
1: 省エネ王子(東京都) [US] 2021/04/28(水) 19:29:00.31 ID:NuTHUq1M0● BE:284093282-2BP(2000)
引用元: ・【速報】生活レベルを4段階に分けた画像がこれ お前らはどのレベルだ?
続きを読む6: ↑この人痴漢です(東京都) [ヌコ] 2021/04/28(水) 19:30:44.67 ID:UHquqta70
>>4
>>1と同じ
>>1と同じ
28: V V-OYA-G(庭) [ニダ] 2021/04/28(水) 19:36:29.75 ID:uXh0SRS80
>>1
日本は裕福過ぎるwwwww
上を見過ぎて、不幸だと自殺する裕福国 日本。
・
94: はずれ(栃木県) [DE] 2021/04/28(水) 20:12:23.95 ID:Ro2v3uq/0
>>28
うん?
うん?
ちゃうやろー。
1を味わいたくて大金投入するアホ達
38: ライオンちゃん(愛知県) [US] 2021/04/28(水) 19:38:09.68 ID:IurKbt4Y0
>>1
レベル4しかいないだろ日本には
ってか先進国には
レベル4しかいないだろ日本には
ってか先進国には
137: 小梅ちゃん(愛知県) [US] 2021/04/28(水) 20:40:26.42 ID:6T5my/Iw0
>>38
え?
レベル5以降だろ。
え?
レベル5以降だろ。
54: 暴君ハバネロ(福井県) [US] 2021/04/28(水) 19:43:26.86 ID:e3QNuqMV0
>>1
3と2の間なんだが…
3と2の間なんだが…
60: 環状くん(神奈川県) [US] 2021/04/28(水) 19:46:58.43 ID:ZHebA6IF0
>>54
>>56
(´・ω・`)どこに住んでるの? 山中とか無人島?
>>56
(´・ω・`)どこに住んでるの? 山中とか無人島?
110: 銭形平太くん(神奈川県) [ヌコ] 2021/04/28(水) 20:21:54.75 ID:oiHkY5wt0
>>1
自然環境の良好な所なら日本でもレベル1でいけるんじゃね。アウトドアみたいに。
自然環境の良好な所なら日本でもレベル1でいけるんじゃね。アウトドアみたいに。
128: 総武ちゃん(岐阜県) [ニダ] 2021/04/28(水) 20:32:13.61 ID:5hLu5q0U0
>>1
レベル5かな
レベル5かな
131: やじさんときたさん(コロン諸島) [HK] 2021/04/28(水) 20:34:41.68 ID:Zj3E1b5XO
>>1
日本での生活レベルは レベル4を4段階に分けなきゃ意味ないわよ なのよ
日本での生活レベルは レベル4を4段階に分けなきゃ意味ないわよ なのよ
138: はずれ(栃木県) [DE] 2021/04/28(水) 20:40:44.87 ID:Ro2v3uq/0
>>131
で、1のキャンプ用具と頻度とスキルが勝敗なんだぜ
で、1のキャンプ用具と頻度とスキルが勝敗なんだぜ
153: カーネル・サンダース(静岡県) [ID] 2021/04/28(水) 20:53:15.78 ID:adZ0VjDz0
>>1
1から4て大差ねえだろ
どれも無理
1から4て大差ねえだろ
どれも無理
176: なっちゃん(埼玉県) [US] 2021/04/28(水) 21:20:11.92 ID:Hcpfgvf10
>>1
4で止めるからおかしいんだよ
実際には8とか10があるっしょ
4で止めるからおかしいんだよ
実際には8とか10があるっしょ
180: 柿兵衛(兵庫県) [US] 2021/04/28(水) 21:30:31.93 ID:pD9TBoOr0
>>1
結局靴脱いで過ごせるような住環境じゃないから、ベットが必要になるんだよな
日本の家屋なら床にふとん敷いても、全然衛生的で快適なのに
結局靴脱いで過ごせるような住環境じゃないから、ベットが必要になるんだよな
日本の家屋なら床にふとん敷いても、全然衛生的で快適なのに
2: 省エネ王子(東京都) [US] 2021/04/28(水) 19:29:31.86 ID:NuTHUq1M0 BE:284093282-2BP(1000)
3: 省エネ王子(東京都) [US] 2021/04/28(水) 19:29:37.50 ID:NuTHUq1M0 BE:284093282-2BP(1000)
4: (東京都) [US] 2021/04/28(水) 19:29:58.33
お前らはどれだ?
8: 大吉(コロン諸島) [US] 2021/04/28(水) 19:31:21.80 ID:mADBrMybO
レベル99です
9: ゆうゆう(神奈川県) [KR] 2021/04/28(水) 19:31:39.79 ID:Ik232cHm0
1かな
10: アイスちゃん(やわらか銀行) [VN] 2021/04/28(水) 19:31:40.88 ID:zP+GMJiS0
レベル2かな
11: 暴君ハバネロ(庭) [ニダ] 2021/04/28(水) 19:31:54.28 ID:HX6Lb3+q0
画像の3と4の違いがわからん
12: こんせんくん(茨城県) [CN] 2021/04/28(水) 19:32:03.20 ID:pj/4GZ000
2だわ
13: 星犬ハピとラキ(茸) [US] 2021/04/28(水) 19:32:04.95 ID:3o8fRTjQ0
欲望もレベル上げれば ちょっとやそっとじゃ満たせないけれど
32: サンペくん(北海道) [GR] 2021/04/28(水) 19:37:17.81 ID:Ei/aLdeG0
>>13
レベル4乙
レベル4乙
53: ハナコアラ(神奈川県) [CA] 2021/04/28(水) 19:43:04.86 ID:Hdtjksg80
>>13
あんた性欲が強すぎるからそう思うんだろ
あんた性欲が強すぎるからそう思うんだろ
61: 和歌ちゃん(神奈川県) [US] 2021/04/28(水) 19:47:36.36 ID:6E/9VAlG0
>>53
ハーレムを作りたいとかそーいや昔思ってたっけな
ハーレムを作りたいとかそーいや昔思ってたっけな
84: レインボーファミリー(埼玉県) [TR] 2021/04/28(水) 20:06:43.64 ID:CoeFD2140
>>13
是が非でもお願いしたい
是が非でもお願いしたい
140: マカプゥ(東京都) [US] 2021/04/28(水) 20:45:02.05 ID:idcw9nL30
>>13
ダイスケ的にもオールOK
ダイスケ的にもオールOK
14: バザールでござーる(大阪府) [ヌコ] 2021/04/28(水) 19:32:12.29 ID:reNeegjR0
ワンプレートwww
15: マックライオン(日本のどこか) [US] 2021/04/28(水) 19:32:27.17 ID:ouYjDNWN0
日本国憲法で保証される文化的最低限の生活はレベルいくつなの?
16: あんらくん(大阪府) [MV] 2021/04/28(水) 19:32:31.85 ID:boxsMapk0
レベル3。バイクも車も持ってないが。
めしにさほど興味ないので、もうちょっと質素な食事でもいい。
めしにさほど興味ないので、もうちょっと質素な食事でもいい。
170: ウルトラ出光人(東京都) [US] 2021/04/28(水) 21:12:35.20 ID:o5d17vA40
>>16
稼ぎが32ドル以下なのか?
稼ぎが32ドル以下なのか?
17: サリーちゃんのパパ(兵庫県) [ニダ] 2021/04/28(水) 19:33:25.98 ID:1fMCmzLS0
∞
18: ウッドくん(東京都) [US] 2021/04/28(水) 19:33:28.97 ID:pvr93kq00
4が日本の底辺
55: 暴君ハバネロ(福井県) [US] 2021/04/28(水) 19:43:50.77 ID:e3QNuqMV0
>>18
は?殺すぞ
は?殺すぞ
65: スイスイ(茸) [ES] 2021/04/28(水) 19:52:38.25 ID:u4wb8NBZ0
>>55
福井でよく生きてられるな
最低でも車は必要だろ
福井でよく生きてられるな
最低でも車は必要だろ
19: ドンペンくん(埼玉県) [CN] 2021/04/28(水) 19:33:52.03 ID:431tFdL10
ジャンルによって違う
20: にっきーくん(大阪府) [IT] 2021/04/28(水) 19:33:54.62 ID:+7sLQ8/D0
好きなときにトンカツが食えるくらいにはなった
43: ブラット君(SB-Android) [RU] 2021/04/28(水) 19:39:35.07 ID:eSoE3OZ90
>>20
なんだっけそれ
なんだっけそれ
58: 大阪くうこ(茸) [US] 2021/04/28(水) 19:45:46.59 ID:HeJ0UEtt0
>>43
トンカツ大王
トンカツ大王
50: てっちゃん(長野県) [EU] 2021/04/28(水) 19:41:45.09 ID:IxFWe1BS0
>>20
スーパーの成型肉のやつだろ
スーパーの成型肉のやつだろ
72: リッキー(奈良県) [US] 2021/04/28(水) 19:58:43.30 ID:c1NyxwwI0
>>20
俺はもうとんかつは食えないよ、胃もたれする
俺はもうとんかつは食えないよ、胃もたれする
80: カーくん(大阪府) [US] 2021/04/28(水) 20:02:03.21 ID:F+LTGv0b0
>>20
松のやならいつでも食えるなw
松のやならいつでも食えるなw
85: おおもりススム(東京都) [LT] 2021/04/28(水) 20:08:19.49 ID:jWp5fxMO0
>>20
今にして思うけど、これの元ネタはいいことを言ってるよな。
今にして思うけど、これの元ネタはいいことを言ってるよな。
115: パレオくん(ジパング) [AR] 2021/04/28(水) 20:23:30.75 ID:64c6jSUI0
>>85
どこが?まずトンカツみたいに不味いものを例えるのがおかしいから
どこが?まずトンカツみたいに不味いものを例えるのがおかしいから
122: ザ・セサミブラザーズ(茸) [KR] 2021/04/28(水) 20:30:08.65 ID:KC3jZXof0
>>115
君が美味しいと思うものが知りたい
君が美味しいと思うものが知りたい
145: 総武ちゃん(東京都) [KR] 2021/04/28(水) 20:48:17.60 ID:PLmiUeay0
>>115
アスペって大変だな
アスペって大変だな
108: さっちゃん(長崎県) [ニダ] 2021/04/28(水) 20:21:44.06 ID:Mg9eFGYn0
>>20
いいかい、学生さん。トンカツをな、トンカツを毎日食えるようになるんだよ。
いいかい、学生さん。トンカツをな、トンカツを毎日食えるようになるんだよ。
114: フジ丸(大分県) [ニダ] 2021/04/28(水) 20:22:55.15 ID:xFfRDomJ0
>>108
金持ちだろうと貧民だろうとむしろ成長期の若い者たちにたらふく食わせるのが社会の役目
金持ちだろうと貧民だろうとむしろ成長期の若い者たちにたらふく食わせるのが社会の役目
117: セーフティー(岐阜県) [US] 2021/04/28(水) 20:24:32.50 ID:QgOehWdJ0
>>108
いいかい、学生さん。トンカツをな、トンカツを毎日食えるようになる頃には、胃が受け付けなくなってるんだよ。
いいかい、学生さん。トンカツをな、トンカツを毎日食えるようになる頃には、胃が受け付けなくなってるんだよ。
135: キョロちゃん(茸) [CH] 2021/04/28(水) 20:37:16.02 ID:EJVzZvPd0
>>117
20代中盤から後半くらいで、ランチなら毎日食えるようになるんじゃないかな
20代中盤から後半くらいで、ランチなら毎日食えるようになるんじゃないかな
163: カーくん(愛知県) [US] 2021/04/28(水) 21:01:13.58 ID:aF9V9VsG0
>>117
焼き肉を食べ放題ではなく、単品で頼めるようにはなったが
3品目くらいで飽きる
焼き肉を食べ放題ではなく、単品で頼めるようにはなったが
3品目くらいで飽きる
165: エキベ?(日本のどこかに) [US] 2021/04/28(水) 21:05:21.03 ID:Ai2Js9iF0
>>163
焼肉屋って人生で2度くらいしか行ったことがない
1度は鶴橋まで来て焼肉食わないのはおかしいと言われて
連れて行かれたとき
でもうまいなと思ったのは冷麺w
焼肉屋って人生で2度くらいしか行ったことがない
1度は鶴橋まで来て焼肉食わないのはおかしいと言われて
連れて行かれたとき
でもうまいなと思ったのは冷麺w
150: マツタロウ(神奈川県) [FR] 2021/04/28(水) 20:50:33.95 ID:St/kXtAM0
>>20
とんかつ檍やら近くにあるから食べようと思えばいつでも食べられるけど、家族が誰もトンカツを食べたがらないから食べる機会が無い…
とんかつ檍やら近くにあるから食べようと思えばいつでも食べられるけど、家族が誰もトンカツを食べたがらないから食べる機会が無い…
21: ペンギンのダグ(ジパング) [US] 2021/04/28(水) 19:34:08.43 ID:HL4L12U20
全部レベル4より良いんだが幸せかと問われると微妙
33: ペプシマン(東京都) [US] 2021/04/28(水) 19:37:40.84 ID:E8TuyzIX0
>>21
3あたりが楽しそうだな活気あって
3あたりが楽しそうだな活気あって
22: Pマン(山形県) [US] 2021/04/28(水) 19:34:35.11 ID:1jdmZkEs0
2
23: スピーディー(光) [MY] 2021/04/28(水) 19:34:44.00 ID:5LEeN96r0
レベル2
の調理って余計金かかるだろ
の調理って余計金かかるだろ
79: ラッピーちゃん(光) [US] 2021/04/28(水) 20:01:50.00 ID:me0i9zde0
>>23
電気やガスのインフラを整えられない
電気やガスのインフラを整えられない
24: ウチケン(茸) [ニダ] 2021/04/28(水) 19:35:43.46 ID:ARnkmdXn0
車は別に不要だろ
25: トラッピー(滋賀県) [US] 2021/04/28(水) 19:35:56.82 ID:urxDaJVz0
4 はバブル以前の昭和ぽい
26: ヒーおばあちゃん(埼玉県) [CN] 2021/04/28(水) 19:36:04.66 ID:4aQqQGIt0
4でしたけと日本人が比較するのはその4の中だろ
27: メガネ福助(SB-iPhone) [BR] 2021/04/28(水) 19:36:14.38 ID:9CunYMy50
ファクトフルネス?
66: 虎々ちゃん(静岡県) [US] 2021/04/28(水) 19:53:17.24 ID:hRnidqt40
>>27
そ
そ
29: 大崎一番太郎(富山県) [IT] 2021/04/28(水) 19:36:44.73 ID:5sag74tL0
レベルファイブくらいやな
30: とこちゃん(SB-iPhone) [US] 2021/04/28(水) 19:36:47.01 ID:/kk2vg040
ベットだけレベル3かな?あとは4だわ
31: MOWくん(愛知県) [RU] 2021/04/28(水) 19:36:58.39 ID:7nEsSmtW0
レベル3以下のやつはフルタイムで働いてないのでは
41: ペプシマン(東京都) [US] 2021/04/28(水) 19:38:56.75 ID:E8TuyzIX0
>>31
それで悠々好きな生活できてたら精神的に勝ち組かもよ。取られる税も無さそうだし
それで悠々好きな生活できてたら精神的に勝ち組かもよ。取られる税も無さそうだし
34: 金ちゃん(神奈川県) [CN] 2021/04/28(水) 19:37:40.85 ID:PQXXu0x10
俺床で寝てるからレベル1だわ
35: ファーファ(千葉県) [US] 2021/04/28(水) 19:37:56.75 ID:VDJjvm+j0
レベル4でも「えー、無いわ」
と思える日本人て幸せだな
と思える日本人て幸せだな
ウォシュレットとか、神の領域だろ
36: デラボン(大阪府) [CA] 2021/04/28(水) 19:38:07.46 ID:/BtAIB310
レベル3とレベル4の違いがわからん
37: でんちゃん(福岡県) [US] 2021/04/28(水) 19:38:09.37 ID:COWsR8FJ0
ファクトフルネスやん
39: ピーちゃん(やわらか銀行) [US] 2021/04/28(水) 19:38:49.62 ID:h1Q/2hgT0
腰痛持ちなんで寝床だけ布団のレベル4
40: たまごっち(埼玉県) [US] 2021/04/28(水) 19:38:50.21 ID:UfLJuwXI0
日本でフルタイムで働いていて、1日32ドル未満なんてあり得ない
42: ↓この人痴漢で(埼玉県) [AU] 2021/04/28(水) 19:39:28.62 ID:zu8YnG/b0
sssp://o.5ch.net/1t3vk.png
44: ブラッド君(光) [US] 2021/04/28(水) 19:40:32.00 ID:KAKXpXkf0
この4段階では足りないな
45: ミスターJ(福岡県) [BR] 2021/04/28(水) 19:40:41.62 ID:ggJgTeQ/0
ユニセフとか何年活動していくら使ってんだ?もうアフリカ救える金額何じゃねーの?
46: よかぞう(東京都) [GB] 2021/04/28(水) 19:40:45.97 ID:bCcwTWfc0
日本人ならみんなレベル4だろ
49: おたすけ血っ太(長野県) [MO] 2021/04/28(水) 19:41:41.13 ID:XHe6Vk8T0
>>46
レベル4で底辺だな
レベル4で底辺だな
47: さっしん動物ランド(茸) [CN] 2021/04/28(水) 19:40:47.18 ID:RFXfgxsI0
4でも日本の底辺だろ
つか昭和40年代か?
つか昭和40年代か?
48: ラビリー(愛知県) [GB] 2021/04/28(水) 19:40:52.24 ID:2vRg1eqa0
2と3の間かなー
水はまだ水道から出てるけどガスは止まってるから携帯コンロ使ってるし、
移動は自転車だし、ベッドは持ってない
食事は小麦粉とキャベツの屑を一緒に煮込んで醤油かけて食べてる
水はまだ水道から出てるけどガスは止まってるから携帯コンロ使ってるし、
移動は自転車だし、ベッドは持ってない
食事は小麦粉とキャベツの屑を一緒に煮込んで醤油かけて食べてる
51: ぎんれいくん(茸) [US] 2021/04/28(水) 19:41:51.33 ID:39coomKf0
あららパヨクそっ閉じだろ
52: せんたくやくん(千葉県) [US] 2021/04/28(水) 19:42:53.09 ID:EsidTxSY0
レベル4の区切りって中国含ませるための基準者ね
56: ソーセージおじさん(ジパング) [EU] 2021/04/28(水) 19:44:47.57 ID:dwqHRiES0
1以下の俺はどーすればええん?
57: ビバンダム(愛媛県) [US] 2021/04/28(水) 19:45:06.54 ID:l9CDo9g60
でも正直、レベル2位の時が人生一番楽しいよな
生きてるって実感があるというか
生きてるって実感があるというか
88: ラッピーちゃん(光) [US] 2021/04/28(水) 20:11:27.14 ID:me0i9zde0
>>57
それは時間の使い方が下手なだけ
幼い頃に家庭の事情で3よりちょい上くらいの田舎に住んでた
風呂は薪をくべてやってたし、蛇口はあったがポンプを押したりもしてた
それは時間の使い方が下手なだけ
幼い頃に家庭の事情で3よりちょい上くらいの田舎に住んでた
風呂は薪をくべてやってたし、蛇口はあったがポンプを押したりもしてた
今は洗濯も皿洗いも全自動
生活以外に使える時間は雲泥の差
文明に感謝しか無いわ
59: サトちゃん(茸) [CN] 2021/04/28(水) 19:46:40.69 ID:1vtL2/+90
日本用に5とか6が必要だろ
62: ちびっ子(神奈川県) [US] 2021/04/28(水) 19:48:14.58 ID:+ZoaVu4T0
2だった
63: エコてつくん(東京都) [KR] 2021/04/28(水) 19:48:32.82 ID:u+uZiSGM0
ネット使える知識と
金あるだけで
もう1はないだろ
金あるだけで
もう1はないだろ
64: おたすけ血っ太(ジパング) [IT] 2021/04/28(水) 19:50:30.06 ID:1N0+It5F0
4の車より3のバイクの方が高そう
67: せんたくやくん(福岡県) [US] 2021/04/28(水) 19:53:42.40 ID:kURRoxPx0
中東が高所得ってのがちょっとねえ・・ 石油以外なにか貢献してる?
68: ミドリちゃん(徳島県) [US] 2021/04/28(水) 19:54:44.35 ID:zdVWTfDa0
水道はある、移動は軽自動車、ガスコンロあり、食事はコンビニ弁当、ベッドはニトリの1万円のやつ
レベル3.5か4くらいだろうが、早くこんな生活から抜けだしたいと思ってる
レベル3.5か4くらいだろうが、早くこんな生活から抜けだしたいと思ってる
69: ポッポ(和歌山県) [ニダ] 2021/04/28(水) 19:55:15.93 ID:OsSQgmJW0
快楽も知ってしまえば
ちょっとやそっとじゃ
満たせなくなるよ
ちょっとやそっとじゃ
満たせなくなるよ
70: ビバンダム(光) [TW] 2021/04/28(水) 19:55:44.08 ID:g1I0DhjB0
俺って世界からみたらかなり恵まれた境遇なんだな
感謝して生きていくことにするわ
感謝して生きていくことにするわ
77: 吉ブー(東京都) [US] 2021/04/28(水) 20:00:44.35 ID:Uy2O0lz10
>>70
世界の半分は明日の朝食に困ってるからな
世界の半分は明日の朝食に困ってるからな
71: エコまる(茸) [US] 2021/04/28(水) 19:58:32.18 ID:66rM7DV90
ギリギリ2かな、時折1だけど
親父に感謝
親父に感謝
73: 京急くん(公衆電話) [US] 2021/04/28(水) 19:58:44.48 ID:/kXs7+5f0
オワタ ワロタ
level 1だわ
level 1だわ
74: トドック(大阪府) [AT] 2021/04/28(水) 19:59:31.99 ID:5nstCiCA0
私のレベルは……10億だ!!!
75: ゆうさく(北海道) [US] 2021/04/28(水) 19:59:38.21 ID:1kkiSvmc0
2だわorz
76: 狐娘ちゃん(群馬県) [MU] 2021/04/28(水) 20:00:39.67 ID:4RdoShD00
レベル2に水道付
78: チャッキー(光) [ニダ] 2021/04/28(水) 20:01:21.59 ID:pYnUwhk80
電気が通ってるやつはレベル3以上だろ
81: ニッパー(静岡県) [US] 2021/04/28(水) 20:02:42.51 ID:y1no8w/70
南アフリカなんかヤバくね?
82: おもてなしくん(東京都) [US] 2021/04/28(水) 20:04:38.71 ID:Wa6jtNKC0
ベッドのレベル3と4の違いがよく分からん
83: エビ男(神奈川県) [ニダ] 2021/04/28(水) 20:05:52.65 ID:rdbjAnGY0
4の所得であえて3に近付いていくのが最強
86: モッくん(東京都) [BR] 2021/04/28(水) 20:09:05.11 ID:/rMtdBk30
日本に生まれてホントに幸せだわ
98: いきいき黄門様(東京都) [GB] 2021/04/28(水) 20:14:38.66 ID:SrmEUEKX0
>>86
忘れがちだけど本当にそうだよね
住んでると重税の修羅の国に思えるけど、世界で見たら上位の部類だ
俺たちは生まれてきた時点で運を殆ど使ってしまったのさ
忘れがちだけど本当にそうだよね
住んでると重税の修羅の国に思えるけど、世界で見たら上位の部類だ
俺たちは生まれてきた時点で運を殆ど使ってしまったのさ
87: せんたくやくん(茸) [CN] 2021/04/28(水) 20:10:22.75 ID:FjJO3qnj0
4って50代アルバイトかなんかか?
89: コアラのマーチくん(茸) [US] 2021/04/28(水) 20:11:28.06 ID:rPOlLyfw0
寝床だけレベル1だわ
フローリングにリッジレストと寝袋で寝てる
フローリングにリッジレストと寝袋で寝てる
91: 環状くん(北海道) [US] 2021/04/28(水) 20:12:01.46 ID:eaaeBHIJ0
普通に3と4の間やな
でも車持ってないから2でもある
でも車持ってないから2でもある
92: でんこちゃん(茸) [FR] 2021/04/28(水) 20:12:02.26 ID:Ns7aTqoo0
全部酷くね?
93: ソニー坊や(兵庫県) [US] 2021/04/28(水) 20:12:10.93 ID:4oRm30+Y0
ある種の洗脳だろこれ。
下見りゃいくらでもいるんだぞ?それでも文句あんのか?あ?
みたいな。
下見りゃいくらでもいるんだぞ?それでも文句あんのか?あ?
みたいな。
100: ユメニくん(埼玉県) [CN] 2021/04/28(水) 20:15:30.61 ID:CHS6K62d0
>>93
上を目指せよw
おまえは上を目指さない事を誰かのせいにしてるだけだろう
上を目指せよw
おまえは上を目指さない事を誰かのせいにしてるだけだろう
95: マコちゃん(SB-Android) [ニダ] 2021/04/28(水) 20:13:38.21 ID:OUZgx2HN0
俺3だけどベッドだけ1だわ
96: デラボン(大阪府) [CA] 2021/04/28(水) 20:14:14.50 ID:/BtAIB310
日本の布団はレベル1
97: しんちゃん(SB-iPhone) [JP] 2021/04/28(水) 20:14:37.26 ID:+FmcIYu30
レベル5を作れ
99: どれどれ(東京都) [US] 2021/04/28(水) 20:15:26.96 ID:GmTHWX+40
生活水準は高いかも知れないけど最近笑ってないな
101: お買い物クマ(茸) [US] 2021/04/28(水) 20:16:02.80 ID:B2M2cYLy0
この上に更に5段階くらいあるだろ
103: ユメニくん(埼玉県) [CN] 2021/04/28(水) 20:18:10.15 ID:CHS6K62d0
>>101
この上は家や家電や車のグレードがあがったりするだけだろ
生活水準に違いはない
この上は家や家電や車のグレードがあがったりするだけだろ
生活水準に違いはない
102: チップちゃん(岐阜県) [IT] 2021/04/28(水) 20:16:24.92 ID:Jv7Cof3A0
3と4のベッドってあんま変わらなくね?
104: チルナちゃん(やわらか銀行) [ニダ] 2021/04/28(水) 20:20:20.62 ID:RDBp59d90
レベル4だけど古い汚いポンコツ
105: キャティ(広島県) [ニダ] 2021/04/28(水) 20:20:59.05 ID:f+JO0WQm0
中東ってなんで金あるのに不健康なの?
107: ユメニくん(埼玉県) [CN] 2021/04/28(水) 20:21:28.47 ID:CHS6K62d0
>>105
運動しない。食生活が肉中心
運動しない。食生活が肉中心
111: フジ丸(大分県) [ニダ] 2021/04/28(水) 20:21:58.84 ID:xFfRDomJ0
>>105
格差が大きいんじゃない?超大富豪とド底辺の貧民
格差が大きいんじゃない?超大富豪とド底辺の貧民
106: フジ丸(大分県) [ニダ] 2021/04/28(水) 20:21:06.29 ID:xFfRDomJ0
日本に生まれながら3やね、我ながら貧民やと思う
109: パレオくん(ジパング) [AR] 2021/04/28(水) 20:21:51.18 ID:64c6jSUI0
該当しないのもあるぞ
水の調達は3か4 3と4って同じだよな?
移動手段は1 徒歩と電車だから
調理方法 調理しないから該当無し
料理も全部違うから該当無し
ベッドは無いから 1未満
水の調達は3か4 3と4って同じだよな?
移動手段は1 徒歩と電車だから
調理方法 調理しないから該当無し
料理も全部違うから該当無し
ベッドは無いから 1未満
112: セーフティー(岐阜県) [US] 2021/04/28(水) 20:22:46.96 ID:QgOehWdJ0
調理方法2 は一番コストが高い奴や!w
113: バザールでござーる(京都府) [VE] 2021/04/28(水) 20:22:54.08 ID:+itWN/Ua0
4で普通じゃん
116: ロッ太(東京都) [ニダ] 2021/04/28(水) 20:23:37.90 ID:7hmVVEUm0
ワイはレベル3と4の間かな
118: イチゴロー(東京都) [FR] 2021/04/28(水) 20:25:13.20 ID:12FKTZZL0
日本人はアフリカより良い生活だろうけど、
みんなアフリカ人じゃできないようなストレス最大な働き方していると思う
みんなアフリカ人じゃできないようなストレス最大な働き方していると思う
121: ユメニくん(埼玉県) [CN] 2021/04/28(水) 20:29:36.04 ID:CHS6K62d0
>>118
それはな。ストレスの解消の仕方を知らないやつばかりだからだよ
働き方が悪いからストレスが溜まるわけじゃない。他人のための仕事をしてストレスが溜まらないやつなんていないのだから
それはな。ストレスの解消の仕方を知らないやつばかりだからだよ
働き方が悪いからストレスが溜まるわけじゃない。他人のための仕事をしてストレスが溜まらないやつなんていないのだから
119: 黄色のライオン(埼玉県) [US] 2021/04/28(水) 20:25:48.88 ID:ubThnj9H0
120: きのこ組(神奈川県) [ニダ] 2021/04/28(水) 20:29:24.66 ID:n1/cenW80
>>119
タンパク質が必要量採れて無いとかじゃね?
タンパク質が必要量採れて無いとかじゃね?
127: セーフティー(岐阜県) [US] 2021/04/28(水) 20:31:21.24 ID:QgOehWdJ0
>>119
え?これ米あるの?どれが?w
え?これ米あるの?どれが?w
123: フジ丸(大分県) [ニダ] 2021/04/28(水) 20:30:53.52 ID:xFfRDomJ0
ぶっちゃけみんな普段家で食ってるの手抜き調理して雑に盛った3だろ?
124: みのりちゃん(神奈川県) [US] 2021/04/28(水) 20:30:54.25 ID:vQWmZJKO0
レベル5~6かな
125: ミスターJ(福岡県) [US] 2021/04/28(水) 20:30:54.45 ID:HhSEyVuZ0
中国のじゃ判らん
126: 買いトリーマン(大阪府) [FR] 2021/04/28(水) 20:30:54.68 ID:JpSTwe2g0
画像が粗い
129: マウンちゃん(大分県) [CN] 2021/04/28(水) 20:33:16.11 ID:TyWRxQMs0
ベッドじゃなくて布団はどのランクに入りますか
130: ルーニー・テューンズ(茸) [UA] 2021/04/28(水) 20:33:38.43 ID:VapslMeK0
レベ6ぐらい
132: ヤマク君(大分県) [FR] 2021/04/28(水) 20:34:54.62 ID:9JlY13yg0
日本の場合ド底辺でもレベル4はあるだろう
133: けいちゃん(東京都) [ニダ] 2021/04/28(水) 20:35:54.41 ID:+cMb/uhe0
5だわ
134: 愛ちゃん(東京都) [ID] 2021/04/28(水) 20:36:18.49 ID:cRmxXjgh0
ベッドはないけど布団はレベル4以上あると思う
136: テット(東京都) [CO] 2021/04/28(水) 20:39:58.92 ID:CQWIjLdX0
移動手段はオートバイのみなアラフィフ独身おじさんな俺、レベル3です
139: ユートン(東京都) [PT] 2021/04/28(水) 20:43:51.48 ID:cHahHbd00
どれでもないんだが
真面目にやれ
真面目にやれ
141: カーくん(千葉県) [FR] 2021/04/28(水) 20:46:42.38 ID:GOjnvpYe0
僕はレベル5ですね
142: セーフティー(岐阜県) [US] 2021/04/28(水) 20:47:17.26 ID:QgOehWdJ0
どれも4未満の生活とか日本じゃありえないしなあ
もうちょっと何とかならなかったか?この生活レベル
もうちょっと何とかならなかったか?この生活レベル
というか料理は違いがよくわかんねーぞこれw
143: ぴょんちゃん(茨城県) [US] 2021/04/28(水) 20:47:21.53 ID:cbDqZrtT0
4・2・3・2・1
144: アリ子(鳥取県) [ニダ] 2021/04/28(水) 20:48:14.40 ID:/bBAYi9c0
レベル0だな
146: ななちゃん(長崎県) [US] 2021/04/28(水) 20:49:20.59 ID:RF/VNeHT0
在日ナマポがlevel4以上って問題だよな
147: スピーディー(神奈川県) [US] 2021/04/28(水) 20:49:34.24 ID:pole5J6u0
水 レベル4
移動 レベル1
調理方法 レベル3か4
料理 レベル2
ベット レベル1
移動 レベル1
調理方法 レベル3か4
料理 レベル2
ベット レベル1
年収200マン以下だからこんなもんかな(´・ω・`)
148: ラジオぼーや(新潟県) [US] 2021/04/28(水) 20:49:58.89 ID:ftBTIS2I0
日本のど底辺って車ないから4届いてないね
155: V V-PANDA(千葉県) [FI] 2021/04/28(水) 20:56:09.63 ID:aLNu3uW/0
>>148
日本は都市部だと公共交通機関が充実しまくってるから強制的に4だぞ
日本は都市部だと公共交通機関が充実しまくってるから強制的に4だぞ
149: ハッケンくん(ジパング) [GB] 2021/04/28(水) 20:50:08.23 ID:lbzPNdAO0
学園都市のレベル5第1位です
179: こんせん(愛知県) [ニダ] 2021/04/28(水) 21:27:44.46 ID:u6PZOFfH0
>>149
一方通行
一方通行
151: 元気マン(埼玉県) [JP] 2021/04/28(水) 20:51:58.46 ID:W06s7GZB0
2の最初は水の獲得方法だから
日本人は3スタートだぞ
日本人は3スタートだぞ
152: ピモピモ(宮城県) [US] 2021/04/28(水) 20:52:43.77 ID:JtUW1ij+0
上から下に下がっているから不幸なんだろ
生活レベルを下げるのは大変だからな
生活レベルを下げるのは大変だからな
154: エネモ(庭) [US] 2021/04/28(水) 20:53:32.78 ID:rWqHhtwo0
4以下の日本人とか居ないだろ…居たとしたら日本人じゃない
156: こんせんくん(福岡県) [ニダ] 2021/04/28(水) 20:56:29.19 ID:GlrjmCMU0
生活保護はレベル2くらいを維持できりゃ十分だな
157: じゃがたくん(SB-Android) [ニダ] 2021/04/28(水) 20:56:33.04 ID:ZFvfFL7y0
レベル5を作るべきだな
レベル4はしょぼ過ぎ
レベル4はしょぼ過ぎ
158: ぴょんちゃん(茨城県) [US] 2021/04/28(水) 20:57:04.76 ID:cbDqZrtT0
子供の頃から床で寝てるからベッドで寝るの無理だわ
162: じゃがたくん(SB-Android) [ニダ] 2021/04/28(水) 20:59:41.12 ID:ZFvfFL7y0
>>158
畳は部屋全体がベッドだから最上位
畳は部屋全体がベッドだから最上位
167: アカバスチャン(広島県) [US] 2021/04/28(水) 21:07:10.64 ID:7ykpnhhU0
>>158
ホテルで泊まったら、必ずと言って良いほど落ちる…
ホテルで泊まったら、必ずと言って良いほど落ちる…
159: でパンダ(兵庫県) [CN] 2021/04/28(水) 20:57:40.88 ID:mMC8GbIv0
コンゴ民主共和国の今後が気になる
160: りぼんちゃん(東京都) [US] 2021/04/28(水) 20:58:01.88 ID:z/H9BmzW0
おれ底辺かと思ってたら
スーパーリッチだったのかw
スーパーリッチだったのかw
161: Mr.メントス(茸) [US] 2021/04/28(水) 20:58:28.49 ID:qauhGWpu0
レベル3くらいの国が1番幸福度高そう
人口ピラミッドも歪な形してないだろうし
人口ピラミッドも歪な形してないだろうし
164: モジャくん(岐阜県) [ニダ] 2021/04/28(水) 21:05:14.48 ID:LGh6FTdF0
正直4でもあんま良い生活じゃないでしょ
それ以下の暮らししてるのって日本じゃなかなか見かけない
それ以下の暮らししてるのって日本じゃなかなか見かけない
166: がすたん(光) [US] 2021/04/28(水) 21:05:35.65 ID:MOhX+m/10
食事や水道は日本のおかげでレベル4なのに寝床が1
ベッドは猫が粗相しちゃうんだ…
床でも寝られるからいいんだ…
ベッドは猫が粗相しちゃうんだ…
床でも寝られるからいいんだ…
168: マーシャルくん(ジパング) [US] 2021/04/28(水) 21:09:20.33 ID:JP1B9v3J0
1の生活一月してみたい