29: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:06:47.61 ID:ehCHi3ph0
>>1
風格あるけどハチマキはドンキで売ってるやつなんだな
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:40:17.65 ID:8odUI8C20
>>29
マジじゃん
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:08:05.17 ID:nzjsFJRs0
>>1
「言葉を慎みたまえ、君はズールー新王の前にいるのだ」.
「見せてあげよう、ズールーの雷を!」
「旧約聖書にある、ソドムとゴモラを滅ぼした天の火だよ。
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:11:16.98 ID:zixU3eKm0
>>1
どうせ普段は洋服着て
コーラでも飲んでんだろ
128: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 06:42:59.70 ID:il+KVL5w0
人口1100万人って多いな
>>1
ノルウェー王国 542万1千人(2021年、IMF)
フィンランド共和国 約551万人(2018年12月末時点)
デンマーク王国 約581万人(2019年デンマーク統計局)(兵庫県とほぼ同じ)
スウェーデン王国 約1,044万人(2021年10月、スウェーデン統計庁)
日本 1億2,550万2,000人。
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 00:55:37.51 ID:SlJg2QMX0
ブレイクダンス上手いんか
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 00:56:15.61 ID:N8XLK9wF0
ズールー皇帝が正義だ!
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 00:56:22.91 ID:fwA8GgMQ0
ズール皇帝が正義だ
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 00:56:48.17 ID:yH13VHZX0
28人てすごい
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 04:07:08.47 ID:dRLJYfDL0
>>5
日本の江戸時代の将軍徳川家斉は53人。
複数の妻を持てるなら20や30はその気になれば難しくはない。
特に今は子供が死ななくなったからね。
小林一茶なんて52過ぎから子作り始めて五人も作ってる。
134: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 07:01:58.07 ID:RNTYN9mn0
>>110
あなたが例に出した人物たちが皆歴史上の人物な時点で、先王は凄いと思うけど
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 00:56:59.40 ID:AtP0PNdY0
腕時計のZULUストラップと関係あるんけ?
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 00:57:03.67 ID:gz2nsBsc0
ミスター加藤
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 00:58:48.46 ID:GckKF58g0
共和国の中に王もいるのか
131: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 06:57:10.56 ID:7MgjFmbu0
>>8
裸の王様
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 00:59:23.46 ID:RAAP5OLo0
近代化されたイギリス軍を槍と棍棒と盾のみで打ち破った戦闘民族だね
戦闘に特化した社会形態
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 00:59:30.62 ID:1/empSFU0
なぜか日本表記ではカトウ
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 00:59:46.25 ID:nOc5rj950
悲しみの肉弾魔人
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:00:38.41 ID:+aq4lw/r0
グラップラー刃牙で開始前のラフファイトで刃牙を失神させたものの
反則負けした、モノがデカい人が確かズールーさん。
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 02:21:03.39 ID:Gu2d6nt50
>>12
もう30年くらい前の話しかける
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:00:47.40 ID:KCN9uBTE0
ズールは親子で格闘家だったな
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:01:13.02 ID:WMBmyvhW0
シャカきた?
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:01:48.15 ID:pdiPPOXA0
ズールーはズルするな!
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:02:14.73 ID:qsDcl/Zk0
アフリカなのにシャカとかいう仏教みたいな王様のところか
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 02:05:18.49 ID:K9TmOWZX0
>>18
ヨーロッパの王国
オランダ王国
グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国(イギリス)
スウェーデン王国
スペイン王国
デンマーク王国
ノルウェー王国
ベルギー王国
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 02:17:49.06 ID:0GWo39Fp0
>>18
ナウなヤングは国王のことを「将軍」とか「主席」と呼ぶんだよな
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:02:52.89 ID:XAyLX97L0
つーかまともに国家も形成していない王ってどうなんだ?
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:03:02.61 ID:zri90b6K0
good-bye金玉のイメージ
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:03:07.80 ID:zSMJlSh60
俺の巨大ペニスはズールームーケー
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:03:13.95 ID:eIcKl8450
ズールー語のズールー?
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:03:18.48 ID:+aq4lw/r0
マサイの戦士は、成人儀式でライオンを槍一本で倒すという
すごい勇気と知恵とパワーだ。
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:04:46.82 ID:vnTB30sS0
>>23
今そんなことしたら普通に豚箱行きやで
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:16:36.56 ID:8rA4eQ6e0
>>23
このまえも家畜をやられた仕返しにライオン仕留めたつってたな
139: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 07:13:55.98 ID:UU4pqUvF0
>>23
ヒョウじゃね?
ライオンは複数頭形成やから
一人で何匹も無理やで
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:04:40.87 ID:XeLAfVYB0
イケメンな気がする
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:05:15.83 ID:HXvNlebX0
小学校の名前がビートたけし
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:31:57.30 ID:GmEDr/QW0
>>26
それは別の国だよ
121: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 05:49:22.01 ID:N5vysJ5p0
>>26
ベナンじゃない?
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:06:03.41 ID:K8dsoaTN0
おめでとうございます
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:06:42.30 ID:0y8JGkSu0
28人か、そういうところは真似してくれていたら、天皇家は滅びずに済んだかもしれないのにな…
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:12:12.74 ID:9hsK1dUe0
>>28
後水尾天皇とかとんでもない性豪で28人どころじゃない子供がいたけど
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:06:51.34 ID:RL7vsDq/0
ズルくね?
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:07:23.95 ID:ADDHSFyy0
故グッドウィル王w
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:11:44.20 ID:vtDJlo+z0
>>31
アメ公みたいな名前
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:07:46.99 ID:+aq4lw/r0
ハワイがアメリカに占領される前
ハワイ王族と皇室との縁談があったという
実現してれば、海外王族と皇室と縁談がデフォになって
内親王は時によっちゃアフリカの王とも結婚してたかも
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:09:13.40 ID:xeuUE6AU0
ズールーソックス
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:09:15.47 ID:FKNzOq9V0
何かかっけーな
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:09:32.52 ID:2jON3pCc0
民族の王って国とは別なんかね?
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:10:59.05 ID:yJTQM1O10
>>36
領主みたいなもんじゃないの?
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:09:53.58 ID:MqnBDwdM0
宣戦布告しまくってきてまじでうざかった
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:10:04.12 ID:zGwRNEEt0
お祝いのタロイモどうぞ!🍠🍠🍠
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:10:55.35 ID:OD0UkMZL0
ごひ湧くのはえーよw
俺もズール様が正義しようと思ったのに
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:11:10.93 ID:rDHlUl9J0
漫画なら28人でトーナメントしてるところ
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:49:37.08 ID:LvigMefo0
>>45
親切心でああいった国とかになにかしてあげればろくなことにならない見本だな。
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:12:36.03 ID:2LGWfZyb0
コイツらもネットとかすんの?
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:15:18.04 ID:pZKHlpgz0
ルイ15世とか愛人間に60人くらい子供がいたというからな
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:15:38.13 ID:8rA4eQ6e0
ズールーネイション?
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:15:41.83 ID:ULDVe4z40
パパパパパウアー、ドドン!
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:15:59.40 ID:0mWCVBZc0
ファンタジーやね
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:18:00.27 ID:+aq4lw/r0
徳川家斉みたいに大奥で子作りやりまくる
娘は政略結婚の道具
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:19:01.21 ID:iLtRietk0
悪の大帝みたいな
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:21:52.52 ID:qbtHCR3r0
あーバキのあいつ?
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:23:08.42 ID:ik+oLnqV0
ズルいなぁ
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:25:39.99 ID:ZNPaYZz/0
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:45:51.02 ID:Zu+NnV0b0
>>57
通過が牛だったみたいだし
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 04:43:12.33 ID:uKkFeXF30
>>57
王が住む家はどんな建物でも王宮だからな
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 05:12:56.13 ID:jGoLZBP60
>>57
皇宮も近代製だしね
敷地は広いけど
117: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 05:21:06.37 ID:dNKnFGW30
>>57
寧ろ資金源はなんやろなあ
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:26:06.57 ID:9QVLjeEJ0
ワルキューレの冒険の敵にズールってのがいたな
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:28:36.65 ID:5yD9qQ1H0
Civで大体交渉失敗していきなり攻めてくるところだよね
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:28:46.86 ID:bs3uMwXh0
新王ズールーいーなー
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:29:34.22 ID:ygOKUAkC0
インピが攻めてくるぞー
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:30:32.92 ID:1Dn97Rk+0
ズールー戦争
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:31:14.88 ID:+aq4lw/r0
アパルトヘイト時代に日本は南アを非難しなかったので名誉白人
誇り高いズールー族はアパルトヘイトに加担した日本人を恨んでるかもな
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:31:18.34 ID:xO/s5ZZJ0
ゴーストバスターズはよ
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:36:33.33 ID:pwSh2HHu0
尼、僧侶
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 02:08:27.35 ID:ZvBsnpJN0
>>69
I’m a Zulu だっけか(笑
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:38:03.00 ID:8v5b3UIR0
グンマーには影響あるの?
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:39:34.60 ID:Krp0WH3T0
ズールー人はボレミアンラプソディの映画で初めて知った
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:40:05.51 ID:sGm8pn3k0
ソードブレイカーかよ
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:40:19.89 ID:Krp0WH3T0
○ボヘミアン
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:42:29.54 ID:Zu+NnV0b0
なんかカッコいい
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:43:10.66 ID:C+wWZgIQ0
新皇帝ズル仁「余の許可は得たのか?」
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:43:40.20 ID:/mMdFHa20
エントリーしてバイトする
グッドウィル 👍
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:45:02.22 ID:Zu+NnV0b0
まーでもグローバリストの手先に成り果ててるだろな
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:46:40.59 ID:qurnLnoi0
この人はケンブリッジだかに留学してた人だっけ?
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:47:08.72 ID:naDtrx4L0
ズール戦争という映画は名作だから是非見て欲しい
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:50:47.91 ID:M2YoNBbM0
アフリカは、「民族」のせいで発展が阻害されている。
南アフリカでもズールー族が支持母体の政党がある。
当然、この政党は民族に有利なことしか言わず、妥協もしない。
ズールーの圧倒的な数が背景にあるから。
同じように他政党も民族を利用するので、まとまらない。
さらに「イスラーム」と「キリスト」の戦いが混ざる。
イスラムの方が残虐と思われがちだが、アフリカのキリスト教徒も
極めて残虐。
気に入らないと民族を後ろ盾にすぐ党争。宗教を背景にすぐ戦争。
溢れる難民。荒廃する農耕地。安定しない政治。
混乱につけ込む中国。
アフリカ大陸は地獄だ。
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 01:57:34.17 ID:8rA4eQ6e0
>>83
TIAだな
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 02:00:34.08 ID:fVaKLmHG0
見た目がカエルみたいで二足歩行、長い舌で人間の脳味噌を啜るのが大好きだったり?
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 02:32:08.43 ID:nXRv5dSb0
>>94
あるピノってなんだよwwwアルビノだろww
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 02:02:30.52 ID:36DTQlYI0
ここまで休み無し
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 02:15:21.65 ID:TQkYzZ//0
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 02:18:10.13 ID:7kWGlm5f0
ズールソックス
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 02:22:16.33 ID:F84D3c4Q0
アイムアズールー
尼僧侶
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 02:27:37.91 ID:I0GF9M3o0
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 02:42:18.99 ID:9GEeaSc80
civでよく聞くやつだ!
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 02:45:10.53 ID:uPJgpmuw0
ヒョウ柄の冠はリアルな豹の皮か?
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 02:50:58.11 ID:jGoLZBP60
槍と弓で近代化軍と戦争した人達だっけ
小規模な駐屯部隊は追い込んだけど援軍が来てボコボコに
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 02:52:05.78 ID:Akkq5VfP0
パリピーポー
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 03:03:17.64 ID:SFAVtDd30
ムーケー
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 03:09:15.27 ID:dNKnFGW30
やっぱり壺?
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 03:15:06.70 ID:U4FDBGm70
アフリカよりインド人みたいなお顔
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 03:22:14.67 ID:aAfCUlrR0
リアル酋長か
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 03:42:07.92 ID:npjPikcw0
祝電は鳩を飛ばすんだろうか?
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 04:09:20.62 ID:42IOw5bE0
なんでもありならコイツが怖い!
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 04:17:38.88 ID:D5mhOiBj0
ゴッドマーズ
114: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 04:47:05.78 ID:qlSJNKtv0
民族の伝統なんて残ってないんじゃないの?
ワカンダフォーエバーとか叫びそう
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 05:07:16.03 ID:pZPXaEwt0
ジャッフェジョッファ
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 05:35:04.74 ID:4jUGh+PZ0
シヴィのとこか
119: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 05:36:25.06 ID:9soK/SUF0
山梨県で内部紛争か
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 05:47:21.87 ID:qVUkjQdA0
ウィル・スミスやんか
122: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 06:00:03.49 ID:DcM6VpIv0
そんなん
ズールーいわ~
123: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 06:08:49.87 ID:9r/PJpxF0
ああージャガー戦士のところね!
初期の方強かった気がするな
124: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 06:11:45.25 ID:3kRULexl0
部族の誇りが大事な地域なんだろな
125: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 06:21:34.74 ID:Zsqn5Ds00
部族の統合の象徴です
126: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 06:30:37.78 ID:ryGQMyVS0
おシャカ様
127: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 06:32:48.07 ID:rWgOkWXl0
権力はないけど権威はあるのか?
130: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 06:56:59.37 ID:2o3cNy2D0
どうでもいいよね
132: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 06:59:07.63 ID:JCnS5ZxW0
ウィル・スミスの新作映画か?
133: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 07:01:13.47 ID:5g+j/GrC0
ズールー戦争
136: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 07:02:48.29 ID:Sx1+f4tV0
鎌倉殿みたいなもんか
138: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 07:10:30.19 ID:uqapDlBV0
おれも埼玉県から独立して王国つくろうかな
140: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/22(月) 07:20:05.51 ID:oMOGN7Ml0
ボノボの方が平和的で賢い