52: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 13:14:23.67 ID:dIZaOrOF0
>>1「スペックの割に高すぎる」
アイリスオーヤマ「だって、中凶のへバックドアがつけてあるんだもん」
167: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 14:02:37.27 ID:Q1cZzRf60
>>1
16GBメモリのノートパソコンを8万円で買った。
アイリスの4GBメモリじゃ、すぐ使えなくなる
351: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 15:49:23.47 ID:hbhtBlVs0
>>1
どんどん貧乏になってる日本人を舐めとるなw
372: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 16:06:10.52 ID:0Io/R23h0
>>1
大幅Updateでウィンドウズすら動かなくなるゴミやん。
476: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 18:09:36.53 ID:LTUgC3G80
>>1
29800円なら理解できるが
748: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 07:37:43.11 ID:V6vg+QTX0
>>734
そうでもないよ
秋に話題になったドンキのストイックPC3(
>>1の製品とほぼ同じスペック)使ってるけど、
janestyle使用に全く問題なし、
chromeタブ開きまくりでもそれほど問題なし、ようつべ再生もOK
確かにCPUがすごい遅いのは実感できるけど
あっちは19800円+税だったから、コスパが段違いだわ
14インチフルHD(IPS液晶)で十分快適だったけど、
27インチモニタに出力したら、メインPCの起動がほとんど不要になったわ
PCの消費電力が1/10以下になった
802: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 11:56:00.59 ID:JpLQRFt60
>>797
いくらCPUがそこそこ速くてもメモリ4Gストレージ64Gじゃ遅くなる
一般的な他の例え方すると料理するのが速い達人に10センチ四方の狭いキッチンテーブルで料理させるようなもの
大きいキッチンテーブルは10メートル先にある
806: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 12:10:35.12 ID:BTXiORcY0
>>802
ちょっと前まで使ってたノートもメモリ4GBだったわ
HDDは240ぐらいだったけど流石にネットサーフィンするのでもいらつく遅さだったから
デスクトップPCに変更したわ
815: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 12:56:39.24 ID:O/20gSk30
>>1
アイリスオーヤマはインスタントラーメンも売ってるのな
びっくらこいたわ
829: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 13:45:48.09 ID:DZH3jTAi0
>>1
学校向け富士通製タブレットのようなボッタクリぶりで草
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 12:58:09.75 ID:z1AWIVQX0
ドンキPCを見習え
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 12:58:26.23 ID:ogKa9Huf0
最近のアイリスオーヤマすげえな
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 12:59:55.19 ID:woiC4Wu90
>>6
社員が「作りたい!」という商品をプレゼンして作るらしい。
なんでドンキに負けるスペックで出したのかは不明
680: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 00:03:55.98 ID:ISbhClK70
>>10
プレゼンの様子をテレビで映してたが
「それ安くできるの?」
と即社長が口を挟んでた
7: 発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 2021/03/23(火) 12:59:09.91 ID:MT9VYPGS0
また高齢者だますpcかよ
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 12:59:15.21 ID:1Ndd5QpD0
この手のローエンドPCに入ってるのは大抵キングソフトだな
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 12:59:31.23 ID:njfwz8+30
半値でも買わないなあ
なんで今更こんなスペックで出すのだ
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 13:00:16.53 ID:z1AWIVQX0
これ田舎のホームセンターでなんもわからんジジババに売る気だろうな
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 13:00:17.70 ID:5WEm0Cz50
スマホの割高感には及ぶまい
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 13:19:54.87 ID:S8d0lYNc0
>>12
スマホの方が割安
メモリ4GBストレージ64GBなんてスマホでもゴミ扱いだろ
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 13:01:09.55 ID:ZzZT5xDP0
入札で取れるって算段だろ
各家庭に子供の数だけゴミが増える
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 13:02:26.77 ID:Z1xAtH9I0
GIGAスクールで使うには大きすぎる
なんで13インチ以下にしなかったのか
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 13:13:38.22 ID:/gPjIJAT0
>>15
それでよく使えるな
メモ帳代わり?
せめて15インチは要る
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 13:03:19.37 ID:GDh7a5Ac0
文科省向けのぼったくりモデルか。阿漕な商売しとりますな
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 13:03:27.74 ID:Z1xAtH9I0
重量も1.3キログラムじゃ大人でも重く感じるよ
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 13:03:34.59 ID:Ro/mOea10
昔のポケコン(笑)はメモリ(;256メガで大満足したのにね(´・ω・`)
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 13:03:57.70 ID:APFXWXEu0
家電で評判上げかけていたのに、これでブランドの評判落ちるねぇ。
もったいないことを。
252: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 14:41:04.17 ID:5EhT0hFu0
>>19
家電で評判落としてるような
国産でももっと安い価格のもあるし
ペットフードなんかも高いしな
全般的に昔の安いな~ではなくなった
414: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 16:52:31.85 ID:ZvYaHlby0
>>19
家電でも照明器具と加湿器ぐらいしか良い評判は聞かないけどな
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 13:03:59.19 ID:pKZ/bcGz0
動画が快適に見れるレベルじゃないな
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 13:06:26.50 ID:aL7S/Ph50
割高なのにパカッて開くとアイリスオーヤマって書いてあんだろ
やだよそんなpc
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 13:06:57.83 ID:XBYGcSxO0
文句言ってるけどおまえら向けじやなくて情弱老人向けだろ
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 13:07:23.20 ID:Mp6r+Uxg0
学校の生徒向けに作ったんか。。
授業用ほどいいPC使わんと地獄だぞ
先生ならもう知ってるやろそんなこと
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 13:07:47.06 ID:cBSBEEIT0
アイリスオーヤマはそのうち電気自動車を発売しそうな勢いだな
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 13:07:47.70 ID:uvOBbSO+0
メモリ4GBってなんだよ
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 13:08:30.49 ID:XmkYmKv/0
これならレノボやエイスースの同価格帯の方がスペックかなり上だろ
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 13:08:49.70 ID:vKMEiDKF0
半額でも買わないよ
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 13:09:57.35 ID:vzo8+CQ+0
ノートって時点でコスパが悪い上に
低価格帯は薄利多売で数売れないとやってけん
さらには型落ちやセール品探れない
情弱相手の商売でサポート必須
安く出来る要因がない
ドンキのは中華のを転売してるだけだからなw
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 13:12:12.88 ID:P+xRn0bl0
パソコン詳しいやつはゴミでも案外使いこなす方法見つけるんだよ
初心者こそいいパソコン使わないとダメ
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 13:12:13.20 ID:jnc+ggux0
どうしたんだろうというくらい面白くない。
アイリスの家電は良いものは取り入れて無駄な機能を省いて大手より安い価格を実現するとか
色々工夫があったんだが。
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 13:12:16.49 ID:0GpgHtAq0
メモリ4Gって懐かしいな
32bitの頃を思い出す
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/23(火) 13:14:32.62 ID:swvyXOUd0
こんなもん学校に持ち込んでも
トラブルだらけで授業にならんだろw
1000: 以下名無しにかわりまして管理人がお届けします 2021/03/24(水) 00:00:00.00 ID:lArugori
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/\__ `⌒´ .__/ヽ ヒョコッ
/ (mm) (mm) ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄