39: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:42:05.26 ID:MjrVcdGg0
>>1
おまえが言うな
自民党が言うな
小泉純一郎はここの工作員連中によく叩かれる
バブル崩壊が元凶の氷河期の誕生の責任を擦り付けられる捏造はあまりにも酷い
彼を責めるなら、一番の不作為であった少子化対策をしなかったことに対してであろう
過去10年間の1990年代の過ちのせいではあるが、小泉政権の時代がラストチャンスだったのは事実なのだから
147: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:51:34.51 ID:5ugBdEhq0
>>39,44,57,76,121
少子化対策のため消費税を上げたり外国人労働者を増やしたり三世代同居をオススメした安倍ちゃんは支持率が高く在職期間は歴代最長にたっした。安倍ちゃんの果実が全国に行き渡る。地方創生だ(^o^)/
>>60
リメンバー「江戸っ子狩り」😰
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:43:07.43 ID:DHxVlhHm0
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:44:06.18 ID:jd3h2k470
>>1
自民党「重大な危機(何もしない)」
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:44:26.87 ID:IrSSzb6G0
>>1
徳川家に政権返せよ
徳川の政府じゃなくなってからロクなことが無い
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:45:18.76 ID:OJYf285f0
>>1
文句言ってる人に
次の参議院選挙、どこに投票するの?
って聞くと黙り込む不思議w
139: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:50:20.50 ID:qO2eWM0X0
>>1
国民に不幸しかもたらさない悪政にサイレントテロしてるだけのお話。
151: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:51:52.14 ID:S4YUdK940
>>1
中国・ロシア・南北朝鮮「もうすぐ日本の領土が切り取り可能だな」
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:37:11.91 ID:TTwjvwtV0
こうにがおる
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:37:28.87 ID:PGey/1h90
若者に金配れ!
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:41:37.55 ID:WaYjTB5+0
>>3
日本の為に子供産んでいっぱい苦労してね!ってメタファー
流石の若者でも引っ掛からんよ
どうせ奴隷確定だし
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:37:32.38 ID:ODNRPtqj0
産めよ増やせよ
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:37:36.47 ID:8WG7omaZ0
政府が無能なのが危機
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:37:40.03 ID:CiSwnalH0
10年以上前から分かっていたことに何を今更
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:37:49.85 ID:KWun5DTm0
お前らクズ悪党のせいでなッ!
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:37:49.92 ID:n52sjy+S0
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:43:09.16 ID:R6EvLNDW0
>>9
人口のファイナルデッドコースターはもう決まっているんだよ

117: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:48:22.91 ID:Zjk5IrV70
>>9
1985~くらいの政策が悪く子供産もうとしなかったのが大きいということか
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:38:00.59 ID:NITeZF0j0
少子化担当大臣って少子化めざしているんやろ?
狙い通りじゃないか
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:38:40.73 ID:Kggb8poQ0
精子の提供なら任せてほしい
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:38:52.49 ID:xf7cTyJg0
自民党(笑)
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:38:53.00 ID:m+S6v0J/0
女に仕事を与えて経済的に自立させても、そういう女は結婚相手として自分以上の収入のある男を求める
男の収入を上げて女の就職に制限を設けた方が結婚率は上がり離婚率は下がり出生率は上がる
そうしろと言うのではなく子供の数を増やしたいのであれば、そうするべきだな
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:40:47.13 ID:DqcyoKEP0
>>14
その通り
男の稼ぎ一つで家族が養える様にならないと
子供なんて絶対に増えない
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:43:53.93 ID:smgtguH10
>>14
これは一理あるんだけど、今はこういうこと表だって言えないからねー。
少子化に打つ手はないってのは、結局こういうことですよ。
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:38:58.21 ID:3PRWkrJ60
対策するとは言ってない
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:39:13.29 ID:uq5W3pOj0
そう…
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:39:37.88 ID:C0m+Nn6t0
45歳定年60歳で打ち切り
60歳で強制安楽死で老害減らせ
老害が減れば少子高齢化は解決する
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:39:38.91 ID:xBI55i3q0
民主主義ってそういうことなんだから仕方ない
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:39:44.45 ID:KWun5DTm0
注視して
遺憾砲を国民に撃ちます(笑)
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:39:55.41 ID:u9TVepOY0
金持ちに一夫多妻を認めろよ
女性の立場としても貧乏生活よりは金持ちの第三夫人とかの方が良いだろ?
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:40:02.12 ID:FPLDUduQ0
労働力・経済活動・納税の為に移民政策しか仕方ない!
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:40:37.70 ID:DBtgjvCY0
国籍を問わず1人生まれたら1000万円ぐらいくれてやれ
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:40:38.70 ID:W5PErcyU0
もうDQNが産んだ子供買い取って施設で育てろよ
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:47:54.60 ID:W5PErcyU0
>>71
虐待死するより赤ちゃんポストを強化した方が子供も不幸にならんやろ
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:41:02.56 ID:4YjaOZsQ0
アベノミクスの果実じゃん
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:41:16.62 ID:LGCBPeoU0
下級国民が全滅したらベトナムから輸入すればよい
自民党
下級国民が全滅したらベトナムから輸入すればよい
自民党
下級国民が全滅したらベトナムから輸入すればよい
自民党
下級国民が全滅したらベトナムから輸入すればよい
自民党
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:42:47.46 ID:YHL+XWQY0
>>27
まあ、立憲してこいよ。
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:41:18.54 ID:i8mjw97f0
中抜きされるための子供を産むのかってねえ
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:41:19.76 ID:2erfA56I0
出生数が少ないのが悪いんじゃなく団塊の世代が無駄に多い上にクズばっかなのが問題なんだと思うんだけど
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:41:32.81 ID:ZHRWGApS0
とりあえず増税しないとな!
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:41:43.70 ID:oi57y9qy0
俺におこめ券をよこせ
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:41:53.08 ID:KWun5DTm0
老害主導の政治は停滞して進展はないと
イーロン・マスクも言ってたさ
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:41:53.34 ID:sl5uDlQI0
日本が消滅しても俺は困らないからどうでもいいよ
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:41:54.08 ID:EeojxNVg0
危機感をもって見守るだけだろw
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:41:57.59 ID:qaJRdVX50
規制で次スレ立てられないのかと思った
よほど都合が悪いからな
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:42:05.12 ID:xf7cTyJg0
子沢山DQNみたいなのが増えても問題だろ
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:45:16.24 ID:MjrVcdGg0
>>51
むしろ日本政府、それを影で操る経団連は奴隷しか欲していない
であるから外国人奴隷を輸入すればいいとなる
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:45:25.57 ID:smgtguH10
>>51
生活保護で社会を支えるっ(キリッ!!
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:47:20.08 ID:tk+SIiPO0
>>38
DQNは消費者として何だかんだで経済回してくれる
結局戦いは数なのさ
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:42:11.54 ID:Jy1ZJsFd0
何をしても、時すでに遅し。
何もしないでしょうけどw
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:42:52.09 ID:KWun5DTm0
そのうち
緩やかに回復していると言い出すさ(笑)
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:43:15.71 ID:w2zrxO0S0
30年前から分かってたのに、男女共同参画とかいうポッケナイナイ予算のネタにしただけだからな
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:43:18.77 ID:sGCTTsTd0
「重大な危機だ(俺たちは何の問題もない)」
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:43:20.82 ID:DBtgjvCY0
コロナワクチンに何10兆円も使うくらいなら1人生まれるごとに1000万円くれてやった方が遥かにマシ
移民も増えて人口減少問題は解決するよ
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:43:42.01 ID:Jbt9Go4f0
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:43:53.41 ID:PEXr7Aas0
んでどーすんのさ
地方分散しか手はないんだよ
これは役人が決めることじゃなくて
国会議員が決めることだ
憲法改正と同じ
ヘタレ国会議員には解決出来ないでしょ
今年も根本的な問題に手を付けないで
保育所建てるのかね?
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:44:25.26 ID:Osx4qGr00
>>54
仕事がない地方に若い人は行かない
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:45:06.45 ID:PEXr7Aas0
>>59
アホか
だから企業自体を分散させるんだろうが
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:46:49.90 ID:WaYjTB5+0
>>54
地方分散だけではダメ
縁故の禁止しないといけない
田舎が寂れてる理由は一部に優遇し過ぎて
ジャイアン、スネ夫、のび太の関係性みたいに一番弱い人が苦しんでるからな
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:47:58.78 ID:PEXr7Aas0
>>92
東京だって同じだろ
あんたが知らないだけ
123: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:48:51.97 ID:5Zchx4cJ0
>>54
地方分散って本気で言ってるのか?
これから地方都市なんてスラム街みたいになるぞ
年末年始に帰省してみたら駅前が凄いことになってたとか
Twitterでも共感を呼んでたよね
老人が次々と死んで空家が増えてる
誰も乗らないバスがグルグルと巡回してる
地方財政だけが湯水のように減って
潰したくても潰せない企業みたいなことになってる
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:43:58.71 ID:tk+SIiPO0
でも何もしないよね
やるのは危機を利用して自分の懐温めるぐらい
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:44:16.49 ID:q2dyVfwk0
80万70万60万50万とカウントダウンに入った感じか?
6年ほど前は100万超えてたのにな
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:44:41.11 ID:5ucPHDvQ0
で、いつ少子化対策するん?w
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:44:42.61 ID:H+px6bqW0
未だに少子化推進してんだから口だけ口だけ。
総理からして検討士だし、高支持率だしで、こんな国終わってるだろ。
人民解放軍の貴重な人命使わなくても滅ぶわ。
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:44:45.23 ID:8d4MFx9M0
もうね老人だらけなんだから若年者犠牲で成り立っている老人医療なんてやめれ。3割なったら延命治療も一気に減るぞ。
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:44:55.15 ID:4CqENCxU0
国が信用できないから仕方ないだろ。
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:44:55.27 ID:oP8k1ilp0
東京のせいだろ。
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:44:57.25 ID:QD2YW1XF0
子供に金ばらまいてアホだと思う
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:44:58.99 ID:6vu4Dbv+0
氷河期に全て責任負わせといてよくしれっと言えるな
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:45:00.33 ID:XH4jEhVT0
いつも過去最少だよな
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:45:12.79 ID:Zjk5IrV70
お前らの政策が主要因だろと
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:45:16.58 ID:TdNfsjY40
そもそもこの狭い島国に1億人以上いるのが多すぎなんだよ。同じ島国のイギリスは半分位だしオーストラリアなんてあの広さで2500万人だぞ。
137: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:50:13.13 ID:TsiAP4HO0
>>74
平地面積だとイギリスが日本の8倍くらい
あるんだっけ?日本は山ばかりだし
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:45:31.81 ID:TsiAP4HO0
高齢化の方に先に対応した方がいい
少子化は色々な原因絡みすぎ
高齢化は、世界一の濃厚医療が原因だろうから、これを間引く
それで税金や社会保険料が安くなったら少子化対策に向ける
子ども産んだら1,000万もそうだし、産めば産むほど将来の年金が増えるとなったら皆生みだす
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:46:05.77 ID:PEXr7Aas0
>>78
いろいろな原因なんかない
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:45:33.94 ID:LGCBPeoU0
ベトナムから輸入した下級国民なら
時給300円でも合法だ 自民党
ベトナムから輸入した下級国民なら
時給300円でも合法だ 自民党
ベトナムから輸入した下級国民なら
時給300円でも合法だ 自民党
ベトナムから輸入した下級国民なら
時給300円でも合法だ 自民党
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:45:55.61 ID:z3RIWHr90
言うて今回もやる気ないです
3人目産んだ家に補助!w
とかでしょ。アホかな
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:45:58.63 ID:Zjk5IrV70
いつでもだれどでも法案を可決させるしかない
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:46:11.67 ID:Cwe7Ba6s0
給食費無料
制服費、体操着無料
入学金補助
教科書費用無料
これくらいやれ
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:48:14.35 ID:o1ol9jk10
>>85
安倍北方領土献上晋三
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:48:43.29 ID:5ugBdEhq0
>>85,93,95
少子化対策のため消費税を上げたり外国人労働者を増やしたり三世代同居をオススメした安倍ちゃんのおかげだとみられる。数々の実績を残した歴史に残る偉大なリーダー安倍ちゃん☺
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:46:26.10 ID:yyEoOBSk0
何年言ってんだよ
生まれてこの方少子化じゃなかった事が無いんだが
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:47:44.79 ID:MjrVcdGg0
>>86
こんな惨事に至っても出生率1.3で変わらんからな
愚民騙すのには便利な数値だわ
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:46:29.99 ID:tVma9MUm0
独身税、子無し税導入不可避!
結婚、子有りがマシ、生活しやすいと
世論がなびくまで毎年税率を上げていくと
あら不思議、解決したね笑
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:47:45.18 ID:Hi7f3Ro80
>>87
解決方法はこれしか無いんだわ
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:46:31.29 ID:nD5E0bIZ0
コロナで死ぬより、コロナで交流が減って産まれてくる子供が減る方が多いな
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:47:39.77 ID:q2dyVfwk0
>>88
withコロナをやる限りは少子化も加速だろうな
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:48:12.42 ID:smgtguH10
>>88
交流というか濃厚接触というか濃密な(略
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:46:39.39 ID:zOw+jXeH0
ジミントー「重大な危機だ(ハナクソホジー」
コレを何十年続けてるんだよ
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:46:42.38 ID:VExgLRdf0
でも選挙のために老人優遇します!
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:46:46.90 ID:KU69SI9/0
もう子供産む金全部助成しろよ
何十万もかかるじゃん
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:46:51.61 ID:TXBQu39h0
自民党の政策通りじゃん。今更何を
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:46:59.45 ID:xBI55i3q0
70数年前の戦争の影響
あれで人口バランス無茶苦茶になった
ロシアの今の有様もそれが遠因
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:47:03.88 ID:ianSZNr10
安倍政権になってから急激に落ち込んだんですが
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:47:08.57 ID:26HrhR+/0
団塊ジュニアが適齢期過ぎても
まだそんなのん気なこと言ってんのな
絶滅するんじゃね
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:47:37.88 ID:DqcyoKEP0
>>96
適齢期どころかむしろアウト
遅すぎる
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:47:15.42 ID:dU9SJfwJ0
少子化と有能な若者ほど日本から逃げ出してさらに悲惨なことになるね
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:47:22.55 ID:qaJRdVX50
共働き激務でそもそも子供を育てる時間がとれない
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:47:26.14 ID:vJbDI6Cp0
うーん、消去法で自民党!
↓
消去されたのは日本人でした
出生数
麻生政権 2009年 106万人
鳩山政権 2010年 107万人
菅政権 2011年 105万人
野田政権 2012年 103万人
安倍政権 2013年 103万人
安倍政権 2014年 100万人
安倍政権 2015年 100万人
安倍政権 2016年 97万人
安倍政権 2017年 94万人
安倍政権 2018年 91万人
安倍政権 2019年 86万人
安倍政権 2020年 84万人
菅政権 2021年 81万人
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:47:31.02 ID:T8vCd9rY0
日本人は少し減るくらいがちょうどいい
少数精鋭でいけ
129: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:49:23.37 ID:Yh6LUl0c0
>>101
さらに晩婚化高年齢出産で発達障害が増える
150: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:51:49.40 ID:tk+SIiPO0
>>101
少数精鋭なんて幻想
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:47:47.82 ID:sgoNg6D10
これが日本人が選んだ結果でしょ。
マスコミやらなんやらに踊らされた感はあれど、結局選んだのは国と国民。
手遅れになるまで放置して今更焦るとか滑稽すぎる。
もう諦めて衰退していく日本を冷めた目で見守るしかないよ。
108: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:47:55.72 ID:DumKQ4Bd0
氷河期世代を結婚できない年収に抑えて奴隷化したらこうなるのはわかってた
2000年代から2ちゃんで言われてた事
自民党支持した人も含めて国全体の自己責任
159: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:52:16.73 ID:DumKQ4Bd0
>>133
やだね
政策としてワープア増やしたんだから責任取って面倒見てね
って俺は既婚だけどな
152: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:51:57.85 ID:IJDLvl910
>>108
その年収が抑えられると結婚できないってそれ氷河期生涯未婚者が適齢期を過ぎてから言い始めた事じゃない?
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:48:06.18 ID:NPaLgxJW0
大変だ!って騒ぐだけのお仕事w
127: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:49:08.13 ID:o1ol9jk10
>>111
これをネタにまた中抜きで税金チュルリしまーす🤤
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:48:13.01 ID:zOw+jXeH0
ネトサポは雇い主の失策を少しでも誤魔化せるように結婚して子供こさえろよ
こどおじマイナススタートだろうけど、がんばれよ
114: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:48:13.49 ID:TNwoxvec0
子供二人に金かけるより
子供三人に金かけない方が
余程幸福になる確率たかい
ここにいる小梨は大抵大卒で金もってる
でも孫なくて親が泣いてる
経済のために子供二人以下しかつくらない親は
その思想が子供に伝染して孫無し
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:48:17.89 ID:XxXxjvmM0
少子化は自民党の政策っしょ。
前から言われてたのに具体的な少子化対策って民主党の児童手当位しかやってないし、自民党は反対してわざわざ半減させたけど。
あ、あと一応幼児教育無償化はあったか。もともとの児童手当が月3万だからレベルが違うわな。
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:48:28.42 ID:WgiRtyGK0
今まで寝てた?
119: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:48:40.82 ID:rn1bF0970
年金をやめて若い人にあげればよろし
122: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:48:49.41 ID:1gdzjrDY0
自分らの政策のせいだろう
今更何言ってんだ
124: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:48:54.07 ID:KSLgmO0u0
金無い
125: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:48:58.78 ID:mU4tM/3n0
遺憾砲みたいに言ってるだけで何もしないんだろ
まあそれで選挙に勝てんるだから問題ないか
126: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:49:03.61 ID:nD5E0bIZ0
東京税でも掛けろ
東京の一極集中をなんとかした方が効率的
128: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:49:13.88 ID:w+QP3u2j0
よそのクソガキが○ぬとスカっとするよね?なんつーの?脳内麻薬みたいなん出るんだよね〜。負け組の俺が生きてて良かったと思える、報われる唯一の瞬間だよね。この時ばかりは神に感謝しちゃう!
130: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:49:23.43 ID:p95tkEXK0
出生率上げるのは諦めて少子高齢化をどう乗り切るか寿命延ばす施策は割り切ってスパッと無くすとか
そっち方向に舵切った方が効果あると思う
148: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:51:43.71 ID:q2dyVfwk0
>>130
社会保証をカットすると今まで子どもを産んでた環境の人たちも老後に備えて産まなくなりそうだが
132: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:49:30.08 ID:xdVeMuaZ0
自民党「少子化を出しにして、どの中抜き企業に儲けさせようかなー」
134: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:49:36.70 ID:s+Oj4QrL0
未来予言
日本は中国の属国になる
そして資産家の資産は没収されるであろう
135: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:49:41.47 ID:qhLY74rJ0
タイの永住権持ってるから別に今のままで良いけどな。
136: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:49:54.23 ID:cFOM36DO0
無料の大学を はよ作れよ
138: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:50:19.29 ID:HNQXWV1y0
女性の権利向上と働き手として活用した結果だろ。
出生率が増えるはずも無い。
156: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:52:13.69 ID:BzccAee30
140: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:50:24.49 ID:u9TVepOY0
障害児リスクが怖いから子供作らない人も多いんじゃないかな?
赤ちゃんポスト活用でリスク軽減できる社会にならないかな
157: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:52:13.87 ID:W5PErcyU0
>>140
最近動画かテレビか忘れたけど赤ちゃんポストから施設で育って大人になった男の子が幸せだと言ってたしな
160: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:52:18.43 ID:nD5E0bIZ0
>>140
昔の産婆さんみたいに産まれてきた子供が見るからに障害あれば締めるのも必要かもしれんね
障害ある方を育てるって社会に余裕があるから出来ることで、今の社会には余裕がない
141: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:50:27.13 ID:VmJJVE560
糞尿以下の汚物自民党員、お前らは今まで何やってたの?
さっさと氏んでください
この役立たずめ
154: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:52:07.01 ID:TNwoxvec0
>>141
それはお前が子供三人以上いる場合だけ言え
142: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:50:43.78 ID:xBI55i3q0
そのうち人口が減ったせいで
国土が何ミリか浮き上がりましたって
国土地理院が発表しだしてからが本番
143: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:50:59.04 ID:wG8NR6Vo0
今更何言ってんの
40年前に分かってたことだ
144: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:51:07.51 ID:65DMSRVo0
少子化対策担当大臣もいるのにおかしいなぁ
146: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:51:18.87 ID:a/zJY3Z/0
経団連「日本人を減らし移民を増やせ」
自民党「少子化推奨していきます」
ネトサポ「移民ウェルカム」
149: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:51:45.10 ID:MjrVcdGg0
1990年代はジュニア世代が親世代になれば反転すると予測した
その過失責任を責めるのは難しいだろう
しかし2000年以降はこれはマズイことになると気が付かなければならないし
未来の危機を予測できなかったわけがないのである
153: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:52:01.88 ID:4rWv0f4D0
政策で子供増やすのは限界あるよ
欧州も自己実現おばさんに金やりまくって出生率1.7くらいにしても足りないから移民入れてんだし
158: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:52:15.36 ID:sGCTTsTd0
まー自民党は国のため一般日本国民のために動くって感じでもないからこの路線はそうそう変わらんだろ
自分らと財界とかの懇意の奴らだけが
よけりゃ逃げ切れりゃ問題なしって感じやろ
161: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 08:52:34.39 ID:qaJRdVX50
日本なんか滅んでしまえ