々非々の実務に徹してくれたら、
有能で、優しくて、力強くて、笑顔美人の
国民的な女性リーダーになるとおもう
693: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:46:00.34 ID:wxNaFwsI0
>>663
政治家が思想捨てたら岸田みたいな「毒にも薬にもならない政治家」になるだけやで。
717: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:47:57.47 ID:SOLNoYT80
>>663
それじゃ意味がない
高市がいま掲げている政策こそ価値がある
国防については、誰が総理になってもやらないといけないこと
754: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:49:35.06 ID:mvBanl5o0
>>717
敵地に先制攻撃します!
とかネトウヨレベルの知識と見解なんだがw
792: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:52:09.80 ID:SOLNoYT80
>>754
それは単に、ネトウヨはお前よりは頭よくてモノを知ってるってだけ
794: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:52:16.06 ID:T8Rg46qX0
>>754
先制攻撃しなきゃ東京に核が飛んでくるんだが
中国が台湾有事に日本が参戦したときの日本に対する先制核攻撃を公言してるし
台湾じゃなく日本に先制核攻撃をすると言ってるのは意味不明だが
874: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:56:43.22 ID:mvBanl5o0
>>794
仮に中国が相手だとしたら、先制攻撃しても反撃の口実与えるだけだよねw
反撃が飛んで来る前に無力化出来る能力なんて日本にはないし、日本の予算でそれを持つことも不可能
そんなこともわからず
敵地に先制攻撃します!やられる前にやれ!とかいう与太話を支持しちゃうネトウヨw
902: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:58:18.21 ID:RuoQ2pfq0
>>874
中国が日本攻撃したらもうどの国も中国を助けないぞと言っておくよ
窮地に陥った国を助ける国なんて日本ぐらいしかないんだから
921: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:00:21.30 ID:Fo6yv/c1O
>>902
日本って雑草レベルやろ
アフガンと同じで放置や
なかったことにされるだけ
908: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:58:57.93 ID:12UXJFPV0
>>874
「先制攻撃」
って彼女の口から聞いたことないわ
言ってるのどれ?
反撃できる能力がなきゃ話にならないとは言ってたが
665: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:44:33.19 ID:ckIWX+IQ0
高市は河野より発信力はあると思う。
言葉使いが結構上手いし内容も伝わり易い。
意外と明快に話すね。
666: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:44:37.43 ID:lX473Ti+0
やっぱ自民て阿部帝国なんだなあ
667: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:44:38.06 ID:w+QTHmse0
高市の出馬表明見て心動かされない奴は日本語が分からないひと。
668: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:44:40.56 ID:vDhRP4l90
岸田だったらスガさんが続投する方が良いだろ
726: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:48:11.97 ID:lX473Ti+0
>>668
今日もアメリカからお疲れの映像でしたね
670: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:44:42.19 ID:SOLNoYT80
高市の「アズ・ア・タックスペイヤー」なら読んだよ
ワシントンDCで議員の下で働いていたときの話
673: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:44:46.62 ID:I5U98A3l0
本来ならマスコミ待望の女性総理誕生に最も近づいているはずなのに、なぜかそのマスコミが足を引っ張るというね…
675: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:44:54.89 ID:+ZYYpqc/0
>安倍フォン
電話口からウンコ臭漂って来そうで嫌だな… 笑笑
676: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:44:55.52 ID:KeUdf0bR0
高市って言ってる事が中学生みたいで嫌だけど何故こんなに持ち上げるんだ?
678: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:45:01.50 ID:wGdiLykx0
これからは、必要な時に中国に断固としてノーを言えるかどうか、
来年にも尖閣、台湾で大きく揉める時が来る
衝突、開戦する可能性すらある
岸田のふあーっとした対応や河野の弱腰じゃ国益が守れない
681: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:45:12.74 ID:L7qqGrvl0
太陽光利権のファミリー企業を抱えているやつが
再生エネルギーを推進とか抜かしているんだぜ
今後自民党が再生エネルギーを口にするたびに
河野ファミリー企業の話が持ち上がるんだぜww
682: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:45:15.09 ID:JKZf2bYEO
高市は
小中高は奈良の公立から神戸大だぞ
維新っぽい経歴
684: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:45:16.18 ID:RiXLwnWq0
高市が過半数取ったら笑う
685: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:45:28.69 ID:tlThsuL60
中堅若手が安倍さんから電話がかかって来て
河野に入れますなんて言えるわけないだれろがw
表面上は高市さんに入れますって言うしかない
しかし投票箱には河野と書いて投票するに決まってる
投票箱に誰が誰に入れたなんて分からんしな
703: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:47:06.90 ID:4WqFTIJX0
>>685
安倍シンパの後輩ですら90人も離反してるからなwwww
はっきり言って電話されても迷惑なだけだろうwwwwwww
687: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:45:34.17 ID:wNfxsuKR0
つか、実際削られてるのは河野だろ
岸田の場合は岩盤と言うか恩返し的な意味での支持が多いが河野は当選したい、落ちたく無いと言う意味での支持だからな
岸田、高市の決戦になるんじゃねーかな?
715: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:47:51.45 ID:T8Rg46qX0
>>687
だがマスコミ調べでは河野の勝率は75%
別番組の街頭インタビューでもほとんどの通行人が河野支持シールをはってた
720: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:48:05.13 ID:RiXLwnWq0
>>687
いろいろ疑惑報道されたり、失言とも取れる事があったりで投票の時には河野氏と関係が深くない議員離れそうやな。
688: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:45:46.91 ID:q9WbodYg0
とりあえず「高市では困るーー」って野党支持者が絶叫してるのだけはわかった
739: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:49:05.31 ID:CNKN94eC0
>>688
野党支持者は自民党の総裁高市さんになったら
ありがたいだろ
一番明確に対立軸が出来るんだから
岸田さんや河野さんなら食い合う
777: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:51:29.28 ID:q9WbodYg0
>>739
女性総理という看板にどうやって野党が勝てるんだよ
初の女性総理 VS もりかけさくら
だぞ。野党壊滅だよ
784: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:51:48.84 ID:ASzTf9Yk0
>>739
支持者はそうだろうが、野党執行部は一番嫌だと思うぞ。
河野や岸田に負けるのなら許されるが、高市に敗北してみろ、支持者たちが泣き叫ぶから。
「負けました」では済まされない。
しかも日本人というのは単純だ。「初の女性総理」というだけで、右も左もわからず投票する奴がかなりいる。
負けたときのダメージの大きさを考えれば、高市は一番嫌なはず。
803: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:52:41.25 ID:c9O6oNWv0
>>784
一人で噛み付いてろ
836: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:54:29.61 ID:ylruGOIe0
>>784
倒産が相次ぎ現金が欲しい地方が
イデオロギーで傾倒するとは思えない
尖閣だの北朝鮮のミサイルだのどうでもいいから
今すぐ金くれというのが地方の本音
886: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:57:20.86 ID:wNfxsuKR0
>>836
高市は財政拡大やぞ
金配りまくるぞ、地方は大歓迎や
871: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:56:33.33 ID:g83RNuwW0
>>784
お前こそ女性総理というだけで毛嫌いして
河野経由でチャイナに送金する売国奴だろうが
894: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:57:54.20 ID:ASzTf9Yk0
>>871
アンカー間違ってない?
795: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:52:17.26 ID:yG5svAer0
>>739
安倍の時の熱狂的対立で
野党の存在をアピールできたけど
その結果がこれだから
高市になって国民の共感がさらに集まってしまえば
共産以外の野党の消滅にまで繋がってしまう
690: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:45:52.87 ID:SA+Kz5t60
自民党に夢中で草
692: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:45:56.73 ID:DmNDsCcH0
河野にもれなく付いてくるのは、洋平もいたな
慰安婦合意、鉄板で守ります!!! て感じだなw
696: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:46:19.98 ID:eRJSfDjS0
てか安倍さんが高市さんを総理にしたい理由って
何?
よく分かんねえのよね
725: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:48:11.19 ID:q9WbodYg0
>>696
政策が理想的だろ
問題が一つもないぞ
785: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:51:53.20 ID:c9O6oNWv0
>>725
大朝鮮帝国臨時在日政府としては完璧かも
728: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:48:14.44 ID:I5U98A3l0
>>696
そりゃあ自分を慕ってくれる人が一番かわいいだろ
730: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:48:30.21 ID:qhDhaOfh0
>>696
モリカケ桜の再調査をされないから
749: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:49:30.82 ID:RuoQ2pfq0
>>730
やってもいいが金と時間の無駄に終るだろうな・・・
732: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:48:35.39 ID:WXKf2soO0
>>696
主義主張が似てるからじゃね?
736: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:48:57.88 ID:ylruGOIe0
>>696
安倍は高市を勝たせるつもりではない
勝つとも思っていない
自民党内のに一極集中の勢力を作りたくないだけ
近郊の取れた状態で自分がキングメーカーとして長期君臨したいと思っている
779: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:51:32.74 ID:JUJTUD5T0
>>696
高市さんなら安部さんがやり残した事を実行してくれるから
スパイ防止法とかね
805: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:52:56.19 ID:3g21O14+0
>>779
高市さん、スパイ防止法とNHK規制この前言ってたね
859: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:55:52.25 ID:JUJTUD5T0
>>805
言ってた。エネルギー政策も良いし、まじで総裁になって欲しいと願う
840: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:54:38.03 ID:tcpK7ooo0
>>779
ひとつかふたつだな 高市がやりそうなのは 経済政策と雇用
スパイ防止法までは無理じゃね 敵基地や核融合も次かその次やろ
856: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:55:41.71 ID:ljs5iog50
>>849
河野が捕まる
867: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:56:24.21 ID:c9O6oNWv0
>>849
どこがどう漏れてんだよ?
どこの誰が漏らしてんだよ
お前だ
800: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:52:27.59 ID:o6aTEZDx0
>>696
もともと安倍と高市早苗はほぼ毎週、一緒に勉強会をやってて、高市早苗は安倍にもう一回出るように仕向けてたの。(ソース「三橋TV」ゲスト出演時)
でも絶対出ないって言われて、自分で出ることになった。
しばらくして高市早苗人気がジワジワきたところで、安倍晋三が高市早苗の推薦人になってくれて、確定。
697: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:46:38.07 ID:I5U98A3l0
河野は石破と進次郎を連れてれいわ新自由クラブ旗揚げして離党願いたいね
699: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:46:47.94 ID:ckIWX+IQ0
岸田は外務大臣のとき韓国に3回も騙されたやん。
ちょっと軽すぎや。
700: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:46:50.07 ID:1AD1MSVh0
858: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:55:44.77 ID:iUaWQweY0
>>700
買い占めだな
702: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:46:55.86 ID:unokx7TT0
ネトウヨと胡散臭い支持者しかいない時点で高市だけはない
707: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:47:28.24 ID:KeUdf0bR0
敵基地なんか電磁波でビビビとか幼稚な奴が総理か。。。
酷い国だな。。。
709: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:47:30.39 ID:WA/feRmj0
増税緊縮太郎
712: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:47:35.01 ID:c9O6oNWv0
政治家が思想捨てたら岸田みたいな「経団連の政治家」になるだろ
714: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:47:43.46 ID:iHx4dGxO0
宏池会の歴代会長見たってダメじゃん。
パッとしないのばかり。本流は清和政策研究会だろう
4代 鈴木善幸
5代 宮澤喜一
6代 加藤紘一 → ※麻生太郎分裂離脱
7代 堀内光雄
8代 古賀誠
9代 岸田文雄
759: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:49:50.12 ID:eRJSfDjS0
>>714
清和会も大したのいなくね?
小泉がたまたま上手く立ち回ったおかげで
天下取れただけで本来は経世会のかませ犬が
お似合いのポジション
809: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:53:13.44 ID:iHx4dGxO0
>>759
小泉 安倍で 10年以上だ。宏池会なんか鈴木、宮沢一期づつじゃんかよ
719: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:48:03.92 ID:DmNDsCcH0
外務省出身者は売国だから、総裁力行禁止にでもしろよ、まじで
722: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:48:07.22 ID:GxfCLrRT0
729: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:48:28.44 ID:8Qp8owjT0
日本で初総理にしたい意志の高い女性?三年生議員には最高の助太刀になるのでは?
733: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:48:39.19 ID:dL7ILq1d0
河野は壊すのはいいがその後のプランがお粗末で頼りないのが討論で知れ渡って来た
734: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:48:51.13 ID:Msr3HV6Z0
岸田が1番有利だろうけど、
もし高市になったらとんでもないフィーバーが起こると思うよ。第100代総理大臣に初の女性というインパクトはもうめちゃくちゃデカい。
高市本人のスペックも非常に高いからただの飾りでもないし。
本の売れ行きが凄いみたいだし、世間では高市になって欲しい声が大きいんだろうね。
776: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:51:09.07 ID:CjJuWw7w0
>>734
確かに朝日毎日東京新聞TBSテレ朝立民共産が発狂してフィーバーするやろな
740: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:49:07.75 ID:yG5svAer0
まだ自民党の政権でいいじゃん
共産がチカラを持った野党勢に変に政権取られて
日本が混乱しまくるのは目に見えてるし、って
一般大衆は感じてるのに
なんでそこまで日本のハンドルを握りたがってるんだ?
何をあせってるんだ?韓国か?中国か?
って国民はもう思っちゃってる
808: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:53:10.15 ID:z/oNeaZQ0
>>740
憲法改正されたらお前の人権なくなるよ
税金も好き勝手使いたい放題
837: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:54:35.12 ID:T8Rg46qX0
>>808
改憲は自衛隊が軍隊になるだけ
軍隊の無い国は世界で日本だけなのがおかしい
852: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:55:28.88 ID:8CgS+uXn0
>>808
気に入らない改憲なら国民が否決すればいいだけや。
912: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:59:35.55 ID:CSFmaJvn0
>>740
政権の問題ではないよ
内閣が混成でも自民主体でも重要ではない
日本の最高権能である国会が独占されることが良くない
日本は大統領制の国家ではないからな
952: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:03:11.04 ID:g83RNuwW0
>>912
現実的にみてまず野党が票増やして
批判以外もできる態勢作るのが次じゃないの?
人権団体なうちはないわー
978: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:04:51.60 ID:CSFmaJvn0
>>952
議会が最高権力の国で議会が一種類に独占されたら
議会の意味がない
741: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:49:10.46 ID:c9O6oNWv0
安倍は叩くのが愉快であったが
高市は叩くのすら不快
愉快と不快の違い
743: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:49:16.59 ID:lmGdPIq20
議員票が上2人と同等くらい取れても党員票で勝てないから3位
ネトウヨ悔しいw
848: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:54:59.46 ID:lmGdPIq20
>>790
よくわからんけど高市は安倍に好かれてるだけで国民人気は3位って話だけど
選挙でも同じだろ
957: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:03:52.50 ID:qY7tQjcH0
>>790
ネトウヨ票が桜井誠のところに流れても自民党は痛くも痒くも無いと思うけど
745: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:49:22.42 ID:3ifzccWpO
1岸田2河野3高市の並びで高市の3カド戦か
岸田が抵抗して張りにいって河野の差し
2ー1、2ー3か…買えないこともないな
746: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:49:22.93 ID:om5yllXi0
朝日系列さん残念でした。
河野、終わった。
767: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:50:23.13 ID:ylruGOIe0
>>746
朝日は河野叩いてだろ
どこに目つけてんだ
747: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:49:27.55 ID:Q9KVTJ700
開成会の必死さが伝わってきて岸田は駄目
東大でも開成は微妙な奴が多い
高入組はまだ良いけど
750: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:49:33.30 ID:tlThsuL60
河野に投票する議員は隠れキリスタンみたなもんよ
派閥の親分の目を気にして公然と河野支持と言えない雰囲気がある
752: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:49:34.58 ID:P6/H+TWS0
どれだけ日本を壊そうとしてるんですかねえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c1a85dac0d6a951e2ab893729349a556c74fc6c
身に覚えのない総裁選の投票用紙がなぜか、自宅に届いたという多くの声が…。
自民党の大阪府支部連合会から3日前に投票用紙が届いた大阪府在住のHITOMIさん。
自民党員だという認識は一切なく、党費を納入したこともないそうです。
自ら自民党大阪府支部連合会に問い合わせたというHITOMIさん。
すると、なぜか自民党の東京都連から返答が…。
自民党東京都連(HITOMIさんへの取材から):「国会議員を通じて(自民)党員として登録されています」
HITOMIさんによりますと、東京都連は、ある国会議員の名前を出してきたといいます。
しかし、HITOMIさんはその国会議員とも接点はなく、困惑を隠せません。
753: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:49:34.84 ID:vkqYMQh80
アベがいつも通り圧力かけてるだけやん
878: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:56:51.11 ID:VVYUyOXk0
>>753
今まで通り圧をかけても今のアベに忖度するのがどれだけいるのか見もの。選挙控えているしw
755: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:49:36.71 ID:XPeFwF8q0
歴史修正主義者の高市が
暴れて世界で大恥晒して欲しいかな
773: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:50:54.98 ID:BVdtQMJh0
>>755
そう批判されていた安倍総理が、中国包囲網の
礎を築いたろうがwww
高市さんが、それを進める時だね。ミサイル配備
とかアメリカが求める政策を入れてな
756: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:49:46.64 ID:wGdiLykx0
中国、韓国にこれ以上断固として言えない奴は御免だ
高市ならばガツンと言うだろう
NHK記者を前にもバンと言っている
757: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:49:47.02 ID:K1zt1lEd0
こんなのおかしいだろ!
758: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:49:47.26 ID:lX473Ti+0
誤報じゃね?
761: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:49:56.21 ID:Zz6xKnv80
今はやめといた方がよい 次々期の総裁を目指せ早苗ちゃん
763: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:50:02.90 ID:iHx4dGxO0
女性首相もアリだと思ってるわけだ。。
岸田は、党の顔として薄いんだよ。印象が無い。
すぐやってくる衆院選の顔として岸田で勝てるかって話だ。
818: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:53:35.99 ID:yTSilm2L0
>>763
世論はいつもと同じ自民を求めるか新しい自民を求めるかだなw
766: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:50:21.30 ID:eVwuBLB10
769: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:50:37.88 ID:UdwkMMe00
そろそろ女性総理もいいんじゃないかな
河野は化けの皮がはがれてきたし、河野と共におぼろげボンボン小泉も
一掃できたら上出来
770: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:50:39.22 ID:gPgDYP6x0
高市の追い上げが凄まじいな
高市首相ありえるぞ
774: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:51:00.62 ID:I5U98A3l0
河野はホントに総理候補から一気にポスト石破まで転げ落ちたな、ワクチンでボロ出して
775: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:51:01.82 ID:x3NTcjkW0
あれ?
メディアってずっと岸田と河野の決選投票のための安倍前首相の高市支持だって言ってなかったっけ?
778: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:51:30.28 ID:ahZnSrHc0
高市もドヤ顔で核融合に力を入れると言ってもどれだけ将来の話をしてんだって
気がするがな
単語や語句は明瞭だが実はたいしたこと言って無いぞ
842: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:54:41.65 ID:mebBi7Pv0
>>778
そうでしょうね
リベラルの岸田野田のほうがやるべき仕事は明確だな
高市の場合は積極財政(産業振興)を財務省に認めさせる点で非常に困難になる
その点でリベラルなら社会保障の拡大でできるから容易ですね
780: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:51:44.89 ID:nHUBMAUD0
このスレ見てるだけで岸田が1番マシであることが確信できるな
781: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:51:45.40 ID:CoKVaSNm0
高市総理で
カルトに乗っ取られた自民党というのも見てみたい
788: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:52:03.39 ID:+gACAFoF0
改革とか変革とかみんな言ってるけど現状維持望んでる国民のが多数だと思うんだが
807: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:53:05.28 ID:UBgIvdUN0
>>788
改革が増税と緊縮財政だからなw
791: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:52:09.70 ID:ljs5iog50
お前ら何パニックってんだよ
田崎みたいに落ち着いて慌てろよ
793: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:52:11.98 ID:v51UN78j0
反日国賊AERA人
796: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:52:17.35 ID:Dw1QhRBC0
どうせ政権交代だから誰でも良い
高市で良いよ
799: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:52:26.96 ID:VpmTWnf40
移民の安倍→高市
増税の麻生→河野
親中の二階→野田
どれになってもヘルジャパン
900: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:58:14.62 ID:o6aTEZDx0
>>799
移民爆増させたいのは河野太郎だよ。
なんかどっかに1000万人増やすって過去の発言ソースあったよ。
916: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:00:10.30 ID:g83RNuwW0
>>900
河野って日本人なんて駒にしか思ってないよ
慶應速攻で蹴って渡米したの見ても
ブロックしちまえばいいだの
AIで無人化しちゃえばいいだの
どこ切っても日本人なんて駒としか思ってない
938: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:01:52.07 ID:WXKf2soO0
>>916
世襲のおぼっちゃんだからな
989: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:05:55.80 ID:SOLNoYT80
>>916
いやいや、中学からエスカレーターで上がってきた慶応を辞めて
アメリカの大学卒業したのは
そのガッツを褒めるべきだろ
まあ河野は支持していないけど
918: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:00:17.52 ID:c9O6oNWv0
>>900
ウクライナの特に女の人は歓喜する
根室一帯にウクライナ村作れ
北方領土は国民投票で奪還
プチンが移植する前にやれ
801: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:52:28.30 ID:fLriGQAM0
高市さんの陣営も元々勝つつもりないんでしょw
2位になると流石に面倒なことになるんじゃねのw
802: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:52:35.01 ID:Gx5XQlGZ0
なれるとも思ってないのに、本気でなる気もないのに、立候補して20票をバラけさせた野田は戦犯。
815: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:53:26.97 ID:WBCMlwcl0
>>802
河野潰しにめちゃくちゃ貢献したぞ。
むしろMVPだよ。
880: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:56:55.76 ID:4dAZWvIWO
>>815
野田のフレンドリーな雰囲気のせいで河野の傲慢さがよけいに強調されてしまったもんな
岸田も柔和なタイプだがお堅いからそこまで河野との対比にはならないし高市は才気走りすぎて柔らかい印象はないし
948: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:03:02.04 ID:SOLNoYT80
>>880
野田の出馬が決まった時が
河野の石破化が決まった時かな
野田が出馬していなかったら、危うく河野が総裁になるところだった
973: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:04:35.62 ID:CNKN94eC0
>>880
それなw
こないだのNEW23とか見た人は
河野さん無理ぽって思った人多そう
他の3人と比べられる場が増えれば増えるほどやばいと思う
特に女性陣がすごいはっきりしてるから
841: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:54:39.83 ID:ts2eabaa0
>>802
思想はどうあれ自民党のため日本のためにあんな献身的な事をできる人は滅多にいないだろ
857: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:55:42.71 ID:RuoQ2pfq0
>>841
それはないわーw
898: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:58:08.75 ID:ts2eabaa0
>>857
野田聖子は小泉郵政民営化に反対し自民党を離れた人物だぞ
与党に所属し派閥の中から安全な場所から改革を叫び離党する覚悟派閥から抜ける覚悟もない
そこら辺の政治家とは段違いなんだわ
806: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:52:58.59 ID:CJq4GeBS0
麻生派の自由投票はある意味。河野に入れるなだからな。
855: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:55:41.64 ID:WXKf2soO0
>>806
河野は麻生派幹部に嫌われてるって話だよ
頼みの若手も3等分で決して河野支持が多いわけじゃない
888: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:57:28.17 ID:jt7aQj0b0
>>855
まあ石破のこともあるけど
そもそも河野さんて反原発だからな
あれって結構致命的なんだよな
812: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:53:21.80 ID:RuoQ2pfq0
安倍が推薦しなかったら高市も泡沫候補の一人だったよな
814: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:53:24.71 ID:/OnIZual0
既視出汁
817: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:53:28.06 ID:n4ABw39R0
シナ畜ダメリカ露助に仕組まれた太平洋戦争で敗戦国ニッポンの歴史捏造歪曲で戦後に得したボンクラ連中の言いたい放題やりたい放題だろうw
821: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:53:45.29 ID:CsRaYHVy0
シナに株価邪魔されるの見てると
高市でいいかなと思うわ
岸田なら暴落だろうし
822: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:53:47.10 ID:ENqI3xMa0
河野はだめ ウイグル自治区ー太陽光パネルー日本端子ー中国の優遇策
親中派
823: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:53:48.93 ID:kEiQIKUn0
決断力のない政治家ばっかなのに
高市は悩ますに即立候補だからな 女にしとくのがもったいない
826: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:53:58.93 ID:wJtXm2570
河野、高市で決選投票だと理想的だけどな
846: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:54:56.99 ID:PM7de5JS0
>>826
一番面白いからな
でもないわ
830: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:54:11.98 ID:DmNDsCcH0
決選投票に持ち込んだら、
三原じゅん子の1票は、高市に確実w
831: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:54:12.75 ID:SCJYZZEw0
くだらん。誰がなろうと日本は独裁政治は出来ない。
自民党員の総意と官僚の筋書きで日本は動いているんだよ。
906: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:58:52.50 ID:QoCnA0m10
>>831
高市で衆議院爆勝したら、参議院選の事を考えて、自民党総出で担ぐだろ
法律も通りやすくなる
勝ち方が大事
岸田・河野では負けないけど爆勝は有りえない
972: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:04:30.80 ID:4dAZWvIWO
>>906
賭けるなら高市だわな
岸田でも無難だと思うが現状維持ではジリ貧になるのは確実だ
河野ではもう選挙は戦えない
性格的にも政策面でもイメージが悪くなりすぎた
835: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:54:25.93 ID:c9O6oNWv0
高市師は予想票数まで毎日減ってるんだが
どうしてなの? おせーて朝鮮の人
838: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:54:35.15 ID:BZiKt3uP0
爪を隠さない高市なんかを担ぎ上げてからに、外交の場を想像しただけで照れちゃうだろ
高市信者はそこまで考えてるのか?
尖閣辺りで試されて出鼻を挫かれるだけ
844: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:54:51.83 ID:SLw8f11m0
高市が総理で統一教会党ってどうよ
845: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:54:53.71 ID:U0VZLxiM0
統一教会ネトウヨです♪
850: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:55:25.02 ID:c9O6oNWv0
当初(自称か?)110=>Max.69
853: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:55:33.21 ID:I5U98A3l0
高市総理で安倍入閣なら長期政権もあるで
891: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:57:37.08 ID:I5U98A3l0
>>881
市民かな?
882: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:57:00.75 ID:PM7de5JS0
>>860
その新自由主義路線だった安倍が高市推すとかな
990: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:06:02.78 ID:o6aTEZDx0
>>882
安倍はわりと反・新自由主義だったのに、後半から竹中と高橋洋一と菅義偉&デービッドアトキンソンと橋下徹に汚染されて変わってしまったイメージ。
861: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:56:04.44 ID:iHx4dGxO0
永田町は岸田だろうと思うよ。どれだけ出来るか見るしかない。
宏池会も冷や飯期間が長いから、やらせてやってもいいと思う。
とにかく、中国、北朝鮮、韓国に対して毅然とした外交を望むのみ。
まあ俺は、高市に投票したけどね。
863: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:56:11.75 ID:pzbdHsqp0
安心しろ
2位なんかなれねえから
865: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:56:20.13 ID:1haYTjbR0
いや 河野が一位になる自民党に唖然だわw
866: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:56:20.21 ID:h9UKYtLl0
河野は日本端子の疑念があるから、党員票も議員票も伸びないよ
河野…党員票45%、議員票20%、平均32.5%
高市…党員票30%、議員票40%、平均35.0%
岸田…党員票20%、議員票35%、平均22.5%
野田…党員票5%、議員票5%、平均5.0%
多少ブレても、河野と高市の決戦投票は変わらない
決戦投票で河野に投票する議員は少ないから、高市総裁でほぼ確定
907: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:58:54.22 ID:lmGdPIq20
>>866
高市の予想高杉
議員票4割と党員票3割?
あるわけないw
940: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:02:03.75 ID:o7HKNaid0
>>866
議員票が滅茶苦茶
岸田が一位だろ
次点で河野
868: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:56:24.96 ID:ASzTf9Yk0
野党がどうとかいう話よりも、日本のためには、「自民=右」「民民=中間」「立憲=左」みたいにわかれてたほうがいいんだよ。
国民が選挙で選べて、民主主義が正常になる。
自民と立憲が同じような政党になったら、国民が選べないだろ。
選挙で勝つ負けるというより、自民は高市にして、対立軸を明確にしたほうが、日本のためになる。
869: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:56:28.03 ID:lpvDvKKw0
親子三代にわたって日本を貶める可能性の候補に入れるかね普通
901: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:58:16.40 ID:g83RNuwW0
>>869
三代ってなに?河野一郎?
942: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:02:17.08 ID:oTM9c4vs0
>>901
北方領土二島返還で合意した売国奴だろ
ポッポの祖父と合わせて
977: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:04:51.45 ID:unokx7TT0
>>942
ロシアに色んな譲歩したのに2島返還どころか4島全体の開発が大幅に進んだ安倍時代はどういう評価なん?
872: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:56:36.70 ID:z+o6OlYW0
国賊KKI連合を粉砕せよ!
873: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:56:42.88 ID:ksXAjN+E0
河野は日本端子で既にAUTO
875: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:56:43.67 ID:K+o0H5jY0
2位じゃなくて1位でしょう
そうでないと選挙で勝てないよ
879: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:56:54.59 ID:myPgTHAx0
良いか悪いかは別にして
一生懸命やるのはいいことだな
まぁ票持ってないしどーにでもなーれー
883: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:57:06.93 ID:IQs57a4U0
老害化した連中と悪しき習慣が身に付いた連中が主導する自民党議員と党員党友が選んだ総理大臣なんて民意は反映されていないからな、総選挙で政権政党から落としたいが、投票したい議員も政党もいない最悪な状態が何十年も続いている、結果、低い投票率を逆手にとってる自民党が票を伸ばす結果になっている、選挙制度を変え国民主体の政党が現れるのを期待する
885: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:57:11.82 ID:um6SHh2i0
こんなに清和会系が隆盛誇ってきた昨今の自民党なんだから高市さん2位は無いともいい切れ無さそうだな
思ったより喋りが上手いね。伊達に昔からメディアに出演してきてないってことか。
889: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:57:31.17 ID:P8eMBdoY0
河野は戦術を変えるべきだな
第一回投票ですべての議員票を岸田と高市に振り分けて、どちらが勝っても恩を着せられる
ようにするべきだわ
890: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:57:36.15 ID:B1LMVHv60
決選投票と言えば角福戦争だな
優勢だと思われていた福田赳夫が田中角栄に敗れた
892: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:57:47.50 ID:BVdtQMJh0
中山よしたか(石垣市長)
@yoshitaka_ISG
#自民党総裁選 出馬の #高市早苗 氏が夕刊フジのインタビューで石垣市が求める
#尖閣諸島への標柱設置 について言及「海上保安庁に、場合によっては自衛隊も
出てしっかり守るなど、態勢を整えれば標柱を立てることはできるはずだ」
総裁選で尖閣標柱に触れた候補は初!?
915: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:59:57.56 ID:3g21O14+0
>>892
決まったな!ここまで信念見せてる候補は高市さんだけだわ
896: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:58:00.15 ID:A1gWHTJU0
岸田だと外交が不安だわ
897: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:58:08.34 ID:OycJFRk10
高市さんが総理ならNHK改革で受信料が930円安くなる良かった
899: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:58:14.58 ID:c9O6oNWv0
スパイ防止法ができればグレイゾーンで利益倍増のお前
スパイ防止法がないと天皇陛下に謀反で捕まるお前
925: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:00:39.61 ID:RKeDTDRU0
>>905
ポピンズとかどうでもいいけど
普通に主婦の敵で草
929: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:01:02.27 ID:QoCnA0m10
>>905
日本の人口が激減してるための少子化対策なのに、それは無理やりすぎるだろ
909: 神 2021/09/24(金) 11:59:09.80 ID:JdSQR5Y+0
高市早苗でいくから安心しろよ!(笑)
911: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:59:24.05 ID:QWviFJJA0
初女性首相で安倍院政でいいが朝日がこう書いたらあんま嬉しくないな。。
913: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:59:48.80 ID:QHNLT8VG0
それ高市のせい
高市早苗は、総務相時代に、ワンセグ携帯は、NHKの受信契約義務が生じないとした
さいたま地裁の判決に不服、実質、司法に干渉、圧力を掛け、ワンセグ携帯もNHKの受信契約義務が
生じる事になった究極のNHK推進派であり、かつ、究極のNHK援護派。
NHK受信料は「ワンセグ携帯も対象」 高市早苗・総務相、地裁判決に反論
高市早苗総務相は2日の閣議後記者会見で、
ワンセグ機能付き携帯電話はNHKの受信契約義務が生じない
としたさいたま地裁の判決に関し、見解を述べた。
NHKの受信料についてワンセグ放送を受信できる携帯電話を持っているだけでは
支払う「義務はない」と、さいたま地裁が8月に判断したことについて、
高市早苗総務相は9月2日の閣議後の記者会見で
「携帯受信機も受信契約締結義務の対象だと考えている」と述べた。
https://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1472823641/
923: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:00:28.45 ID:nHUBMAUD0
>>913
うわー!高市これは酷いな
これはダメだ
937: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:01:51.82 ID:wNfxsuKR0
>>913
総務大臣が総務省の法律判断を反故には出来ないわな
939: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:01:58.33 ID:unokx7TT0
>>913
総務相時代から高市はNHKの犬
NHK改革なんてできるわけない
974: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:04:40.95 ID:3g21O14+0
>>913
それ、2016年の話ね?今ではもう高市さんはNHK規制するって考えに変わってる。
最近ではこうだ…
↓
高市早苗「地上波や衛星、ラジオで(それぞれ複数ある)放送波を減らすと、(建て替え計画が進んでいる東京・渋谷の)新しい放送センターの機材もスタジオも人員も減らせる。前田会長は就任後、ラジオ1波、衛星波をまずは1波減らすというところまで説得。放送センターは建物の建設費だけで1700億円、放送設備で1500億円とされるが、放送波さえ削減すれば、費用を圧縮できるだろう」
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/789115/
994: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:06:44.13 ID:12UXJFPV0
>>974
NHK国際放送には税金も出してる
もっと日本のことを発信してもらわんと
とか言ってたな、数日前
914: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 11:59:56.33 ID:/PpMSdQ/0
これただ河野に負けるんじゃなく岸田は高市にも負けたらこれからの政治家生活も影響でるわな(笑)
917: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:00:16.43 ID:GJlbjw6P0
総裁選おもろいな
これぞ圧倒的な与党という感じ
少しは枝野っちの事を思い出してあげてください
932: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:01:19.17 ID:QWviFJJA0
>>917
いなくなれば思い出すよ
920: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:00:18.91 ID:z+o6OlYW0
河野を支持する自民党議員は拉致被害者奪還に積極的でないってことだよ
コイツら絶対に許せない( ̄∇ ̄)
926: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:00:47.86 ID:v5Lg3pup0
1ヶ月前までは「もう自民党はたくさんだ!」って言ってた人たちが今では「誰が総理にふさわしいか!」って興奮している
自民党の思う壺だ。自民党王国、日本。
927: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:00:59.97 ID:p6MNVEQj0
やっと高市2位説が表に出てきたな
オールドメディアがどこまで無視するのか見ものだった
930: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:01:18.11 ID:TOqKtSHY0
高市になれば色々面白そうだとは思う
931: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:01:18.49 ID:PzLLqcYi0
www
フォンて
933: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:01:23.51 ID:xcUbUpi40
河野のどこに支持する要素があるのか自民党員の考えることはさっぱりわからん
955: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:03:45.66 ID:bDTzCPLM0
>>933
ネットで飛び交う情報など意に介さないジジババ党員が多いからな
934: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:01:31.26 ID:nHUBMAUD0
やっぱり岸田じゃないとダメだねこれ
936: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:01:49.58 ID:Q+2JMvvp0
高市陣営の河野さんへのデマ攻撃がすごいな
野田さんにもデマ飛ばしてやれよ、泡沫だからって相手にされないとかわいそうだろ
941: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:02:15.93 ID:bQkOfnJx0
こんだけ悪材料が出て来てるのを無視して河野がトップなら、自民党は必要無いと判断するね。
河野へ入る地方票の数とかチェックしてるからね?
943: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:02:21.10 ID:sCWTHy8F0
カルトが調子に乗りすぎ
945: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:02:28.28 ID:6Rm6Ozba0
アエラは高市が2位になって岸田票が河野に流れる展開しか河野の勝ち目はないとふんだんだろうね。
946: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:02:40.71 ID:R6W/cWwE0
公明次第じゃねの(鼻ほじ
967: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:04:19.67 ID:KbntxiRG0
>>946
政策が近いのは岸田
丸め込めるのは高市(安倍も山口の言いなり)
河野×公明はさっぱり読めん
947: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:02:59.98 ID:1zgxh56A0
本人よりも高市支持者が必死すぎて気持ち悪い
Twitterに投票用紙アップとか変な広告とかさ
950: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:03:06.79 ID:CSFmaJvn0
日本「人」の人口が減少しておる。
これまでの外国人への優遇政策を見てみろ。財源は税金や保険だぞ。
979: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:04:54.21 ID:g83RNuwW0
>>950
女の職増やして
女が仕事やめた移民男を養ってる社会問題が軽視されてるわ
992: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:06:15.33 ID:P6/H+TWS0
>>950
安倍チルドレンのグエン
毎日のように犯罪行為をし、ニュースになっているな
そういう面でも日本を壊している
953: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:03:18.49 ID:ze+15DrN0
岸田2位なら高市票が岸田に流れるが高市2位なら河野で決まりでしょ
安倍の野望のおかけで丸く収まりそうですね😊
966: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:04:19.31 ID:unog3KfG0
>>953
1発目で河野の勝ちだよ
954: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:03:18.84 ID:uNMwG3sd0
高市は今日本がやらなきゃいけない事
よく分かってるわ
956: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:03:51.84 ID:fcKbBGzm0
話題性も抜群だからもうそのまま高市でいっとけ
958: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:03:54.41 ID:kd3ygN4D0
ネトウヨの票読みなんていつもアテにならないけど(例:田母神など)
今回は自民党というウヨ濃度の高い集団内の選挙だから割りと実数に反映されるのかな
959: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:03:55.20 ID:P6/H+TWS0
986: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:05:24.70 ID:tcpK7ooo0
>>959
こんなん貼ってる時点で草なんだか
960: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:03:55.48 ID:GfndHjpk0
961: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:03:56.01 ID:pIiTR2xK0
ありがとう安倍ちゃん
信じてたよ!
965: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:04:19.25 ID:LkbkgeZA0
高市が二位になる方が高市にとってヤバイだろw岸田に入れるような奴は極右の高市は支持しないぞw
968: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:04:21.94 ID:4gJfbLQp0
テレ朝は圧倒的に河野を支持しているのに
AERAでこういう結果なのか。面白いね
969: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:04:22.40 ID:ay7JLQu60
安倍は本当に邪魔なやつだね
970: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:04:24.36 ID:yG5svAer0
イベントもなく、オリンピックも堂々と盛り上がれず
うつうつとしてきた日本人が
どーんと「第100代初女性内閣総理大臣誕生!」という
お祭りを内心期待してしまうのは
もう仕方がないな
975: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:04:44.49 ID:/0P/FEbF0
やっぱいまだ安倍の党内の存在感はすごいんだな
国民やメディアも、現在の菅や次の総理(河野か岸田)もあくまで中継ぎ程度で、本命は第三次安倍政権
だと思っている人が過半数超えてると思うわ
988: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:05:45.44 ID:wj0CtZa90
>>975
ぶっちゃけ、多くの貧乏神を取り込んで
河野が自滅しているだけのような気がする
976: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:04:46.78 ID:sCWTHy8F0
カルト狂信者がネット工作必死
気持ち悪いんだよカルト狂信者
980: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:05:04.79 ID:H2n70UrH0
河野:リベラル
高市:ネトウヨ
岸田:中道
野田:キチガイ
981: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:05:05.91 ID:1kBi1rfE0
高市総理なら
即決でTPP中国お断りかつ台湾大歓迎して、
バイデンが苦笑いするほどの掻きまわしちゃいそうww
983: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:05:13.04 ID:iHx4dGxO0
永田町は岸田だろう。福田康夫が首相になったときと同じさ。
二世だしな。。そっくりだ。それでいいんか。
世襲はお前ら、駄目じゃなかったのか?
997: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:06:52.25 ID:RiXLwnWq0
>>983
河野は霞が関に嫌われてるから
政権取っても苦労するだろうね
984: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:05:16.39 ID:useDkPne0
やっぱ7年も総理勤めた男の権力、人脈はすごいね
それを個人的な保身のみの為に使うんだから老害感がハンパない
985: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:05:16.97 ID:RiXLwnWq0
1、ファミリー企業
2、今まで、記者からの質問に対しての無回答の多さ
3、NEWS23での質問に対する反論
4、対中非難決議への無回答
5、農業に対する見識不足による失言
6、法人税等、中小零細企業に対する配慮の無さ(新興企業は除く)
これで衆院選への影響から河野支持を翻す議員が出そうやがな。
993: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:06:42.12 ID:vShLhxI30
朝日焦ってるの?
996: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:06:51.37 ID:sCWTHy8F0
カルト狂信者「安倍ちゃん!高市さん!」
998: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:06:53.49 ID:QCGV0ZpN0
嫌いではないが安倍さんの支持なしでもう一度どこかでチャレンジして欲しい。
999: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/24(金) 12:06:54.64 ID:P6/H+TWS0
トリクルダウン説明しろ
1001: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 16分 22秒
1002: 1002 Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php