75: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:38:37.03 ID:Be6hjvVB0
>>1
11月の総選挙に勝つためには
岸田政権に解除の功績を
与えたらいいんじゃないか
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:38:54.86 ID:k7VqW3WaO
175: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:47:31.36 ID:VRPkdv5H0
>>1
もう、コロナ対策あきらめんのかな?

199: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:49:18.89 ID:PdhD2qms0
>>175
グロ
409: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:08:41.43 ID:iZAfdiNZ0
>>1
医師会働かせないで
ウェイウェイやれば、
また感染爆発来るぞwwwwww
419: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:09:26.51 ID:OgjwtdmS0
>>1
おせーよばーか
くだらねぇことで催し物が中止なってんだよ
ふざけやがって
クソザコウィルスにビビってんじゃねーぞクソが
438: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:12:03.14 ID:nqm0tzAE0
>>1
前倒しで
533: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:22:45.24 ID:F4935I9z0
>>1
詐欺病院は補助金返せ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/f59eff408bcfc4c701fed1f2d850f0e21e4f4701?page=1
医療ひっ迫を訴える東京都医師会、病院協会の幹部の病院で、補助金を受けながらも病床使用率が20%を切る病院もあることが、AERAdot.が厚労省関係者から入手した資料でわかった。
東京都医師会や病院協会の幹部でもコロナ患者を受け入れていない実態もわかった。A病院ではコロナ患者用の病床を16床確保しているが、コロナの入院患者は3人、病床使用率は19%だった。B病院では29床のうち8人、28%、C病院では43病床のうち16人、37%、D病院では50床のうち28人、56%、E病院では52床のうち34人、65%、F病院は22床のうち15人、68%だった。
A、B、C、E病院からは「多忙のため対応できない」などと取材拒否された。
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:26:29.63 ID:r47GHVpl0
接種80%まで待った方がいいんじゃないか?
210: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:50:16.85 ID:LD1uwQf10
>>2
○○まで待った方がもうウンザリだわw
キリねぇよw
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:26:42.55 ID:NGuaexfa0
菅総理のおかげです
508: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:20:27.26 ID:hwhPIvMY0
526: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:22:08.59 ID:qnUHuOtJ0
>>508
えっ?
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:26:51.39 ID:13WmliYs0
3ヶ月後にまた緊急事態宣言再開?
174: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:47:24.56 ID:eaFIgi2k0
>>4
正月あたりに増えそうだね
208: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:50:10.88 ID:lQc7lJJx0
>>4
3ヶ月もかからない多分1ヶ月から1ヶ月半で第六波
503: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:19:45.79 ID:ia8BC2kl0
>>4
一応俺は医者だが10月末くらいかと俺は思ってる。一ヶ月くらいは遊べるんではと、、、、、、
521: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:21:42.07 ID:u5v+y+HG0
>>4
クルシミマスの時期だね
524: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:22:01.69 ID:9MosGMco0
>>4
だろうね
アホみたいな繰り返しだよ
576: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:28:40.01 ID:YUDMe2cy0
>>4
せやで
学習能力ない政府だからな
588: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:30:18.54 ID:xK4oIaqB0
>>4
年末年始は不要不急の外出及び帰郷はお控えください
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:26:53.00 ID:InR5y/wF0
はいはい、選挙対策選挙対策。一番の利権だもんね。
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:28:50.70 ID:6O9nPxW40
>>5
ポピュリズムの限りを尽くそうとしてるが
民意履き違えてんだよ自由移民党!
105: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:41:49.30 ID:p1mYm+cU0
>>5
民主党カムサハムニダ
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:29:04.68 ID:ISvTEfCO0
>>6
波があるなら出したり引っ込めたりするのは当然だろ
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:29:57.61 ID:BtcPOlO40
>>16
じゃあ波のないようにずっと出しとけよw
126: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:43:27.36 ID:3U6j+0Ch0
>>22
正論で論破w
176: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:47:37.19 ID:98jAh+Cq0
>>22
緊急事態宣言 出したり引っ込めたりするから波ができるんじゃない
波ができるから緊急事態宣言を出すんだろ
279: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:56:31.20 ID:zPSyK/cI0
282: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:56:55.46 ID:rCiw2wDe0
>>22
ずっと出しとくと、死ぬとか経済回せとか不要不急民が騒ぐから
506: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:20:12.24 ID:ia8BC2kl0
>>6
それはお前、わかってないな
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:27:24.99 ID:w0e99WL20
もう病床空いたのけ?
284: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:57:09.92 ID:NN5bBEpI0
>>8
医師会の連中のコロナ専用病床ガラガラだって
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:27:45.97 ID:lnOV7qBW0
12月には再発令でしょ知ってる
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:28:32.20 ID:JmlWgWKW0
>>10
gotoやりたいから解除するんだぞ
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:30:22.82 ID:BtcPOlO40
>>10
>>12
酷えなw
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:29:50.08 ID:6O9nPxW40
>>10
特定の、しかも斜陽産業に税金を垂れ流す
万死に値する行為だわな
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:41:36.72 ID:9HoJguJ10
>>10
飲食店も優遇されすぎだ
田舎の零細個人店まで1日4万円金配ってて9月は粗利120万
230: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:52:24.43 ID:gFKGBQIo0
>>100 世の中そんな甘くない、来年一気に税金やってくるよ。その頃はもう優遇も無くなっていて、今蓄えないでバンバンお金使ってると地獄だと思う。コロナ後に客呼べない個人店は吊るとこ多いと思う。
252: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:54:20.10 ID:pMHUpkEh0
>>230
店閉店しても逃げられないのか?
330: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:01:24.52 ID:ROiMebPb0
>>252
有限会社なら逃げれない
株式会社なら逃げれる
433: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:11:20.25 ID:pMHUpkEh0
>>330
>>340
協力金で豪遊してる個人店の連中は来年納税金額を見て真っ青になるのか
340: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:02:18.83 ID:vpMQWhFi0
>>252
税金は前年の収益に対してかかる。
324: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:00:54.02 ID:WDlydgO00
>>10
gotoの恩恵を受けるのは観光業だけではないぞ、人が旅行をすれば、旅先の飲食店に行くし、旅先の店で買い物をする。旅先の地域が活性化すればその地域全体の経済が潤う。
345: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:02:43.74 ID:LRLHLUsV0
>>324
まだそんなトリクルダウンみたいなことがあると本当に思ってるやつがいるとはw
367: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:04:28.18 ID:O+Z1xK530
>>323
努力義務すらないワクチンに何マジになっちゃってんの状態
>>324
一番潤うところは?
>>326
ガハハハハ
370: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:04:33.00 ID:+p1yzqeV0
>>324
実際は観光地でコロナ撒き散らして
地元住民今はくるんじゃねーよ
だけどねえ
372: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:04:42.62 ID:kBxtIF9x0
>>324
別に無理に旅行行って観光地等特定の旅先の経済復興させるより、国民全員が近所の店舗やらサービス利用した方が全国的に復興が進むと思うのだが。
394: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:07:24.16 ID:5YcYi9tb0
>>372
テメエが思うよりも金持ってて暇なジジババが使いたがってる
金持ってないテメエらには最初から期待もしてないわ
397: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:07:27.41 ID:98jAh+Cq0
>>372
税金で飲み食いなんかしなくてもいいから、 近所の寿司屋で 静かに一杯やりたいよ
回ってるところはガキとかうるさいから、 ちゃんとしたところでな
415: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:09:03.84 ID:wnO75SuB0
>>397
わかるわー
のんびり食べてちびちび飲みたい
455: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:14:01.15 ID:O+Z1xK530
>>397
カジキだよ
か・じ・き
>>437
いやそれは違う
ワクチンを打った人間も新型コロナウィルス以外の病気に対しては一般人と同じだ
その人間がコロナワクチンを打たない奴が埋めた病床のせいでコロナ以外の病気で入院できないのは許されない
403: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:08:00.83 ID:1B91zMfz0
>>372
正論
444: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:12:47.73 ID:8wszDQpx0
>>372
それやると助かるのは人口の多い都市だけ
田舎はどうするの?
地方の税収はどうするの?
地方公務員の給料はどうするの?
過疎地域の地方都市が破綻したら
夕張みたいにたくさんの公務員が
路頭に迷うんだよ?
495: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:18:36.04 ID:Ij7cjYOs0
>>457
就業者が多いからそれでもいいんだよ
今時納税するほど儲かってるとこも少ないし
消費税でたらふく払ってるしな
アホは微細なことしか見ないから
アホなのよ
オマエw
536: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:23:14.86 ID:uX961fbW0
>>444
田舎で作られたものが消費されるのが人口の多い都市な
感染者が増えて医療崩壊を起こすと、宣言関係なしに大半の人が自粛を始めて田舎のものが消費されなくなる
産地の人ほどGOTOが始まると感染が広がって物が売れなくなるのを実感してるから迷惑がってるよ
393: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:07:07.94 ID:C4OiQ8AO0
>>324
観光地だけじゃねぇか
地元民にお食事券くばる方がマシ
それよりリモートワークやオンライン授業進めろ
余暇を有効に使える社会にしろや
411: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:08:48.31 ID:FsPhkVr+0
>>324
観光で活性化はもういいよ
354: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:03:36.86 ID:Op0qal1+0
>>10
Go toはやります!
569: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:28:09.69 ID:MzaHjhkM0
>>10
今まで冷遇されてきた業界だから優遇するだけだよ
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:28:30.74 ID:3kLh48vt0
“呑み”は別にいいんだけど“飯”の8時閉店はそろそろヤメてほしい
337: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:01:59.10 ID:01D04niS0
>>11
ホントそれ
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:28:47.02 ID:JanCy7z70
税務調査が手ぐすね引いて待ってるぞ
震えろ転売屋どもよ
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:28:56.02 ID:+/wYWY100
はえーよ
完全勝利するまでこのままでいいわ
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:30:55.62 ID:6O9nPxW40
>>15
立憲はクラスター追跡で感染者数コントロール出来る50人程度まで落とす
と明言している
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:32:51.74 ID:QO+lMHmN0
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:33:25.08 ID:+/wYWY100
>>27
立憲なんてやだよ
特に枝野がヤダ
あれをどうにかしろ
184: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:48:23.76 ID:6zs74br+0
>>27
立憲の議員が、できるの?
と聞かれて 出来ると言えなかったやつだな。
194: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:49:05.31 ID:wUMB38us0
>>27
ええやん
自己申告だけに頼ってちゃ感染者捕捉できないしな
ある日突然その辺の無症状感染者からコロナもらって重症化するくらいなら徹底検査して減らしてもらった方が良い
485: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:17:58.98 ID:9mV6eEts0
>>27
立憲ってあのロリコン党?
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:29:11.03 ID:btYCHBWe0
次はもうないからな!
6波は秋に
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:29:15.22 ID:crbX2aYF0
緊急事態宣言=飲食店の焼け太り
国民はみんなこう思ってる
352: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:03:20.42 ID:P9+oxEdV0
>>18
みんな?俺はそう思わん。
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:29:38.12 ID:L4CoevrX0
いつも焦って失敗してぶり返してるよな
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:30:04.44 ID:lnOV7qBW0
>>19
反省しないんだもんそりゃそうなる
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:29:55.74 ID:EkKVNKRB0
なんで沖縄高いの?
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:32:41.75 ID:Be6hjvVB0
>>21
わかっているのに
聞くなよ
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:30:25.22 ID:BPXT5wyF0
Go to hell
と言ってやりたい政治家多すぎ
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:30:45.36 ID:KAQxQ+Pt0
風俗嬢に性病患者いるのに風俗解禁みたいなことまだやるのかよ
本当はコロナ終息させたくないだろ?
頭おかしいわ
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:37:28.02 ID:/u04TqK10
>>26
エイズは撲滅してないが行くヤツは行く
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:41:40.41 ID:26to0n8E0
>>26
コロナ終わったらワクチンで稼げなくなるだろ
344: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:02:35.10 ID:3N/+Mdq90
>>26
今頃気付いて草
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:31:11.11 ID:kptBKBdP0
感染者が減ったら増やさなきゃいけないルールでもあるの?w
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:31:25.17 ID:IPlZes8w0
まだ都内でも他の大都市圏でも
予約はできたけど打ててないやつ多数だろ
ふざけてんのか
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:31:26.90 ID:BtcPOlO40
今から予測しとくぞ
年末年始にまた感染爆発は起きる
そしてまた慌てて緊急事態宣言が出る
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:32:56.54 ID:nR+XlkyV0
>>31
それは自然な流れじゃね?
出し続けるのは無意味。
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:36:19.80 ID:NKeOGlxs0
>>31
ワクチン打ってない奴だけ外出禁止な
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:31:58.87 ID:0a1WN5u20
goto 選挙
投票するとマイナンバーカードで五千円プレゼント
312: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:59:29.53 ID:lki49zhA0
>>32
自民党、公明党に投票すれば5000円、維新・国民が2500円、立憲・共産だと500円
これがベスト
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:32:06.86 ID:KAQxQ+Pt0
1ヶ月待ちでもワクチン打てないのに
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:32:40.37 ID:vkKUAUf60
高齢者や鼻出し顎マスクの奴増えて嫌だな
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:33:21.42 ID:SbVhYdTH0
GOTO2.0をやりたいだけ
業界から圧力かかってるだけ
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:33:35.67 ID:kUce9sSy0
ワクチン優先でロックダウンを回避した
菅の判断は正しかった
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:33:37.92 ID:cW4+/qpN0
いま、やってたんだ・・
もう誰も気にしてないだろ
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:33:39.93 ID:IHF5eckH0
菅『光が見えたと言っただろ!!(びびるわ、光見えなかったけど)』
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:33:42.02 ID:8VC5nbGE0
ここで1ヶ月延長すればかなり次の波を抑えられるのにな
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:33:48.04 ID:mB6OW6+N0
前倒し解除じゃないんだよな?
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:33:54.52 ID:AoVgUYFr0
何のためにアメリカに行くの?
無駄だからやめてよ
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:35:21.45 ID:Be6hjvVB0
>>46
クァッドだよ
対中国への結束を示すためで
日本にとって重要
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:36:28.85 ID:SbVhYdTH0
>>46
総理大臣になった記念に税金でアメリカ旅行しに行くだけ
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:33:55.19 ID:OpFybQ3S0
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:34:25.25 ID:b7TrlPh20
からの感染爆発
からのワクチン打ってない奴のせいだと責任押し付けまで読めた
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:34:30.98 ID:WTTgn1uV0
選挙が近づいてきたからだよ。
感染者数なんてPCRのct数変えればいくらでも操作できる。
適正数の30にすれば感染者数は今の1/100になるんだからそうしただけ。
198: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:49:13.73 ID:6zs74br+0
>>49
CT値変えたの?
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:34:38.96 ID:/SCRTHkS0
何回同じ事を繰り返すんだよw
消去法で自民党に投票してきたけどさすがにもう無理。もう選挙には行かない。
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:34:53.96 ID:m71aO5zz0
繰り返すあのポピュリズム
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:35:16.20 ID:pPXXqrz60
お前ら良かったな
年末年始は忘年会と新年会また出来るぞ
テレワークも無くなって通勤また出来るようになるぞ
喜べ
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:38:23.10 ID:l19RIh0Y0
>>53
何言ってんだ
年末年始はまたステイホームだ
そろそろ学べよw
204: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:49:50.77 ID:r3YDmA7u0
>>53
うちはテレワークなんてとっくに廃止になったよ
396: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:07:24.27 ID:6V7fBnJN0
>>53
こちとらテレワーク対象外だから、毎日片道一時間半くらいかけて連日通勤しとるから関係ないし
緊急事態宣言出てると自宅訪問しなくて済むからそっちの方がええわ
訪問ノルマが多すぎてたまらん
452: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:13:33.48 ID:k7VqW3WaO
>>53
単に年末年始に帰省させないための布石でしょ
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:35:27.35 ID:GQpYZiyM0
12月にまた増えるな
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:35:31.99 ID:LlttSAk80
何もしなくても減るから減ってきたらすぐ解除すべき
2週間遅い
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:35:42.66 ID:JmlWgWKW0
結局秋の観光シーズンを外したくないだけなんだよ
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:35:46.85 ID:WaxcOXA90
まだ早い。
年末年始をブッ潰すためには、あと1ヶ月引っ張る必要がある。
予定通り月末に解除すると、(都市部社会実証で)11月上旬に波が来て12月下旬に収束する恐れがある。
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:36:13.00 ID:dvs5uTgM0
自爆テロかよ
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:36:15.38 ID:T1PW3ktN0
いやっほおおおおう
GOTOトラベルGOTO居酒屋
コロナ打ち上げパーティじゃあ!
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:36:53.69 ID:hEfFa1Aj0
スダレ「ワクチンの効果有耶無耶にしたい」
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:37:16.48 ID:AUWWEqMM0
どうせまた増えて緊急事態宣言やるんだし飲んで遊んで騒いだもん勝ち
旅行行こうぜ旅行
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:37:17.79 ID:UW2MkQae0
ほんと自民党に入れるとかアホなんじゃねえのか?
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:37:20.24 ID:GD0IkByn0
菅の最後っ屁
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:37:30.05 ID:AHD6gQ9M0
12月にシーズン5かな
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:37:31.93 ID:N7JxIZRB0
公務員ってろくでもないなあ
422: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:10:15.24 ID:6V7fBnJN0
>>69
上級はな
現場の下っ端は連日コロナと格闘しとるわ
保健所とか福祉とか
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:37:42.82 ID:4lRm3ogK0
まだスダレが総理やってたのかw
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:37:53.12 ID:JwbIg0NB0
解除してまた爆発するだろうなあ
次は11月頃かねー
一体いつまでやるのw
72: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:37:55.38 ID:l9pcjB2o0
一方スェーデンは最初からこれまで何事もなかったかのように
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:38:07.73 ID:aLS1bauW0
第6波は確実に来るとして、いつ頃だと想定してる?
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:40:41.99 ID:aLS1bauW0
>>87
それまでに歯医者済ませとこ……
いい加減歯が痛い
139: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:44:29.65 ID:l19RIh0Y0
>>94
歯医者は待合室も混んでないしリスク低いよ
感染爆発時さえ避ければ、もう行ってもいいと思う
それより帰省したい人は10月とか11月に帰っておいた方がいい
115: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:42:24.63 ID:laADTREw0
>>87
去年と全く同じ
さすが豚コレラ一つ制圧できなかった超絶低能自民党
136: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:44:01.30 ID:jF3fGsS70
>>87
選挙終わった後だから関係ないね
騙される愚民が多いから解除するわけだ
127: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:43:29.80 ID:/h4SUXc/0
>>73
ワクチン接種してるからもう来ない
もし来たらブースター接種で対応
それでもダメなら再ブースターで対応
それでもダメなら再々ブースターで
そのうち来年の春頃にはワクチン接種のアホらしさに気がついて諦めるだろう
143: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:44:51.33 ID:2R2S62aT0
>>73
その頃には治療薬が出来てるからインフルと同じになるだろ
160: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:45:54.99 ID:VxMUETPn0
>>143
そんな都合のいいものはない
256: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:54:45.65 ID:9H7a4UN30
>>143
治療薬と言うが抗ウイルス薬だよ
副作用は飲んでみないと分からない
ワクチンが嫌で治療薬なら良いと
いうのはおかしな話
厚労省が認可するかどうかも分からん
157: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:45:42.91 ID:OKSG54fS0
>>73
11月中旬
年末年始はまた宣言で出て帰省は自粛してのパターン
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:38:37.23 ID:jPCp3pXw0
アホが多すぎるから解除しないでほっといた方がいいぞ
解除って言葉て急に生活変える奴が増えてまた感染者が増えて一からになるからほっといて自分で判断させた方がいい
206: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:50:01.55 ID:LBHkfkx/0
>>76
解除日が近づくといつも感染者が増加に転じるのってそういうことだよね
224: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:52:06.99 ID:LD1uwQf10
>>76
じゃあ、宣言やめてこの先ずっと宣言出さない方がいいな。
そうなると解除という言葉も出てこないし。
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:39:01.49 ID:3ls2/v4h0
マジで?今更週5勤務なんて戻れねーよ
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:39:12.62 ID:jF3fGsS70
選挙対策か
これで感染者増に反転して衆議院選挙に雪崩れ込めば最高やな
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:40:20.82 ID:Be6hjvVB0
>>80
四年生の内定率はとても高いよ
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:42:18.19 ID:LArsGgLK0
>>90
内定であって決定じゃないだろ
107: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:42:03.64 ID:jF3fGsS70
>>80
1993年卒が自分らは氷河期世代だーというのに似ているね
前年一昨年に比べて厳しいから
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:39:30.36 ID:pPXXqrz60
テレワーク無くなるのが嫌な奴が駄々こねてるな
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:39:33.01 ID:6Nz2PwkL0
選挙に向けて
感染者数発表の減少
緊急事態宣言解除
goto等施策の実施
はやってくだろうな
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:39:41.24 ID:hU00pBOD0
ヒトカラで行ってたカラオケ屋が今回の緊急事態宣言でついに営業停止になって1カ月以上経ったが
果たして営業再開できるんやろか
298: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:58:28.67 ID:QOD9RDFt0
>>83
マジそれな!カラオケ屋が潰れちゃ困る
ヒトカラくらい行かせてくれよ
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:39:45.95 ID:vkKUAUf60
もう今の生活リズムに慣れてしまった
飲食店が20:00に閉店しても何とも思わなくなってしまったっての結構周りにいる
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:41:41.84 ID:l19RIh0Y0
>>84
もう日常的な外食は1年以上してないし、家でタイ料理まで作るようになってしまった
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:39:45.96 ID:SuYx6BqM0
充分ワクチン接種という目的は果たせたからな
老若男女のデータがしっかり取れる状態になったからアメリカ様に許しを請いに行くんでしょ
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:39:55.28 ID:FGHJ63nq0
年末年始に緊急事態ロックダウン?
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:40:00.19 ID:0JMbtuQT0
緊急事態宣言が意味が無くなってきたし
韓国の状況見てでも最早、デルタ株にはロックダウンな政策は無意味
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:40:08.07 ID:2DwASYic0
緊急事態宣言とか意味ない
言うこと聞くのは補助金貰える飲食店だけ!
91: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:40:27.60 ID:tNBFnt9N0
もっと減らしとかないと再発するぞ
がん細胞みたいなもんだ
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:40:34.47 ID:6wm0eFoK0
外出を控えてしか言えなくなったら万策尽きた証拠。
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:40:40.85 ID:qu95R+J70
病床スカスカになったの??
まさか自宅待機だらけなのにとかないよね?
146: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:45:06.94 ID:l19RIh0Y0
>>93
どんどん死んでるからだんだん空く
179: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:48:00.50 ID:3hnQBxQn0
>>93
このまま自民だと12月に自宅放置で大量に死人が出るというのは既定路線
ワクチン2回打ってRL3規格のフルフェイスのガスマスク持ってるけど今年の年末無事に過ごせる自信がない
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:40:44.04 ID:hDDbu1pI0
東京500人切りそうだもんな
もっと減らしてからの方が安心だろうけどこのぐらい減ったら考えるべ
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:41:10.23 ID:C4F6szev0
解除してもなかなか客は戻らんし
大変だな
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:41:13.99 ID:OVcUuzRw0
選挙近いからなー
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:41:21.76 ID:6jUw7d6f0
解除してGOTOとか去年の二の舞になるのは確実なのに頭沸いてんのか
128: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:43:30.78 ID:6Nz2PwkL0
>>98
gotoって黙食一人旅限定適用なら良策だけどね
202: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:49:30.47 ID:pgMUpcFm0
245: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:53:54.24 ID:r3YDmA7u0
>>202
辻元はピースボートの創設者だから二階と繋がっていてもおかしくないな
213: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:50:38.53 ID:6jUw7d6f0
>>187
本当は一律に配るのが理想なんだけどな
旅行だけ優遇はほんとやめてほしい
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:41:37.14 ID:dz4RVorS0
意味なし緊急事態宣言
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:41:41.31 ID:vkKUAUf60
今や神奈川に逆転されそうな感じになっている
117: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:42:41.09 ID:JW53pTMG0
>>103
川崎、横浜、相模原、大和、横須賀、綾瀬があるから。。。
あと、町田
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:41:49.41 ID:v156L1lF0
もう少し居酒屋が潰れてからにしろ
次の年末年始まで解除するな
112: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:42:22.44 ID:hDDbu1pI0
>>106
今年も忘年会新年会は無しで良いよな
169: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:46:28.93 ID:9H7a4UN30
>>112
解除されてもまともな会社は宴会禁止だよ
亡新年会という習慣は終わり
183: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:48:16.97 ID:OKSG54fS0
>>112
あっても断ればいい
コロナのせいにすりゃ断りやすいだろ
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:42:03.73 ID:TQjv6kvv0
菅さんは最初から最後までコロナ軽視して自爆してったよな。
109: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:42:05.50 ID:ZeiU+x2w0
単なる風邪をいつまで大袈裟に騒ぐのか?
124: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:43:17.27 ID:TQjv6kvv0
>>109
風邪と言い切れるほど解明されてないけどな。
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:42:05.84 ID:2R2S62aT0
緊急事態宣言なんて意味ないだろ
飲食店が儲かるだけ
さっさと解除しろ
114: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:42:23.75 ID:APhCqKKB0
はい終わりの始まり
116: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:42:37.29 ID:0JMbtuQT0
簡易抗原検査キットも薬局に並ぶようになる
データ上だと空きも出始めてる
9月末に解除でも問題ない
10月中にワクチン接種率を上げて行けば良い
118: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:42:46.69 ID:W4ub3n7o0
これから感染症の流行期に入るから、どうせまた増えるんでしょ。
167: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:46:21.44 ID:i9U1fHhh0
>>118
去年今年と見る限り
コロナは夏の方が感染しやすいように思える
185: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:48:24.19 ID:6jUw7d6f0
>>167
人がアクティブに動く夏の方が感染しやすいのはあるだろうね
連休とかあると確実に増えるし
119: 憂国の記者 2021/09/20(月) 06:42:47.79 ID:pIrZEi240
宣言もうかけなくていいと思う。
なぜならかけたところで誰も対応が良くならないから。
この連休で渋滞。かなり緩んでるし、海外から人入れるし
菅義偉っていうのはクズでしょ
122: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:42:57.01 ID:IF8mMXVR0
狂ってるな
182: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:48:12.04 ID:LArsGgLK0
>>122
狂ってるのはそっちだ
123: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:43:15.10 ID:CY7VHAre0
また冬に宣言出して年末年始に自粛…なんてならなきゃいいけどな
125: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:43:21.44 ID:xlUVb4ko0
イギリス型でえーよ
もうできるとこまで接種はすんだ
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:43:41.14 ID:pMfWfK080
科学的な根拠は薄いと言ってもちゃんと基準作っといたほうがいいと思う
失敗したって次の指針になるだろ
130: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:43:42.06 ID:ISvTEfCO0
(こんな早朝から単発工作多いな…)
217: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:51:18.44 ID:VxMUETPn0
>>130
ほんま
最近ワクチンしきりに早く打たないとなくなるみたいなw
236: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:52:55.65 ID:xlUVb4ko0
>>217
それはマジだね
近所の病院も予約は9月末までといってた
あとは自治体で予約待ちしかない
131: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:43:42.04 ID:DiyPH5lN0
ワクチン接種が順調に来てるから、今後感染者数が増えても重症者数は一定の枠で収まるだろう。
それを見越して、今後のロードマップを示す段階に来てると思うよ。
どのような状況になったら、インフルと同じ扱いにするのか。そろそろ国民に前向きな提案をするべき時期。
164: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:46:16.71 ID:TQjv6kvv0
>>131
ウイルスの特性を理解すればするほど
感染しても死ななきゃいいっていう政策は楽観的すぎるんだけどな。
コロナ感染者の後遺症の割合も多いし。
251: 憂国の記者 2021/09/20(月) 06:54:12.65 ID:pIrZEi240
>>131
お前は二度と書き込まなくていいから
その程度の脳みそで書き込んでることが驚き。人道主義にもとる
お前の考え方は
人間としての生き方を反省すべき
132: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:43:53.15 ID:2DwASYic0
飲食店はもうくそ真面目に働きたくないだろうな
133: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:43:55.20 ID:92DIdPLi0
蔓延防止措置になっても、飲食店には協力金ばら撒き続けます
209: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:50:12.81 ID:9H7a4UN30
>>133
財務省は金無いと言ってるから無理w
禿げは補正組んでないから年末年始に
増えても緊急何とかは打てない
自治体は出来もしないロックダウン
をさせろと連呼するのみ
無理を通せば増税が早まるだけ
323: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:00:42.03 ID:LeJRUoMx0
>>209
現状のワクチンは個人輸入薬物より自己責任に転嫁してるくせに
強制接種的なイメージは植えつけられるのだから、
ロックダウンを法律的に出来ないとしても、
強制自粛のイメージ植えつけられるだろうに、それはしないからね。
134: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:43:55.44 ID:WHRE9mwc0
反ワクwwwwwwww
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:44:08.46 ID:vkKUAUf60
若者と高齢者のノーマスクや顎鼻だしマスクの多さは異常
140: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:44:35.00 ID:OstsWHtf0
もう少しワクチン進んでからでもいいだろ
まだ一回目の人も多いし
また繰り返す気か?
141: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:44:42.32 ID:Lg7L6CnQ0
1回接種7割ではなぁ
8割のベルギーでもダメだし
スウェーデンみたいに緩やかに自然免疫獲得路線+ワクチン接種に移行するのならわからいでもないが
226: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:52:12.67 ID:9H7a4UN30
>>141
北欧は自分で食えなくなったら終わり
死にまくっても国民は受け入れた
半死半生の老人が徘徊してる日本では
同じやり方は出来ない
142: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:44:44.91 ID:7fFBNwHM0
医師会の補助金詐欺も報道されて
私腹を肥やすのもそろそろヤバいと思ったんやろ
144: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:45:00.14 ID:VxMUETPn0
給付金出さないつもりだろ
でも、イギリスやデンマークやアメリカみたいになったらもう自民は歴史に名を刻むことになるなw
161: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:45:55.27 ID:Be6hjvVB0
>>144
衆議院選挙終われば
数ヶ月はどーでもいいんじゃないか
145: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:45:06.82 ID:ssEvLXTJ0
飲食店は酒の提供と時間延長で営業デキて嬉しいだろうけど
客にはアルコール消毒とマスク飲食は今後も続けてもらいたいのが本音じゃない?
147: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:45:13.59 ID:14MaIeqQ0
感染者の増減はウイルスの特性だから
緊急事態宣言とか費用対効果はほぼ無いに等しい
やらないよりマシな程度
そろそろ気づいても良いんじゃないか
それに晩秋初冬から増加するよ
年末年始には高齢者が続々と死に至る
148: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:45:14.97 ID:64TkIb5q0
まぁワクチン接種してない奴だけ死ぬんだから別にいいんじゃない?
無能なワクチン行政やってる都市のせいで周辺まで巻き込まれるとか勘弁だわ
149: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:45:15.84 ID:0KJNpiPa0
医療関係はワクチンでボロ儲けだからな
150: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:45:24.32 ID:ySmpTsip0
GoTo層化公明党「やれ」
統一教会系移民党「はい」
151: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:45:24.75 ID:GASl36650
自宅療養がゼロなら
152: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:45:35.04 ID:IyIHWEL70
年明けから解除すれば
3回目の接種体制を整えてからが良いと思うけど
153: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:45:35.44 ID:2D4GO+oV0
政府にもワクチンにも振り回されてるやつ〜
お前らただのアホ(笑)
154: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:45:38.75 ID:6rLgf0Wy0
いい加減解除してくれ
親父が死ぬ前に孫に会わせてやりたいw
283: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:57:00.12 ID:0/WdehBu0
>>154
すぐにでも合わせてやれよw
別に犯罪でもなんでもないのに
579: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:28:58.30 ID:T+iPYqQu0
>>154
寿命は待ってくれないから
何度も合わせてるわ
pcr検査して
Pcr確実じゃないけど
70%くらいは当たるでしょ
155: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:45:41.29 ID:Vh3VquhC0
しかしとことんクズだな
156: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:45:42.36 ID:6J+gPX1+0
去年とか500人で大騒ぎしてたけど今500人で収束ムードだもんな、振り返ってみると500人程度でビビりすぎだった
実際今回1日5000人の波も乗り切れたわけだから今度緊急事態宣言出すならそれ超えてからくらいでいいっしょ
158: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:45:43.69 ID:zbTtdEgD0
選挙か
分かりやすいな
159: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:45:49.38 ID:QhRo1PRp0
どうせ2ヶ月後にはまた宣言発令だって。
162: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:46:02.83 ID:O+Z1xK530
やったあああああああああああああ!!!!!!!
ワクチン打たなくてよかったあああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
255: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:54:45.49 ID:kBxtIF9x0
>>162
解除されたら、今度は二度打った波物語の連中みたいな連中が街に大量に出現するんで。(笑)
喜んでる場合じゃねーぞ。マスクして今まで以上に行動制限するか、さもなくば引きこもれ。
ぶっちゃけ、ワクチン接種が進んだ分、反ワク連中取っては以前より更に感染、重症化のリスクが上昇すると思われ。
280: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:56:39.89 ID:O+Z1xK530
>>255
嫌だ!!!もうワクチンも規制もうんざりだ!!!!思う存分GOTOさせてもらうぜ!!!!
163: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:46:09.19 ID:+p1yzqeV0
この一年半の惨状から何一つ学べてないのな…
控えめに言っても頭悪すぎるだろ
ワクチン打ったコロナ減った、よしケイザイガーでノーマスクとかやってた
イスラエルとか英国米帝が今どうなってるか知らんわけではなかろうに
いい加減上級乞食の厚遇辞めろて。乞食厚遇するのはいいが
結局その乞食が放蕩する金を産むのは平民社畜やぞ。
177: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:47:50.94 ID:pgMUpcFm0
>>163
米帝w
まあそこは置いといて、社畜にとっては存外悪くない
今の状況は
楽すぎるもんw
222: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:51:54.51 ID:98jAh+Cq0
>>163
あいつらワクチンを過信しすぎて ノーマスクとか 無茶な事やっちゃったからな
日本人はなかなかマスクを外さんだろう
ただマスク付きで旅行に行っても楽しくないしな
酒飲む時は外したいし
いつまで続くんだこの生活は
247: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:53:58.01 ID:98jAh+Cq0
>>237
愚か者には酒の良さがわからんということだなw
165: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:46:18.76 ID:FYZUjPvg0
解除 → イベント → ぶりかえし
ずっとこの流れ、またなんかある?
166: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:46:20.72 ID:ieq9nYaY0
はやいわまだ未接種何人いると思ってんの
168: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:46:25.17 ID:JW53pTMG0
宣言より先に飲食や観光への援助をやめろ
一年半以上も業態を変えず、世間が悪い、社会が悪いなんて言ってるやつは、どんな時代でも失敗を続けるカスだ
コロナビール以降の社会でスポーツ、飲食、風俗、観光、娯楽は社会のリスク、社会の重荷だろ?
切り捨てるのが正解
522: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:21:54.15 ID:RUx1A91O0
>>168
コロナビールは関係ないだろ
541: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:23:37.95 ID:E/uWj3C00
>>522
ウイルスをビールス言ってた頃もあったな
170: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:46:35.29 ID:jJ10/4Vp0
学生や現役バリ世代がまだ打ち終わってねえやん これからだろ
一時的に緩やかでも11月に入った頃には急カーブでまた病床足らんでとw
1,2ヶ月間はガス抜きでそれ承知で夢を見させるんかね
あと一ヶ月待てんかね
250: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:54:09.90 ID:jJ10/4Vp0
>>190
ジジババは今じゃないとブースターしない限りワクチンの効果が薄れるからのw
171: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:46:41.54 ID:YWdGNJ7o0
明日解除しろやクソボケ爺
カラオケ行かせろダボが
172: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:46:46.05 ID:cmipCF530
国民の一部は誤ったメッセージを受け取るぞ
全面解除したら以前と同じ生活をしてもいいとな
全面解除をどうしてもしたいならば
ワクチン接種者に三密の回避、マスク生活を義務付けろよ。
ここ5ちゃんでは飲みに行こうってはしゃぐ奴らが毎回現れているんだからな
営業側にもこれまで同様消毒や2メートル離れてお話しすることなどを
徹底させるんだぞ、最近はただでさえそうした事柄が緩んできていたのに
政府が全面解除したら もっと緩むぞ。
官僚様方 庶民の楽天的呑気さをご理解ください。
気が緩むとぶり返すよ。
173: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:47:19.94 ID:vkKUAUf60
宣言解除しても居酒屋行くのは利益の薄い若者たち
178: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:47:58.47 ID:rUBDesSS0
360: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:04:01.73 ID:JfJH9xge0
>>178
ほんと綺麗な波だな
401: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:07:43.33 ID:K826uAFR0
>>178
なんか方程式化できそうなほどに綺麗な
振幅の増大と周期の短周期化に法則性がありそうだな
180: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:48:04.55 ID:O+Z1xK530
菅「バイデンさんどうですか?そろそろ世界的コロナ流行終わらせませんか?うちの国民もかなり疑ってますよ」
バイデン「NO!!!USURAHAGE!!!!NOOOOOO!!!!!!」
181: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:48:09.87 ID:hhsAW+Oa0
来月はgoto復活だろ。それに酒飲食風俗も全面解禁。
そんでもって、年末年始のイベント目白押し。
これで、コロナ再爆発拡大しないはずがない。
おまけに、最初のころワクチン接種したジジババたちの効力が切れるころ。
一気に逝く人もかなり多いだろうね。
200: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:49:19.15 ID:O+Z1xK530
>>181
それが目的だろ?
186: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:48:26.73 ID:jJ10/4Vp0
小中高の学校経由の感染がどうなるかだな これが急激に増えるとヤバイ
子供から家庭内感染になるからな
361: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:04:06.44 ID:lki49zhA0
>>186
子供が感染したら全員有無を言わせずに三宅島辺りに永久隔離でかまわない
188: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:48:38.11 ID:XYfnYAYz0
もう2週間はのばせよ
189: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:48:39.04 ID:HZUfgHN90
ワクチン2回打ったし罹患もしたから、早く解除して。
191: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:48:44.65 ID:1B91zMfz0
解除はいいじゃん嬉しいわ
gotoとかやらなければ
192: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:48:45.22 ID:d+yWgcIQ0
え?
30日を待たずに今週末に全面解除するってこと?
記者しっかりしろ
193: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:48:57.31 ID:xyeVKE890
次はどんな株が流行るのかな
195: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:49:06.08 ID:phb2vign0
飲食店としては宣言中の方が儲かってるよ
どうせ8時以降店開いても客来ないから赤字だし
196: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:49:10.91 ID:Lyk+JS/f0
もはや感染爆発のフラグだな
197: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:49:12.65 ID:mrnVsFCc0
再爆発しても死ぬの反ワクだけじゃろ
とっとと解除解除
201: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:49:27.98 ID:mOst60Ef0
Go Toトラベルまだあ
高級旅館に行きたいんですけど
203: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:49:45.28 ID:nlQH2zGg0
日本をめちゃくちゃにしないと気が済まない自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
205: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:49:51.37 ID:7c/bGoAo0
3回目打ってないから効果の切れた医療関係者とか高齢者とかヤバいだろ
また医療崩壊するぞ
207: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:50:05.65 ID:3pfjRX/N0
マスク無しで普通に歩いてる奴やん
211: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:50:20.70 ID:kSOgz8w+0
冬にニューヨーク
220: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:51:40.60 ID:6zs74br+0
>>211
今のニューヨークならさほど悪くないんじゃ?
212: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:50:24.76 ID:zSu7TEbu0
冬に向けてホップステップ
214: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:50:43.77 ID:D746HD9y0
最後の最後までヘイトを全部被っていくスタイル
久しぶりに漢をみた
216: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:51:04.27 ID:rhscTBuZ0
宣言出ても普段と変わらないしね
飲食何かも守らず開けてる所に人集中するだけで効果も薄い
218: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:51:18.59 ID:O+Z1xK530
思うんだけど緊急事態宣言解除どころか季節性インフルエンザと同じ扱いにするのはだめなの?
225: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:52:11.88 ID:D746HD9y0
>>218
その流れだよ
249: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:54:05.90 ID:O+Z1xK530
>>225
俺反ワクだけどこれはないと思うわ
2023年の夏までやるよ
243: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:53:37.63 ID:l19RIh0Y0
>>218
普通に病院に行ったら隣に座ってる患者がコロナとか絶対嫌だわ
かかりつけの皮膚科が狭い待合室が内科と一緒で、それが嫌で皮膚科だけのクリニックに変えたし
264: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:55:12.51 ID:O+Z1xK530
>>243
なんで嫌なの?高齢者?
329: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:01:20.60 ID:kBxtIF9x0
>>218
季節性インフルエンザは名前が物語る様に、冬季~春先までの空気が乾燥して紫外線や気温も低い時期に流行るけど、それは単に夏場の気温湿度の上昇と紫外線増大にウイルスが耐えられなくて軒並み死滅しちゃうからなんであって。
一方のコロナは現状見れば判る様に、高温やら湿度、紫外線にも耐えて生存するから、流行の切れ間がないから、インフルの様には行かない。
399: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:07:28.34 ID:O+Z1xK530
>>329
よくわからんけど流行の切れ間って今じゃね?
>>375
その最たる支那人朝鮮人はマナー悪いし入れたくないって言ってたけどな
219: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:51:33.62 ID:fStZ6OuZ0
基本弱い奴らに感染終われは自然と終息するのに
だらだらやってるなよw
223: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:51:59.54 ID:mwHHQkbv0
ちなみに解除されたら合唱祭できるようになるからね笑
できるならやれってのが上からの無業の圧力だからね笑
意味のない制限でも制限の中だからこそ学校は色々と制限をかけられていたんだよ
地獄の扉が開くよ
227: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:52:12.98 ID:LShCfjAs0
国内にデルタ株が蔓延している状態で全面解除したら日本は滅びますよ
いま米英政府は、ワクチン接種者の体内でワクチン回避のデルタ変異株が100%起きるので警戒しているのに
228: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:52:14.69 ID:quFangI50
サッサと解除しろおびえて逃げ回るしかできない無能政治家ども
229: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:52:16.93 ID:ECtAR3sy0
やっとキャバクラ行けるんだね
ハジケちゃおうかな(´・ω・`)
231: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:52:28.65 ID:kqWyKqbX0
ああ
そんなんやってたな
レベルの話だな
233: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:52:37.19 ID:F4vSX7ov0
GoToやりたいって事だわな
どうせ寒くなればまた激増して年末年始自粛してくださいって言ってるだろうけど
234: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:52:50.21 ID:IcII8bU50
利権まみれGOTOキター!
第6波期待
235: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:52:50.09 ID:rUBDesSS0
どうなのよ
東京 日 月 火 水 木 金 土 週合計 カレンダー
09/13 *146 **80 *191 *163 *171 *220 *218 計*1189 *170/日 *99%
09/20 *162 **98 **88 **59 *193 *195 *269 計*1064 *152/日 *89%
09/27 *144 **78 *212 *194 *235 *196 *205 計*1264 *181/日 119%
10/04 *107 **66 *177 *141 *248 *203 *248 計*1190 *170/日 *94%
10/11 *146 **78 *166 *177 *284 *183 *235 計*1269 *181/日 107%
10/18 *132 **78 *139 *145 *185 *186 *203 計*1068 *153/日 *84%
10/25 *124 *102 *158 *171 *221 *204 *215 計*1195 *171/日 112%
11/01 *116 **87 *209 *122 *269 *242 *294 計*1339 *191/日 112%
11/08 *189 *157 *293 *317 *393 *374 *352 計*2075 *296/日 155%
11/15 *255 *180 *298 *486 *533 *522 *539 計*2813 *402/日 136%
11/22 *390 *315 *188 *402 *482 *570 *561 計*2908 *415/日 103%
11/29 *419 *312 *372 *501 *532 *459 *584 計*3179 *454/日 109%
12/06 *328 *301 *354 *574 *601 *596 *621 計*3375 *482/日 106%
12/13 *481 *305 *457 *681 *822 *664 *736 計*4146 *592/日 123%
12/20 *556 *397 *570 *758 *895 *890 *954 計*5020 *717/日 121%
12/27 *708 *491 *869 *961 1353 *793 *829 計*6004 *858/日 120%
01/03 *826 *905 1315 1640 2520 2459 2332 計11997 1714/日 200% 第3波ピーク、1/8緊急事態宣言
01/10 1510 1252 1025 1480 1552 2044 1839 計10702 1529/日 *89%
01/17 1595 1217 1253 1286 1485 1184 1079 計*9099 1300/日 *85%
01/24 *986 *619 1026 *976 1065 *871 *770 計*6313 *902/日 *69%
01/31 *634 *393 *556 *676 *734 *577 *639 計*4209 *601/日 *67%
02/07 *429 *276 *412 *491 *434 *307 *369 計*2718 *388/日 *65%
02/14 *371 *266 *350 *378 *445 *353 *327 計*2490 *356/日 *92%
02/21 *272 *178 *275 *213 *340 *270 *337 計*1885 *269/日 *76%
02/28 *329 *121 *232 *316 *279 *301 *293 計*1871 *267/日 *99%
03/07 *237 *116 *290 *340 *335 *304 *330 計*1952 *279/日 104%
03/14 *239 *175 *300 *409 *323 *303 *342 計*2091 *299/日 107%
03/21 *256 *187 *337 *420 *394 *376 *430 計*2400 *343/日 115%
03/28 *313 *234 *364 *414 *475 *440 *446 計*2686 *384/日 112%
04/04 *355 *249 *399 *555 *545 *537 *570 計*3210 *459/日 120%
04/11 *421 *306 *510 *591 *729 *667 *759 計*3983 *569/日 124%
04/18 *543 *405 *711 *843 *861 *759 *876 計*4998 *714/日 125%
04/25 *635 *425 *828 *925 1027 *698 1050 計*5588 *798/日 112% 4/25緊急事態宣言
05/02 *879 *708 *609 *621 *591 *907 1121 計*5436 *777/日 *97%
05/09 1032 *573 *925 *969 1010 *854 *772 計*6135 *876/日 113% 第4波ピーク
05/16 *542 *419 *732 *766 *843 *649 *602 計*4553 *650/日 *74%
05/23 *535 *340 *542 *743 *684 *614 *539 計*3997 *571/日 *88%
05/30 *448 *260 *471 *487 *508 *472 *436 計*3082 *440/日 *77%
06/06 *351 *235 *369 *440 *439 *435 *467 計*2736 *391/日 *89%
06/13 *304 *209 *337 *501 *452 *453 *388 計*2644 *378/日 *97%
06/20 *376 *236 *435 *619 *570 *562 *534 計*3332 *476/日 126% 6/20緊急事態宣言解除
06/27 *386 *317 *476 *714 *673 *660 *716 計*3942 *563/日 118%
07/04 *518 *342 *593 *920 *896 *822 *950 計*5041 *720/日 128%
07/11 *614 *502 *830 1149 1308 1271 1410 計*7084 1012/日 141% 7/12 緊急事態宣言
07/18 1008 *727 1387 1832 1979 1359 1128 計*9420 1346/日 133% 7/23 東京五輪開会式
07/25 1763 1429 2848 3177 3865 3300 4058 計20440 2920/日 217%
08/01 3058 2195 3709 4166 5042 4515 4566 計27251 3893/日 133%
08/08 4066 2884 2612 4200 4989 5773 5094 計29618 4231/日 109% 8/8 東京五輪閉会式
08/15 4295 2962 4377 5386 5534 5405 5074 計33033 4719/日 112%
08/22 4392 2447 4220 4228 4704 4227 3581 計27799 3971/日 *84%
08/29 3081 1915 2909 3168 3099 2539 2362 計19073 2725/日 *69%
09/05 1853 *968 1629 1834 1675 1242 1273 計10474 1496/日 *55%
09/12 1067 *611 1004 1052 *831 *782 *862 計*6209 *887/日 *59%
09/19 *565 **** **** **** **** **** **** 計**565 *565/日 *53%
238: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:53:04.01 ID:g9suHxOk0
次は飲食店以外の一般人に給付金やればいいのに
239: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:53:05.57 ID:y3SqyaEy0
自民党のってるね
過去最高議席あるぞ
240: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:53:09.76 ID:l/FCNw3C0
若い連中はそもそも死なないし
それ以外でワクチン打たない奴は自己責任でいい
241: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:53:21.31 ID:keZhTc6m0
そのうち1万人規模で緊急事態じゃない世界になるんだろう
242: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:53:26.22 ID:mwHHQkbv0
無言
244: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:53:47.79 ID:PmotMoR+0
宣言自体はどうでもいいけど、過剰反応で公園閉鎖とかアホだと思う
公園で遊んでた程度で感染するくらいの桁違いの感染力ならこんなもんで済んで無いわ。そんなん電車とかアウトやん
もっと科学的に考えろ
246: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:53:56.56 ID:d+yWgcIQ0
総選挙で感染拡大必至
248: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:53:59.35 ID:iEpOKSu60
感染増えても問題ない
ワクチン打ってりゃ怖くない
253: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:54:22.23 ID:6zMF2bcq0
昼に集中するからよけい渋滞するし混雑する 無駄なことするくらいなら解除したほうがいい
254: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:54:22.96 ID:IgPmx4vq0
飲食店で潤った奴たくさんいるんだろうな
257: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:54:52.59 ID:keZhTc6m0
とにかく風俗を復活させたいんだろうな
258: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:54:54.62 ID:eAqdZaaV0
どうせもうほとんどの人が抗体持ってるよ
259: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:54:56.61 ID:nDI5GwOY0
11月には感染者が爆増する予定だから、選挙は10月しか余裕ないんだよな
やっぱ総裁選が終わったら即解散かな
260: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:54:57.32 ID:ziqrW/Z60
土日高速大渋滞に事故渋滞ばっかだったぞ
261: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:55:03.79 ID:LRLHLUsV0
派手に散ろうぜ!
262: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:55:05.45 ID:msCCCEzr0
そもそも入り口がザルだと意味ねーわ
海外からは空港で5日待機させてくれ
263: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:55:06.19 ID:WJFzVqtl0
解除=何してもいいみたいな風潮になるんだろうなぁ
265: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:55:22.63 ID:6J+gPX1+0
ガースーもあとちょっと粘ってれば感染者数減で支持率回復して辞めなくて済んだのにな
266: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:55:28.24 ID:mrnVsFCc0
とっとと忘年会と新年会の準備せい
テレビ電話で遊んでるだけのリモートワークも終了じゃ
267: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:55:40.02 ID:LShCfjAs0
新型コロナ感染して重症化するのは、酒を飲んでいる人が共通項です
デブじゃないですよ。脂肪肝が共通項なので、いくらワクチン接種しても飲酒したら重症化します
268: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:55:44.39 ID:vN6ee2nl0
最初からすんな
269: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:55:55.48 ID:y3SqyaEy0
マスク捨ててくる
270: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:55:58.05 ID:xHjkGLSy0
ワクチン証明書出して、ゴートゥー再開やなwほいで12月にまた宣言www
271: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:55:59.46 ID:riJNGKrr0
この国が誇らしい
272: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:56:01.74 ID:Ha39jwp/0
この連休で観光地ウハウハ
二週間後知らんぞ
273: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:56:13.22 ID:es39SC/a0
解除したらまた逆戻り
274: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:56:20.43 ID:iOhKKbNY0
飲食店の酒の提供は無しでいいよ
うるさいのがいなくて快適なんだよ
275: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:56:24.70 ID:asB03HBp0
はやくオリパラがどんなメカニズムで感染爆発していったか検証しろ
そのメカニズムから今後の対策が見えてくるはずだからな
295: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:58:25.07 ID:PVdBtWwv0
>>275
メカニズムってなんだよ
国内外から大量に人招き入れてどんちゃん騒ぎしておいてメカニズムもクソもないわ
318: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:00:04.96 ID:asB03HBp0
>>295
開き直って隠蔽ですか
よほど都合が悪いんですね政府的に
332: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:01:34.13 ID:msCCCEzr0
>>295
全国一律に増えたからオリパラ関係なくて、夏休みが原因でしたって話しだろ
オリパラのせいにしたいから全く報道されないけど
350: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:03:14.68 ID:PVdBtWwv0
>>332
それも最初から言われてただろ
上が模範を示さないと下が緩むって
警告無視して強行しておいて今更責任逃れしようとすんなよ
363: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:04:18.09 ID:asB03HBp0
>>332
いいでしょう
休みが原因なら今後も5000規模の感染爆発があるはずですね
じっくり見させてもらいますよ
276: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:56:25.24 ID:ygTGdG2u0
て、一ヶ月もしないうちにまた出すんでしょ?
277: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:56:25.35 ID:gZW5m2dE0
南関東、近畿3県、愛知・沖縄はまだ無理だろ
稚速に解除すると元の木阿弥だろ
302: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:58:37.27 ID:6jUw7d6f0
>>277
GoToやるならそこ除いてやるのが良いと思うけどクソ政府は全国一律でやるだろうな
420: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:09:51.67 ID:JbhYeyuT0
>>277
沖縄とか東京の感染者数とリンクしてるし、案外東京から一番近い都市なのかもしれんな
278: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:56:26.92 ID:UzL04lqd0
宴会が解禁になるわけだな
281: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:56:52.50 ID:vkKUAUf60
観光業界も今後VRが進化していくとバーチャル観光が主流になるかもしれないこと想定してないのか
天井にプロジェクター設置して360°町並み再現なんて数年後の話だと思うけどな
328: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:01:16.93 ID:QOD9RDFt0
>>281
それを楽しめる人間がどれ程いるというのか
行った気になるのと実際訪れるのは天地くらい違うだろ
378: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:05:12.17 ID:QzIlq2N10
>>328
VR()なんて他人が撮った過去の映像見てるだけなのにな
「ストビューで十分」とか言ってる人は満足できるんだろうけど
285: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:57:17.17 ID:Ha39jwp/0
緊急事態→解除→緊急事態→解除→緊急事態→解除→…
ずっとやっとれ
この国が恥ずかしい
286: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:57:31.15 ID:hVdMeD0g0
宣言関係なくコロナの自然増減だったりして、知らんけど
287: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:57:32.25 ID:3CfawtvP0
接種率が高くても重症化しない保証は無いよ。
結局、重症化する事がわかってからでは遅いよ。
288: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:57:34.12 ID:mwHHQkbv0
部活も休み時間の制限も
今は緊急事態宣言出してくれてるからどうにかなってた
世間一般には意味の薄い宣言も学校現場では必要だった
地獄の扉が開いた
289: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:57:35.77 ID:eAqdZaaV0
結局、飲み会とか関係なかったじゃん
どうして蔓延したのかわからなかった
319: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:00:05.92 ID:0/WdehBu0
>>290
コロナじゃなくても咳くらい出るだろ生理現象なのにw
皆もっと肩の力抜こうよ、つまらん世な中になってるよ
291: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:58:01.80 ID:DTHdnEaS0
予定通りやぞ
292: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:58:04.61 ID:d6tqKS5s0
ウェーイ族が湧くだけ
293: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:58:06.93 ID:iQ17bRwS0
感染者0が数日続くまで解除せずに様子見たら?
日付で区切るから第5波とか第6波とか来る
一旦ちゃんと感染者が居なくなるまで待ってみたらいいのに。
294: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:58:12.49 ID:VxMUETPn0
GO TO再開=成長しない政権=自民党
296: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:58:25.89 ID:ScomKIm/0
もう誰も気にしてないですから
いいんじゃないでしょうか?
299: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:58:30.39 ID:N8v7RSMf0
それな。本気でやってるっつーなら東京はまず電車バスの運行と利用を完全停止しろよ 都内移動は自家用車で家族以外の同乗は禁止 持ってない奴はチャリ以外認めない雨だろうと冬だろうとな
321: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:00:38.53 ID:y/dLrlyB0
>>299
都会コンプ凄いねー羨ましいの?(笑)
300: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:58:30.79 ID:QaGsUnsk0
次は正月前です、出来レースです。
301: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:58:34.41 ID:1B91zMfz0
Gotoで観光業が儲かるならいいじゃん
中抜きはないの?どこなの?と思う
313: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:59:31.25 ID:D746HD9y0
>>301
二階の票が伸びる
388: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:06:44.05 ID:1B91zMfz0
>>313
中抜きないならもうそれでええ
303: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:58:43.78 ID:ECtAR3sy0
久々におっパブにも
行きたいよね
309: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:59:21.57 ID:eAqdZaaV0
>>303
ソープ行きたい
304: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:58:44.24 ID:GPJ0CjFi0
一週間でもいいから、とにかく例外なく入国時完全隔離を徹底することだね。
そんな簡単な対策すらしない奴らが島から一歩も出てない国民にいろいろ強いるとかふざけすぎなんだよ。
日本のコロナは、オリンピック、移民、インバウンド利権絡みの癒着が生んだ悲劇。
その点だけは最初から一貫してる。
305: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:58:50.06 ID:LRLHLUsV0
今度解除したらもう二度と緊急事態なんてするんじゃねーぞ
306: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:58:54.17 ID:3CfawtvP0
自宅療養者の死亡が増える。
307: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:58:57.89 ID:UGbFmMys0
昨日高速の下りが物凄く渋滞してたけどけっこうみんな休みを繋げてたんだな
出掛ける気まんまんやないか 俺は明日から普通に仕事なんだけど俺の方がリスク高い希ガス
308: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:59:20.43 ID:T8GPl1S80
未だにどこも店閉まっててビビるわ
これで終わりみたいな雰囲気出してるけどどーせ冬に増えるだろうに
310: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:59:26.91 ID:8EQ2WW/70
また2週間で緊急事態か?w
311: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:59:28.51 ID:6Tc4Yk/N0
フィリピンの大統領は正しかった
314: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:59:35.74 ID:/UIM22Mj0
もう2類辞めればいいだろ
反ワクは死ぬかもしれんがしゃーない
0コロナは無理なんだから舵きらんとな
364: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:04:20.04 ID:D746HD9y0
>>314
毎年インフルで沢山死んでたからな
それよりコロナの方が少ないし
315: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:59:41.96 ID:LHd9BiAO0
で、次の選挙あたりに次の波が来るんじゃないか?
316: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:59:43.34 ID:QhkeK/4v0
そして第6波来るんです
317: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 06:59:47.03 ID:obullH5V0
多分ひと月で元の木阿弥
322: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:00:38.96 ID:98jAh+Cq0
思うんだがワクチン打ったやつの中でも ノーガードのやつと 慎重派のやつにかなり分かれるよな
これに反ワクチン派が加わるから、 余計話がややこしくなる
人と会う時でも それとなくそいつがどういう考えなのかを聞いとかないと、 面と向かって否定して喧嘩になりそうな気がしてそれが嫌で困る
346: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:02:54.93 ID:O+Z1xK530
>>322
ワクチン打っても風邪引いたらPCR受けてコロナ陽性になるかもしんねーしそれがインフルで肺炎とかで死んだらワクチン接種で死亡ってことになるからワク信にとってもマスクはかかせんだろう
325: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:00:54.61 ID:ij7EOjZp0
ということは第6波が始まるってことだね
326: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:00:58.46 ID:LRLHLUsV0
何度でも同じ過ちを犯す
それが日本人ってもんだろ
327: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:01:07.93 ID:UGbFmMys0
反ワクみたいな迷惑な連中がいるから寧ろ思いっきり蔓延させた方がいいんじゃないか?
331: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:01:31.79 ID:4/RB29GI0
もうダメぽ
333: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:01:37.06 ID:dJUNppUQ0
早く解除してGOTOしろ
北海道とか東北の紅葉に間に合わんわ
334: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:01:41.81 ID:ziqrW/Z60
おっぱぶ!おっぱぶ!おっぱぶ!
335: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:01:47.28 ID:4+eFJ1Qw0
時短協力金もう廃止しろよ
意味ないから
336: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:01:48.61 ID:FGHJ63nq0
渡航者が増えると、感染10倍
水際対策が大事
338: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:01:59.89 ID:asB03HBp0
オリパラの感染爆発を科学的に分析することなくタブーとして消し去るなら
何度でもこの国は大失敗をする
誰が総理になろうと感染対策で大失敗を繰り返す
339: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:02:00.27 ID:y3SqyaEy0
うおお自民支持率どこまでも上がってく
新内閣で輝く未来がみえた
341: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:02:22.72 ID:vkKUAUf60
高齢者のはワクチン接種完了→コロナ感染しないと思ってるの多くいそう
342: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:02:23.66 ID:0ggrrnG20
今解除して飲み屋の通常営業解禁やイベントの収容人数制限緩和をやるとすると、10月真ん中あたりからじわじわと陽性者が増えて、111月あたりに感染爆発しそうだけど
356: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:03:38.80 ID:0ggrrnG20
>>342自己レス
111ってなにそれ。
11月の間違いです。すいません。
358: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:03:44.28 ID:3F40UXA60
>>342
相当先の話だな
343: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:02:30.82 ID:wC91xqKJ0
日本の右翼 「日本が一番」
韓国の右翼 「韓国が一番」
中国の右翼 「中国が一番」
米国の右翼 「米国が一番」
ロシアの右翼 「ロシアが一番」
ドイツの右翼 「ドイツが一番」
ブラジルの右翼 「ブラジルが一番」
348: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:02:59.70 ID:f2jBzM7E0
もうコロナも終わりですかね・・・
365: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:04:23.89 ID:35e6biWS0
>>348
もうすぐ終わりです!(蕎麦屋の出前風)
349: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:03:14.00 ID:K826uAFR0
それがいい
めちゃくちゃ減ってるからな
351: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:03:17.51 ID:N7pU7uHQ0
もう多少の感染には目を瞑るということでしょうか。
353: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:03:28.58 ID:t/et7nGG0
おせーよ
だれも守ってねえじゃねえか
355: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:03:38.78 ID:MG967QwU0
空港での水際対策を狂ったようにやってくれそれだけ
357: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:03:41.60 ID:Qn2exeWO0
もう九月下旬だし
次は二ヶ月後ってとこかな
359: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:03:47.57 ID:yBeDGaAw0
gotoなんてやらんでもコロナ茶番宣言で観光地人来るでしょ
362: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:04:06.82 ID:9Be6Cn6ZO
酒解禁Fooooo!
366: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:04:28.10 ID:mMKs1Bfx0
どうせ12月にはまた出すよ
368: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:04:28.70 ID:UGbFmMys0
希望者のワクチン接種がほぼ終わったら全面解除でいいと思うけど9月いっぱいじゃ早過ぎないかな
せめて段階的解除とかさ やり方があるじゃんて思った
386: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:06:15.43 ID:D746HD9y0
>>368
gotoは二階の票集め政策だよ
衆院選までに決めたいんや
369: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:04:31.32 ID:zBFwuDEA0
外国と同じ流れだね。また蔓延するだろうな、とわかっていても「何とかしてくれ!」の商売からの声に負けてしまう。12月辺りにまた激増するのかな
371: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:04:33.00 ID:4+eFJ1Qw0
オリンピックでデルタ株の中でも感染力が強いのが、感染拡大させたってか
まあ外国はワクチン進んでるから、感染力強いコロナがいそうだしな
373: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:04:45.14 ID:kNolmaJv0
えっ宣言出てたんだ?
374: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:04:57.58 ID:fo58YWJT0
今コロナ感染者数が減っている理由がワクチン接種者が増えてきたからだとすると、ワクチンの効き目が切れ始めるころにまた感染者数が増えてくるだろうな
または、今のワクチンが効かずに、さらに感染力か強い変異株が出てきた場合も感染力が増えてくるだろうな
375: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:05:01.92 ID:vkKUAUf60
観光業界はインバウンドに頼りすぎたんだよ
376: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:05:04.09 ID:i+hcvse10
解除したらまた拡大して再度緊急事態宣言を繰り返すだけ
もうずっと緊急事態にしとけよ、めんどくさい
391: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:06:58.61 ID:UGbFmMys0
>>377
凄くそう思う
ワクチンが進めばもう感染者数なんか考える必要は無いのに
421: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:09:57.22 ID:O+Z1xK530
>>377
俺もそう思う
ワクチン接種者は国民の7割
あとの反社みたいな3割がコロナにかかろうがどうだっていいわ
>>390
それは許されない
ワクチンを打たない奴は重症化して病床を圧迫する
つまりこれで医療崩壊を起こしたのならワクチンを打った善良な病人が治療できないということになる
それは許されない
437: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:11:58.21 ID:iZAfdiNZ0
>>421
ワクチンやった人間は
無敵なんだから、
そんなことどうでもいいこと。
447: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:13:04.24 ID:o57EmElW0
>>437
ワクチン打つと凶暴になるんやで
攻撃的になって反ワク!って暴走する
520: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:21:34.68 ID:+p1yzqeV0
>>447
知能の低下はあるかもしれんわな
コロナ関係スレとかで無駄にマウントエイプしてるの結構居るし
未接種はイコールで全員反ワクではないし
医者にあなた打てません言われる人も居るのに
全部一括りで反ワクは人に非ずみたいになるからねえ451みたいに
539: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:23:24.18 ID:Ij7cjYOs0
>>520
あなたは打てませんって人
結構いないな
結構な病気してる人も
みんな打ってる
そりゃそういう人もいるが
それと反ワクチンを同じにするのは
ちょっとありえない
反ワクチンは頭の問題だからw
441: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:12:37.60 ID:Rnm26mQi0
>>421
ワクチン未摂取者は優先的に
入院が出来るのだよ。知らないの?
あと、カクテル療法は
ワクチン打った人は基本受けられない。
打った打たないで恩恵が全く違う。
460: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:14:24.32 ID:0vj+NSiO0
>>441
アホくさ
貧乏人は税制優遇されるから貧乏人になろうとか言ってるのと同レベル
486: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:18:01.26 ID:8wszDQpx0
>>441
現状は「ワクチンを接種したかどうか」を
口頭で確認してるだけだから
ワクチン打ってしまった人は発症したら
医師に「ワクチン接種してません」と申告しておくべきだろうな
じゃないと損だ
505: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:20:00.14 ID:O+Z1xK530
>>486
それは許されない
ワクチン接種者は自ら決めたワクチン接種という柵を超えなくてはならない
よって入院をする段になってワクチン接種していませんと宣言するのは倫理観に反する邪道な行為だ
それは許されない
548: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:24:52.79 ID:8wszDQpx0
>>505
人間だもの、接種したことを忘れることだってあるよ
俺だって水疱瘡や麻疹のワクチン打ったかどうか忘れてるもん
それの何が悪いの?お前が許すとか関係ねえから
566: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:27:10.83 ID:9Be6Cn6ZO
>>486
でもそれだと抗体が十分あるのに追い抗体でADEやアナフィラキシー発生したりの危険があるぞ
医療情報はちゃんと正確に伝えないと損するのは患者自身だ
591: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:30:43.36 ID:8wszDQpx0
>>566
追い抗体(抗体カクテル)は本人の同意が必要
接種後まだ3ヶ月以内なら断ればいいだけ
そもそも発症直後を過ぎたらどのみち投与されないしな
379: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:05:17.65 ID:ZeXVLm8R0
何言ってるんだ、自民党政府が適切な判断などするわけがないだろう
ふざけすぎだよ
380: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:05:29.18 ID:K826uAFR0
ワクチンで感染しないか感染してもほとんど症状が出なくなったからだな
今後はワクチン未接種の人で重症化体質の人だけが感染にカウントされることになる
381: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:05:35.99 ID:UzL04lqd0
宣言してても増える時は増えてしまうし
いつまでもはやれないしなあ
382: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:05:37.62 ID:aIcL1xXf0
早くGOTO再開しろ
383: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:05:46.18 ID:3hnQBxQn0
伊勢丹新宿のサイト見りゃわかるけど
9/14にも感染者出てるからな
ずーっと感染者出続けている
デルタ株はワクチン貫通してくるのは常識だから
ワクチンパスポートなんか作ってショッピングやらGOTOさせたところで死体が増えるだけ
カクテル療法だって病院で点滴受けれるの前提の治療で自己投与できないのであれば
要は自宅放置で死ぬしかないじゃん
しかも高齢者や医療従事者そろそろ効力切れるから
緊急事態解除したら終わりだぞ自民党
384: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:05:50.60 ID:skwgM5XD0
あたまおかしい
385: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:06:14.05 ID:ocx5m01f0
コロナ隠しで切り替えようとしてるようにしか見えん
387: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:06:38.39 ID:ReEG55cH0
389: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:06:45.29 ID:bB17kdNZ0
417: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:09:11.87 ID:d2i9EcIV0
>>389
グロ
390: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:06:58.27 ID:o76Bga5G0
緊急事態解除ならワクパスなくても旅行解禁できて良いね
392: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:07:02.44 ID:aIcL1xXf0
いまだに感染者数で騒いでるのがいるのかwww
395: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:07:24.23 ID:2EMRsGVe0
年末にまた宣言か
飽きた
398: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:07:28.19 ID:yUGne5X50
はいはい、サッサと解除
400: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:07:40.81 ID:+V03MiyM0
とりあえず飲食店への給付金を無くしてくれ
本当に困ってる店には良いが周りは潤いまくっていて、人生損した感が強い
402: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:07:57.53 ID:wzd0Gzjw0
まあほとんど収束してる状況だしな
はやくgo toやろうぜ
404: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:08:01.03 ID:Sk6WKdFH0
ちょっと良くなる傾向が見えて来たら解除→また感染拡大
なんど同じ事繰り返すねん
412: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:08:48.35 ID:98jAh+Cq0
>>404
そうやって人は大きくなっていくんやで
405: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:08:28.05 ID:2D4GO+oV0
あのねもう各自自由にしたらいいのよ!!
アホ政府の言うこと聞く聞かないのも
ワクチン打つ打たないのも自由にしたらいいのよOK?(笑)
406: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:08:35.79 ID:keZhTc6m0
まぁでもデルタは収束したし次また新しい変異株が来ないとも爆発的な感染はないんじゃね
海外からの旅行客もいれずにGoToとかしなければそれが全国に広がることもないし
427: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:10:39.50 ID:LShCfjAs0
>>406
収束などしていません。
次はワクチン接種者の体内でワクチン回避型のデルタ変異株が100%確実に作られることは世界中の専門家が知っているし
米英政府も知っている。もしかしたら日本政府だけは理解していないかもしれない。
407: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:08:37.50 ID:yKvSeJ9S0
もう感染者の発表とかも止めるんだろうな
408: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:08:40.23 ID:LShCfjAs0
マスク着用義務化もしないで、ワクチン接種しても他人に感染させることを理解していない国民が
全国にワクチン回避型のデルタ変異株をばら撒いて日本は終わります
468: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:15:45.56 ID:IcII8bU50
>>408
日本は世界に比べてマスク率は高いままだと思うぜ?
ワクチンは人口半分が打ってるのにまだほぼみんながマスクしている
410: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:08:44.88 ID:ocx5m01f0
この旅行業界のみの経済政策
自民党は日本経済を私物化している
413: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:08:57.72 ID:tPGaCnTQ0
米英豪のAUKUSは3者テレワークで決まったと言うのに
未だに米国に呼ばれたからとわざわざ出向くポチ
ポチからバイデンに行ってやれよテレワークで充分だろと
引退パーティーでも用意されてるのか、それこそテレワークでいいのに
414: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:09:01.35 ID:UGbFmMys0
ウイルスよりも緊急事態宣言に免疫が出来ちゃったよ
416: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:09:06.35 ID:K826uAFR0
ミュー株が来るまでの今のうちに楽しまないと
426: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:10:28.69 ID:keZhTc6m0
>>416
あれは日本だとデルタに駆逐されてないっけ
すでに入ってきてたけどデルタに負けてたような
445: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:12:56.25 ID:9Be6Cn6ZO
>>416
それな!
8~9月はそこそこ自粛して映画ぐらいしか行かなかったからライブと舞台と飲み会を今のうちにやっとかねえと
466: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:15:39.82 ID:K826uAFR0
>>445
ワクチン打ったか?
うちの家族は打つ直前に感染してライブ行けなくなったから一刻も早く打っておいた方が良い
感染してどうなるかは体質次第だが平均的にはインフルエンザの強い奴くらいにはなる
インフルエンザと同じで感染しても熱ひとつ出ない人は何ともないんだけどな
418: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:09:18.72 ID:0v5PdZT4O
まんぼう切り替えじゃなくて?
423: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:10:19.09 ID:vQu9RhdO0
また正月頃に感染大爆発かw
何も策も無い、ただ減ってきたら解除とか同じ失敗何回繰り返すのw
425: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:10:23.41 ID:Jwwo6p0m0
ちょっ待てよ
428: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:10:56.70 ID:i7fTcIIS0
感染が怖いのか発症がこわいのか
因みに今回の「爆発」でどうなった?
429: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:10:57.94 ID:asB03HBp0
オリパラで5000超えの感染爆発を生んだのは明白なのに
禁句として誰も触れられない風潮を作り出す
分析もしなければ今後の対策に生かす態度さえ定まらない
太平洋戦争と何が違うのか?
この国は国民が大量死する大失敗を繰り返す
永久に変わらない隠蔽する政府と空気を読む政府の家畜のような国民の国
430: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:11:09.68 ID:JIfQTP0W0
唯の風邪になりました
431: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:11:13.56 ID:vkKUAUf60
その3割がノーマスクや顎鼻だしマスクでまき散らすんだけど
432: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:11:16.84 ID:dAyCMNgp0
トンキンニートやっと働くのか
今年何日はたらいたんだ?w
434: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:11:22.01 ID:y3SqyaEy0
自分や家族が感染してなきゃ8月のことなんてみんな忘れたよ
株もバブル以来の高値だし
いい波きてる
435: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:11:30.18 ID:q4oH0vFZ0
観光地はすごい人手だし、岸和田のだんじりも盛大に行われたし、もはや緊急事態であると誰も思ってないよ
436: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:11:46.87 ID:o57EmElW0
補助金終了のお知らせか
バタバタ潰れるね
439: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:12:29.19 ID:7r+FzP+j0
痴呆スダレハゲは1年で何回同じこと繰り返すんだよ、グズw
442: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:12:42.50 ID:XjoHY40R0
完全に解除は協力金貰ってる飲食店が反対だろw
449: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:13:21.26 ID:Ij7cjYOs0
>>442
大都市だけ特別にってわけにはいかないからな
480: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:17:17.85 ID:Rnm26mQi0
>>442
寂れた田舎の飲食店は
嬉しくてしょうがない。
元々夜とか営業してなかったのに
実際は営業してましたよーとか言う
アホな店も多いし。
月の純利益が開業して以来
最高値を記録してるとこばかり。
政府はもう少し工夫するべきだった。
そもそもコロナがあっても無くても
何も変わらないのが田舎の店なんだから。
504: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:19:50.67 ID:gAiMZGs90
>>480
都会と中途半端田舎の間に住んでるから良くわかる
この施策は失敗だと思う
512: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:20:46.86 ID:Ij7cjYOs0
>>480
コイツも何も知らないアホだw
役所は見回りに来てるし
虚偽申請だと後でどうなるか
申請書にちゃんと書いてあるからな
ガキみたいな妄想書いてるのは
反ワクチンと同じだ
というかオマエそうだろw
563: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:26:46.20 ID:+V03MiyM0
>>512
でもさあこっそり常連だけに店開いてる飲み屋ってあるよな、通報していいか
558: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:26:03.80 ID:Rnm26mQi0
>>480
あのさ、悪いけど
見回りに行く関係者だから。
虚偽申請しても
実際に店を営業していなかった証明とか
時間や人員確保して出来ないんだわ。
ちなみに
見回りも何月何日の何時頃行きますよって
商工会に言うから、キッチリ店を閉めてるわ。
残念ながら
世間を知るのはお前のほうだわ。
578: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:28:56.48 ID:VsXYIQ7S0
>>558
飲食なんか、新コロ融資も受けてて、返済金も協力金とか雇調金とかの補助金で。だろ。
ふざけてるよな。
(笑)
451: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:13:29.66 ID:UGbFmMys0
今回はワクチン接種率が上がってきているから今までの解除とは一線を画するものだな
病気とかの理由が無い未接種者を締め出すやり方で経済活動社会活動を再開してほしい
やっぱりチンパス的なもので締め出すのが効果的だと思うけどな
スーパー含めあらゆるサービス業を利用禁止にしてほしい
461: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:14:39.04 ID:o57EmElW0
>>451
打った人は入院不可、カクテル療法不可になるの知ってるのかな
453: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:13:49.12 ID:Es4V2qGE0
居酒屋は今まで甘やかしすぎて
もう営業しないんじゃないの?w
454: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:14:00.22 ID:20iENfOV0
夢見てただけだよ今日から普通の生活だよ
456: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:14:06.46 ID:cTR/bRe20
gotoやって元の木阿弥でを繰り返すの承知ってことね? けれどそれだったら、元に戻す前に他の産業の影響を考えていただきたい。
458: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:14:19.63 ID:Yr6WGpqH0
衆議院議員選挙あるもんな
459: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:14:21.42 ID:RvEkx/c50
沖縄と東京あと大阪だけ宣言維持しとけば?
どうせそこから全国にばらまいてまた宣言って迷惑かけるんだし
462: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:15:02.35 ID:y3SqyaEy0
リバがくる前に選挙はやっとけよ
464: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:15:13.48 ID:ZvYlRcIt0
接種率低い千葉はやめて
473: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:16:08.43 ID:rpvxaJ6y0
>>464
そんなに家にいたいの?
外食が嫌なの?
511: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:20:42.53 ID:8wszDQpx0
>>464
未接種で自然免疫のみで戦った方が重症化しないよ
千葉は勝ち組
465: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:15:17.24 ID:ue7k9dKHO
さあてどうなるやら
どうせ今以上に緩むのだから、ワクチンの真価が問われるのは事実上これからだな
467: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:15:43.27 ID:gAiMZGs90
マスクはいつからしなくなるんだろうね
469: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:15:51.56 ID:H1cdHHMs0
イギリス感染者は前のピークと似たようになっても死者はかなり少ないから
日本も多分冬そんなピーク来なそう
470: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:15:51.83 ID:Yr6WGpqH0
衆議院議員選挙と次首相岸田への嫌がらせでしょ
年末緊急事態宣言で岸田政権も崩壊w
471: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:15:53.12 ID:w6JFXFZi0
給付金もらうのに味しめすぎて労働意欲がすっかり萎えた
もういい年だし、この際廃業するべ
とかいう人たちが大量発生するだろう問題
472: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:16:00.26 ID:XjuN2rQf0
沖縄だめだろ
474: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:16:22.34 ID:+m9KFgC00
テレワーク禁止
オンライン授業禁止
この2つは徹底してほしい
コミュニケーションこそが重要
飲み会やタバコ休憩で仕事ノウハウ継承していくことを忘れるな
492: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:18:19.94 ID:iZAfdiNZ0
>>474
昭和ジジイの会社ははやく消えろよw
475: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:16:22.91 ID:R+Ad5duw0
日本じゃなぜか感染爆発しようが大して死なないとわかったから、もう普通の生活していいだろw
476: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:16:32.68 ID:+V03MiyM0
477: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:16:33.13 ID:UvOoAgND0
gotoはここぞというときしか使っちゃだめだそ。
ソース読みにくくなるから。
478: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:16:51.77 ID:LShCfjAs0
地方に行ってみればわかるけど、店頭に県外からの客はお断りの看板や貼り紙を出している店だらけさ
479: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:16:52.25 ID:GDtQpjnk0
これからが風邪の本番なんだが
全面解除して感染拡大したら責任を取れるのか?
496: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:18:45.79 ID:wS39nRHh0
>>479
何が起こっても誰も責任なんかとるわけないって
この一年半でわかったよ
また選挙前のバラマキだから感染がどうこうとか関係なし
529: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:22:19.16 ID:CWTi33Ex0
>>496
ワクチンの邪魔をした立憲は今度の選挙で責任を
ちゃんと取って議席数20以下の弱小政党になるから
お前も納得出来るだろ
537: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:23:17.56 ID:zmw9TcqW0
>>529
デマ流すなよー
581: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:29:07.52 ID:CWTi33Ex0
>>537
今の支持率だとそのくらいしか取れないよ?
トヨタ労組離れてソコに続く労組多数だから
最後は社民党並みまで落ちぶれるのは確実
非共産党の労組の共産党嫌いはホンモノ
498: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:18:59.30 ID:Yr6WGpqH0
>>479
責任は次政権ですw
481: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:17:29.24 ID:ynoT/LiE0
ループを抜ける用途以外でgotoは使わんほうがええぞ
482: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:17:30.68 ID:XDxED+N80
あれ、東京まだ500人切ってないが
483: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:17:32.49 ID:98jAh+Cq0
今度の冬は 希望者はほとんどワクチン射ってるだろうし、 ある意味見ものだな
かかる奴が、 反ワクチン派の人間なのか それとも初期に打った ワクチン切れの人間なのか、 それともマスク外して 飲み食いしてるやつなのか、 はっきり結果が現れるからな
497: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:18:52.47 ID:+V03MiyM0
>>483
お前はどれだよw
544: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:23:58.77 ID:98jAh+Cq0
>>497
俺はワクチンを射ってもマスクも外さす、 なるべく人と接触しない今までの生活を続けて、 テレビ見ながらニマニマ 感染爆発を眺めてる派だよw
559: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:26:15.82 ID:VsXYIQ7S0
>>544
俺もそうだな。(笑)
どうせ、全国民一度は罹ってる。
マスクは他のマスクもOKにして、服扱いで良い。
そもそも、下隠してるんに上隠さないのは変。
(笑)
487: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:18:06.49 ID:lZhn5Yh40
ついに平和がおとずれる(笑)
と
い
う
ふいんきに踊れ!愚民ども!
ざまあ(笑)!
488: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:18:07.39 ID:tkA8ksLc0
ワクチンも普及したし、次の変異株が現れるまでは大丈夫だろう。
次の変異株がいつ現れるかが問題。
489: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:18:13.93 ID:YT2XGQko0
いつも勝手な時期に宣言したり解除するから
飲食店が食材の確保に困る
解除しても古い食材を出さざるをえなかったり
入荷した途端宣言されて閉店せざるを得なかったり
結果外食の肉の味が冷凍やけでひどいことになってる
490: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:18:15.59 ID:Vh3VquhC0
ワクチン政策が大失敗の事実があるのにこれだもんな
クズ以外の言葉が見つからない
491: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:18:17.26 ID:YKNXofuP0
もうメチャクチャだな w w
493: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:18:20.35 ID:Ie4mCMR40
全面解除しないとgotoできないもんな
494: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:18:35.42 ID:4kuX0W/L0
日本人はもっと自民党に感謝しないとダメだよ。
自民党あっての日本国。総選挙は必ず自民党に投票して一党独裁体制を確立しよう!!野党を撲滅して自民党のやりたい放題の政治にすることが日本国の最大の国益。自民党全体主義国家熱望!!
557: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:26:03.18 ID:kM7SQ7V20
>>494
なお公明党
499: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:18:59.77 ID:XBk+KwkE0
ワクパスはよせい
反ワクの集団免疫タダ乗りを許すな
550: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:25:09.76 ID:FGHJ63nq0
>>499
集団免疫は不可能と結論出た。
水際無防疫・感染防止・発症防止・重症化防止をすればいい。
564: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:26:57.34 ID:FGHJ63nq0
>>550
×水際無防疫
◎水際防疫
500: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:19:03.53 ID:bcc3AsvH0
去年と同じく11月に入って感染者が増えていくパターンか
501: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:19:12.96 ID:lnOV7qBW0
これから寒くなるんだからせめて年内くらいは緊張感持たせた方がいいと思うがな
経済がどうとか言うが今だって夜飲み以外自由に出歩いてんじゃん
502: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:19:16.26 ID:m0uDof/C0
自分は屋外ではノーマスクだから。
507: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:20:18.48 ID:Ie4mCMR40
少なくとも東京、神奈川、愛知、大阪、沖縄辺りはまだ解除すべきではないだろ。
509: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:20:39.70 ID:g6dCRWuC0
当たり前だろ
510: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:20:42.03 ID:a5/4qINm0
ワクチン打ちたい人が概ね打って2週間後ならまあ
でもまた変異型で年末とか来春にぶり返すんだろうな
513: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:20:49.91 ID:9HQzq7vr0
何回同じ事繰り返したら理解できるの?
514: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:20:53.37 ID:RHGkJL2E0
遂に投げたかハゲ、おつかれ
515: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:21:04.02 ID:84OPECgi0
あと二回か三回の変異で、ワクチンの効果はほぼ無効になる
だからイラ太郎や高市はロックダウンを叫んでいる
政治家がロックダウンを言い出すのは、もうまもなくワクチンの効果がなくなると知っているからで
もし沈静化し収束するなら、わざわざ火の粉をかぶりには行かないからね
三回目接種は、懸念されていたADEが起きるからで
自己免疫がなくなる前にさらに打って最悪の危機的事態を先送りするだけのことなんだが
516: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:21:07.17 ID:RsmWIINr0
ちょっと患者が減ると即解除してまた感染爆発www アホ政府は何万回繰り返せば学習できるの?
534: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:22:49.56 ID:0vj+NSiO0
>>516
元々ただのワクチンまでの時間稼ぎだから
全国民がワクチン打って全国民が無症状感染するのが最終的なゴール
546: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:24:24.84 ID:VsXYIQ7S0
>>534
ワクチンと言うか、治療薬だよな。
経口薬やトランプカクテルが通院で良いなら、医師看護師が騒ぐ事が無くなる。
517: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:21:10.30 ID:QNnwVMOG0
結局自民て国民に自粛ばかりさせるだけでなんにもやってくれないよな
てめえらはオリンピックやら中抜き好き放題しといて
542: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:23:41.91 ID:4kuX0W/L0
>>517
このドアホ!!日本国は自民党しか選択肢はないの。何も考えずに自民党のやることに諸手を挙げて賛成していればいいの。自民党あっての日本国なんだよ。自民党を支持しない奴は反日パヨク。
518: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:21:24.84 ID:hUv+g58L0
緊急事態宣言解除してガス抜きしとかないとね
冬はまた自粛が必要になる可能性があるから
9月末には?って話だったから、予定通りじゃないの
519: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:21:29.15 ID:tGIiE4tO0
全面解除…GOTO…
ジジババがまたウキウキ旅行するのか…
帰省してこいプレッシャーかけてくるのか…
523: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:22:00.54 ID:lLW0VZhK0
人々の行動見てりゃわかるけど
緊急事態宣言がもう全く抑止力になってない
535: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:22:58.45 ID:VsXYIQ7S0
>>523
医師看護師に対してのアリバイ工作だろ。
(笑)
552: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:25:41.54 ID:IcII8bU50
>>523
なら、もうなくていいだろ
525: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:22:07.02 ID:RsmWIINr0
コロナ対策に専念します⇒緊急事態宣言全面解除してGOTO2.0へバトンタッチ
アホなのスダレハゲwww
553: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:25:43.12 ID:CWTi33Ex0
>>525
総裁選は9月29日で解除が9月30日
総裁選には出ないで専念します!
はどこもオカシイところは無いぞ?
527: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:22:10.71 ID:y3SqyaEy0
反ワクちゃんと会えなくなりそうだね
無理しないでね
528: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:22:11.98 ID:VsXYIQ7S0
空床率さえどうにかなれば、感染者数はどうにでもなるしな。
(笑)
530: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:22:31.53 ID:RvEkx/c50
緊急事態宣言出てるとこには行くなって職場からお達し出てて
宣言下の実家への帰省を諦めて県内の日帰り温泉行ったけどさ
駐車場の車のナンバー地元よりも宣言下の隣県ナンバーばっか
浴場も激混みでなんかもう宣言の意味ねぇって感じだったわ
そんなんでもうちの地域からは感染者出てないのに県独自の宣言
で色々もうウザイったらありゃしない
531: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:22:31.71 ID:zmw9TcqW0
いま解除したら、
11月には増え出して12月と1月緊急事態宣言で動けなくなるんじゃ???
532: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:22:42.95 ID:k5e+LgKK0
菅ちゃん
どうせやめるからって無責任すぎる
538: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:23:23.28 ID:MDptuu7K0
ワクチン打った人だけ解除すべきだろう。
540: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:23:36.85 ID:F56rsXKl0
河野さんのおかげですね
543: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:23:53.41 ID:fV4GPbnw0
3回目打つのか?アメリカの科学者集団が反対しているのに
3回目4回目5回目と打ち続けないのなら規制解除しても意味ないだろうよ
545: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:24:15.89 ID:HU9a+nky0
11月早々にまた東京で5000人超え、12月には1万人超えの予想出てこれはまあ確実だろうにね
547: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:24:34.31 ID:Qn2exeWO0
人類の勝利だ
ガースーありがとう
549: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:25:00.13 ID:kM7SQ7V20
はいはいgoto goto
551: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:25:25.32 ID:jTULb+oO0
ここまでになってまた無策かよ、菅とか二階とかいない方がいいだろ
また第六波すぐ来るのわかんねーのかね?
オレが総理やるわ
1ヶ月ロックダウンして物流、医療、スーパー、ライフライン以外は仕事ストップ自宅待機
買い物以外外出禁止
一世帯あたり月額30万円を支給する
国はその間に日本全国、恥から恥まで消毒と紫外線照射をやるんだよ
575: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:28:38.49 ID:ANsNzX8z0
>>551
消毒仕事できる人間ですがその仕事やめてからも手伝ってます
全国旅する感じでやるのでホテルも営業で旅行はOKにしてくれないとやりづらいなあ
なんせあれできる人が全国にはいないからね
ほとんど都内
だから出張しないとあかん
554: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:25:53.08 ID:cD1rnkd70
せっかく減ってきてるのに
もっと徹底的にやって減らすという考えはないのか
555: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:25:58.04 ID:m0uDof/C0
インバウンドも早く規制解除しろよ。PCR陰性で待機免除でいいよ。いつまでやってるんだ。
560: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:26:20.22 ID:SBKAEHvK0
もう収束してきてるだろ
561: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:26:32.56 ID:fJGcXfFq0
感染者数のことしか書いてないけど、入院者数が減ったってことなのかな
562: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:26:45.36 ID:ie9vzglW0
昨年3月からほぼコロナ脳状態で情報を追ってきたが
2回接種も終わったし急速に興味が失われてきてやばい。
565: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:26:57.99 ID:tEPgSdD+0
現実的なところを言うと、俺が勤めてる施設の営業時間が元に戻りそうで辛い
緊急事態宣言中は1時間半早く閉館してたからなぁ
けっこう体が楽なんだわこれが
567: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:27:21.84 ID:w6JFXFZi0
ゼロコロナ目指してロックダウンしているような国って
財政状況どーなってんだろ
568: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:27:34.52 ID:CeqwjEYx0
また12月頃に増えるんだろうな
590: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:30:37.33 ID:cTWXvSnm0
>>568
接種進めてる国が抗体切れたころに再爆発だから日本だけが例外で避けられるわけないからな
忘年会でピークで年始に緊急事態宣言じゃないか
んで、3回目をみんな打ち終わるまで続くと。
570: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:28:21.45 ID:n7zOk/1j0
まん防になっても酒は夜7時まで2人以下とかなら飲食店にとっては殆ど変わらんだろうな
571: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:28:33.88 ID:CEtME3Ev0
さあ、飲むぞ!
573: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:28:37.47 ID:eIsArj7B0
コロナ特需
574: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:28:38.47 ID:E3r8Ww5E0
緊急事態から蔓延防止措置に移行するだけなら、
飲食店への協力金ばら撒きは続きます。
飲食店は協力金バブルで笑いが止まらない
577: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:28:42.69 ID:y3SqyaEy0
専任した途端コロナを激減させた菅さん
ピークでも3桁までに抑え込んでいた安倍さん
終わってみれば優秀だったと気づく
580: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:28:58.99 ID:84OPECgi0
二回接種者からのブレークスルー感染者の続出
これをデータ化されまいと自治体によっては、感染者数公表データのなかから
接種の有無項目を隠すところも兵庫県なんかでは出てきた
まだワクチン一本足打法で利権を貪りたい連中のいいわけが続く
582: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:29:07.57 ID:U9AvcVgG0
まだ7月みたいな状況だろ
アホだねえまた速攻でリバウンドするよ
つかホント減ってるのすら怪しんでるからね俺は
隠蔽とか検査拒否ってんじゃないかって話
外国から出禁食らってるからな
583: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:29:14.42 ID:a5/4qINm0
この連休で既に近くの飲食店満員だったし、来週再来週に感染増えなきゃワクチン効いてるってことやろね
ガラガラなら入ろうと思ったけど二回目接種まだで怖いからやめた。先週はガラガラに近かった
584: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:29:14.54 ID:ij7EOjZp0
次の波のピークはやっぱり年末年始かね
それまでにはワクチン2回終わるわ
585: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:29:20.49 ID:avE4fmFM0
飲食店は笑いが止まらんよ
587: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:29:46.84 ID:tZrKf5bv0
よし!今だ!GOTOだ!
589: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:30:30.88 ID:hQnGym+N0
次はワクチン接種者のシェディングが問題になりそう
592: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:30:43.70 ID:vu77Jz4T0
実際、これだけ減ったら解除しない方がおかしいからな
菅総理に引退の花道も用意しなきゃいけないし
妥当なとこだろ
594: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:30:51.18 ID:gszhMYcR0
隔離とか濃厚接触とかはいつまでやるんかな一生かな?タミフルみたいなの町医者で処方出来るまではやるのかな
感染の度に隔離じゃ生活出来ん
595: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 07:31:03.82 ID:XGa3de6h0
酒はどうでも良いから飯屋はさっさと営業時間戻せ
コンビニ弁当やインスタントは飽き飽き、自炊面倒だし外食したい
いつまで昭和のド田舎みてーな営業時間続けんだよ?ウイルスが昼より夜を好んで出歩くとでも?アホか