15: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 16:13:53.77 ID:QLjQyEin
>>1
笑ったわ
4: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 15:51:31.01 ID:hVv1Gs5B
巨根だったらしいね
22: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 16:35:12.09 ID:g8JKjCA3
>>4
世界最大級だぜ?
5: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 15:53:03.53 ID:spnpobHe
Eromanga
ローマ字綴りそのままやなw
16: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 16:15:21.61 ID:B6stOCL6
>>11
それとは別のオーストラリアの地名みたい
34: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 17:11:53.86 ID:B6stOCL6
>>28
遅すぎ
35: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 17:12:34.30 ID:mnO6Mmyx
>>28
イーロメィンジャ盆地な
39: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 17:43:50.28 ID:zgxUr20P
>>28
習ってたら絶対忘れないはず
だから習ってない
41: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 17:54:07.65 ID:An6AORWb
>>28
>>39
地理で習うオーストラリアの盆地といえば大鑽井盆地くらいのもの
今は知らんけど
42: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 17:55:17.86 ID:BV9mYRjf
>>28
高校で地理を選択してたけど、聞いたことが全くなかった
家にある高校生向けの地図帳を見たけど、載ってない
12: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 16:04:37.62 ID:pm6U3CVz
昔、エロトピアっていう安っいエロ漫画雑誌あったよな
ガキが自販機で買うやつ
13: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 16:06:41.64 ID:sdyLmoVh
こんな地名があろうとは
17: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 16:16:25.61 ID:50um3S87
ちょっ!!!
偶然にしては出来過ぎでは!?w
19: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 16:26:13.86 ID:sRy/gnBW
エロ漫画で見つかった世界最大の巨根
20: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 16:32:14.02 ID:4ZccsO0M
勃起してたんか
21: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 16:33:57.24 ID:6Yyb7jlq
エロトピア
24: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 16:46:45.76 ID:GOWTXKDU
こういうのってテレビで報道するときどうすんだろ
27: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 16:58:57.57 ID:BZNV0RR4
>>24
そらあれよ
漫湖と同じ扱いよ
29: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 17:01:40.93 ID:mlSQ6zRs
漫画村の後継かよ
30: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 17:05:11.47 ID:yJWCFDhT
ぼくの股間からティラノサウルスがガオー!
32: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 17:08:45.98 ID:Sx0IW8Od
オーストラリアの盆地の方は
「熱い強風の平原」という意味を持つ。
そのオーストラリアの遥か北東にあるバヌアツの島の方は
現地で使われていたソルン語のarmain’goという単語が
「食べ物が美味しい」という意味で使われていたのを
キャプテン・クックが「またもや」島の名前なのかと聞き間違えて
この名前になってしまった
異文化交流のためには「あそこにある物は、あなたたちの言葉だと何と言いますか」
をいかに身に付けるかが必須だと聞いたことがある
キャプテン・クックはカンガルーでもその辺でしくじった逸話があったが
カンガルーについては間違ってなかったとの事
33: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 17:08:58.22 ID:mnO6Mmyx
あるいはイーロメィンジャ
36: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 17:23:37.21 ID:2pu2kAaI
ルナ先生に会えるかな?
37: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 17:24:20.23 ID:HQR1rSmS
ティタノサウルスって
尻尾の先のビラビラ開いて攻撃するやつか
メカゴジラと共闘してた
38: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 17:28:39.25 ID:d/h1hRem
聖地巡礼に行ってみたい
45: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 18:04:34.91 ID:Sx0IW8Od
The Eromanga Basin is a major component of the Great Artesian Basin.
大鑽井盆地の一部なんだな
46: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 18:09:16.61 ID:x139behf
これはセンシティブな盆地ですね
48: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 18:13:52.84 ID:Sx0IW8Od
オーストラリアは恐竜時代からちょっと生物が独特だったな
マダガスカルもだけど
昔も今も変わらない
53: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 18:20:38.00 ID:qaynJFsT
ヘンタイザウルス
55: 名無しのひみつ 2021/06/08(火) 19:03:47.48 ID:Jik+83zc
案の定、
ニュースで取り上げられている新種の恐竜の事じゃなく
これが発見された盆地の名前で
スレが盛り上がっているなぁ・・・