14: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 05:58:57.01 ID:fehFhvoX0
>>1
個人崇拝
来たか亡国フラグ
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:00:33.17 ID:fU49xxjX0
>>1
北朝鮮みたいになってきたなw
291: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:06:08.00 ID:mtXJQDl20
>>45
二階先生の地元やん
311: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:08:16.48 ID:OCHFxbZo0
>>45
和歌山ならしかたないだろ。
当時はハルカスなかったから、ビルにも飢えるわ。
今なら南海線でもくろしお号でも乗りゃ行けるけど。
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:11:14.47 ID:YLfZk6+h0
>>1 うちの会社もだいたいこんな感じw
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:11:59.76 ID:AwpPguvo0
>>1
タリバン化が止まらない
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:12:50.02 ID:+6hpPqot0
>>1 中国を滅ぼしたプーさんと後世では言われるだろ
コロナで全世界からヘイト集めたから滅亡寸前だわ
83: (,,゚д゚)さん 頭スカスカ 2021/08/16(月) 06:23:41.21 ID:GPNcRut60
>>1
ARREAR IS DEATH PENALTY m9(・∀・)- BILL COLLECTOR –
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:24:14.59 ID:vB30nT6l0
105: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:29:55.41 ID:ocJf7DMh0
>>1
頑張っているけどそのエネルギーを治水対策と地方都市と農村部の人々の人命尊重に向けないとね。
人民有っての皇帝だよね。
113: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:32:04.76 ID:ZAfLdSL90
>>105
中華皇帝の一番の仕事は反乱する黄河の治水だった
治水できない皇帝は存在意義がない
157: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:39:36.83 ID:ocJf7DMh0
>>113
人民は洪水で流れても泥の中から沸いて出るとでも思っているんでしょうね。
無知文盲で国家権力による監視と恐怖政治で完全にコントロール可能だと。
でも飲み水と食料が底をつくと、、
203: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:48:35.92 ID:w3S/H8Rj0
>>1
力を持つと独裁者は必ず同じ行動をする。
支配してる人間の心や考えを見ることが出来ない恐怖。
だからそこを掌握し制御したいがために教育と洗脳に走る。
229: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:53:43.97 ID:A4jCinW00
>>1
どんどん北と同じになっていくな
その内、習の写真飾らないと処刑される
308: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:07:54.37 ID:4oCX96xb0
>>1
経済逆戻りしそうだな。米国への留学生はどうなる中
310: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:08:12.76 ID:rR42QLJb0
>>1
歴史が証明しているけど
中国人って民衆が政権に蜂起することってないよな
漢からずっと国民はお上の言いなり
中国人の根っこがそうなんだろうな
323: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:11:18.78 ID:5/3Zquie0
>>310
何度もあるぞ
小さな暴動なら山ほど起きてる
中国の軍隊は 内乱を警戒して人民に銃を向けてる
355: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:18:00.64 ID:rR42QLJb0
>>323 民衆が本気で怒って国をひっくり返すのはないんじゃ
歴史の偉人、有名人は多いけど、民衆は偉人に反発するより
常に偉人に取り入って自分だけ得する方えを選ぶのが
中国人の本質
342: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:15:41.30 ID:U0i2zPW10
>>1
ハイル習近平
349: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:16:29.98 ID:JgXSkVwq0
>>1
人の尊厳を踏みにじり、内臓を切り売りし、人身売買を容認し、災害が起きても共産党は知らんぷりのキンペー思想教育を強制とか可哀想。
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 05:55:30.14 ID:FcGrW/4R0
中国共産党の個人崇拝 w
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 05:55:31.21 ID:rA7X0lFl0
独裁-monopolize-
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 05:55:37.48 ID:lTdz9mu90
こんな国から物を買ってるんだよなあ
225: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:52:31.17 ID:Yt02f1aG0
>>4
そんな国に工場作って経済育ててきた欧米亜の国々…
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 05:55:50.67 ID:rcAFtWwa0
天から降りてきたことにしようぜ
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 05:56:25.89 ID:6i3r6EAw0
北朝鮮か
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 05:56:52.78 ID:Pol7tN2U0
息子いないんだろう
後継どうするんだ?
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 05:57:37.45 ID:/5UlzIyC0
キンペーはどこに向かっているのか?
このまま放置して暴走させるのも一興だよね
236: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:56:24.93 ID:ZAfLdSL90
>>232
小室直樹は、ヒトラーの全権委任法は時限立法だから
戦争終わってたら自動的に独裁制は終わるって言ってたな
263: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:01:42.28 ID:WaEeJPvY0
>>236
机上の空論
まさに平和ボケ
319: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:10:32.52 ID:OCHFxbZo0
>>236
時限立法なんていくらでも更新できるんだがな。
日本のガソリン税なんて最たるもの。
あれも時限立法だぞ。何度も更新してるだけで。
329: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:12:28.57 ID:ZAfLdSL90
>>319
発展途上国の成長率がそのままずっと続くと思ってるアホはもう絡んでくるな
まともに会話する気にもならん
339: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:15:00.25 ID:OCHFxbZo0
>>320 教育出版=ほぼ北海道の学校でしか使われない
もうわかるよな
>>329
実際成長し続けてるだろ。
20年以上もいずれは成長止まるとか分裂するとか言ってたけどな知的障害者どもは。
351: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:17:18.47 ID:ZAfLdSL90
>>339
失せろ20年ニート
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 05:57:39.80 ID:njiteHQb0
個人崇拝こわい
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 05:58:05.90 ID:UUS6KAC70
キモいなぁただただキモいなぁ…(´・ω・`)
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 05:58:34.08 ID:djiLUDlG0
マルクス主義だっけ?
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 05:59:22.71 ID:UmhGJx5G0
>>11
__________
| 共産主義ではなく .|
| 共産党絶対主義 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ||
/ 支\||
( `ハ´)||
/ づ.Φ
258: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:00:28.38 ID:tihjetGW0
>>11
池田大作を個人崇拝する層化が近いんじゃねーか?
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 05:58:39.37 ID:7MrkIR6a0
おそロシア
わらっチャイナ
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 05:58:54.06 ID:Kp9gQLMm0
滅べ中国
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 05:59:03.39 ID:4oEPe+mW0
落書きすると死刑
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 05:59:20.18 ID:p+voXjiI0
chinazis
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:00:11.58 ID:oJaWJIAh0
安倍晋三記念小学校とか大騒ぎしてた連中の理想郷
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:00:13.54 ID:8/C/MRN40
キンペーランド
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:08:30.48 ID:WOvTXwrz0
>>19
臭禁屁゜
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:00:48.45 ID:a3cgjp3x0
近平を探せ
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:00:57.31 ID:0X6X28ra0
お前ら熊のプーさんは禁止な!
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:00:59.24 ID:jV/tFOGH0
習思想:ウォーシーチュンゴーレン
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:01:46.83 ID:6XJDSvmF0
もう共産党関係ないなw
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:01:52.83 ID:QB6Y14NA0
これがパヨクが崇拝する共産国家か(´・ω・`)
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:02:30.26 ID:VUGBwoPg0
銅像を建てよう。監視カメラ付のやつ。
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:10:31.60 ID:WOvTXwrz0
>>26
倒す日が楽しみ
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:02:41.31 ID:f+IQOKHS0
習王朝キター
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:02:57.73 ID:cVAGj4JS0
近平党(こんぺいとう)
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:02:58.68 ID:7yc4LTXp0
習近平とか中共の隠し資産のことも説明してくれてる教科書なのか?
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:03:15.92 ID:lWlSJDTe0
キモすぎ
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:03:20.85 ID:fu6+vJH/0
監視カメラ組み込んだ等身大のキンペー銅像が全校に設置されるかもな
お次は度量衡もキンペーの身長体重を基準に…
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:03:33.96 ID:0TuDVM2h0
毛沢東と同じ事をしようとしている。「文革」の悪夢、再び。
共産主義の行き着くところは「個人崇拝」「絶対主義」「封建主義」の中世。
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:04:04.83 ID:jtYeilTz0
こんな国(C国)との国交は危険だな…早く国交断交した方が良い
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:05:33.33 ID:jtYeilTz0
>>33 訂正…国交断交→国交断絶
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:04:25.31 ID:+TUYVZjD0
中国が右翼過ぎる
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:05:00.96 ID:pN9lxX3s0
あんまり、思想教育すると
あんたがしんだあと
人格者ならいいけど
クソの評価が余計に目立つぞw
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:06:58.96 ID:ZCYmhIMM0
二階
「我が国にも導入してはいかがか?」
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:07:19.38 ID:a3cgjp3x0
砂漠の民よ:RIP
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:08:23.89 ID:lGWCdn/o0
こんな国を信奉してる奴等が右翼系をネトウヨ言って蔑んでる喜劇
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:11:19.79 ID:a3cgjp3x0
>>42
あぁ、近平閣下は指を詰めておられる
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:08:32.24 ID:kX7NpdX00
マインドコントロール?
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:08:44.52 ID:TwchsQ6U0
日教組どうすんの、これ
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:09:21.66 ID:TwchsQ6U0
偶像崇拝
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:10:23.73 ID:J+1AI+f+0
毛沢東になろうとしているのか
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:10:36.81 ID:yZiW0Wr30
ナチスやオウムと変わらんな
中国は一部の半導体企業は優秀だし、残ってほしいんだが
でもこんなゴミ思想振り撒くようじゃあ撲滅してもかまわんな
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:17:55.80 ID:jpWSlrU90
>>51
撲滅はダメだ
市場が惜しいから世界も足並みが揃わない
内乱分裂工作がベストだよ
寿命には限りがあるから、独裁が強固であるほど死に際は権力争いで荒れる
内乱で荒れさせて国連介入で分割独立で弱体化がいい
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:10:52.15 ID:jpWSlrU90
変にバランス取れるやつだと民主主義国家が手を出せなくなるから
これぐらい独裁すすめて世界に危機意識持たせた方がいい
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:11:21.30 ID:JzZ5TMbl0
そこは毛沢東にしとけよ
何で生きてる習近平なんだよw
独裁者です!って自慢か?
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:11:22.75 ID:TwchsQ6U0
日本共産党本部
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:11:37.23 ID:XQIIjUL30
パヨはキンペー思想勉強しないとな
気持ち悪いからこっち来んなよw
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:11:57.73 ID:0TuDVM2h0
共産主義者がどんなに美辞麗句で共産主義を唱えようと行き着く先は
絶対主義の封建社会。党主席が皇帝で、幹部は王族、貴族。共産党員だけが
権利を認められ、他の者は農奴と変わらない。北朝鮮そのものの社会が
共産主義社会。全体主義です。
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:13:14.13 ID:kX7NpdX00
思想統制。
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:13:53.24 ID:IL6TcIOi0
チャイニーズカワイソーwww
独裁者の思想を小さい頃から植え付けられて何の疑問も持たずにキンペーの傀儡に育てられるわけかwww
最悪の人生だなw
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:13:56.50 ID:mol7n8MF0
劉少奇
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:13:57.33 ID:BZMowXfU0
教科書に載ってる顔写真に落書きして良いぞ
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:14:34.78 ID:a8Xi4VeE0
とうとう本当に大朝鮮になってしまった
資本の逃避は半端ないだろう
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:16:15.68 ID:yjp3FdLY0
紅衛兵育てるん
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:16:23.48 ID:/MW4AAXi0
>特に、歴史の教科書では習近平の登場回数が増え、
えー、その分どっかを削るんだろ?wチャンコロって近世以前が面白いのに
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:17:35.95 ID:EqeO4MyW0
いよいよ戦争だな
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:17:55.23 ID:SkRoQRy90
偽皇帝袁術はハチミツ大好き
↓
プーさん発禁
笑うわこんなん
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:18:01.60 ID:yPGmXHt80
とうとう独裁国家になったか
72: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:18:53.39 ID:OfbPD5Wl0
服装もスーツやめて歴代皇帝の服装にチェンジしろよ
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:19:55.02 ID:2BB3J0FK0
>>72
人民服復活か
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:19:14.80 ID:YSW5EJNs0
江沢民や胡錦濤って交代があったのになんでこんなことになったの?
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:24:09.74 ID:SkRoQRy90
>>73 ちゃんと禅譲してたからな
やっと中国も堯が舜に禅譲し、舜が禹に禅譲した。
古代中国に倣ったかと評価してたのに
次代で王莽の簒奪みたいになるとは
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:19:28.34 ID:2BB3J0FK0
ネットはどうするん
ネット見て余計な知識得ちゃうよ
中国国内以外のサイトに接続させないとかするんかな
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:19:43.43 ID:VyF0aKSP0
中国に民主化は必要じゃないからな
むしろ民主化してリベラル化が完了した日本の
衰退がひどい
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:19:57.02 ID:a3cgjp3x0
金日成同胞もあの神々しい白頭山の頂きで慈悲なる愛を送っておられる
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:20:00.67 ID:SkRoQRy90
上海閥の江沢民ひでえなあ、と思ってたら
もっと酷いのが出てくるとは思わなんだわ
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:20:17.82 ID:NBsyZte00
吐き気がするほどの独裁政治なのに何でこれが国連常任理事国として許されてるのか・・・
ロシアもそうだが国際社会を左右できる権力を一個人が専横出来るってのはおかしいだろ
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:21:24.82 ID:yjp3FdLY0
国連もういらんやろ
新しく組織作った方がええ
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:21:35.53 ID:XJLD/fbz0
日本で日の丸君が代強制→ネトウヨ「当然ニダ!愛国教育ニダ!<丶`∀´>」
中国で習近平思想を強制→ネトウヨ「独裁だぁ恐怖政治だぁ((((;゚Д゚))))」
↑同じ思想統制なのに反応がまるで逆なのは何故?(´・ω・`)
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:23:17.06 ID:kX7NpdX00
子供達が成長する中で社会に疑問が沸いて来た時どうなるんだろうか、反習近平思想も
同時に芽生えるだろうし、世界の動向も今以上に解るようになるだろうしー。
他国のことながら心配だ。
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:23:41.34 ID:mbJCdRzr0
ハイ!個人崇拝来ました、大朝鮮(爆笑)
87: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:25:05.72 ID:SrP383Jt0
どんどん悪化していく
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:25:13.57 ID:fVOS7OPS0
中朝鮮か?
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:25:28.56 ID:MCu/punz0
支那👎
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:25:41.27 ID:7d6szF7Z0
北京の外国メディア特派員も臭菌屁語録教室通学がビザ条件。
91: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:26:11.80 ID:pttDWrrd0
なお、ガースー語録w
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:26:16.83 ID:dHzJfMki0
自民党総裁 安倍晋三
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」
自民党元法務大臣 長勢甚遠
「国民主権、基本的人権は(憲法から)無くさなければいけない」
自民党副幹事長 西田昌司
「そもそも国民に人権がある事がおかしい」
自民党内閣府特命担当大臣 片山さつき
「(改憲して)天賦人権説をとるのは止めよう、というのが私たち自民党の(改憲に対する)基本的考えです」
自民党憲法改正推進本部長 船田元
「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」
「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」
自民党元防衛相 稲田朋美
「国民の生活が大事なんて政治は間違い」
日本人「うぉぉぉ!支持!支持!」
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:26:40.74 ID:0TuDVM2h0
子供の教科書から教育するのですね。キンペー皇帝は「現人神」になる訳だ。
こんな国が、日本を軍国主義と言っている。もはや、お笑いだね。
これで思想の刷り込まれた「少年紅衛兵」が量産されるのです。
「毛沢東バンザイ」から「キンペーバンザイ」
将に北朝鮮。地上の楽園ですかw
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:26:59.59 ID:Z867KWUK0
日本に来る中国人減るならいいけどね
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:27:28.25 ID:o3z3ejAp0
周の時代は知ってるけどシナ人は習の時代も覚えることになるのか
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:27:28.29 ID:RkMMjk1I0
科学技術は日本より上とか言っときながら
文明は100年遅れてるんだね
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:27:44.31 ID:yjp3FdLY0
また家族単位で分解されるのかね
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:28:05.38 ID:LhRUkpeY0
支那の知性が劣化するのはよいことでは
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:29:09.34 ID:VyF0aKSP0
>>98
ほぼ理系しか評価されないからそれはないだろうな
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:28:20.05 ID:zh1AIv5u0
北朝鮮じゃねえか
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:29:10.89 ID:dgGHSdaa0
中国人は何を思うだろう
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:29:17.53 ID:Op0vaIz90
今の中国人のやり過ぎ、拝金主義、不道徳さを治すにはこのくらい必要だろうな。まあ頑張れと言いたい。
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:29:34.66 ID:uGixLbq00
中国は3分割がベストだよな
水害の多い南部 地震の多い西部
人災の北部
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:29:41.38 ID:H/hkalVE0
南トンスルは追随しそう
107: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:30:38.65 ID:9vD7zTrX0
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:30:43.68 ID:SkRoQRy90
江が胡に禅譲し、習が簒奪した
と歴史に留めておこう
109: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:30:45.81 ID:ZAfLdSL90
もう、末期だろ、これ
日本もバブル崩壊してるリアルタイム時はわからなかったんだよな
後で、ああ、あれがバブル崩壊だったんだ、ってわかる
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:30:57.07 ID:a3cgjp3x0
そして獣は解き放たれた
111: (,,゚д゚)さん 頭スカスカ 2021/08/16(月) 06:30:59.31 ID:GPNcRut60
OPENING OF THE TEXBOOK
BIGBROTHER IS WATCHING YOU m9(・∀・)- 劇終 –
112: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:31:14.74 ID:D4AWG7Tq0
民主主義の皮を被った独裁にはうるさい人たちはガチ独裁には寛容だよね
119: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:33:04.52 ID:ZAfLdSL90
>>112
憲法9条や自衛隊にうるさい人達も、ガチの軍事国家には寛容だぞ
114: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:32:05.97 ID:ObWqSBRj0
習近平思想w
早ければ次世代でコロッと変わる
歴史が物語っている
130: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:34:58.49 ID:SkRoQRy90
>>114 スターリン批判始めたフルシチョフにホイホイ交渉した
鳩山一郎が北方領土を2島で交渉継続せず
シベリア抑留も請求権放棄とかやってるから
日本は日本で尻軽な奴が出てくるのを気をつけないと
115: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:32:22.71 ID:e8mfSJOT0
何やってんだあいつ
116: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:32:34.69 ID:VyF0aKSP0
世界を見渡せば民主主義な国の方が少ないし
中国はアメリカの対立軸として長ければ300年ぐらいは存在してる可能性がある
もちろんその間にアメリカが負ける可能性も
中国が負ける可能性もある
117: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:32:45.16 ID:J3w2snEb0
キモ
118: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:32:56.28 ID:ZCYmhIMM0
同じ人間を崇め出したら終わりだぞ
120: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:33:04.59 ID:6vUuH24s0
昔:毛沢東
今:もうたくさん
ネット社会でそれやってはアカンでしょ?w
121: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:33:05.33 ID:QWQV1tTX0
歴史は繰り返す。文化大革命の二の舞。
またしても中国は内戦の状態なななり自滅の道を行くのか。
122: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:33:10.83 ID:HeI5wkn30
いいよいいよ中国
大朝鮮と言われるならそう来なきゃいかんわ
123: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:33:14.26 ID:K9dbhMCe0
考え方も選べない人生て可哀想
124: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:33:52.37 ID:4mJMrK0r0
でもはやりの面従腹背があるから
134: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:35:23.22 ID:6vUuH24s0
>>124
前川助平 「面従腹背講座の講師やります!」
172: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:43:06.82 ID:a3cgjp3x0
>>134
同じ列車に乗れて光栄だ
125: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:33:57.74 ID:0TuDVM2h0
この報道を見ても、パヨチンには「悪質なネガキャンだ」としか見ない。
パヨチンには「スターリンはやさしいおじさん」「毛主席は偉大な指導者」
「金日成は北朝鮮の解放者」「ポルポトはアジア的優しさ:となる。
今後、中国でキンペーの事を悪く言うと「国家転覆扇動罪」で逮捕収監ですよw
140: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:36:29.84 ID:ZCYmhIMM0
>>125
竹中平蔵は愛国者みたいなもんか
171: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:42:50.62 ID:HLXVn2W70
>>125
ナチスから手法を真似ているのは自民だけどな
176: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:43:59.76 ID:dAZ7Imw10
>>171
そうなの?
無能な奴しかいないからめちゃくちゃ失敗してない?
183: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:45:16.76 ID:jDfbgt8W0
>>176
麻生が言ったやつだな
200: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:48:10.27 ID:ZCYmhIMM0
>>183
ヒトラーみたいなカリスマ性を安倍に求めて半ズボンまで履かせて写真撮ったのに失敗したもんな
126: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:34:22.97 ID:z+4XEIkj0
愛ちゃん、ここでがんばれw
128: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:34:40.78 ID:HYqBGydO0
胡錦濤さんの次は温家宝さんが継承すると思ってました
あの人は確か成都地震で人気を博したよね
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:34:57.01 ID:arGYmI0b0
内乱一直線だろこんなのw
363: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:19:03.92 ID:X9dEwr+S0
>>129
戦車でがーっと
131: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:35:17.61 ID:V/SD+eH90
いつになったら中国は国内から民主化が始まるんだろう
146: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:37:47.38 ID:yjp3FdLY0
>>131
まともな人を全滅させる歴史だから無理だよ
132: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:35:19.74 ID:0yGF8XgJ0
五毛は早く帰国して、習近平思想を勉強しろよ
日本になんかいると、中国に帰ってから処刑されるぞ
133: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:35:21.21 ID:ZCYmhIMM0
だいたい習近平って無口やし人相学で選ばれたんじゃなかったのか?
歴史が作られていく過程を見てるようで嫌いじゃないけどな
136: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:35:46.66 ID:Ye8njITE0
毛沢東と並んだな
137: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:36:00.37 ID:/P3PHIBT0
絵に描いたような独裁政権
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:36:06.20 ID:W5+n7SfD0
56民族14億人をまとめるには欧米思想には相容れない多少強硬な手段も必要
文句ばかりで何一つ行動に移せない無能ジャップ民が
振り仮名も読めない無能酋長を支持しているよりはマシ
139: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:36:21.47 ID:yjp3FdLY0
文革のとき何してたのかね習近平
141: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:36:50.04 ID:up5LbOSk0
やっと共産党っぽくなってきたな
142: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:36:59.60 ID:4kVgplou0
これから中国国民と政府は違うからーとか言ってるアホはどう言う言い訳すんの?
143: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:37:00.58 ID:BjGGwF2Z0
クソパヨクだんまり。習近平が安倍晋三なら発狂してたろうに
144: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:37:10.13 ID:BAxifsPQ0
支那畜の歴史なんて、こんな事の繰り返し
尊敬できる事なんて何もない
145: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:37:21.81 ID:A7k10aLP0
ネトウヨの理想郷
156: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:39:16.19 ID:arGYmI0b0
>>145
安倍もこれやりたかったんだよね
根性なしだからムリだったけど
147: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:38:04.22 ID:kfXjJExv0
何かここにきて
日本の百年前を後追いし始めたな
日本を超えたと思ってたら
148: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:38:05.42 ID:sDWOUm4b0
遠藤誉
鄧小平は若いころフランスに留学していたし、江沢民は日本の特務機関で働いていた父親のおかげで南京中央大学で日本語を勉強しており、ダンスやピアノあるいは歌唱の訓練に興じていた。
日本が敗戦すると慌てて中国共産党員になっている(1946年4月)。
胡錦濤は共青団から党員になったという典型的な秀才パターン。
この、国を盗ってやろうなどといった野心はない。
習近平には少なくとも胡錦濤や李克強といった「がり勉さん」的な官僚型秀才タイプにはない特徴がある。
共青団育ちはマルクス・レーニン主義を一生懸命「勉強する」のが好きだ。
堅実かもしれないが、カリスマ性はない。
今後はその意味で「小粒」しか出て来ないだろう。
149: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:38:08.90 ID:dAZ7Imw10
気持ち悪いなあ
150: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:38:11.17 ID:ov1ANkRK0
キンペーの洗脳作戦、これに極まり
152: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:38:26.16 ID:4mJMrK0r0
国民の生活より統治優先が当然なんてやっぱり極端な思想は駄目だわ
153: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:38:40.00 ID:fQmi4Or20
どうなりたいんだよ
ダサいことに気付いてないのか周さん
154: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:38:50.33 ID:NzxV7LOb0
習近平、金正恩、プーチンしか国をまとめられない
ホント現も元も共産主義国家は綱渡りやな
155: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:39:15.49 ID:O1+Pun8p0
共産主義国って何なんだろうな?
158: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:39:46.92 ID:GPYugTST0
これだけ経済成長してるんだから誰もが崇拝しているだろう。
159: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:40:13.46 ID:up5LbOSk0
パヨクと言っても中国と関係薄い奴もいるはずなんだよ
でもなぜかこの独裁をみんな許してる
身内には甘いということなのか
160: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:40:40.37 ID:+sJtx74G0
皇帝になるつもり
168: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:42:14.06 ID:SkRoQRy90
>>160
蜂蜜大好きで有名だった
偽皇帝袁術呼ばわりされるの恐れて
くまのプーさん発禁してんだから笑うっての
161: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:40:42.91 ID:QYGzMGzI0
中華人民共和国だと思ってたらいつのまにか西朝鮮国になっていた件
162: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:40:52.50 ID:KuTCaIcl0
中国人は空気は読めるんだな
臭の事を悪く言ったらダメと理解は出来ている
177: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:44:00.66 ID:SkRoQRy90
>>162
阿Qと呼ばれた頃とかわらんじゃんそれ
163: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:41:02.14 ID:dAZ7Imw10
洗脳教育すると現在以上に国外で交渉できる人材育たなくなるんだけどね
164: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:41:17.11 ID:TpuI0Fot0
子供達は洗脳されて、この先、70年・80年は共産党の支配が続くのか・・
165: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:41:28.13 ID:V/SD+eH90
要するに独裁者になって何でも自分の思いがままにしたいだけだろう
いつまでたっても平民は奴隷ジャン
166: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:41:28.60 ID:QhOVGXF30
世界にコロナを撒いてものうのうと生きてられるんだな
167: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:41:41.58 ID:t6gk87810
そして神となったw
169: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:42:14.35 ID:bpVzqDhS0
キモ帝国出現か
170: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:42:42.11 ID:VyF0aKSP0
中国みたいに広大な土地に
土着の歴史民族文化宗教が昔から
強固に存在する国は他に無いから
個人がバラバラに意見する民主主義が
人類の最適解かはまだわからない
インドのように世界最大の民主主義国になった
ところで全然大したことないからな
それと比べるなら今後100年で
エリートが最高の技術と知性で
政策を決定する中国モデルが世界を統べる可能性
の方が高いようにすら感じる
173: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:43:33.58 ID:dRyv/44d0
それだけ中国が追い詰められてるって事やな
ウィルスばら撒いた責任は徹底的に中国取らせないとあかんわ
こんな世の中にした事は絶対に許されない
174: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:43:33.60 ID:HCReoq2a0
確かにシューキンペーすげぇわ
あんなに貧しかった中国を世界第二位の経済大国に膨らまさせた
一般的な中国と言う国が出来てから
今が間違いなく全盛期だろう
181: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:45:08.49 ID:Z0N4D9E30
>>174 こういう無知がいるのマジでビビるよな
無知なのか五毛なのかしらんけどw
どっちみち知的ボーダーのギリ健やろね
211: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:50:28.63 ID:0QlItq8y0
>>181 30年間で100倍の経済成長した中国の指導者と
30年間ゼロ成長いや貧しくなった日本の指導者と
どちらを選ぶかだ
252: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:58:59.26 ID:pAyNDl8T0
>>211
しかし中国人だけで発展は難しい
アングロサクソンがいないとな
日本はアングロサクソンを選ぶ
259: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:00:40.16 ID:ZAfLdSL90
>>211
アメリカに見放されたら中国のバブルも終わり
今、アメリカ経済から切り離されてるとこ
264: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:01:42.92 ID:0QlItq8y0
>>181 30年間で100倍の経済成長した中国の指導者と
30年間ゼロ成長いや貧しくなった日本の指導者と
どちらを選ぶかだ
たぶんほとんどの人間が中国の指導者を選ぶ
273: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:03:12.78 ID:ZAfLdSL90
>>264
集金ペーなんか選ぶわけねーだろ
283: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:04:52.84 ID:0QlItq8y0
>>273 日本の円は50年前の価値に戻ってしまった
地獄じゃん
294: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:06:30.55 ID:ZAfLdSL90
>>283
中国のほうがもっと地獄だろw
GDPを人口で割ってみろ
日本より全然豊かでないのがわかる
290: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:05:58.13 ID:OCHFxbZo0
>>273
ガースーか習近平様かの比較の話だろ
280: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:04:29.54 ID:r4GYk8iw0
>>264
最初のレベルが低ければ簡単に何倍にでもできるよ
301: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:07:13.00 ID:WaEeJPvY0
>>264
ほとんどの人間はお前みたいなクズと同じ考えではないんだよ
お前のいう事はほとんどの人間からクズの戯言だと相手にされないんだよ
オレは優しいから相手をしてやったが
ほとんどの人間はお前を相手にしてくれないんだよ
314: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:08:59.45 ID:0QlItq8y0
>>301 中国も韓国もそのうち日本を見下すようになるだろう
すでに韓国は日本の全ての経済指数を超えて日本を憐れむようになった
惨めなのはおまえだぞ
324: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:11:25.75 ID:r4GYk8iw0
>>314
もう韓国は自立したから日本は一切関わらなくても成長していけるんだよね
おめでとう
333: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:13:50.46 ID:r4GYk8iw0
>>328
日本の機械で作ってるくせに
336: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:14:19.87 ID:0QlItq8y0
>>333
韓国に買ってもらってるくせにw
340: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:15:20.24 ID:r4GYk8iw0
>>336
だったら買うな返せ
175: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:43:45.78 ID:Z0N4D9E30
それに対して何もしない
何もできない恐ろしい数の国民が
如何にクソかわかるね。
178: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:44:06.53 ID:+Srxvcz80
経済発展してもやっぱり元に戻るのな
179: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:44:28.53 ID:0QlItq8y0
日本の道徳の授業と同じ
208: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:49:51.83 ID:a3cgjp3x0
>>179
国境を越えた先にあるトンネルを抜けると、そこは雪国だった
180: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:44:52.63 ID:NzxV7LOb0
北朝鮮の正式な国名は
朝鮮民主主義人民共和国
182: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:45:16.32 ID:wSuUHdOG0
事実上の王朝ですね
184: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:45:41.99 ID:VGHe2kFw0
やべーな、何でも対抗したがるじゃっぷらんども
横パスの練習が義務化されるかもしれん
193: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:47:32.80 ID:Z0N4D9E30
>>184
お前の脳内北朝鮮仕込みジャップランドの話って
いつも滑ってるかブーメランが頭に刺さってるけど
何時になったら自我を取り戻すの?
185: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:45:50.89 ID:Q81ZIbjz0
いいんじゃないか
この奢りは崩壊の予兆そのものだろう
品性下劣なクズにふさわしい記念事業だな
186: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:46:08.64 ID:W+HTdcTs0
いい感じに突っ走ってるな。
ますます世界中から警戒されるな。
187: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:46:32.89 ID:VwVWxaCI0
コロナをばら撒いた責任取らせろ
188: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:46:35.62 ID:kaUcU84c0
崩壊すると言われてもう何年だ中国
189: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:46:37.61 ID:jJ0X3jqZ0
目的はプーさん規制強化
190: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:46:47.30 ID:i84zZlbI0
習近平思想を習った子供たちが大人になる頃、
中国は台湾を手始めにアジアを征服するための戦争を始めます。
もちろん日本も巻き込まれます。
191: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:47:03.03 ID:VyF0aKSP0
ちなみに2000年時点で世界の主要貿易相手国は
アメリカだったが
たった20年で現在の世界の主要貿易相手国は
中国に変わってるからな
中国が西洋思想を捨てようと思うだけの
根拠になる影響力と実力がある、と
エリート達が指標を見るとそう判断するのも理解できる
192: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:47:13.94 ID:V/SD+eH90
こんな事が出来るんだから中国が民主化されることはないみたいね
194: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:47:33.84 ID:4qHOU0R10
日本がなくなる頃俺も死んでる別にいい
196: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:47:51.71 ID:TiO/t5m7O
普通、歴史教科書なら登場回数を増やさずに箇条書きにするけどな。中国人はワケわからん。
197: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:47:57.02 ID:SkRoQRy90
今年は阿Q正伝100周年だったな
魯迅も嘆くだろうな
江沢民は訪日時に東北大学の魯迅の足跡を
訪ねる位の事はしてるが
コイツなんかしたのか?
198: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:47:58.73 ID:VwVWxaCI0
プーさんすら許さない小物が偉人とか笑えるね
199: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:47:59.57 ID:xlCMyBQF0
韓国の反日教育みたいなのが始まるのか
しかも数億人規模で
こりゃ友愛はもう無理そうだな
201: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:48:14.53 ID:VGHe2kFw0
英語の教科書にも横パスの話が出てくるだろうし
国語も算数も社会も理科も全部だ
やばいやばすぎる
横パスの詩をくちずさみ
横パスの数や距離を計算し
横パスの歴史や地理をまなび
横パスの実験をくりかえす
すごすぎる!
じゃっぷらんど!
202: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:48:35.06 ID:W5+n7SfD0
中国の最王手、新華書店の入口で一番目立つところに置いてあったのがキンペー思想だったなあ
日本語版を読みたいけど、アマゾンで扱っていないのが残念
204: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:49:04.83 ID:Whhcxk/i0
ちゃんと英語教育してるから日本より偉いじゃん
231: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:53:51.07 ID:kaUcU84c0
>>204
経済面でも有事の面でも仮想敵国の言語は知らんと不味い中国と
国際競争力の面で有利になるからアメリカの意向で半端な教え方しかされない日本の差だな
205: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:49:09.30 ID:kaUcU84c0
共産党崇拝ならまあ不測の事態が起きても対処できるんだがなあ、子供もいない黄熊は今後どうすんだよ
あっ、自民崇拝から安倍総理バンザイとか子供にやらせた種無しがいたな
207: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:49:48.76 ID:4mJMrK0r0
李が貧困について正直に語ったけどこれでなにが成功なんでしょうかね
209: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:49:59.17 ID:Il48nKWZ0
中国が北朝鮮の真似かよw
210: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:50:18.92 ID:G6Wn53Ot0
自滅だろ
国力落ちるわ
212: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:50:52.31 ID:YwJC6rWN0
習近平思想ってなんだろう。
身の程を知らず、周辺国や超大国に次々とケンカを吹っ掛ける主義のことか?
213: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:50:58.61 ID:H+/Tpbet0
覇権が見えてきたしな
台湾取ればもう色々と時間の問題よ
214: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:51:13.22 ID:bnh73l5B0
カルト教団化してるな
215: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:51:20.17 ID:Xk/xzKvD0
天安門再来か
216: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:51:32.62 ID:yd90E2zG0
江沢民派どうすんのこれ?
230: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:53:47.62 ID:SkRoQRy90
>>216
禅譲した人が口に出したらそりゃ禅譲じゃなくなる
それで調子乗った習はすっかり簒奪者になってるけどな
217: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:51:46.80 ID:VGHe2kFw0
横パス大革命だっ!
縦パスをしたりドリブルをしたら頭から髪がなくなるぞ!
労働改造所にほうりこまれるんだ!
全部縦を横に!
縦縞禁止!
すべて横!
218: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:51:48.00 ID:Whhcxk/i0
アメリカの植民地になるか中国の植民地になるかだけの差だからあとは報道をどの国が抑えるかだけの話のような…
219: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:52:02.88 ID:FTpUtfrm0
禅譲なんてまともに機能してこなかった権力争いこそ中国の本質
220: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:52:03.52 ID:0TuDVM2h0
朝日新聞に礼賛記事を書いてもらえ。過去、毛沢東礼賛、金日成礼賛、ポルポト礼賛を
した新聞社だ。
「文革で北京の空は青く澄み渡った」「北朝鮮は地上の楽園」「ポルポトはアジア的優しさ」
なんだろうw
「習近平」も「偉大なる思想の求道者であり人類の救世主である。現人神であらせられる」
と書かせろw
221: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:52:04.73 ID:bnh73l5B0
ちうごくなんて7分割ぐらいが丁度いいのよ
222: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:52:16.03 ID:WowRLNgR0
永遠に民主主義に辿り着けない国
223: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:52:20.79 ID:V/SD+eH90
いくら経済大国になっても国民が奴隷なら
国民は不幸だね、
228: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:53:26.51 ID:Whhcxk/i0
>>223
それ日本にまんま言えることでは…
アメリカの奴隷でしょ
多分中国支配でも大して変わらないよ
224: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:52:21.48 ID:bRhfAy9J0
いよいよ核心から神になるのですね!
226: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:53:00.09 ID:btE37Cv80
中国の戦争準備は露骨だな
272: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:03:11.32 ID:a3cgjp3x0
>>226
焦る刻でもない
227: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:53:26.21 ID:r1pHVE800
その内部屋に写真飾らないと極刑にされそう
233: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:55:09.28 ID:rMe/uUOk0
大北朝鮮
234: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:55:19.60 ID:obAv0bVk0
ディズニーが黙っちゃいない
235: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:56:01.78 ID:kU7+FuWm0
習近平は偉大なる毛沢東を蔑ろにしている!
237: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:56:37.59 ID:V/SD+eH90
豊かになり世界を知れば中国は内から民主化運動が始まると
予測してたらしいけど、締め付けが厳しくて無理なんだろう
238: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:56:41.47 ID:fQmi4Or20
イスラムなどに対抗してということなのか
やはり人の心には神が必要だとでも思ったか
239: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:57:04.84 ID:SV82WA9v0
240: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:57:07.95 ID:CBpH/tSH0
こりゃ、天安門広場の肖像が習近平になる日も近いな。
241: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:57:08.46 ID:3bMRk2bD0
習近平にそんな大層な思想があるのか
ネット以前なら有りかもしれんがすぐにパクりとばれるだろうに
242: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:57:23.58 ID:5sLlrrVW0
そう言えば、今の日本の道徳の教科書には安倍晋三が登場するんだっけ
248: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:58:20.61 ID:0QlItq8y0
>>242
マジで
243: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:57:25.87 ID:yjp3FdLY0
性善説はなかった
244: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:57:41.84 ID:g5ngwnUb0
キモデブ親父崇拝させられるのかwww
245: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:57:45.36 ID:bnh73l5B0
プーさんって何か実績あったっけか
246: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:58:06.65 ID:B8siLgd10
中国の自滅早かったな
247: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:58:09.80 ID:yjp3FdLY0
習語録とかあるのかね
249: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:58:26.63 ID:aIYUuNTw0
人民は利口になって欲しく無い訳ね
250: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:58:42.44 ID:wnpy8mAy0
ここまで徹底させるのは毛沢東以来?
251: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:58:51.18 ID:XG4ORcnF0
2050年に向けて着実にやっとるな
子供に洗脳は怖い
253: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:59:03.49 ID:ZqWAh3R+0
これに関しては日本も見習うべきだろう
安倍さんの著書を必修化すべき
みんなもそう思うでしょ?
254: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:59:05.62 ID:V/SD+eH90
洗車で踏み潰すから民主化運動とか出来ないだろう
255: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:59:09.88 ID:0TuDVM2h0
キンペーも遂に「現人神」ですね。自宅に御真影でも飾らないと厳罰か。
キンペーバッジをつけないと逮捕されるかw
将に「ディストピア」ではないか。14億の中国人民がキンペー皇帝の奴隷になるのですかw
279: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:04:28.53 ID:OCHFxbZo0
>>255
それで豊かになれるんだから、いくらでも聖父習近平主席様万歳ぐらい言うの安いもんだろ
288: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:05:44.15 ID:ZAfLdSL90
>>279
一人あたりの収入は日本人の三分の一から四分の一だぞ
ド貧乏な国が貧乏国にまであがるのは簡単
295: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:06:38.22 ID:OCHFxbZo0
>>288
今という点でなく、将来という線で考えろよ0次元脳
309: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:07:58.42 ID:ZAfLdSL90
>>295
将来なんて誰にもわからんだろ
ド低能
315: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:09:25.07 ID:OCHFxbZo0
>>309
そうやって努力を否定して
おまえがニートになったってことだけは理解したわ。
将来のことはどうなるかじゃなくて、
どうするかなのに。
318: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:10:16.69 ID:ZAfLdSL90
>>315
発展途上国の成長率がそのままずっと続くと思ってるのか?
低学歴だからこんなこともわからない
おまえがニートだという自己紹介はいらんぞ
326: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:11:50.71 ID:OCHFxbZo0
>>318
と言い続けて二十余年
256: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 06:59:58.70 ID:yjp3FdLY0
パヨは明後日見てるな相変わらず
257: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:00:02.01 ID:noOMQsuv0
支配国家が理想でも個人独裁は危ないから中国共産党独裁国家築いてきたのに
なんで間違っちゃったんだろ
ネットで民衆操りやすくなったから止められなくなったか
267: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:02:01.73 ID:VyF0aKSP0
>>257
世襲じゃないからな
プーチン率いるロシアと実質変わらん
もっと言えば超大国ソ連の初代皇帝スターリンも
こんな感じだったな
260: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:00:50.51 ID:RHELF+bh0
母ちゃんが処女のまま妊娠したことにしようぜ
261: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:00:56.40 ID:q+dS0Gca0
アベスガより遥かに成功したし当然じゃね
日本は北方四島も製造業も奪われてガタガタ
無能すぎるわ
268: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:02:25.93 ID:OCHFxbZo0
>>261
結局は民主主義はクソ。
262: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:01:14.48 ID:RPg27Vpe0
しょせん腐れ儒教
265: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:01:46.26 ID:yjp3FdLY0
もともとテロ組織だしな中共
266: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:01:57.28 ID:Mo4TG0os0
コロナ無かったらこんな奴を国賓来日させて
天皇陛下とツーショット写真撮らせて
その写真を錦の御旗に香港弾圧してたんだから
二階安倍移民党は恐ろしいな
287: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:05:21.89 ID:xgRhDmpO0
>>266
そういえばエッチな拷問されて以来舟艇さんの話題なくなったな
269: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:02:33.28 ID:SkRoQRy90
Big Jinping is watching you!
270: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:02:55.92 ID:Lhz9R5KN0
独裁者がくると大体次の引継ぎ世代で権力戦争が起こるんだよなぁ・・・
まぁキンペーより先にプーチンか
271: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:02:56.11 ID:h5agBDRG0
英語教科書にどんな風に出てくるのかな
Xi:Hallo,everyone.
I am Xi Jimping.
I am not Pooh.
I don’t like honey.
274: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:03:17.37 ID:3nYgdgit0
第二の毛沢東になるため
神格化デッチアゲ運動の始まりか
348: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:16:29.72 ID:3nYgdgit0
>>274 神格化はレトルト食品みたいにすぐさまでき上るものではない
時間をかけて用意周到に慎重にやらなければならない
て、ことは
醜は長期間権力の座に居座る自信がついてきたということか
275: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:03:22.72 ID:V/SD+eH90
中国が民主国家になる事はないのかもな
285: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:05:01.87 ID:OCHFxbZo0
>>275
むしろ民主主義が悪。
今回のコロナの件でわかったろ?
276: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:03:23.14 ID:bRhfAy9J0
全て計画通りじゃないの ふふ
そして悠久の都、長安に遷都だ!
277: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:03:26.55 ID:05FIMHZS0
日本も遅れを取るなよスガ
278: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:03:42.91 ID:yjp3FdLY0
四人組とか出てくんのかな
281: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:04:29.90 ID:ZCYmhIMM0
2025年には銅像が引き倒されて、元側近が自己批判するパターンか
282: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:04:35.31 ID:bu6cZKeB0
日本は安倍ちゃんを教科書へ!
304: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:07:36.46 ID:a3cgjp3x0
>>282
ルーク・アベは後方待機
量子次元の複写は極どい闘い故
284: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:04:53.88 ID:9Isyyy1j0
二階「ピコーン」
286: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:05:11.36 ID:VyF0aKSP0
ロシアも中国と似ていて広大な土地に
中国のように土着の民族が乱立している土地柄だった
なのでスターリンはソ連において
全ての民族文化宗教を統べる
神の様な存在として振る舞っていたな
289: 3 2021/08/16(月) 07:05:48.34 ID:X09PXrYb0
下らない学問を修習が
評価対象( ゚∀゚)o彡°
アホが中南海に蔓延る( ゚∀゚)o彡°
292: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:06:12.03 ID:4mJMrK0r0
こんな無茶苦茶な格差で成功っていうならもう日本なんてとうに達成してるわ
293: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:06:17.08 ID:pBiBFZ7q0
北朝鮮的になってきたなぁ。前までは一応改革開放である程度開かれてたのに
296: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:06:41.15 ID:V/SD+eH90
国民が奴隷の国家は嫌だわ
297: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:06:48.23 ID:SkRoQRy90
存在Xiと化す習近平か
298: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:06:54.96 ID:0QlItq8y0
30年間ひたらすら成長して今に至る中国
羨ましい
30年間地をはってる日本経済
地獄じゃん
316: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:09:36.55 ID:r4GYk8iw0
>>298
日本の援助のお金だけどね
299: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:06:56.90 ID:EnpMqmBu0
うわぁ・・・遂に、鄧小平を超えられなかったなキンペー・・・
300: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:07:09.76 ID:W2Bla1y90
あの頭悪そうな金平を偶像化してどうすんだよ。共産党の末期症状だ。
302: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:07:13.51 ID:raQZHMCa0
きんも
303: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:07:19.42 ID:yjp3FdLY0
タリバン支援してどうするつもり
305: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:07:40.20 ID:fCqOBEZ90
文化大革命時代にタイムスリップした習近平
どんだけアホなん、時代に逆行するなんて、周りの中国共産党の幹部も耐えられないと思うわ。
327: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:11:53.37 ID:ZCYmhIMM0
>>305 大地の子や地上波の映像の世紀が文革真っ盛り
日本が共産化したら、もっとすごい知識人弾圧になりそう
306: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:07:42.81 ID:RPg27Vpe0
中国の格差なんて日本以上に悲惨だしな
307: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:07:44.60 ID:9Isyyy1j0
キモいよな
312: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:08:40.19 ID:dgGHSdaa0
14億が豊かになったらやばいわ
資源食い尽くされれる
殆どは奴隷でいてくれないと
322: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:11:15.90 ID:4mJMrK0r0
>>312
それは非常に重要な視点だと思う
持続可能とかはやりだけどその点からすると貢献してるともみえる
313: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:08:57.17 ID:yjp3FdLY0
文革と習の青春時代と被るのかね
321: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:10:41.08 ID:a3cgjp3x0
>>313
鄧小平だろう
317: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:09:42.94 ID:9ki8VoaE0
国単位でブラックだと大変だね
325: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:11:31.68 ID:SkRoQRy90
>>317 中国の富裕層は平均寿命48歳
殆どが生涯半ばで資産を収奪されてる
ただの栄誉ある奴隷
320: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:10:41.00 ID:9/NFx4jm0
330: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:12:37.29 ID:Z87Un/Ct0
ビビりの小心者だからコロナ撒いたり平気でやるからな
331: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:13:23.32 ID:rR42QLJb0
周庭(アグネス・チョウ、24)さんは無事なんだろうか?
あれだけ親日の娘が中国に虐待されていると心が痛む
自称人権派のパヨクはお決まりのダンマリだし
335: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:14:19.53 ID:ZAfLdSL90
>>331
香港問題批判するだけで逮捕される法律できて、
まともなジャーナリストは中国に入国して取材できなくなった
334: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:14:15.36 ID:a3cgjp3x0
スカンク・エイプに正義の鉄槌を!
337: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:14:36.64 ID:SkRoQRy90
共産主義って結局資産家の資産を収奪するだけだったから
ソ連なんかは最初のロシア帝国収奪分で70年で電池切れしてソ連崩壊したが
中国は資産家を再生産させて収奪する
永久電池みたいなもん思いついてしまったからな
資産家の寿命は50年か、阿Q化してんだから仕方ないよね
352: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:17:29.24 ID:OCHFxbZo0
>>337
ソ連はロシアで行われたから失敗した。
日本で行われたら大成功して未だ続いてる。
日本で行われた場合、ただの幕府復活でしかないしw
士農工商なんて実質共産主義だし。
理念の話でなく結果論の話として。
338: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:14:49.83 ID:BIaK6OSS0
神を持たないはずの全体主義者ほど、現人神を作りたがる。
341: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:15:39.56 ID:MxwyqQ0U0
うん、なかなかいい流れになってるね
これでシナの衰退決定
飯がうまい
343: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:15:57.87 ID:VyF0aKSP0
中国の習近平と過去の毛沢東、スターリンと
決定的に違うのはあの時代には
圧倒的に国家を管理統制するデータが足りて無かった
しかし現代はIT、IOT、AI、スパコン、ブロック
チェーンによるデジタル通貨、量子コンピュータ
、全地球モニタリング衛星と
汚職官僚が嘘の報告をしても無駄なほど
技術が発展している
この技術を駆使すると中国モデルは
民主主義の代表アメリカを
超える可能性はある
344: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:16:02.30 ID:MxwyqQ0U0
うん、なかなかいい流れになってるね
これで中国の衰退決定
飯がうまい
345: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:16:15.12 ID:bRhfAy9J0
このような国に対し、戦後補償チャラにするから!とかいう甘い話に乗って、一生尽くさねばならない約束をしてまったのが日本なのよ。
なぁ?二階堂くん
346: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:16:23.74 ID:WwcM77Ja0
蓮舫あたりも猛勉強してそうだな
347: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:16:25.30 ID:kyownMVw0
キンペー思想ってwww
クマのプーさんを規制する器が小さいゴミやんけw
350: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:16:49.87 ID:cOX+qwpP0
ひぇ〜
353: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:17:34.49 ID:kyownMVw0
ここで必死になってる五毛党が無様すぎるw
354: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:17:55.35 ID:yjp3FdLY0
そもそも文革の総括終わってないのに
356: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:18:07.50 ID:42kOvvL90
おしまいだー
おしまいだー
共産中国がおしまいだー
ブクブク沈んで再浮上なし
泥船中国がおしまいだー
.。o○
しょせんアメリカの下請け工場
アメリカが落ちぶれたら
支那もはいそれまで
アメリカにとってかわる?
ないない
雨が降ったら地下鉄が水没するオンボロ国家
357: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:18:08.24 ID:DP00GGb+0
こんな事やっても豚が失脚したら全て無かった事になるんだろ?w
何の意味があるんだろう?w
358: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:18:11.19 ID:s+AeiPHq0
脱欧注亜ですわな
359: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:18:30.80 ID:nhecGtDI0
日本も占領されたら受ける事になる
今の子供には中国受けする名前を、つけておた方がよい
360: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:18:37.61 ID:FTpUtfrm0
一人当たりのGDPとか成長見るなら他にあるからなぁ
北欧とか高いだろう生産性も
361: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:18:56.03 ID:T5/BR3jU0
早く終わって欲しいわ
362: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:19:01.06 ID:ZJ3hV5+Y0
後の経済成長よりも目前の政治的安定へ本格的に舵切り始めたか。
こりゃいよいよ中国もどん詰まりかな。
364: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:19:27.26 ID:ZAfLdSL90
アメリカの投資と技術で成長してきただけ
ニューヨーク株式市場からは中国企業は締め出し
人口バブルも終わり
賃金もあがってしまった
労働人口の増加はマイナスに転じる
もう成長終了しか見えんわ
365: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 07:19:32.51 ID:a3cgjp3x0
>>376
あぁ、蓮舫准将のチキン狩りが始まるな