最新ニュース一覧










































































































カテゴリー
【細菌】石油が湧く川で分解力高いバクテリア発見 信大グループ



1: すらいむ ★ 2021/02/20(土) 17:13:47.67 ID:CAP_USER
石油が湧く川で分解力高いバクテリア発見 信大グループ

信州大繊維学部の森脇洋教授(環境化学)らの研究グループが、石油が湧き出る長野市の裾花川沿いの砂の中から、石油分解能力の高い新株のバクテリアを発見した。
2020年の同大環境科学年報で発表した。
タンカーの座礁事故や工場からの油漏れなど汚染現場の浄化技術として、実用化が期待される。

長野県の北部フォッサマグナ地帯では、古くから石油やガスが湧き出る地域として知られており、日本初の石油会社がこの近くで開発を試みたことを知った森脇教授が「湧出(ゆうしゅつ)地点の土壌には、石油を分解するバクテリアが存在するのではないか」と着目したことが、研究のきっかけとなった。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

毎日新聞 2/20(土) 10:42
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e6c48b83a8f2b79ebf991dbd57598d733614adb

引用元: ・【細菌】石油が湧く川で分解力高いバクテリア発見 信大グループ [すらいむ★]

続きを読む
こちらもご覧ください