106: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:31:58.59 ID:P6jJAb0/0
>>1
海外では接触感染はほとんどしてない飛沫感染と言われてる
子供から大人への感染もしてない
ワクチン接種者からも感染させてない
日本は非科学的なパラダイス
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:32:08.17 ID:I7mawq7L0
>>1
時刻まで19ですげー
140: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:34:31.06 ID:PdY/PEjh0
>>1
これが
大阪人の選択。
173: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:36:38.26 ID:VrbVvY8d0
>>1
大阪府重症化センター60床位あんのに半分しか稼働してないんだって?
ここがマンパワー不足って大阪府の失態だなぁ
207: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:38:46.36 ID:9A8QFskG0
>>1
老人は寿命だからどうでもいいだろw
248: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:41:58.12 ID:CNLxXJHV0
255: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:42:13.78 ID:Ruj2a82I0
>>1
コロナの媒介者は介護士?
まあストレス溜まるだろうから飲み歩くのもしょうがないか
392: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:51:59.09 ID:X9DyoOMd0
>>1
しっかしマスコミは嬉々として報道しますね
522: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:01:15.72 ID:BUfQV55V0
>>1
確実に職員が持ち込んでるよねそれ。
寝たきり高齢者の皆様お気の毒に。
554: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:04:40.84 ID:ifkS0jS90
>>1
これって老人はずっと施設内にいて職員が外からウイルス運んできてるだろ
他人事でいいのか?
581: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:06:57.12 ID:qaZAt4Hg0
>>554
この手の職員はほぼ水商売掛け持ちだしな
普通こんな場所で感染する訳ないんだよ
815: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:26:17.75 ID:Me3tMZwf0
>>554
こういう施設でクラスターって時々ニュースになるが不思議なんだよな。
施設の老人は外に出ないんだし職員関係者からしか考えられないんだけどw
面会者もリモートだし、職員の緊張感が無くなってるのかなw
845: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:29:31.82 ID:r8nO75U00
>>815
年収250万で、寝たきり老人の糞尿の世話だぞ。そりゃバイトする奴もたくさんおるわ。
578: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:06:39.25 ID:PDpDGUED0
>>1
確保できた空きベッドを介護施設入居者に使うのは…
優先順位は現役世代、社会生活できてる高齢者の順で、それでも余裕があればその人たちなんだよな
614: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:09:23.22 ID:r8nO75U00
>>578
同意だわ。
630: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:10:51.25 ID:8gpCQZKD0
>>578
アホか
動ける奴はコロナに罹患しないように徹底的に対策をして
身体の弱い奴の病床を奪わないようにするのが筋だろが
何勘違いしてやがる
現役世代はコロナにかかるなよ
693: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:16:41.12 ID:+kW5q+1G0
>>630
お前がアホだと思うわ。
その人はコロナに罹患した場合のことを書いてるのに
お前はコロナに罹患するな(罹患した場合のことではなく、罹患前のこと)と言ってるんだから
624: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:10:19.94 ID:Nj7qQYng0
>>1
感染防止に真面目に取り組まないとこうなるよってずっと言われてたよな
そして大阪府民の選択の結果が今これだ
選挙で維新を選ぶのも、大阪都構想の判定するのも、医療破綻するほどコロナを蔓延させるのも
すべて、すべて大阪府民が選択してきた結果であって、他県民がどうこう言える話じゃない
681: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:15:26.45 ID:wM2BsOzX0
これは誰が悲しいんだ??>>1
763: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:22:03.66 ID:faIOl5ib0
>>1
自業自得やし、しゃーないわな
あんだけ国や知事が自粛せー自粛せー言うてはるのにせーへんかったんや
そらー弱いもんから斃れて逝きますわな
775: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:23:06.30 ID:v467Lc0h0
>>1
でもインド人はすくわれたから
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:19:40.46 ID:0Sj31nj00
維新の被害者
269: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:43:09.59 ID:6Wp/JMYw0
>>2
高齢者は都構想に反対したからな
都構想賛成していれば、府市一丸となって対策できたのに
283: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:44:14.10 ID:BVZ8apfB0
>>269
若者と女もトリアージされるのか…
707: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:17:30.91 ID:Yuv6X0bc0
>>269
やっぱ維新じゃダメやね
722: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:18:32.46 ID:Nj7qQYng0
>>707
維新じゃ駄目ではなく、維新を選ぶような府民が駄目なのだよ
760: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:21:40.93 ID:3fLocLW40
>>722
維新は現役世代のための政党だとはっきり言って
当選してるんから。
わかってやってる。
823: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:26:45.38 ID:36up/QlE0
>>2
死人に票なし
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:20:14.79 ID:cMOiOpV00
それでも医療崩壊ではなく逼迫なのかね
262: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:42:50.59 ID:dM36d3p10
>>3
医療「崩壊」は政治的に正しくない用語とされているからなw
あくまでも政治的には「逼迫」まででなければならない。
実態がどうかなんてことは政治的視座に立てば瑣末なことにすぎん。
317: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:46:34.95 ID:Ruj2a82I0
>>262
医療破綻だな
1000: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:56:05.54 ID:GAFGrTFY0
>>3
吉村錯乱してるわ。
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:20:35.86 ID:+qeonW0S0
> 多くの施設では酸素の投与しか対応できず
充分だと思うけどね
これでだめなら寿命ということで
160: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:35:39.48 ID:FDCEkbS70
>>4
まぁ死ぬべき時に死ぬのが普通よなぁ
232: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:40:35.26 ID:nuxkihEa0
>>187
寝たきり老人とぼけ老人は軽症でも1人当たり看護師10人
重賞になると20人いる
そいつらの治療をやめたら良いのにと思うわ
257: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:42:19.67 ID:XwfzmWFg0
>>232
正解
こんな記事出てるけど
いまだに大阪のコロナ病床の大半は寝たきり老人
あと外人も
だから医療崩壊してるのよ
寝たきり老人は完全に入院拒否
外人帰国
これでベッドは余裕出るよ
260: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:42:27.63 ID:aCtqV5+g0
>>232
動けちゃう認知症感染者が入院してる映像見たけど何回も部屋から出てきてうろつくんでたまらんだろうと思ったわ。
623: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:10:10.80 ID:0GuNToCK0
>>232
寝たきり老人とボケ老人は、重症病床に入れない法律が欲しい…
932: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:41:58.82 ID:mS+U2frL0
>>187
実際は外人と老人が最優先だよね
218: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:39:34.94 ID:13Ni8bcS0
>>4
こういうことを言う御仁は
いざ自分の時は大騒ぎするんだよな
422: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:53:57.81 ID:Bc62m6zG0
>>218
橋下さん思い出した
237: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:40:42.88 ID:BVZ8apfB0
>>4
お前も苦しんで死んでみたら?
306: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:46:02.12 ID:+qeonW0S0
>>237
持病で肺炎は何度か経験あるけど基本酸素吸入と抗生剤+栄養剤ぐらいで寝て治すぐらいなんだよ
コロちゃんは抗生剤がきかんからね
今は延命治療してる余裕もないしな
602: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:08:50.09 ID:K5jvvIHD0
>>555
肺炎は老人の友であるし、今回のコロナはhappy hypoxiaと
言われてピンピンコロリ。
561: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:05:26.88 ID:2lMZjlHV0
>>237
普通の肺炎(誤嚥性だの間質性だの)程度じゃ酸素与えて終わりだからな
コロナでの死没者を増やしたくないのかわからんけどコロナの時だけICUだのECMOだのするのはオカシイ
579: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:06:45.59 ID:wjZtPxKG0
>>561
おかしいよな。やれって言われてるからやってるだけだろ。
252: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:42:04.13 ID:155BjEj/0
さらに感染者が増えると>>4その酸素すら無理になる
で、急速に地獄化
そうなったのが欧米
315: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:46:31.92 ID:VLP13UjD0
>>4
まあ老健だしな
ここから挿管ファイトさせる方がむしろ本人にも家族にもツラい
396: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:52:04.52 ID:iu5c3Kzq0
>>4
それだけだと死ぬんだよね。若いのも
476: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:57:03.28 ID:+qeonW0S0
>>396
体力次第。老人よりは幾らか耐えるよ
407: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:52:41.70 ID:0DtKoib80
>>4
それな
てか70歳以上の税金に寄生するだけの役立たずの老人どもを
治療する意味が分からない。生かしたところで何の役にも立たねえぞ
597: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:08:15.16 ID:xOVDHIVO0
>>4
もし自分の親や祖父母がここに含まれてたら、ウェイウェイ遊び回ったヤツが病床占有したせいで殺されたわけだから、とてもそんなこといえない。
今飲み歩いてるヤツらは、殺人者だ
620: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:09:58.60 ID:XwfzmWFg0
>>597
酸素投与すると逆に苦しいよ
コロナにかかった介護老人は自然死させるほうが
やさしい
647: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:12:32.54 ID:3fLocLW40
>>597
こういう施設に入れる家族も
(本音では)老人は家にいてほしくないから入れるんだよ。
686: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:15:50.91 ID:K5jvvIHD0
>>647
そうだよ。家で面倒見切れないから捨てている。
出られるのはお迎えがきたとき。
705: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:17:29.37 ID:bXgyPbTK0
>>4
4ニューノーマルの名無しさん2021/04/30(金) 19:20:35.86ID:+qeonW0S0
> 多くの施設では酸素の投与しか対応できず
充分だと思うけどね
これでだめなら寿命ということで
維新信者は人でなし
876: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:33:44.68 ID:t+YfzPA/0
>>4
十分とは思わないが、介護士や看護師の心労が想像を絶するわ
どれだけ現場に投げてるんだよ
889: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:36:16.98 ID:9MO3+G6t0
>>4
インドかよ
955: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:45:50.26 ID:0K3z5q+m0
>>4
だったら酸素投与しなくても良くない?
コロナにかかったのが運悪かったってことで
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:20:57.30 ID:0Wd+nf3C0
夏に五輪マラソンを北海道で開催したら北海道もこんな感じになるんだろうな(´・ω・`)
273: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:43:28.49 ID:/7LTRsBu0
>>5
5月5日にプレ大会だよ…
319: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:46:41.78 ID:0Wd+nf3C0
>>273
oh…遠方から雨乞いしとくよ
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:21:14.62 ID:/ED/ICQn0
寿命でいいよ
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:21:43.80 ID:1mxulniS0
なるほど、大阪なんだ。
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:21:48.81 ID:ZTSWV2u/0
高齢者施設なら仕方無いと思うようになってしまった
310: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:46:08.94 ID:z6LCI5e70
>>9
大阪はワクチン接種の会場すらまだ決まってないで
583: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:07:16.66 ID:Bh4rUo0g0
>>9
まじでこれだよな
老害から打つ意味全くないよ
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:22:21.04 ID:6Fxdn6zb0
医療崩壊の定義はないと閣議決定はよ
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:23:32.64 ID:oc9vo/EV0
>>10
医療崩壊?既にコロナに打ち勝ちましたよ?
642: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:12:22.11 ID:5I7Ce6Fb0
>>10
先に菅内閣の失策と閣議決定!!
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:22:27.29 ID:UcVZ79YP0
たった2人かよ
599: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:08:21.01 ID:2dFt2gmq0
>>11
お前も混ぜて貰えよ
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:22:36.26 ID:a6CErEd60
高齢者施設でクラスターってのをよく聞くんだけど誰が持ち込んでくるわけ?
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:25:12.26 ID:JuzzhyzG0
>>12
職員
229: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:40:21.86 ID:SDrYIHNK0
>>12
若い職員
434: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:54:30.97 ID:0WPLLQjr0
>>12
介護は底辺だから
平気で飲みに行く
690: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:16:21.92 ID:++e7jvsC0
>>434
ストレスもありそうだしな
452: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:55:27.17 ID:6xoxZkZr0
>>12
それな⋯⋯
538: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:02:51.83 ID:xLBbDbiF0
>>12
介護士が風俗でバイトしてるんだろ
843: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:29:30.60 ID:xrD7aMi00
>>12
職員以外にはおらん
毎日外食、以前はGOTOしてたひと知ってるわ
意識低すぎてわろた
851: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:31:05.40 ID:9MO3+G6t0
>>12
職員が飲み屋で貰ってくるんだろ
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:22:41.58 ID:li9fMI1p0
施設の管理不足やろ!
大阪府のせいにするな!
税金でPCR無料やぞ
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:22:44.81 ID:Jd2RgiSS0
これが「進スガノミクス2F風味」
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:22:59.64 ID:0Wd+nf3C0
仕方ないよ
ただ、コロナじゃなければ最後に家族と面会もできた人多かったろうね
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:23:02.35 ID:ei5CAj710
施設内で死ぬのはいつものことだからな
とは言え介護職員はいつもの死者と違って感染対策しながらだから本当に大変だよ
死体って思いからベッドから移すのも大変だろうし
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:31:52.90 ID:xB78fy4W0
>>16
認知症だとコロナ理解してくれなくて徘徊したり
こちらの指示入らなさそうだしなあ
313: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:46:22.20 ID:jtvHceZJ0
>>16
死亡診断書だれが書いてるんだ
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:23:12.31 ID:MGOISUit0
大阪市内にある別の施設では、中等症以上の状態を示す血中の酸素の値が80%台という低い数値になっても
入院先が1週間以上見つからず、待機を迫られる間に重症化したケースがあったということです。
_ノ乙(、ン、)ノ これは他に入院が困難だった理由がありそうねw 病院側の負担が大きい介護前提の患者さんとか
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:29:24.89 ID:ogvJQCw20
>>17
身内家族が居なくて入院そのものが出来ないパターンの可能性
介護付き有料なら金出せば対応できるが
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:23:40.15 ID:sbPv05iY0
つーか、どんな対策してたの?1年間。
きったねー手で介護してたんじゃないの?
201: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:38:37.02 ID:pX6VvLUP0
>>19
現場がどんなに苦労してるかしってんの?
話の通じない老人相手に厳重な感染対策と厚労省に振り回されてんだぞ
みんな消毒液と手洗いで荒れた手してるぞ
冗談でも言うなよ
790: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:24:22.07 ID:a9AyrTLP0
>>19
早く引きこもりやめて社会ってもの知ろうぜ?
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:23:44.30 ID:XMV4FY8P0
コロナ後の増税を考えると恐ろしい
普通なら資産持ち高齢者から徴税するんだろうけど
ジャップランドだから若者から搾り取るんだろうな
この国終わってるわ
中国に移住したい
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:25:57.95 ID:+kW5q+1G0
>>20
中国に移住したいのなら、移住しろよ。
日本は国籍の離脱は自由だぞ。憲法上の権利だぞ。
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:24:01.04 ID:m2s2ISzP0
ここで働いてる職員が可哀想だわ
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:24:04.21 ID:XwfzmWFg0
インド以下の鎖国レベルの高い発展途上国が
そろそろ本格的にコロナが感染し始めてきたな
今まではガラパゴスだったから数字的に騙されてただけだった
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:24:06.54 ID:ZTSWV2u/0
80以上のご老人には人工呼吸器やエクモを使いませんって言えば医療現場はかなり楽になるかもね
担当の看護師は病むかも知れないけど
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:24:14.18 ID:rot9IQoy0
大阪じゃなければ死んでない。
悲惨だね。
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:31:00.81 ID:fguTStot0
>>24
確カニ維新でなければ死んでないな
546: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:03:47.00 ID:uXW9Ru2G0
>>24
はぁ?
大阪で入所してなければ即死だったから
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:24:25.74 ID:+kW5q+1G0
高齢者施設でドンドン死んでもらえばいい
それは仕方がない自然の摂理
一方現役世代には早くワクチンを打ってやれ
経済を回せ
何が弱者からだ、何が年寄りからだ
日本そのものが沈没したら、そんな余裕のある人権ごっこはできないぞ
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:29:45.02 ID:6HKW99Ml0
>>25
自分の番が回って来たとき、うんちとしっこ漏らしながら助けてくださいぃぃぃって命乞いしてそう
163: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:35:55.93 ID:+kW5q+1G0
>>75
よくそういうことを言う奴がいるけどな。
うちの家系は伝統的に綺麗な死に方をしているのだ。
病院の看護師さんたちが「こんなに我慢強くきっぱりとした方は
この病院始まって以来でした。」とほめているくらいだ。
俺もいつでも覚悟はできている。
286: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:44:20.29 ID:6HKW99Ml0
>>163
ホントかー?
とてもそうは見えない
424: (‘ω’o[ IDかぶり分け ]o 2021/04/30(金) 19:53:59.61 ID:gYXtws0B0
>>163
じゃ病院かからないでそのまま自宅で亡くなる準備は出来てるの?(。・ω・。)
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:31:16.03 ID:OTO85u5Q0
>>25
その通りやな
660: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:13:33.83 ID:M7gvHejx0
>>25
よく言った
お前は後回しって事だな。
734: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:19:32.13 ID:+kW5q+1G0
>>660
まだわかっちゃいねえな
俺は後回しで結構
そういう話じゃねーんだよ
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:24:26.10 ID:M22wdQDn0
まあこれは施設にいるしかないだろ留まることが大事
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:24:37.69 ID:59LCvm+x0
【問】
この状態を何といいますか?
1.医療順調
2.医療ひっぱく
3.医療崩壊
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:25:07.62 ID:/APYNao/0
>>27
ステージ4
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:26:24.38 ID:ei5CAj710
>>27
緊張感を持って注視しており、必要に応じて躊躇なく専門家会議にご意見を伺う状態
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:31:24.68 ID:t+8X0B6S0
>>27
政府「1」
自民党「1」
厚労省「1」
オリンピック関係者「1」
588: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:07:28.87 ID:GWQc8Urf0
>>27
4. 自然淘汰
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:24:52.15 ID:pVB8JK/O0
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:24:52.58 ID:xvNHwPON0
バーベキューとかキャバクラとかカラオケで感染したやつを入院させないようにしろよ。
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:25:04.58 ID:fckBPOF+0
対症療法薬は全然使われてないのか
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:25:15.62 ID:56qWhFU40
でも高齢者のカラオケや居酒屋を批判したり高齢者へ注意喚起せずに、五輪中止や政権批判を叫ぶマスコミ。
いみわからん。
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:25:41.23 ID:meyDAyzP0
全然テレビで流さんね
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:25:55.84 ID:KCMyKfQp0
火葬場直行?
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 19:26:29.07 ID:4teGeJsx0
間違いなく医療崩壊だな
995: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:54:25.14 ID:VqKo+sL70
まずは老人からだろ
若者は機械無くても回復できる
今まで日本を経済大国にしてきた老人を敬えなくて何が日本人だ
日本人ならサムライなら老人を助けるべきだ
997: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:55:05.99 ID:Ig0f99gp0
>>995
サムライなら日本を没落させた責任をとって潔く腹を切れ
998: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:55:31.06 ID:+ydUuGLO0
>>995
若者いうても20代前半くらいまでやで
それ以上上は結構キツいみたいだ
996: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30(金) 20:55:03.40 ID:SxOSTP2c0
酸素投与までは出来てるなら十分ではないかな
1000: 以下名無しにかわりまして管理人がお届けします 2021/04/30(金) 00:00:00.00 ID:lArugori
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \