48: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:37:06.99 ID:+LqaHEbF0
>>1
言ってから言えよ ボケナス
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:45:49.05 ID:bRplwqoW0
>>1
宇宙や月の権利はどこの国にも無いだろ
300: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:19:32.45 ID:8JQ7ck3x0
>>84
そもそも日本が中国を作ったんだから
しかも、金も技術も何も無い中国を
日本がODAで金と技術をぶちこんで巨大な化け物を育てた。
原因はアメリカの日本侵略植民地化への対抗。
148: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:18:32.62 ID:UqFlLlX20
>>1
それ、国際的にダメだとなってなかったか?
299: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:14:30.24 ID:4phUT2uW0
>>148
中国が国際ルールを守るとお思いで?
152: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:21:51.28 ID:txXGau1A0
>>1
中国とロシアはもう潰してしまってみんなで分けよう
234: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:12:36.90 ID:Hoagi9l20
>>1
逆に中国を丸々月に移動ってのはどう?
中国人は地球侵入禁止
236: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:13:15.77 ID:dWeRcRmb0
>>234
朝鮮も追加
244: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:33:19.38 ID:UUI/wuto0
>>236
日本は朝鮮に支配されとるんやで
統一協会
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:20:40.33 ID:djztvu7b0
ヴァン・アレンタイで無理
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:21:00.88 ID:mvj4p1Lh0
入ってくルナ
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:31:03.78 ID:Y99r8KwQ0
>>3
嫌いじゃないw
335: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 06:10:50.12 ID:lrEbOjDe0
>>3
評価してあげてwww
4: ぶっさ 2022/07/07(木) 01:21:12.73 ID:MW6kWVut0
ぶっさwwwwセーケイ⏾⁑
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:22:12.38 ID:UYkwtxN+0
派手に大惨事をおこすとみているw
222: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:05:14.98 ID:tH4xjqEn0
>>5
西側は起こしたら一旦足を止めないといけないが、赤い方はそれでも突き進むことができるからなあ。。
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:22:49.33 ID:YBp8mAeE0
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:23:00.80 ID:I86M2rK10
ムーンパトロールを結成しなければ
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:23:23.20 ID:nrZr6wR70
ハインラインの「月は無慈悲な夜の女王」みたいなのを考えてるのかな。
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:28:16.17 ID:X5Z24HyU0
>>8
月から地球目がけて投石しまくるだけで戦争に勝てちゃうという恐ろしい話
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:31:21.46 ID:8hBnOXI60
>>20
37万キロって結構当てるの大変だぞ?
間違って北京に落ちたら面白いけどなw
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:37:09.81 ID:X5Z24HyU0
>>26
そりゃそうだがw
『月は無慈悲な夜の女王』は月植民地が地球に独立戦争を仕掛ける話だから、ぶつける対象は地球ならどこでもいいわけですわ
たしかリニアカタパルトで月面の岩をどんどん発射するんだよ
数打ちゃ当たるという恐ろしさ
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:42:56.19 ID:ITP4LmtK0
>>49
月から岩を落とす攻撃するために月開発するのか
途方もないな
269: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:11:31.92 ID:vyBpnNb90
>>71
なんでこんなものを地球に落とすってセリフは使えるな
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:38:41.68 ID:/i1vhkMH0
>>26
マスドライバーか…
ピンポイントでの精密爆撃となると難しいだろうなぁ
北米を狙ったつもりが、国土面積の広いロシアや自分とこに
命中させちゃうまでがチャイナクオリティー
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:54:15.01 ID:nglkTtwP0
>>20
投石ってどんなサイズを想像してるんだ
多少の岩なら大気圏で燃え尽きるぞ
181: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:40:47.71 ID:nrZr6wR70
>>98
月は地球の植民地で食料生産の為の場所。
大気圏突入出来る推進力の無い宇宙船の様な奴を使うんだ。
どうやって地球に向けて飛ばすのかと言えば、マスドライバーですじゃ。
317: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:48:02.82 ID:LIQgvoVQ0
>>20
だな、岩石を耐熱コーテイングしてマスドライバーで雨あられ。
各抑止力よりクリーンな月抑止力
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:23:38.41 ID:bpKfonMO0
呆れるほど欲張りだな
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:25:46.53 ID:MW6kWVut0
>>9
欲張りっていうか…
『ウソつき』
じゃね?
正しい記録残さないとダメだろ
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:23:43.61 ID:VKYLhypc0
月に代わってお仕置きして下さい
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:24:01.52 ID:3eMlC7h20
中身くり抜いてスーパーレーザー砲を設置する恐れはあるな
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:24:35.13 ID:MW6kWVut0
新羅がセーケイへ訛ったもの???
元々はコンスタンティヌスじゃないの?シラーギって
国が大きくなりすぎた事が原因?
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:25:10.27 ID:N39W7IC80
宇宙戦争くる?
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:26:14.99 ID:UdMjMPca0
どうせ地球外生命体が破壊しにくるだろ
つかあんな空洞の衛生が人工じゃないとかありえないし
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:27:08.67 ID:8hBnOXI60
>>15
空洞だから利用価値が上がるんじゃね?月表面は地獄過ぎる
296: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:12:16.02 ID:RAfIdSDC0
>>15
むしろ地球外生命体とタッグを組んで中国を滅ぼしたほうがいい
334: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 06:07:42.20 ID:9XJ8eWDs0
>>296 宇宙人「メンドクサイので太陽系ハカイするわ」
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:26:28.09 ID:8hBnOXI60
まあ言うだろうな
でもアメリカの国旗を既に立ててるんだから侵略者扱いにできないかな?
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:26:29.45 ID:X5Z24HyU0
いけない ルナ占領
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:38:03.08 ID:oSCt5m6I0
>>17
すき
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:28:24.48 ID:5GguFpvX0
なんか地球に影響及ぼしそうだな
例えば人工衛星爆発で月にダメージ
月の引力に影響
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:30:35.24 ID:7PgplMHl0
何寝ぼけたこと言ってるんだよ
地球人なんぞイチコロよ
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:31:10.73 ID:A/0C0aeE0
次のステップは月は韓国が起源
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:31:54.08 ID:8hBnOXI60
>>25
韓国人は火星移住狙ってなかったか?あの計画進んでるのかね?
154: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:23:00.62 ID:LVlEACNr0
>>25
既にビッグバンは韓国起源を主張
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:31:23.31 ID:UyjT94rY0
中国は2030年までに月旅行を開始するらしいね
そのための土地も確保してあるとか
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:32:51.08 ID:7PgplMHl0
>>27
30000%無理な話
簡単に撃墜されるよ
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:34:49.95 ID:HRjAOAzG0
>>27
帰ってこれる旅行なんかね
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:31:24.54 ID:b8k5KeVB0
中国人が全部月に移住すると地球が平和になる
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:32:35.08 ID:8hBnOXI60
>>28
ウイグル人チベット人モンゴル人は置いていってやってくれw
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:34:17.08 ID:2XxFzQNN0
>>28
月が地獄になるがな。
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:39:27.71 ID:X5Z24HyU0
>>40
『月は地獄だ』
ジョンWキャンベルだな
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:31:59.32 ID:7PgplMHl0
月は他惑星人UFOの中継基地だから
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:32:22.36 ID:b4DGyKIy0
え?だってインフレアメリカ様はもう月に何か送り込むなんて夢物語じゃん?
295: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:12:12.65 ID:FU3y23gU0
>>33
世界はやったもん勝ち
近年の中国やロシアを見てれば明白でしょ
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:32:54.19 ID:nJlHmpKt0
月下んう
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:33:03.22 ID:YRxwid/Z0
ムーンライトマイルかよ
292: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:00:40.92 ID:xyjL2oio0
>>36
それ思い出した
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:33:05.94 ID:z0Ttu0oY0
月の裏側に居るウサギがかぐや姫を守ってるんだけど、危ない(´・ω・`)
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:33:35.20 ID:Jz2A028Y0
予算よこせっていつものアピールっしょw
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:33:46.52 ID:8iPe2oIf0
でかい物体を落としたらゴングのようにしばらく振動して鳴り響いたとかとんでもない人工物体疑惑があるらしいな月って
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:37:13.05 ID:Zwdytx/10
>>39
工工エエェェ( ´Д` )ェェエエ工工
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:40:56.41 ID:8iPe2oIf0
>>50
まあこれはオカルトネタだから話半分に聞いてくれw
地球から見ても分かる変な特徴はクレーターがまるで月に硬い骨格でもあるかの如く浅いってやつ
重力が小さいからそうなるというのなら証明の為にスーパーコンピューターで月への隕石衝突シミュレーションでもして欲しいものだ
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:42:25.26 ID:dWeRcRmb0
>>62
音に関しては空洞が多いという説
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:43:44.12 ID:/i1vhkMH0
>>62
スーパーコンピューター京とか
コロナの飛沫のシミュレーションとかばっかりじゃなくて
そういう夢のある事柄にも使えるといいのにね
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:45:54.85 ID:I/6wesmK0
>>39
完全に内部まで冷え切って岩石が収縮して空洞部分が結構あるとかじゃねえの
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:49:57.87 ID:soGHDNjP0
>>76
雑だけど遠心力で適当にぶん回したら空洞出来る出来そうな気するし
裏側に空洞多いなら潮汐ロックで地球がぶん回してるるからじゃね
312: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:36:34.00 ID:/Z0TpeKX0
>>39
あったなー、その話。
小学校の時に「世界のミステリー」みたいな本で読んだわw
最近の世界はそう言うワクワク感が無いからぜひ現実になってほしい
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:35:01.80 ID:6RVr38tO0
月を入手し拠点にできた国が宇宙を制する
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:51:17.62 ID:Z+VJb46k0
>>42
名前はキンペイトウかな?
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:35:03.11 ID:7PgplMHl0
地球のテクノロジーが宇宙の脅威となった時点で終わるから
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:35:49.76 ID:J3c2Dpm00
無駄使いやな
月には何もない
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:36:14.01 ID:soGHDNjP0
NASAやカグヤが調べた建設予定地割り込んできたら
NASAはブチ切れるだろうな
その辺の開発って複数の国と連携してやってるから西側からはぶられる事になるだろ
自分達で候補地見つけて建設すんなら良いんじゃね
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:37:00.47 ID:UCob+x460
月にも、日焼けしてない屈強な漁師さんが住むんですか?
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:37:01.42 ID:7PgplMHl0
中国はEV開発するより水陸両用自動車を作った方が身の為
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:37:17.90 ID:J3c2Dpm00
たまたま太陽に照らされて見えるだけの石
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:37:48.45 ID:CAwdnuco0
名前隠すと子供の喧嘩にしか聞こえん
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:38:27.20 ID:umFnusEm0
占領なんて無理だよ、どうやって維持すんのよ
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:53:14.77 ID:6SFFvYek0
>>54
ブルーシートを敷くだけだろ
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:38:39.30 ID:6Lac5OYJ0
ええやん月位くれてやれよ
何の役にも立たない星やし
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:39:33.49 ID:X3eYZ+2o0
ていうかアメリカも本土の土地占領してできた国だからそんな発想なんじゃないの
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:39:56.46 ID:15aWiMP80
ソ連の時みたいに予算吐き出させて弱体化狙う気だろうな
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:40:03.73 ID:FkSuwM2r0
既に韓国の領土ですよ
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:41:07.34 ID:aOZy6zK60
月がなくなったら人類滅ぶんじゃね
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:44:12.39 ID:+LqaHEbF0
>>63
滅ぶぞ
無くなる前に人類が滅んでるから全く問題は無いんだが
206: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:55:06.48 ID:dWeRcRmb0
>>63
無くなる事はない筈、確かある程度離れたらロックされる。
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:41:14.97 ID:Jb4ipt8Z0
宇宙条約の違反では?
65: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/07/07(木) 01:41:47.44 ID:qOnBuZnU0
いや逆に韓国人と共に月に追放して呉れよ
67: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/07/07(木) 01:42:15.55 ID:qOnBuZnU0
後のサイド7である
288: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:49:30.76 ID:vRbzbCfn0
>>67
フォン・ブラウンかグラナダだろ(´・ω・`)
289: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:51:09.47 ID:zpSVFX6+0
>>288
ミノフスキー博士の亡命失敗までの未来が見える
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:42:38.85 ID:iTI4PWoy0
韓国が自前でロケット飛ばせるから心強いよな(´・ω・`)
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:42:46.69 ID:v7iEti/v0
月なんかないんだよ。あれは浮いてるお盆みたいなもの。ずっと模様が変わらないだろ?
アポロはハリウッド映画。
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:59:40.27 ID:8hBnOXI60
>>70
お盆だったら満ち欠けしないだろ
257: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:46:27.78 ID:u97QbHUB0
>>70
正解
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:44:44.99 ID:dlLzAxxc0
アメリカ「じゃあ俺たちは太陽をもらうぞ」
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:46:16.19 ID:soGHDNjP0
>>74
そこは既に北朝鮮が上陸果たしてるんじゃなかったっけ
何でも太陽光が夜の時に人類で初めて太陽への上陸を果たしたとか
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:45:59.56 ID:+X3Vnarw0
中華街作る気か?
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:47:03.60 ID:E+hIJMrL0
アメリカが鈍間なのが悪い
悔しかったらお前らも月に行け
有人がロシア頼みとかアホかとw
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:47:52.53 ID:Sk8UKvvq0
月の土地の権利書は有効なのか?
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:54:23.33 ID:V4g1SMTe0
>>80
それがもとで大金持ちになる藤子F短編あったな
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:47:56.63 ID:FcwxiHbS0
月に限らずあらゆる占領を目指すのはあたり前だろ
中国なんだから。
なんで目指さないと思うんだ。
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:48:15.09 ID:KuzshJG50
じゃ、NASAが先に月に行けばいいんじゃね?
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:48:54.48 ID:sVkNWVc30
えっと、中国は月を地球におとすんだよな?
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:49:49.65 ID:95G5KbhT0
月にはすでにナチスの基地があるんじゃないか?
映画でみたぞ
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:50:36.75 ID:PS+6xikY0
やはり技術は独自の開発ではなく
盗んでいるのか
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:52:53.63 ID:+LqaHEbF0
>>87
生産してる段階で盗んだも糞もないぞ
真似、参考にはしてる
が、生産技術は盗めないからな 独自開発
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:50:38.82 ID:S4MqgghV0
そりゃお前らが独占したいから中国もしたいに決まっていると思っているだけだろ。
114: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:01:27.12 ID:8hBnOXI60
>>88
領土的野心が無いなら中国は独自で宇宙ステーション建設したりする必要ないよね?
203: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:53:27.62 ID:S4MqgghV0
>>114
宇宙ステーションは欧米に打診して断られたから独自に始めたんだぞww
そもそも領土的野心に繋がるならISSは何だよって話しwww
アメリカ人はすぐに銃ぶっ放すし、大量破壊兵器があるとか言って他国をぶっ壊すし、ビビり過ぎなんだわ。
215: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:00:46.58 ID:8hBnOXI60
>>203
ISSは各国の共同だもの
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:51:11.99 ID:V4g1SMTe0
そういうのって禁止されてなかったっけ
南極だけ?
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:52:31.85 ID:acfycH7I0
月とか火星とかそんなにすみたいか?
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:52:32.75 ID:s5r92Y0+0
裏側に基地でも作るんか?
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:53:05.45 ID:3rN+iiyT0
遠心力ねら空洞は内側になりそうたが宇宙ヤバイ
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:53:09.96 ID:Ic7TO+B10
黄色人種より白人の方がIQ低いらしいね
146: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:18:04.54 ID:CtL2RH+z0
>>95
平均IQはそういうことみたいだけど、論理力や発想力は白人が上だろうな
170: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:33:08.27 ID:CtL2RH+z0
>>149
同意はしないが反論内容を書くのが面倒なのでパスw
155: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:23:10.09 ID:CtL2RH+z0
>>146 の追記
芸術性も白人が上だと思う。
白人のトップレベルが世界の頂点という意味ね
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:53:55.89 ID:8OhO88gF0
20年前くらい
月の土地買ったんだが
権利書やら地主の証明貰ったんだがどうなるん?
ちょうどどこかのクレーターあたりやったが
119: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:04:26.11 ID:aJc4FR1n0
>>97
共産党パワーで没収
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:54:31.58 ID:Zi2ZXNWA0
これ中国に対する一方的な言いがかりで名誉を踏みにじってるだけだからな
非常に質が悪いよ
それに宇宙の軍事利用って話だとスペースXの方が問題視されてるからな
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:55:02.29 ID:EDsP6xHO0
痛みに負けルナ
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:55:11.87 ID:+98UxYA60
ぶっちゃけ
有人探査船を月に飛ばせるのは中国しか出来ないからな。
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:55:13.83 ID:3eMlC7h20
宇宙条約で禁じられてる国による月の領有ではない!
あくまでも党による領有アル!!!
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:55:39.71 ID:0TEmQque0
むしろ中韓露をまとめて全員送り届けてやろう
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:57:48.73 ID:pAUjx1WA0
月にはウサギさんがいるんだよ。
190: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:45:17.45 ID:YL53QkII0
>>105
実際はクマムシくらいじゃね
何処かの国が失敗して生きたクマムシ飛散させちゃったでしょ
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:57:54.06 ID:aNZKwkIv0
中国人と分かり合えるのは中国人だけ
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:57:58.92 ID:7U9f72pD0
中国が月に行ってる間に火星に行こうず
108: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:58:13.55 ID:lOOrhuAY0
月は出ているか
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:58:23.50 ID:6hc1sEv90
朝鮮半島と一緒に全員移住してほしい。
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:59:17.29 ID:bNXq/6qI0
でも早いもの勝ちでしょぶっちゃけ
今ある地球の領土だって技術財力人材のある国が先に手を広げたもん勝ちだったんだし、その中でドンパチやって今がある
まあ欲しければ月で戦争してください
122: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:05:23.50 ID:9KRBwYUC0
>>110
南極と同じ扱いに決まってるやろ
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 01:59:52.31 ID:GR9Atlhz0
フォースと共にあらんことを
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:00:29.28 ID:lgmKRx0v0
あれ!?
月の裏側には異星人の基地があるから無理なんじゃなかった?
121: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:05:02.60 ID:7PgplMHl0
>>113
そうだよ
けれども公式では未確認という体だから
芝居打っているようなもの
275: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:21:10.13 ID:c+np7svP0
>>113
アポロ計画で何回も行ったとき、あんま月にくんじゃねーよ、あと裏側は住んでるから来るなって宇宙人に言われたらぢい。
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:02:18.77 ID:3lPor1xi0
火星でのかなりの権利を得るためにイーロンマスクってNASAに要求したらしいな
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:02:29.52 ID:LcT4YImJ0
117: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:03:57.95 ID:/ihJlD8m0
無理だろ
車のエンジンすら作れんのに
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:04:00.87 ID:Gm0Yih+W0
特亜はキチガイしかいない
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:05:01.98 ID:Zi2ZXNWA0
勝手に1万2000基も小型衛星を低空軌道にバラまきまくってるヤリタイ放題のスペースX計画の方が国際的には問題なんだが
123: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:05:48.47 ID:7PgplMHl0
望遠鏡で月を覗いてごらん
UFO沢山飛んでるからたまに編隊組んでいるよ
141: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:16:15.95 ID:Lq5xOvsG0
145: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:17:31.71 ID:T59ScBIb0
>>141
飛蚊症のジジイだから放っておいてあげて
147: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:18:26.07 ID:7PgplMHl0
153: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:21:59.63 ID:8iPe2oIf0
>>147
よっしゃああああ!地球から水爆ミサイルをガンガン月に打ち込んでどうなるか見てみようぜ!!
124: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:06:09.76 ID:SpVyAKHs0
第4次大戦は宇宙での戦いになりそうだな
125: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:06:23.19 ID:y/qUk/C10
デススターしちゃうの
126: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:06:57.08 ID:OOQzrc2s0
火星への中継地点として宇宙船の月極駐車場にするアルヨ
127: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:07:26.35 ID:7PgplMHl0
地球人が超えてはならないラインが必ずあるので
恐らく月面着陸は無理じゃないかな
アメリカ?あれは本当かな?
128: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:07:26.37 ID:T59ScBIb0
プーチンの後ろに習近平が見えます。
129: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:08:36.93 ID:IWwO2xws0
コロナは研究所から漏らす
CO2はガンガン排出
マジで中国って人類の癌だろ
130: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:10:14.30 ID:6er/2xf50
日本は逆立ちしても占領出来ないから
おこぼれもらえるよう立ち回らないといけない
133: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:12:32.99 ID://Q6hiKT0
>>130
なんで日本は有人宇宙船やらないんだろう
131: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:11:46.15 ID:V7Kq1Lbd0
大航宙時代に日本は付いていけないだろう
132: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:12:08.63 ID:oMI+Tt1+0
ムーンの語源は古代朝鮮王のムンから取られたもの、したがって韓国が起源
134: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:12:43.95 ID:ueHQtLLb0
ムーン大陸
135: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:13:04.72 ID:qvyqllUj0
ドラゴンボールの兎人参化は中国人だよね
136: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:13:21.50 ID:3Qjpp1jF0
月にはビッグベイベーが既にいるんだよ?
137: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:13:25.40 ID:4JPrqlrq0
レゴリス大量に集めて
ヘリウム3を入手するんだろう。
動きはやー
138: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:13:41.83 ID:BdqHfdnZ0
まぁ中国が盗まないものってブラックホールだけだろうな
139: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:14:52.13 ID:T59ScBIb0
10年前まで我々は発展途上国だって世界を騙してたんだよな
たぶんロシアは、中国の元を使って、中国の宇宙ステーション使うようになる
140: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:15:59.52 ID:Pmx9bhzK0
月の土地の権利書なんて一体何の権限で販売してたんだよ
結局実際に行って実行支配した奴らのモノじゃねえか
142: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:16:53.65 ID:VEs1WImT0
莫大な国費をかけてでも占領するもんなのかね
143: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:17:17.29 ID:10waLAD70
なんで中国に援助なんかしたんだ。
時代遅れの貧乏国にしとけばよかったんだよ。
自由社会にもならず最悪ののし上がり方しとるやんけ
144: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:17:25.87 ID:7LXiuls60
重力の問題を回避できない限り人間は宇宙では暮らせない
もう地球に戻らないならいいんだろうけどね
150: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:21:08.30 ID:ZZqesK1R0
仮想通貨のLUNA買っとけよ
基軸通貨にLUNA採用されたら中国マネーがジャブジャブで爆上げだぞ
156: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:23:16.15 ID:7PgplMHl0
アポロ11号からその後1度も公式で月面着陸を行っていない事が
全てを物語ってると思うよ
アポロ11号の乗組員が実際にUFO遭遇したり
月面着陸したとされる時に何やら大きな物体を見て驚愕した話は有名
157: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:23:30.54 ID:jHyDYhme0
友人飛行から月旅行に移って宿泊施設でも作ったら後発の国はもうこの事業で中国に勝てないだろうな
158: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:23:52.96 ID:xwqN0pw10
好きにせーやwww
大いなる国力の浪費や
163: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:26:16.48 ID:T59ScBIb0
>>158
本気で金は刷りゃあいいと思ってっから怖いものなしだぞ
159: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:24:30.49 ID:+PETL3T20
月とか火星の土地の権利書ってジョークグッズみたいなものがあるけど、あれどこまで有効なんかね?
162: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:25:44.83 ID:xwqN0pw10
>>159
ゼロ
ただしアメリカが有効と主張したら有効になる
有効になったらどうなるかはしらんww
160: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:25:08.61 ID:KbR+GLlK0
意地汚い猿扱いだな。
まぁ合ってるか。
161: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:25:13.56 ID:QDMYWwqW0
ムーンライトマイル見てないのか?
月の裏側には既に米軍基地がある
NASAの予算減ったのは宇宙開発の本流が軍に移ったから
167: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:28:43.82 ID:7PgplMHl0
>>161
映画アイアン・スカイのまんまだなw
何処までが真実かは分からんけど
アメリカと地球外生命体との交流があるとも言われてるからね
実際はどうなんだろうねぇ
169: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:29:59.45 ID:rXvgfdCJ0
>>161
さすがにお腹空かしてんじゃないか?(´・ω・`) ご無沙汰すぎるw
164: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:27:16.06 ID:UmUaNeJt0
ムーンライトマイル
165: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:27:45.12 ID:rXvgfdCJ0
手始めに南極からだろうなw (´・ω・`) これはもう止められないw
166: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:28:01.59 ID:9gZiH6fd0
チャイルナ
168: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:28:46.01 ID:z0bheiNE0
我々の宇宙覇権計画は、日進月歩アル( `ハ´)
171: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:33:34.58 ID:4fZQQqzu0
そもそも地球以外も自分らの領土にしようなんて地球人傲慢じゃないかな
174: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:35:00.65 ID:CtL2RH+z0
>>171
先住民がいわるわけじゃないから傲慢ではない
172: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:34:13.28 ID:U0VznA4D0
月に代わっておしおきよ!
173: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:34:32.37 ID:DZS4EAXP0
そもそも月には先客おるやろ…w
178: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:37:17.54 ID:T59ScBIb0
>>173
愛国教育、民族浄化するから関係ないねー(柴田恭兵風
175: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:35:58.55 ID:vprxU5uQ0
月は我が国固有の領土(´・ω・`)
176: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:36:00.37 ID:rXvgfdCJ0
いっそチャイナにデススター化してもらって 民をまるっと移住してもらえば地球がサッパリするなw
177: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:37:02.21 ID:r6M0UPll0
在日中国人は明日までに全員月に移住しろ
179: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:38:54.02 ID:R4EwcUGG0
日本は早くガンダム作れよ
180: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:40:18.83 ID:NJWpoRJk0
米国も似たような物
182: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:41:31.26 ID:XEX/up6S0
中国人は地球のがん細胞
今度は宇宙のがん細胞になるわけか
187: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:44:12.61 ID:wjdLib3U0
>>183
がん細胞だから気を付けないと
オーストラリアはがん末期状態
200: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:51:57.88 ID:z0bheiNE0
>>183
月面に立ったキンペー閣下が地球の米国に向かって一言。
( `ハ´)「今日こそが我々の革命記念日なのでアル」
220: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:03:26.58 ID:ubMKisln0
>>183
別惑星に移住した中国人が500年後に地球へ侵略しに来ていたというオチだったら面白いかも
185: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:43:36.57 ID:VjuiwV0n0
月ってなにか貴重な資源あったっけ?
194: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:49:44.12 ID:z0bheiNE0
>>185
( `ハ´)月面は小日本と違って四季がないアルよ
186: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:43:59.73 ID:HAEeTDEG0
ヘリウム3目当てでしょ
188: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:44:26.87 ID:zWxdUt1e0
え、いつから月はNASAの物になった?
196: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:51:02.19 ID:znuCRHht0
>>188
ほんとそれ
こんなの言いがかりだわ
189: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:44:53.91 ID:lkcES7fM0
月は全部中国系のひとにあげるから
全員月に移住して!
191: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:46:07.06 ID:L4iNAkrW0
>>189
がん細胞だから爆発的に増殖しまくって火星へ金星へとがん細胞が転移していくだけ
193: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:48:51.24 ID:Qw1rDM5V0
月って大気ほぼないと思うけど、地表ってどのくらい放射線食らうのかね。宇宙服無かったら皮膚焼けるんだろうか。
197: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:51:12.71 ID:JfTpTKuJ0
>>193
宇宙服がなかったら弾け飛びます
226: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:06:22.41 ID:YL53QkII0
>>193
服着た状態で年間420msとくらいらしいよ
だから地下空洞一生懸命探してるんだろうけど
かぐやの任務も最後の方は将来基地建設の為の候補地である地下空洞の調査になってたし
195: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:50:31.48 ID:JfTpTKuJ0
実効支配する者に権利があるのは今の世界を見れば揺るがない
中国が月に降り立つだけでなく実効支配するようなればそれは致し方のない事である
198: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:51:24.15 ID:oln7/rA90
>>195
ほんと地球のがん細胞だな
199: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:51:24.79 ID:PzcpXs680
ネクタリスみたいな感じになるの?
201: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:52:49.47 ID:4+LZ45Tk0
(´・ω・`)月の土地を勝手に売買しているアメリカ人が何を言う
202: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:53:18.76 ID:5Gvuftu+0
嫦娥は中国人なので当たり前
205: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:54:43.73 ID:lEj1bY9L0
火星もな
207: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:55:24.14 ID:Qw1rDM5V0
ああ、穴掘って地下で生活すれば良いのか。
208: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:56:41.54 ID:PyZBLOdd0
歴史を振り返るとアメリカ人が先進国として美味いものを食ってた時期に
中国人はイギリス人(アメリカ人)の奴隷としてアヘンで狂ってた
まともな歴史がないのが中国なんだよね
日本は戦前も欧州とかの先進国と肩を並べて競い合ってた仲で同盟も組んでた仲だけど
209: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:56:56.18 ID:osw1bmHj0
オカルト説に因れば月は人工物であって、宇宙人の地球監視の前線基地らしい。
ホモサピエンスがどーこー出来る衛星じゃ無いから、無問題w
210: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:57:44.91 ID:xrP21aIn0
月と戦うフリーゲーム思い出した
211: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:59:26.67 ID:3SAXMBTV0
えー自分月に土地持ってるけどどうなるの?
212: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 02:59:38.51 ID:PyZBLOdd0
中国4000年の歴史とか言うけど昔は中国なんて国はなかった
少し遡っても清になるしモンゴル帝国に支配されたから元も中国じゃない
中国4000年の歴史なんて皆無なのさ
国単位で見ればね
中国大陸4000年の歴史ならその通りだけどそれなら朝鮮半島も日本も全世界が4000年の歴史があるっていう
213: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:00:11.00 ID:ITrbM46B0
NASAの予算要求の季節になったってこと?
214: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:00:34.97 ID:y/qUk/C10
とりあえず竹を植えることから始めよう
竹の繁殖力はものすごい
かぐや様もそのうち生まれる
216: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:00:47.18 ID:7Lw8uF2J0
いやあ本当に目先の金目当てで中国育てたやつ
大失敗したね
どうやって責任取るのか知らないけど
所詮金のことしか考えないやつなんかこの程度だよね
後の世のことなんかまったく考慮しない
224: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:06:08.39 ID:Tmv3g31G0
>>216
中国人は植民地が相応しいよな
イギリスの植民地じゃなくて世界の植民地になるべき国
237: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:13:16.40 ID:7JE2juwk0
>>224
なるほど、それいいな
217: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:01:21.16 ID:Uc9eEDoW0
まぁ欧米も先に入植したら自国領みたいな事やっちゃったからな
218: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:01:33.51 ID:tBiHpaAI0
月面基地作られたらやばいよな
219: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:01:51.26 ID:2oRKTBd30
KK激おこwww
221: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:04:00.60 ID:bSxgCWi00
むしろ月に引っ越してほしい
225: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:06:16.47 ID:iuEa5SxQ0
>>221
笑ったw
223: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:06:02.05 ID:PFAZkqTC0
ムーンチャイナ
227: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:06:33.97 ID:vwlyHQ9m0
いいじゃん
月をやるから全人民を月に移住させろ
229: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:07:28.49 ID:BwS68d+90
>>227
月が穢れる
月を見上げたら中国人とか地獄
228: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:07:12.99 ID:iuEa5SxQ0
どうでも良くない?
なんか困ることある?
230: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:07:50.31 ID:BwS68d+90
>>228
月が穢れる
月を見上げたら中国人とか地獄
231: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:08:07.77 ID:MW6kWVut0
🇹🇷月の占領月の占領月の占領🌙
232: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:08:48.56 ID:z0Ttu0oY0
ある意味、月で好きなだけ戦争すれば誰も文句言わない(´・ω・`)
233: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:10:38.81 ID:2oRKTBd30
全中国人移住させて月の直径の割に重量が増えるから
遠心力で少しずつ地球の軌道から離れて行って
全中国人乗せたまま宇宙の闇の彼方へ
235: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:13:15.00 ID:6UOJKCZJ0
よろしい。コロニー落としだ
238: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:15:09.84 ID:94nb8vtF0
占領したところであんな隕石ばっか降ってくるところどーすんだか
239: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:15:20.28 ID:zpSVFX6+0
ムーンライトマイルの完結はよ
240: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:15:37.27 ID:DfZiGkmA0
ナチが基地作ってるだろ
241: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:16:21.71 ID:XmIwPQxM0
月を爆発させるのだけは勘弁な
242: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:17:42.80 ID:lAs43CkF0
月の裏側を知るもの
243: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:25:52.97 ID:nfkko2vm0
確実に月からミサイル向けるだろ
245: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:33:53.28 ID:akkBZ1Zx0
日本もコドオジを月にぶち込んで移民させようぜ
246: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:33:59.73 ID:vBFSZO7B0
アホなアメリカ民主党のせいで
地球も月も、ついでに火星も
全て共産シナ化
一直線
バーカ
247: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:34:08.08 ID:KPm8B8wL0
そうだな。まずそれでプロジェクションマッピングで習近平主席の肖像を常に月面に投影して欲しい。
248: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:38:19.40 ID:PrFPrnlA0
こういうのは早いもの勝ちやろ
月まで行ける国が限られてるから
はよ行けば好き勝手にできる
月の資源は中国のものになるやろ
267: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:09:36.74 ID:2P8YPrSV0
249: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:41:24.95 ID:ARuteqKW0
マスドライバー占拠して地球に隕石を落とす計画か?
f91のゲームで一番月面ステージが難しかったな
250: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:44:46.27 ID:VomSNx590
月にはヘリウム3が大量にあるんじゃなかったか
253: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:45:31.22 ID:T59ScBIb0
>>250
うさぎの餅を一番先にいただく気だ
251: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:45:18.24 ID:9dFv6EO50
でほシナの方々は地球上のシナの方々を皆全員月に連れてってもろて。
252: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:45:26.11 ID:cGb+FgKg0
ドラグナーやろ
254: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:45:37.79 ID:ARuteqKW0
月の民、フースー屋
255: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:45:38.30 ID:4tCbahxf0
これってよく言われてる月の裏側にミサイル基地作って
現状どこにも撃墜できないところから攻撃できる要塞を建設する狙いなんかね
あとヘリウム3、核融合しても放射線が出ないクリーンなエネルギーなんだっけか
256: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:46:18.37 ID:MW6kWVut0
犬と中国人は
月へ入るべからず
260: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:48:06.22 ID:T59ScBIb0
>>256
パスポート偽造、改名に抵抗なし、国籍変更も抵抗なし。中華民族には効果なし
266: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:09:28.01 ID:Z60DhLzw0
>>260
パッと見見分けつかないしな
258: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:47:01.66 ID:ARuteqKW0
味方のジェガンなんかがベルガダラスなんかに果敢に立ち向かうから大変だったわ
勝てる訳ないのに
259: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:47:17.36 ID:e8lyvQeJ0
やりかねん
261: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:54:41.10 ID:C3BS9waa0
宇宙開発に力入れてないならぶっちゃけ他国が主張するのは無理だろ
月面のベースが出るまで指くわえて見てたらそらそうなるわ
262: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:57:53.59 ID:2YQw6hPA0
まあ占拠して生活できる技術あるなら占拠していいだろ
誰のものでもないからイチャモンつける意味がない
いやなら中国より先に占拠しろよ
263: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 03:59:14.50 ID:ARuteqKW0
テラフォーマーズっていう漫画では中国は果敢に色々策を練ってたね
火星での活動にしても
264: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:01:26.13 ID:T59ScBIb0
>>263
ゴキブリに進化しちゃった人達?
265: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:09:10.34 ID:8hBnOXI60
>>261-261
21世紀にもなってもこういう人たちには世界平和なんて口にしてほしくないねw
268: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:10:11.57 ID:KsqG/Orq0
月にサテライトシステム置いたほうが勝つる
270: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:11:33.28 ID:2oRKTBd30
月の裏にヒットラーが居るから気を付けなよ
273: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:16:42.17 ID:ARuteqKW0
>>270
南極にいるんじゃなかったか?
271: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:14:40.15 ID:yN7koEyT0
丸ごと月に移住してくれ
でも変な加工されて毎晩夜空を見上げたら嫌な物見させられそう
272: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:15:56.90 ID:XFhDcchD0
月に代わって おしおきよ
274: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:17:29.76 ID:1nYc3iC20
もうそのまま宇宙人になれよ
いらねーから
276: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:27:19.65 ID:dDd0SeWR0
月を爆発させたらどうなるんや
277: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:28:48.59 ID:DfZiGkmA0
>>276
大猿にならなくなる
278: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:31:20.59 ID:QrwTvlzT0
失敗しようが突き進める中国のほうがうまくいくよ
安全重視の欧米日は勝てない
279: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:33:01.76 ID:35LZ7jLN0
いやほんとコイツら糞チャイナは滅ぼさないと大変なことになるから
280: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:39:28.87 ID:09PCuuoT0
またぐなよ
282: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:39:43.33 ID:NIl5yd0u0
中国人をみんな打ち上げてコロニーに閉じ込めようぜ
283: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:44:36.63 ID:YL53QkII0
ニート「月は出ているか?」
284: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:44:41.32 ID:9/nAffZZ0
もう月の裏側には・・・
285: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:44:43.29 ID:fBkPIGnj0
火星「米キチ来るなよ」
286: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:44:47.59 ID:nQih4Xiy0
先に日本が占領してグラナダ作っちゃえばいいんだよ
287: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:47:31.61 ID:wdGBnyV90
人類vsチャイナの戦い
290: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:55:28.04 ID:igBuMq6W0
中国人全員月に行って貰えばいいやん
291: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 04:58:22.15 ID:09PCuuoT0
月のクレーターの3割は遊びでチャック・ノリスが地球から軽石を投げた痕跡である。
普通の石では月を破壊してしまうのだ。
293: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:01:50.99 ID:Z1tMlxtr0
勝手に海を埋め立てて軍事基地を何個も作ってるからな
宇宙や月でもやるかもね強酸独裁国の野心は果てしない
294: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:06:32.65 ID:XF/ou+7D0
さすがに難癖じゃないの
297: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:12:42.14 ID:qT+4zNfI0
中国のほうが宇宙開発の技術持ってる言い方だな
298: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:13:17.12 ID:EgHhFdQl0
中国はジオンか
301: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:20:22.69 ID:HUG3tYE70
海ですらやってるからな
303: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:21:58.36 ID:6AHovrYe0
とりあえず宇宙用武器の生産もしとくやつ
304: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:24:51.85 ID:TQ3ZsShk0
もうすでにナチスに占領されてるだろw
305: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:25:07.71 ID:d69iNkKF0
ダロス
306: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:26:48.90 ID:Lpc108eb0
どうぞどうぞ
そして中国人は全員月に移住したらいい
307: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:27:46.89 ID:9bAyFPdt0
リアルギガノス帝国じゃねーか
308: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:29:49.35 ID:y/qUk/C10
時代は木星だよ
309: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:30:28.29 ID:Mu1cpvzp0
そのまえに滅ぼさないと
310: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:32:10.47 ID:1VxeZRbX0
むしろ月全部やるから地球から出て行ってくれ
311: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:34:06.45 ID:4dIT0Vog0
ゴキブリシナチクは月で繁殖するよ
313: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:39:49.62 ID:zhNAohVL0
勝手に人工島作って領土主張する国だし
絶対やる
314: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:40:44.46 ID:IInxM8Eh0
NASAの長官いうたら
宇宙兄弟に出てくる竹中直人似のおっちゃんか
315: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:43:19.97 ID:omSO+In60
月の裏側にいる宇宙人に中国怒られるからほっとけw
316: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:44:48.62 ID:1Jq60DPK0
アメリカ凋落の言い訳
319: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:48:55.14 ID:24ScS9SY0
これからは中国の時代だよね
320: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:50:23.56 ID:LIQgvoVQ0
>>319
中国に破滅させられる時代
321: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:52:59.63 ID:bZbdriu90
ルナがシナに変わるんですね
322: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:57:03.45 ID:3uLSBlkq0
僕は、神山満月ちゃん!
323: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 05:57:15.35 ID:uccbyzO00
ようするに月は韓国が作ったてことか
324: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 06:01:20.54 ID:03jsle0/0
かぐやがこういう表層の探索をずっとし続けてることが、宇宙人の基地とかが無い事の裏付けになってる皮肉
325: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 06:02:02.64 ID:mqyE/0+p0
現実的な話として月というより地球周辺の宇宙空間 をおさえたら人工衛星をすべて支配下におけて 地上も支配した同然なものになるかも
326: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 06:02:37.43 ID:gS2eKQqi0
月の土地権利書持ってる奴
はい私です
327: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 06:03:49.33 ID:mqyE/0+p0
中国に支配されれば人類は4000年の停滞が始まるな
328: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 06:04:38.06 ID:4ddWD84Y0
あかん、ファーサイドムーンのあれやこれやが見つかってまう
329: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 06:04:45.54 ID:scv3Fr7u0
そんなこと言って月の権利書をかってに売ってたのお前らアメカスだろ
331: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 06:05:46.11 ID:jDl+sngR0
>>329
あれギャグだぞ。
330: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 06:05:01.50 ID:NlPDG4Ee0
今度こそ本当に人類が月に降りるのか?
332: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 06:06:27.33 ID:/5kBOnug0
月が爆発するからやめれ
333: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 06:07:16.07 ID:+IRpC9NH0
まぁ中国なら言うだろうな
336: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 06:11:06.82 ID:/BSfzb9q0
ゴキブリ魂流石っす草
337: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 06:11:07.75 ID:3uLSBlkq0
月のワルツ
338: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 06:12:35.70 ID:v2TVU1+A0
月は異星人住んでるから無理
339: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 06:12:43.77 ID:euLnsHXY0
月ごと爆破しろ
348: あみ 2022/07/07(木) 06:23:29.82 ID:nyQ4bdBK0
>>339
月が無くなると、太陽系の重力バランスが崩れて地球の軌道がより太陽に近くなって平均気温が3桁になりますけど。
よろしいですか?
生物全滅、海水蒸発。
340: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 06:14:09.08 ID:sSHE9dm90
手頃な小惑星捕まえて地球に落とせば良い
341: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 06:14:46.18 ID:U7vpdjim0
そんなにお金が続きませんよ
342: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 06:16:16.34 ID:v2TVU1+A0
月は人工衛星
343: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 06:17:10.29 ID:H4v4i9u10
月戦争が始まるのか
こえーよ
344: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 06:20:19.36 ID:BTXG4Lry0
月経仮面参上
345: あみ 2022/07/07(木) 06:21:40.89 ID:nyQ4bdBK0
347: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 06:22:24.42 ID:wtNQkQs10
早い者勝ちアルよ