19: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:14:45.40 ID:dWFPyYLx0
>>1
世界には数多の国が存在するのに
韓国ごり押しのフジテレビどこの資本が流入してるの?
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:21:17.35 ID:zaKmlFUf0
>>1
武田 お前また汚職時してないだろうな?
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:22:23.27 ID:NxT8g1lE0
>>1
まぁ、この政府がキー局の停波まで踏み込むとは思えないけど
91: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:22:50.79 ID:/O7UO0sj0
>>1
噂はずっとあっただろ
今頃白々しいんだよ
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:23:27.92 ID:fHx3zzdo0
>>1
外資に乗っ取られてるのは日テレ(読売新聞)もだろ
売国メディアなのは外資比率でバレてるんだよなぁ
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:11:12.78 ID:H+vp8WSz0
免許取消しか
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:11:37.95 ID:XhQcdJ7K0
今頃かよ。
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:11:59.45 ID:E/eGw2bA0
さっさと認可取り消し、停波しろ。
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:12:05.22 ID:vGOzf2bq0
やってる感だけ
弱小は容赦なく免許取り消しにするけど
LINE、フジは調査だけして終了~
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:22:57.62 ID:r1kwBlHf0
>>5
実際そんなところだろうね
大きいところはおとがめなし!
あらゆる世界でそれがまかり通ってる
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:12:29.54 ID:Zk3pi5QQ0
ダブルスタンダードは許されねえからなあ??
粛々と処分しろよ??
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:12:32.11 ID:lREGU8NY0
停波だな。
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:12:36.58 ID:lX9hKxfj0
停波はよはよ
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:12:42.24 ID:bXRgG83A0
世間に対する影響が大きいので何もしましぇーん
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:12:49.85 ID:WGgcBA4R0
嘘ですAA略
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:13:04.61 ID:6k9WkWAs0
株主を通名にすれば解決じゃね?
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:13:09.25 ID:ojihfUWH0
せめて調査結果でるまでは停波しろよ
食中毒出した飲食店が営業しながら調査するか?
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:13:13.64 ID:uoFUDtRY0
プロレス
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:13:47.53 ID:GbJ4RALO0
フジテレビ免許剥奪で高橋洋一案の電波枠空くやん
教育番組中止案より現実的だな
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:13:58.20 ID:Bmj0o3UW0
事実認定が出来ても経営陣刷新程度て済ますなよ
東北新社と差異を設けてはいけない
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:14:17.59 ID:r7pTUTUe0
スガ息子の接待問題は放置してるのに他人の罪はさっさと捜査?
自民党はゴミでしかないな
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:17:12.66 ID:n1X80rKR0
>>16
菅総理の御長男って有為な人材をなぜキー局各社は三顧の礼で迎えなかったんだろうな?
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:21:48.50 ID:WBNUVrkd0
>>16
東北新社は免許取り消されたで。
もちろんフジもアウトやろな。
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:14:41.34 ID:8rTtKtN30
裏金貰って厳重注意で終了
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:14:41.67 ID:HuhLBHPE0
これ、マジで停波の危機やんw
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:21:09.19 ID:qCFDKG+t0
>>18
許認可の取り消しは場合によっては停波よりやばいぞ
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:15:01.55 ID:qCFDKG+t0
小西さん!お手柄ですね!!!
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:15:06.91 ID:a+JZQGI/0
やるなら厳格な対応取れよ
形だけならほんまに総務省いらんぞ
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:15:28.30 ID:czybn4sG0
現在進行形で違反してんじゃないの?
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:15:33.50 ID:xvED/CUy0
法治国家かどうかがわかる
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:15:41.77 ID:lREGU8NY0
これやばいな。東北新社と法の下の平等が問われる事案
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:15:44.94 ID:s1MnRyE/0
遅れてきた法則発動
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:15:54.45 ID:0nzwstfz0
安倍系列なのに取り消し処分出来るのか?
担当者が注意をするぐらいだろ?
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:18:14.87 ID:9nhE474H0
>>26
取りあえず他社もしてるって流れ作ってる
結局インフラwだから改善命令で終わりでしょ
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:15:55.71 ID:l8ze/XSM0
知りながら放置してたのは政府でしょ。
身内を身内が調査してどうする。
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:16:00.40 ID:BSPpCF/j0
日本は法治国家でも無いし、もうすぐ終わるから、放っときゃいいよ。
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:16:18.73 ID:bTjVrnmL0
どうせ停波にならんわ。無駄な調査。
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:16:21.13 ID:F4E2TbXM0
フジだからどうこうという訳じゃないが、取り消さなきゃ東北新社さんは浮かばれないだろう
今更公表するのも隠す気満々じゃないかと言われてもしゃーない
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:16:25.21 ID:2vSuCQRq0
安倍事案で外国人の進出が進む
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:16:25.99 ID:t9bbzjKO0
ほぅ、そう。ほぅ。
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:16:26.48 ID:bBVG0F/D0
ついうっかりミスなんだろう、大したことではない、これでこの問題は終わり。次々。
騒いでいるジャップはいわゆるネトウヨだろう、無職童貞ロリコンのハゲ、普通の人民にとっては何の実害もない些末な問題。中国が攻めてくる~(笑)
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:16:45.04 ID:NGOKm5dL0
東北新社と同じ措置にしないとまずいよ?
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:16:54.24 ID:/L9YEewo0
パヨク、これどうするの?
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:17:03.11 ID:1QRnFgHi0
あの総務省だからな
公平性、遵法性なんて期待できない
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:17:46.97 ID:/U9tbiJ80
地上波テレビは無駄に多過ぎなんだよ
合併して国際的競争力を持ってネトフリに対抗しろよ 護送船団なんて時代遅れ
甘えるなよ
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:17:56.79 ID:2uOufhZG0
はいはいやるだけやるだけ
マスゴミとLINEはやったふりして無罪だろw
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:17:56.82 ID:OVL+q3UU0
バレなきゃ黙ってていいって悪質判断したってゲロってんだから、バレたら処罰される覚悟はあったんだろうw
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:18:03.10 ID:yEfEL3f20
帰化しておけばいいという簡単な抜け道を知ってしまった限りは
自分はこの問題で致命的なことにはフジ、日テレともならないと思う
別にかばってるわけじゃなく、そんなことはしてはならないと思う
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:18:04.51 ID:AM5sLHpo0
総務省のお偉いさんに金払って、どうせ甘い処分
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:18:06.07 ID:0i62tXbB0
調査だけしていつものやってる感ね
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:18:06.27 ID:+Alizq/v0
えー韓国系に汚染されてたってこと?
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:20:42.22 ID:W52CyPAH0
>>44
韓国推しが酷かったよね。
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:18:16.95 ID:YSf6+bPe0
ただ調査するだけですよね
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:18:24.79 ID:PAYJDB+g0
放送法の疑い
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:18:54.99 ID:BHw3a23P0
停波かな
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:19:10.04 ID:GL51bKhb0
総務省では、法の下の不平等不公正を推進しています
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:19:27.54 ID:A+9wqYPV0
違反期間と同じ期間だけ停波が妥当
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:19:47.34 ID:+iUREfYO0
フジテレビが停波になるとこまるのはネット局だな。どうするんだろ。
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:19:47.36 ID:NOOXMSJA0
え?悪意がなければOKになる話なのか?
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:19:50.71 ID:khYlt9Tg0
テレビのリモコンのボタンが減ってスッキリする
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:19:56.39 ID:if7g//od0
金光って
出自バレまくりじゃんwww
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:20:06.92 ID:+qPhyfpu0
20%というのは有効数字2桁の整数なんだ。つまり19.90%は20%と見なすべきなんだよ
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:20:08.57 ID:gO17bIfS0
フジだけなの?
イメージ的にはテロ朝やTBSがやらかしてそうな感じだったのだが…
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:20:27.13 ID:8GiR9Bz20
右翼=朝鮮人
右翼が愛読する同人紙の兄弟じゃないか
右翼は助けてやれよ
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:20:39.68 ID:2UlWpLF00
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:20:40.19 ID:RVopIpuj0
放送免許取り上げ必至
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:20:52.42 ID:nv8NEBJR0
曰〒Lはどうなの?
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:20:56.55 ID:8RUt6msv0
こんだけ処分期待できないのも法治国家としてどうなんだろうな
されると思ってるやつ日本に一人もいないだろ
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:21:00.23 ID:khYlt9Tg0
今回のブーメラン速かったな
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:21:03.37 ID:UXxMYI1x0
フジ「鬼滅放送前倒します!」
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:21:14.39 ID:4SXVUXtf0
ホリエモンTVにならないかな
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:21:17.71 ID:60Cbi4mp0
ほら接待しなきゃ
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:21:32.71 ID:A+9wqYPV0
東北新社と比べて不公平な処分の方が後々ツッコミやすくなるのでそれはそれでOK
総務省側にもフジテレビ側に対してもね
72: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:21:37.98 ID:nO04P1ZA0
日テレも超えてたろ
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:21:39.36 ID:x1Ubxggv0
これで助かったら ブジテレビ(無事)
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:21:40.85 ID:F03CxJID0
どこまで動くのかな
何も変わらなそう
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:21:44.12 ID:cyZCt8+S0
さっさと放送免許取り消し
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:21:46.66 ID:RRoX0VuU0
総務省とLINEの接待問題も大事だろ
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:21:52.35 ID:IJ9ZuIV90
フジ無くなってもなんも困らん
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:22:11.45 ID:PJfhakfu0
東北新社の首相の息子を叩いてたらブーメランが刺さったでござる
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:22:16.47 ID:RIOYMK2N0
> 全ての認定放送持ち株会社などに対し外資規制違反がないか確認を求める考えも示した。
これは日本人にとっては
みんなで渡れば怖くないの悪い展開。
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:22:46.97 ID:cyZCt8+S0
>>80
キー局全滅かも
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:22:18.73 ID:ZN+sgqUt0
産経と読売が比較的中道だったのは、これか。
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:22:23.36 ID:gK8NqK1A0
増資するしかないな
どう転んでも資本家に乗っ取られる運命
わざわざ議決権のない株を持ち続けてるくらいだからね
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:22:24.41 ID:y2PDxefP0
稗田の頃?
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:22:41.00 ID:VZRzX6rO0
ウジとか無くなっても誰も困らん
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:22:42.74 ID:KpVywlPG0
これ警察は入らないんかな?
87: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:22:44.73 ID:OsfTtZix0
どうせ形だけ。天下りのポスト増やせよって話に行ったのかもしれん
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:22:45.59 ID:mnRvbxY10
調査?
結論出てるでしょ
裏で何してるの
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:22:48.45 ID:komyLhVh0
総務省も同罪
動くの遅いよ
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:22:51.91 ID:9YbdPnzD0
じっくりと観察させて貰うよ
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:22:54.79 ID:iF/YXl0r0
フジも日テレもサブリミナル洗脳みたいな韓流ゴリ押ししてる局だよね
偶然だよね~
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:22:58.15 ID:C7t2vCOE0
テラハじゃねぇの?
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:23:00.58 ID:BNRLw6jH0
どうせ注意ぐらいで終わるんだろ
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:23:10.72 ID:SlxVDr9y0
フジと日テレが停波するとTBS、テレ朝、テレ東しか民放なくなるけど
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:23:17.57 ID:/5pzFyBG0
フジテレビ停波しても何も困らないな
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:23:22.71 ID:mlwJHeZh0
総務省は民放とNHKともズブズブだからな。
絶対に電波オークションやスクランブルはタブー
天下り先だし、総務省の力は許認可権だかな
総務省を許すな。やりたい放題のマスコミと同罪だ
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:23:30.47 ID:b8224hvv0
見せしめに放送免許剥奪しろ。
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:23:31.10 ID:exu7o4iW0
今の本丸は日テレだろう
フジは視聴率下がったし笑
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:23:31.44 ID:JDleynt50
フジテレビは放送免許取り消しでいい
空いた枠は電波オークションで決める
数百億円の税収と売国テレビが消えるのは一石二鳥