30: ベンガルヤマネコ(東京都) [US] 2022/07/22(金) 02:29:52.46 ID:kWw+w1Zy0
>>4
株価上がっても金持ちしか恩恵受けない!とか言ってる奴わー国でもいるよな
大体れいわや共産党支持者
今時投資なんて月100円からでもできるのにさ
お前がないのは投資するお金じゃなくて頭だよ
だから共産主義に騙されるんだよ
6: サイベリアン(長崎県) [FR] 2022/07/21(木) 23:29:13.82 ID:c0HLcdUS0
投資する金をくれ
8: サイベリアン(光) [US] 2022/07/21(木) 23:30:42.49 ID:mHCxRqGH0
ワ、ワシらはどうするのじゃ!?
9: マンチカン(神奈川県) [US] 2022/07/21(木) 23:31:21.54 ID:iogf/GQH0
10: スコティッシュフォールド(神奈川県) [US] 2022/07/21(木) 23:31:55.88 ID:mK6RWhOi0
全員が年8パーで運用できたら誰も働かねんだわ
11: 黒(神奈川県) [ニダ] 2022/07/21(木) 23:32:12.41 ID:Swu9sv/L0
独身ジジイの財産を取り上げて年金に回せば良くね?
12: ベンガルヤマネコ(千葉県) [DE] 2022/07/21(木) 23:33:07.84 ID:5qS4kW1u0
黒田が買ってるETFを配るらしいな
13: アメリカンカール(東京都) [JP] 2022/07/21(木) 23:35:21.97 ID:1z2Pvy+e0
長い
14: マンクス(東京都) [US] 2022/07/21(木) 23:37:59.04 ID:dJyYbYrW0
>投資リターンが平均で年8%であれば、生まれた時に6750ドルの投資をすれば、老後までに100万ドル以上の利益を得ることができると付け加えた。
宝くじで10億当たれば一生安泰と言ってるのと変わらん
15: マレーヤマネコ(神奈川県) [US] 2022/07/21(木) 23:38:45.74 ID:WI8vKxBu0
インなんとか
16: ヨーロッパオオヤマネコ(福井県) [US] 2022/07/21(木) 23:39:01.93 ID:k4agYKCK0
国民全員年8%で運用できるなら
運用のエキスパートの保険屋が元本溶かす事態なんかありえないだろ
17: 黒(埼玉県) [US] 2022/07/21(木) 23:39:04.19 ID:W8t+STYe0
国営豊田商事
18: ターキッシュバン(ジパング) [EU] 2022/07/21(木) 23:56:56.38 ID:P3BEYE7D0
結局共産主義wwwwwwwww
19: 黒トラ(東京都) [IL] 2022/07/22(金) 00:08:02.20 ID:7F/Wrxx00
8%運用出来たとして、その時のインフレ率は?
20: スナネコ(福島県) [US] 2022/07/22(金) 00:36:20.60 ID:B0kas6F00
>>19
米国に投資して日本に住めばおk
21: エジプシャン・マウ(京都府) [TW] 2022/07/22(金) 00:37:53.95 ID:M7bA5Z4g0
違法くせえ
22: バーマン(茨城県) [ZA] 2022/07/22(金) 01:10:14.40 ID:GzOJRW7H0
高齢富裕層が持つ大量の株を次の世代に売らなくては暴落してしまいアメリカは死ぬ
現役世代だけては全てを受け入れられない
ならば全世代に少しづつ買い取ってもらう
というお話
23: ジャパニーズボブテイル(大阪府) [CH] 2022/07/22(金) 01:13:22.23 ID:+MNteub40
だから戦争しな無理やー言うてるやろハゲ
平和ボケか
24: 現場猫(山口県) [US] 2022/07/22(金) 01:13:37.55 ID:wnIeIbFb0
年8%が保障されてるような言い方だな
定期預金じゃないのに
25: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US] 2022/07/22(金) 01:14:02.19 ID:0knZuU4V0
国債とちゃうのん?
26: パンパスネコ(光) [ニダ] 2022/07/22(金) 01:22:40.44 ID:fEQBEwey0
うちのiDeCoの利回りが7%だけど、流石に60年も続かねーやろ
逆に60年後に15%とかになってる可能性もあるけど
27: セルカークレックス(東京都) [EC] 2022/07/22(金) 01:25:01.23 ID:URBm6gOa0
それが出来たら年金溶けてないんじゃないの?
自転車操業だからなの?
28: マレーヤマネコ(岡山県) [US] 2022/07/22(金) 01:47:30.39 ID:3vMDr5030
年5%は固いって聞いて去年はじめて通算マイナスなんですけどぅ(^p^)
29: ベンガルヤマネコ(東京都) [US] 2022/07/22(金) 02:19:52.00 ID:kWw+w1Zy0
>>28
昨年一昨年は一括で年初に買ったけど、今年は利上げく来ると言われていてどうみても失速すると思ってたから毎月積み立てにしといた
結果今年買った先進国株式は+3%くらいのプラス
昨年分は27%プラス
一昨年分は65%プラス
全て先進国株式