141: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 03:41:28.80 ID:n+TwkPr60
>>1
アスベスト混ざってそう
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:05:29.54 ID:n+xbyvn10
中国産はいやだな
131: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 22:49:05.34 ID:TgvdwScG0
>>2
>>3
日本産は薬だらけだぞ
中国さんの方が安心できる 高品質だし
155: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 07:18:24.19 ID:/kXi8On30
>>131
なぜか認識が2000年代前半で止まってる人が多いからな
もう既に品質も安全性もとっくに中国の方が上なのにな
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:06:30.23 ID:fqyC1oVm0
虫国産ってwwww
さすがニトリ
お値段以上のギャグやね
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:14:58.04 ID:4MW/B+c50
>>3
有料記事だから見ていないけど中国産って書いてるの?
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:06:57.76 ID:bUT65njp0
お値段異常
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:33:14.55 ID:gbhHbAwQ0
>>4
これ
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:47:07.42 ID:c8S+vRT+0
>>4
おそい
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:06:57.89 ID:d66ZjXlA0
おねだんなりだと思う
ニトリのソファーの寿命を考えると
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:55:18.55 ID:mGSFrex10
>>5
座るからだろ?眺めて楽しめよ
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:07:39.01 ID:trAcPLFI0
中国産…
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:08:23.71 ID:5nB88KGX0
大野台のいきなりステーキ閉店してたのか
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:09:03.24 ID:BRQhUdFs0
うーん、シナ産なら抵抗あるなぁ…
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:09:22.74 ID:BaNazy6r0
カインズも売りはソフトクリームだしね
145: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 04:14:23.11 ID:2nsFJIsC0
>>9
カインズは出店してる野菜が投売りなるから
たまに見る直売ものは半額はなかなかならんからな
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:09:26.59 ID:GIdlj8/k0
行き詰まった結果よ、少子高齢化で市場は縮小するだけ。
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:09:30.14 ID:+OWcCglp0
お値段異常
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:09:31.69 ID:6I4Z2ERT0
何でもかんでもやるなぁ
何処もここも何でもかんでも
ひとつのことを極めればいーのに
常にこれぐらいでいんじゃね?
ってスタンスの企業だらけ
うっざ
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:09:50.54 ID:K/xrtm5i0
「それ以上」はなんで消したの?
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:10:08.13 ID:gAwCvY/N0
適正価格で売らねえから賃金増えねーんだよ
高く売れ
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:10:33.75 ID:4TfJFiYY0
いきなりステーキ潰してハンバーグややってるからな
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:10:34.78 ID:FOynXFAS0
家具ってのは修理しながら使うものなんだけどね、本来は
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:13:37.02 ID:lA9EoALF0
>>17
家具は投げたりしなければ使っても潰れないしな
布や革は張替えしないと駄目だけど
安い家具は使ってると椅子とか壊れるからビックリした
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:18:04.07 ID:fp8cnZ+k0
>>17
お前の考える「本来」やら「伝統」やら「正統派」に従ってやる義理はないからな。
119: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 21:49:41.27 ID:XWtTiBGY0
>>17
逆パターンなのかもよ
IKEAみたいに店舗内に飲食スペース展開するための
なのかも
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:11:11.66 ID:E1/CeFj20
ニトリは実店舗行ってもいつも品切れ状態
ネットで注文しなきゃまともに商品手に入れられんから利用しなくなったな
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:12:12.65 ID:abelbI8L0
>>18
同じだ
行く度に無くてウンザリして行かなくなった
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:28:18.33 ID:Aj3eJIiu0
>>18
ホントこれ
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:11:49.04 ID:oswdK+M90
対抗して「IKEA」もファミレス展開してくり。
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:31:26.81 ID:mQN9vmjn0
>>19
あそこのメシ安くないし味も・・・(´・ω・`)
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:56:48.14 ID:mGSFrex10
>>19
ザリガニの季節メニューあるだろ?
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:12:19.15 ID:2ZuzvU2z0
イケアになりたいの
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:12:25.22 ID:DJAuzABo0
お値段異常、ニトリ
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:12:33.51 ID:7RSAxtHt0
値段相応。
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:12:40.02 ID:0hFNxNGd0
おねだ○以上
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:13:45.49 ID:FTj3czUc0
なんでも煮とります
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:13:56.20 ID:0nEKqaFc0
ドンキとかもそうだけど、北海道企業なのに海外産食材使って
安くても美味しくないせいで地元では人気なくて閑古鳥、
本州だとアレでも通用するの?店舗数が増えていくとか信じられない。
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:14:54.35 ID:FTj3czUc0
>>27
田舎臭いマウント始まりました
124: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 22:10:37.64 ID:D2WlsfAW0
>>33
あ、喜んで喰ってんだ?
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:13:59.80 ID:hxXAquFY0
頭も異常
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:14:05.50 ID:lyc9Eibo0
ニトリの社員さんには、
賃金以上
の労働をして貰いましょう!
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:14:08.87 ID:2E9ku1qd0
ファミレスなら家具使うだろうしな
社内ベンチャーやろ
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:14:16.87 ID:69cU6L030
北海道が侵食される
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:14:21.18 ID:g4nP+b9k0
売れ残った食器を押し付けて、体よく在庫処分。
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:15:40.24 ID:KDpDN81n0
中国産じゃん
使えねー
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:15:42.10 ID:QRjoTRKK0
らんらんるーの25周年を祝って
我々は寝ないんだよ
137: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 23:38:05.06 ID:lvsBCnR50
>>35
キリッ!
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:15:49.37 ID:Qt7Sj4pE0
ファミレスは他の業態がいきなり始めて成功するほど楽じゃないと思うけどなー
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:44:01.09 ID:eJXccs4S0
>>36
ファミレスっていうより自分とこの敷地借りてやってたいきなりステーキが撤退したのを居抜き再利用で、チキン系がメインの廉価版いきなりステーキ始めたような感じ
家賃分がかからないor経費的に経常しても結局自社内で回すことになるからその分目標ラインが低い
上手く行ったら単体で広げるかもしれないけど、そうでなくてもダメージが少ない二毛作
121: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 22:04:48.36 ID:tqaYXtGr0
>>36
宮迫の記事読みすぎw
ニトリは駐車場の敷地の角の一等地をいきなりステーキに貸してたわけ
だから家賃はタダ
いきなりステーキが撤退したから肉焼く設備や備品等もタダ
他の店がいろいろ負担が重いのに
食材仕入れて人件費だけで出店出来るんだから負けは無い
コロナもあるし人材採用も楽やろ
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:16:11.10 ID:cnBa61wq0
紐を通さないでいい布団カバーは重宝してる
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:35:31.37 ID:oNVLK4Rx0
>>37
そんなのあるんだ
次はそれ買う
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:16:33.83 ID:KDpDN81n0
ニトリの社員も
ワタミのゾンビ君になるの?
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:17:08.12 ID:pmU7ERW60
イケヤのパクリ
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:17:26.36 ID:xSWCU8Kv0
中国産なの?
そんな店に誰が行くんだよ
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:18:03.92 ID:9rgOei6U0
中共とズブズブ
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:18:22.22 ID:tXjZItJ60
いまニトリの炬燵に入ってニトリの炬燵カバー被ってニトリの座椅子に座ってる
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:18:50.16 ID:CLz1WH610
ニトリのぬいぐるみかわいいよね
実は家具も売ってるらしいけどね
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:19:05.25 ID:Ol3In6RS0
家具もお値段相当だよ。
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:19:33.41 ID:yKOIvHyL0
組み立て家具屋かぁ
おまえらのようなお金持ちが行くのは筋違いだろ。。。
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:20:45.87 ID:umGWnHvO0
競争が激しいし利益も上がらない外食産業に投資するなんて株主が怒るぞ
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:22:05.06 ID:tjZvUs2u0
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:22:32.00 ID:8H11JUed0
アイリスオーヤマも袋ラーメンとか販売してるな
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:28:46.20 ID:j5w/eVrF0
>>49
本当になんでも屋だな。猫砂ありがとう。
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:24:24.97 ID:54SrRYA20
ニトリ貴族
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:24:40.19 ID:z3A2NTO60
使うなら国産で規格外のやつでいいやん
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:24:54.87 ID:UEHqlbWu0
お値段通りじゃない?
まあ納得して使ってるけど
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:28:18.32 ID:fp8cnZ+k0
去年、ユニクロの既製品を制服にした高校あっただろ?
国産檜の高い学習机を買ったからって成績が上がるわけじゃないからな。
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:29:20.78 ID:coc3rlS90
ミスドだってダスキンじゃん
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:30:47.56 ID:XsJLkK2s0
ガストが迷走してるから安くてそこそこの物出すならワンチャン
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:32:47.27 ID:mUy/y1/Y0
雑貨に投資するものが無くなったってこと
会社の成長の目標が金
ニトリは金の亡者
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:34:19.65 ID:EOifJihW0
やっぱニトリの皿とかカップとか使ってるのかな?
ファミレスならいいのか。自分は嫌だw
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:34:24.68 ID:cl88TcpP0
ホームページ見たら懐かしの鳥さんが見れて満足した
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:34:32.01 ID:spt9Qnjf0
サイゼでええやん
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:37:32.07 ID:9eYsE7Hg0
今時、
中国産以外のファミレスとか
探す方が難しいけどな
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:40:06.76 ID:9cYivOEs0
ニトリの洋服屋が一番意味不明
チラ見したけど激安ではなかった
中途半端な3000〜5000円の服なら他ブランド行くよマジで
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:41:12.16 ID:U1OcFh0/0
コロナ禍における飲食店の給付金狙いか?
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:41:14.67 ID:rj+v3v1o0
テーブル、椅子、待ち合いソファー、
調理場の道具類、食器、内装デコレーショングッズ、全てを見せるショールーム
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:43:34.87 ID:oPucU8J60
無印良品もMUJIカフェやっててああいう感じでやればいいとは思うけど、やる必要性を感じない
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:18:07.59 ID:M+gb2lD/0
>>68
IKEAのカフェは不味くて後悔した
ホットドックとソフトクリームまでにしておくべき
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:47:23.70 ID:rgQvDn8t0
おつまみレストラン なとり
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:56:48.94 ID:8JjINF7a0
机や椅子を食うのか
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 19:58:30.97 ID:u2fnUWBs0
偽造・捏造・安倍晋三に毎年100万円献上している似鳥か
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:02:53.07 ID:1Pk5Rhee0
今飲食店とか人類への宣戦布告
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:05:45.62 ID:MYHjHSN50
土日指定のの配達料の高さ
もっと話題になってもいい
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:13:52.60 ID:M+gb2lD/0
>>77
貧乏かよ
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:07:28.37 ID:y0pmzqGj0
店にはニトリの家具使うんだろうか
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:09:41.56 ID:SvkmsOqD0
売国ニトリがなんだって?
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:15:22.92 ID:XkbCOthE0
なるほどなあ
かなり親和性は高そう
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:16:04.75 ID:6GmBN+LQ0
IKEAと同じ。二匹目のドジョウを狙ったか。
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:16:14.71 ID:A6EEGTlo0
IKEAやコストコみたいな感じなのかな?
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:17:55.31 ID:xjAxSKN30
いきなりステーキより良い
松の屋みたいに小店舗数で行くんやろ
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:18:53.05 ID:23RKbltX0
今飲食に進出するとこが凄いね
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:21:07.49 ID:MymqClRb0
>>87
給付金目当て?
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:27:28.44 ID:XkbCOthE0
>>87
コロナがこれで収束するなら
むしろ撤退する店に居抜きで入れるチャンスだと思う
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:33:36.75 ID:rOhcsjS10
>>87
以前、無印良品だったかが食堂始めたんじゃ無かったかな
その目的が人を集めてゆっくり見てもらうとか言ってた気がする
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:23:22.87 ID:CtcpQFqy0
まず「おねだん異常」の汚名をどうにかするのが先だろ
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:26:46.24 ID:plOY5Sr20
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:35:06.82 ID:R7+H6pji0
うーわファミレス?
あんま広げすぎない方がいいけど
それくらい余裕あんだろうな
スゲェな
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:47:11.86 ID:SNFVHMMM0
ニトリで不良品掴まされてから買ってねぇや
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:50:05.41 ID:ooDxQRn90
お値段以上なのかと思って見に行くと、ぶっちゃけ安かろう悪かろうで買う気にならないよな。
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:50:11.30 ID:Jq36cBfj0
ニトリは島忠に自社ブランドを陳列するの止めろや
あれホント糞
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 21:43:32.83 ID:GTcFr0QU0
>>97
完全子会社化しちゃったからな
もはや外野が何を言っても・・
ニトリは島忠の中身をニトリと同じにしたら自ら島忠の価値を消す自爆プレイだということを
理解しているのかいないのか
134: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 23:08:47.95 ID:pnMFJDw90
>>116
じゃーハンズにカインズ商品が並ぶ可能性も…
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:53:24.28 ID:ew4SIecE0
店舗の駐車場とかみたいな圧倒的に有利な立地なら勝負できる
これが普通にロードサイドとかにできたら赤字を垂れ流すことになる
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:54:22.94 ID:z00njB7+0
イケアの真似っ子か
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:55:07.15 ID:ew4SIecE0
去年3人がけのキャンバス地のソファーを買ったんだけど、すでにキャンバスのヘタリが半端ではない
二度と買わないと誓った
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:56:48.59 ID:v7oYKLry0
専門店はどこもかしこも何でも屋になるね
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 20:57:14.11 ID:NwCmCJru0
絶好のタイミングだな。
流石だなここの社長。
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 21:00:11.01 ID:Bh2zKyJ80
何がお値段以上だクソが。
お値段程度か以下じゃん。
おまけに反日企業で中国の手下だろ?
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 21:03:02.35 ID:EO+APyYf0
予言してやる
ヤマダもマネするぞきっと
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 21:03:23.11 ID:BoNavi3P0
日銭が欲しいから?
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 21:05:04.15 ID:BToVrJP60
値段以上のモノ売ってたら会社潰れるっての
107: ただのとおりすがり 2022/01/23(日) 21:29:41.71 ID:OVb7oTxm0
煮鳥かよ(笑)
108: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 21:29:53.28 ID:9q1BedpX0
高確率で中国産が混入してる悪寒。
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 21:33:01.74 ID:T+z8VJdT0
相変わらずお値段異状だな
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 21:34:44.54 ID:YZIsE9nb0
本業が芳しく無いのかもな。
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 21:37:58.56 ID:HepT69zf0
調子に乗りすぎて破産するパターンだな
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 21:39:34.44 ID:6KzQAJrM0
以前買った商品が良かったからまた同じの買ったら品質が百均並みになってた
リピート購入するので品質下げないで欲しい
114: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 21:40:16.91 ID:jFrP6wrV0
ダスキンのミスド的な流れなんかな
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 21:41:45.73 ID:nsCcH4WC0
あの社長ならやるかもしれないね。
自分が気に入らないと絶対メニューに載せないタイプ
117: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 21:44:32.20 ID:2YWguRJz0
島忠がニトリ傘下になってたとは知らなかった
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 21:46:14.40 ID:VDH5yQO+0
調子乗ると沈むぞ
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 21:50:01.06 ID:eAaRamSX0
中国産がどうこういってる世間知らず多いけど、
ファミレスなどの食材、中国産がどんぐらいあるのか、しってんのかよwww
122: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 22:07:58.82 ID:/rqqK0kp0
ペトウヨが叩かないけどここ媚中の超売国企業やぞ?
123: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 22:09:48.92 ID:X3cdwu650
MUJI、ニトリ、ユニクロ、嫌いだわあ
なぜかと言うと狙ってシンプルさ、自然さをアピールしてるから
考えに考えて作ってる時点で自然でもシンプルでもないんだよね
127: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 22:15:25.37 ID:+0acvAJ50
>>123
なんだその難癖は
140: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 03:22:59.61 ID:W2rpMP0I0
>>123
ユニクロとニトリは無難なデザインで貧困層に良いからもったいないな。MUJIはちょい高いのが多いな
好きにすればいいけどね
125: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 22:13:39.86 ID:RYe1ula40
珪藻土が入ってそうで嫌だな
126: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 22:15:02.85 ID:Wp9jiiol0
そふあーはニトリ?
129: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 22:24:32.55 ID:allXIo900
お値段異常といえばサンディ
130: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 22:43:33.55 ID:ZtrikDgy0
もう飽和状態だと思うんだが。
上の方針だろうが、似たり寄ったりの店舗を
重複させてばかりで地方は暮らしづらいわ。
132: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 23:00:36.13 ID:ehgkRXzs0
川崎大師店のあるフードコートは、サイゼリアの店舗と併設なんだけど、
あのメニューと価格じゃいきなりステーキの二の舞で勝ち目無しだろうな
それに、例えば、600円のハンバーグステーキに350円のライス・サラダ・スープ
おかわり自由のセットにすると合計950円だけど、スエヒロ館なら1080円で
国産牛肉100%の美味しいハンバーグで激ウマの同内容セットが食べられる
146: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 04:18:04.07 ID:XGCLgL6b0
>>132
その価格って40年前と変わらない
ファミレスって全く値上がりしてないってことか
148: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 04:27:05.67 ID:2nsFJIsC0
>>132
スエヒロ館、攻めてるよなー
瞬間無双すらありえるわ
133: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 23:04:07.74 ID:U4uFzmQU0
「中国産 ファミレス」で検索してみたらほとんどのファミレスは中国産を多様している
中国産が嫌であれば外食なんか出来ないわw
家で食ってろ
135: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 23:09:44.86 ID:3qaIvouT0
スープの中に材木とか入ってそうで気が進まないw
136: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/23(日) 23:14:38.78 ID:NpJ4VL5+0
自分が昔在籍してた広告代理店を買って、ニトリパブリックって名前にしてたのはシッてたが、レストラン?
へ~昔の仲間たちがレストランさせられてるのか
138: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 00:14:57.08 ID:fg+PKiY20
新山下は近い今度用があったら覗いてみるか
139: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 02:04:39.17 ID:q+J7/lYC0
島忠がニトリ傘下に入ってたの知らなかった
142: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 03:50:38.92 ID:UcNMn9/10
新型コロナ舐めすぎワロタ
143: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 04:05:26.30 ID:FeAjmo9t0
そのうちユニクロみたく服も作るよ
144: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 04:09:01.10 ID:/atNGkTA0
>>143
もうあるぅ…
147: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 04:24:16.79 ID:oMlQT+kX0
全くお値段以上とは思えないんだが
149: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 04:38:27.08 ID:NtdZBmFu0
(´・ω・`)凄いね 札幌から全国区になるのは凄いね
150: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 05:07:34.94 ID:oq7hKIvl0
社長は前から言っとったと思うけど。すべてをニトリにしたいって。
152: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 05:46:06.86 ID:per56VHD0
ニトリのソファ
2ヶ月でベースの骨折れた
153: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 07:09:42.60 ID:OLqoRv890
アスベスト
154: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 07:17:38.57 ID:DOkJ8P260
肉にダンボール混ぜてそうだな
156: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 07:22:26.03 ID:S6LzXrpw0
公式のメニュー一覧がPDFって…