73: テチス(東京都) [PL] 2021/12/21(火) 18:45:04.28 ID:XjOUdZBO0
>>1
>シリーズが不動の地位を獲得したのは、やはり1994年2月18日発売のスーパーファミコン版『ダービースタリオンII』からだろう。
なかっただろうか、じゃねえよ
2は着火はしたがそこまで盛り上がりはしなかった
おまかせ厩舎できた3からだよ爆発ヒットしたのも
競馬雑誌で攻略が盛り上がったのも
106: ジャコビニ・チンナー彗星(SB-iPhone) [ニダ] 2021/12/21(火) 19:11:50.00 ID:9R2GqwNp0
>>73
ローソンで書き換えできる仕様の時が一番はまってたわ
89: 褐色矮星(光) [ニダ] 2021/12/21(火) 19:00:09.06 ID:JsR7/SHM0
>>1
有馬記念のファンファーレはマツケンアリマでお願いします
186: 白色矮星(東京都) [IT] 2021/12/21(火) 23:26:11.83 ID:djrZ8UBt0
>>1
これなら追い込みで普通に勝つやろ
2: 黒体放射(大阪府) [RU] 2021/12/21(火) 18:07:58.32 ID:C6y20q6i0 BE:784885787-PLT(15000)
sssp://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
『ダビスタ』がユニークだったのは、プレイヤーが競走馬の生産や調教も行っていくところ
。自分なりの配合理論を実践できたので、血統に詳しい人ほど夢中になったのではないだろうか。
インブリードやニックスという言葉を『ダビスタ』で知ったくらいど素人の筆者でも配合を工夫して優秀な競走馬を作ることは楽しく、
愛馬が重賞を獲ったときは感動したほどだ。初代『ダビスタ』は関東レースが中心だったが、
『ダビスタ 全国版』からは関西のレースも出走可能になり、厩舎も美浦や栗東を選べるようになった。
レースの実況も見どころのひとつ。初代『ダビスタ』から力が入っていて、当時としてはかなりの見応えがあった。
アナウンサーの実況のセリフが状況に合わせてつぎつぎと変化していくのには誰もが舌を巻いたんじゃないかな。
現実の中継を見ているときのように、思わず声を上げて愛馬を応援してしまったなんて人もいたはずだ。
そう言えば、“ターボファイル”という外部記憶装置の周辺機器が『ダビスタ』といっしょによく宣伝されていたのが記憶に残っている。
大半のアスキーのタイトルのセーブができて便利だったため、利用していた人もいたんじゃないだろうか。
『ダビスタ』シリーズは以降も多数のハードで新作を発売。家庭用ゲーム機では2014年のニンテンドー3DS用『ダービースタリオンGOLD』以来、
据え置き型ゲーム機に限定すると2004年のプレイステーション2用『ダービースタリオン04』以来のご無沙汰だったが、
2020年12月3日にNintendo Switch用『ダービースタリオン』が発売された。
こちらは2021年12月17日に大型アップデートが配信され、2021年の最新データに対応されたばかり。
シリーズ30周年で懐かしさを覚えたゲームファンは遊んでみるといいだろう。
『ダービースタリオン』大型アップデートが12月17日配信。2021年の秋競馬までの新たな馬が追加
https://www.famitsu.com/news/202112/10244048.html
3: ニート彗星(埼玉県) [DE] 2021/12/21(火) 18:08:49.71 ID:YvkhSCx80
メジロマックイーンとかもやたら強かったような
12: 海王星(千葉県) [IT] 2021/12/21(火) 18:12:31.82 ID:7qUKoYrQ0
>>3
マッコイーンな
41: アンタレス(茸) [ヌコ] 2021/12/21(火) 18:20:50.08 ID:uWQZD/4G0
>>12
騎手の名前は小田部と滝だよな
126: カリスト(東京都) [US] 2021/12/21(火) 19:27:55.57 ID:Oxok1q2u0
>>41
滝登
4: デネボラ(香川県) [IN] 2021/12/21(火) 18:09:31.19 ID:shXH9Ocm0
ウマ娘もオリジナルウマ娘育てられるようになったらいいな
5: 宇宙定数(長屋) [US] 2021/12/21(火) 18:09:44.41 ID:FwGgnmwb0
苦心の上にようやくできた名馬をファミ通に載ってたサイキョウクラウドと対戦させた時の絶望感
20: ハレー彗星(福島県) [US] 2021/12/21(火) 18:14:52.17 ID:luLKmn/U0
>>5
ダビスタ3な
156: オベロン(東京都) [US] 2021/12/21(火) 20:47:32.94 ID:ynwI/d+c0
>>5
それな
182: ベラトリックス(北海道) [US] 2021/12/21(火) 22:48:34.99 ID:cvRPsGes0
>>5
サイキョウクラウドが1番の名馬おもう
6: 大マゼラン雲(山口県) [ヌコ] 2021/12/21(火) 18:10:08.11 ID:l8xtir8v0
やっぱマチカネイワシミズだわ
115: はくちょう座X-1(ジパング) [GB] 2021/12/21(火) 19:15:19.27 ID:t9tk/r/40
>>6
0円w
7: 黒体放射(茸) [ニダ] 2021/12/21(火) 18:10:11.09 ID:PwEq0NmG0
芝 併せ 一杯
39: カロン(千葉県) [ニダ] 2021/12/21(火) 18:19:56.55 ID:qPRbPoK60
>>7
なにか ようすが ヘンです
8: セドナ(光) [CA] 2021/12/21(火) 18:10:18.13 ID:YIWx5E+C0
ファミリージョッキーくらいだなまともにやったの
9: ハッブル・ディープ・フィールド(ジパング) [MX] 2021/12/21(火) 18:10:52.12 ID:iTBw5y1X0
マルゼンスキー
10: ニート彗星(茨城県) [JP] 2021/12/21(火) 18:11:26.79 ID:2GRuEMJH0
ナスルーラのクロスがちょっと気になりますね…
11: セドナ(光) [US] 2021/12/21(火) 18:11:49.51 ID:qz4uspfB0
↓以下、懐古主義の昭和爺さんのレスが続きます
13: ベクルックス(神奈川県) [EU] 2021/12/21(火) 18:12:35.98 ID:RlOwQnUc0
ミソノブルボン
アグリキャップ
メジロマッコイーン
ビアハヤヒデ
ライフシャワー
147: かに星雲(SB-Android) [JP] 2021/12/21(火) 20:09:54.92 ID:Lm/1fJb60
>>13
アイリスフウジン
14: 赤色超巨星(茸) [US] 2021/12/21(火) 18:12:37.64 ID:UKJ5C4c00
ミホノブルボンなんて先だな
最初はカリブソングやハクタイセイやイイデセゾンの強さにビビる
15: 冥王星(日本のどこかに) [BR] 2021/12/21(火) 18:12:40.21 ID:G99QeD/U0
ダー単うま
16: ハダル(東京都) [FR] 2021/12/21(火) 18:12:51.79 ID:mPA5XluB0
サヨナラ
17: 子持ち銀河(神奈川県) [CN] 2021/12/21(火) 18:13:16.28 ID:DEAOSU0Z0
パリティビット
18: ミマス(愛知県) [ニダ] 2021/12/21(火) 18:14:10.22 ID:sLdVcKPf0
セイウンスカイとサイレンススズカ強すぎ
19: レア(岩手県) [US] 2021/12/21(火) 18:14:19.62 ID:s4r6wQCC0
ノーアテンション×スキップフロア
21: バーナードループ(東京都) [BR] 2021/12/21(火) 18:15:22.97 ID:KRpJbjmE0
体重一周なんてメチャクチャな裏技
22: 冥王星(東京都) [EU] 2021/12/21(火) 18:15:47.35 ID:8KfN7Enw0
ミスターCB
24: プレセペ星団(コロン諸島) [US] 2021/12/21(火) 18:16:18.51 ID:Ru0aNkPKO
ブルボンは本物がゲーム以上に次元が違ったからなあ
中京1000mを出遅れての全馬ゴボウ抜きがデビュー戦とか漫画ですら成り立たん
166: エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [DE] 2021/12/21(火) 21:31:57.68 ID:kd9bAVSo0
>>24
アベコーが週刊誌で朝日杯の本命を取り上げる時そのレースから本命にしてたがあまりにも人気になりすぎて別の馬を本命にしてたなあ
あの時はアベコー朝日杯当たっちゃうジャンって思ったけど見事に外してくれた
25: シリウス(京都府) [US] 2021/12/21(火) 18:16:31.08 ID:Tcx058dR0
なんか様子がヘンです・・・
87: ヒアデス星団(長屋) [US] 2021/12/21(火) 18:58:43.19 ID:cA4vUvZ10
>>25
このせりふが見たくてきつい調教ばっかりやって連戦させてたわ
26: 3K宇宙背景放射(庭) [US] 2021/12/21(火) 18:16:38.16 ID:DTZX3/fB0
エドムラサキ
27: カペラ(大阪府) [US] 2021/12/21(火) 18:16:38.56 ID:U+dwZWZ00
サンエンサンキューとか地味に強かった
G1馬じゃないんだけど
サクマバクシンオーとか実際は名馬なのに激弱だった
45: 馬頭星雲(光) [GB] 2021/12/21(火) 18:21:46.79 ID:a/heFXDQ0
>>27
薗部がサクラの馬を嫌ってた説も出るくらい弱かったなPSのサクラローレルなんて印クソ厚いのに体重重いからズブズブで弱すぎだし
28: アケルナル(ジパング) [US] 2021/12/21(火) 18:16:56.94 ID:+QmjP3Pz0
小学生で競馬は良くわからんから適当にやってたな
ブルボンとスペシャルウィークの単勝に全財産を突っ込んで、ハズレたらリセットしてやり直してたわ
29: アークトゥルス(静岡県) [US] 2021/12/21(火) 18:17:02.43 ID:nK2zm0J60
サンエイサンキュー相手にどのくらい印取れるかが評価の基準になる
30: ビッグクランチ(ジパング) [US] 2021/12/21(火) 18:17:02.87 ID:PSuAtIiS0
夕陽がきれい
31: ハレー彗星(福島県) [US] 2021/12/21(火) 18:17:08.72 ID:luLKmn/U0
マチカネイワシミズとオオシマナギサで初期資金を稼ぐゲームそれがダビスタ3
37: 高輝度青色変光星(茸) [JP] 2021/12/21(火) 18:18:35.02 ID:vGz84Rp40
>>31
今思えばオオシマナギサ狙いでリセマラしてたんだよな
何年経っても変わらんわ
32: シリウス(東京都) [US] 2021/12/21(火) 18:17:17.33 ID:H3h+VVe00
根性お化けアグリキャップ
33: エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [TW] 2021/12/21(火) 18:17:19.37 ID:8+Uq697l0
シリーズ重ねるごとにクソゲーになってってたけど、最近はどうなの?ゲームになるの?
34: ガニメデ(神奈川県) [FR] 2021/12/21(火) 18:17:57.90 ID:j/yysFg90
青葉賞のサマーサスピションが強くてラスボスだった
35: プレセペ星団(SB-Android) [CN] 2021/12/21(火) 18:18:04.65 ID:NleRlSgp0
結局グリングラスで一度も大当たりしなかったわ
36: グリーゼ581c(茸) [US] 2021/12/21(火) 18:18:16.41 ID:jIH3DJg/0
カッティングチーズ産駒の安定さ
38: ミラ(大阪府) [US] 2021/12/21(火) 18:18:42.28 ID:gKwfi1jO0
5頭目で凱旋門勝っちゃったときの虚無感(´・ω・`)
40: 海王星(千葉県) [IT] 2021/12/21(火) 18:20:15.55 ID:7qUKoYrQ0
初期は渋いというかそんなん知らんみたいな種牡馬多かった印象
時代が下ると内国産馬が多くなってきたのが、仕方ないとはいえ面白みが減ってきた
46: シリウス(東京都) [US] 2021/12/21(火) 18:22:09.04 ID:H3h+VVe00
>>40
ダンチヒの仔を受胎してますって最初見たときときめいた
42: エイベル2218(SB-Android) [PL] 2021/12/21(火) 18:20:57.46 ID:7i3KWO6L0
最盛期は競馬雑誌でも馬の対戦しててサイキョウクラウドに楽勝した馬を意気揚々と応募したら1500万クラスにされててがっかりした
43: カロン(千葉県) [ニダ] 2021/12/21(火) 18:21:10.08 ID:qPRbPoK60
おたべ
たき
ますお
44: 海王星(千葉県) [IT] 2021/12/21(火) 18:21:22.26 ID:7qUKoYrQ0
3で一番多く勝った重賞はクリスタルカップ
47: スピカ(東京都) [US] 2021/12/21(火) 18:22:18.58 ID:4LZ5VtVC0
ウイニングポストでルドルフに勝てる馬を育てるのは楽しかったわ
48: ベスタ(光) [ニダ] 2021/12/21(火) 18:23:04.29 ID:ebxPo4Rg0
スイッチ版買おうかどうか迷って結局買ってない
評判が良くないから躊躇しちゃう
52: ミマス(大阪府) [ニダ] 2021/12/21(火) 18:25:33.76 ID:H6Kab+be0
>>48
マジでやめとけ
距離適性も合ってて1倍台の1番人気でも直線たれるの当たり前で意味がわからん
55: ミマス(大阪府) [ニダ] 2021/12/21(火) 18:26:21.30 ID:H6Kab+be0
>>48
てか、ログイン?〇ボタン押した時間で結果が決まるという謎仕様だからな
58: ベクルックス(光) [US] 2021/12/21(火) 18:30:45.26 ID:+IxGT/lu0
>>48
発売当初は完全に未完成品
バグだらけで糞長ロード、レースも逃げられなきゃ前壁で右往左往して終了って地獄のような仕様だった
そら尼レビューも星1だらけになるわなと
まあ先日のアップデートでようやく製品版レベル、普通に遊べるようにはなった
まだバグ残ってるけど、一応今後もアップデートするとアナウンスしてる
49: カリスト(SB-Android) [TR] 2021/12/21(火) 18:23:53.92 ID:BQxjygLE0
初めて画面から消える馬が作れたときは嬉しかった
50: リゲル(兵庫県) [US] 2021/12/21(火) 18:24:24.71 ID:nMkNEnxy0
ウイニングポストならやったことあるよ
結構簡単だよね
欧州マイル三冠取りまくったわ
53: カロン(千葉県) [ニダ] 2021/12/21(火) 18:25:48.48 ID:qPRbPoK60
>>50
PS3版で全く勝てず、初めて倒産した思い出
51: レグルス(東京都) [FR] 2021/12/21(火) 18:24:49.73 ID:xWGaSioZ0
8頭立て時代に7頭自分の馬出してアイリスフウジンにぶっちぎられた
54: ニュートラル・シート磁気圏尾部(光) [AU] 2021/12/21(火) 18:26:02.53 ID:cEj/qxo/0
ウマ娘はジャンル違いだから除外するけど
なんで競馬ゲームこんなに没落しちゃったんだろう?
ダビスタもウイポも息してないよね
56: 海王星(千葉県) [IT] 2021/12/21(火) 18:28:55.04 ID:7qUKoYrQ0
SFC時代のやつで操作性だけ改善したリメイク版がやりたいわ
57: ベスタ(大阪府) [CN] 2021/12/21(火) 18:29:58.68 ID:gHZ9/ZXL0
ダビスタ99が1番好きだった
59: プロキオン(光) [CN] 2021/12/21(火) 18:33:52.41 ID:4h18T9pf0
ダビスタ96のシステムそのままで中の馬のデータだけ新しくすればいいんだよ
70: オリオン大星雲(埼玉県) [US] 2021/12/21(火) 18:43:32.17 ID:S8RO6W6s0
>>59
3Dにされてもロード遅くなるだけで恩恵ないしな
あのぐらいでサクサク遊べたころが一番面白かった
84: エウロパ(茸) [BR] 2021/12/21(火) 18:57:37.98 ID:mChit3uj0
>>59
まじでこれ!
199: ウンブリエル(千葉県) [EU] 2021/12/22(水) 00:36:45.40 ID:mrP4axOH0
>>59
これでいいんだよなあ
60: ネレイド(大阪府) [ニダ] 2021/12/21(火) 18:35:37.36 ID:l8cCMEBi0
サイキョウクラウド
61: 亜鈴状星雲(東京都) [US] 2021/12/21(火) 18:35:39.54 ID:E4CPC05Q0
ダビスタ、何で出なくなった?
62: ネレイド(大阪府) [ニダ] 2021/12/21(火) 18:35:47.64 ID:l8cCMEBi0
スイフトスワロー
63: プレセペ星団(光) [AR] 2021/12/21(火) 18:36:14.80 ID:ubSumgh20
ブルボンヌって竿あり玉なしだっけ?
64: 火星(富山県) [CO] 2021/12/21(火) 18:36:17.38 ID:qJ9j6zcf0
ノーアテンション スイフトスワロー レインボークエスト
65: ネレイド(大阪府) [ニダ] 2021/12/21(火) 18:38:02.21 ID:l8cCMEBi0
兄貴がサラブレって雑誌の読者ブリーダーズカップで優勝して色々景品もらってた
改造したデータやけどな
スマイルなんとかって馬だった
当時結構有名だったが、改造データって誰も気づいてなかったようだ
66: カノープス(茨城県) [US] 2021/12/21(火) 18:38:19.25 ID:gtH84GIS0
3~99あたりがベストか
67: ケレス(岡山県) [CN] 2021/12/21(火) 18:38:44.89 ID:liDCePYC0
馬って浮き出る血管凄いよな。
血圧が高いの?
76: バン・アレン帯(東京都) [JP] 2021/12/21(火) 18:49:21.43 ID:woSdSW7P0
>>67
普段は100くらいだけど全力で走ると300くらいになる
162: イータ・カリーナ(日本のどこかに) [ニダ] 2021/12/21(火) 21:10:06.28 ID:i12/D0fL0
>>67
人間でも、脂肪が少なくて筋肉ムキムキだと血管浮いてくるよ。例えば、ボディビルダー。
68: スピカ(岐阜県) [ニダ] 2021/12/21(火) 18:41:18.61 ID:uMI3ZaH70
阪神JFのサークルオブライフの単勝で増えたあぶく銭で
昨日俺もついにスイッチ買ったよ!ダビスタやりたくてなぁ。
楽天セール+0の日2倍ポイント増し増しで貰えたし
今週中には送ってきてくれる筈 ゲーム機にはサークル号命名ねw
年末年始で遊ぶぞぉ!楽しみ~
69: ミザール(東京都) [US] 2021/12/21(火) 18:41:51.94 ID:ubj6CeqQ0
ここまでスティールハートなし
71: 褐色矮星(ジパング) [US] 2021/12/21(火) 18:43:47.95 ID:IIZZr8RF0
ウイニングポストのパクリ
72: リゲル(東京都) [AU] 2021/12/21(火) 18:44:28.55 ID:0FsO7K+v0
ファミコンの全国版はニホンビロウィナー
74: トリトン(日本のどこかに) [ヌコ] 2021/12/21(火) 18:48:27.06 ID:Yc3B/OiZ0
アグリとコウカイの画面から消える速さはトラウマ
75: 3K宇宙背景放射(岡山県) [US] 2021/12/21(火) 18:48:55.60 ID:pCjQ3b/w0
オオシマナギサ
77: ヒアデス星団(埼玉県) [US] 2021/12/21(火) 18:50:28.11 ID:ruYJCaoK0
ミホノブルボンとアイネスフウジンがクソ強かった記憶
78: ディオネ(日本のどこかに) [US] 2021/12/21(火) 18:50:33.74 ID:+U/DiYub0
ウイポだとめっちゃ強いイシノフラワーが
やたら垂れやすかったな
79: ソンブレロ銀河(埼玉県) [DE] 2021/12/21(火) 18:53:32.93 ID:XvMv6+UU0
自分の馬のライバルがコウカイテイオーだった時の絶望感……
7歳8歳の天皇賞でいなくなったと思ったら、9歳のときに6歳馬で復活してきやがったよ
80: ジュノー(光) [US] 2021/12/21(火) 18:53:34.38 ID:FJIDpvLG0
予後不良があるの画期的だったな
81: エリス(茸) [ニダ] 2021/12/21(火) 18:53:36.02 ID:NWIUvpWq0
底力A安定Cは魔法の合言葉
82: ベガ(東京都) [US] 2021/12/21(火) 18:55:26.45 ID:xekkKofS0
ハナミズキ×スチールハート
で馬体重回し
だったっけ?
85: ガニメデ(佐賀県) [US] 2021/12/21(火) 18:57:40.37 ID:e+tARKO+0
スティールハート10代重ね×リアルシャダイ×アンバーシャダイ
86: 褐色矮星(兵庫県) [ニダ] 2021/12/21(火) 18:57:48.03 ID:PTIYKyeY0
172: 金星(埼玉県) [US] 2021/12/21(火) 21:44:40.13 ID:eL9jGy+h0
>>86
この人、ソウルハッカーズもダーク悪魔のみで攻略とかしてたような
174: デネボラ(愛知県) [IN] 2021/12/21(火) 21:50:21.45 ID:BdaxZ6fZ0
>>86
成沢さん死んじゃたな
88: ネレイド(大阪府) [ニダ] 2021/12/21(火) 18:58:43.98 ID:l8cCMEBi0
白毛の三冠、凱旋門賞、無敗馬を作るのに命を燃やしたあの頃
90: ベテルギウス(光) [US] 2021/12/21(火) 19:01:38.64 ID:H13krD9j0
オレの歴代最強馬も朝日杯だけブルボンに負けて取れなかったな
91: 子持ち銀河(青森県) [GR] 2021/12/21(火) 19:01:51.03 ID:IfmY9r5V0
ダビスタってアーケードでもあったよね
ゲームは人気だったけど競馬自体興味ないから友達がこれで遊んでる時は退屈だったなあ
92: 木星(千葉県) [US] 2021/12/21(火) 19:01:54.21 ID:bWKh1vMO0
ウイニングポスト派だけど、疲れるから最近はやってない。
93: エイベル2218(千葉県) [US] 2021/12/21(火) 19:03:42.42 ID:gYFJDSK50
単純作業の繰り返しで嫌になってPS版以降やらなくなったな
しかしダビスタの影響だろう、配合のイメージとは全く違う適性を示すような競走馬が好きだわ
94: ジャコビニ・チンナー彗星(SB-iPhone) [ニダ] 2021/12/21(火) 19:03:45.50 ID:9R2GqwNp0
ウマ娘って配合とかできるの?
95: ネレイド(大阪府) [ニダ] 2021/12/21(火) 19:04:30.26 ID:l8cCMEBi0
ブルボン嫌だったな
けどナリタブライアンが来た時の絶望の方が上かも
121: ガーネットスター(埼玉県) [ニダ] 2021/12/21(火) 19:20:33.27 ID:osFVUUZK0
>>95
ナリブは競り合えればワンチャンある
テイオーだな。絶望感は
124: ネレイド(大阪府) [ニダ] 2021/12/21(火) 19:26:53.00 ID:l8cCMEBi0
>>121
テイオー怖かったなぁ
ナリタブライアンはシャドーロールがカッコ良すぎて
けど真似したいなら、勝負根性が低い馬を作るしかなくて
なんというジレンマか
96: カペラ(東京都) [CA] 2021/12/21(火) 19:05:39.89 ID:faIFxD/B0
俺下手だったから毎回おまかせ厩舎で、逃げ選ぶと直線かならず垂れててたな
差しならある程度勝てたけど
97: リゲル(千葉県) [US] 2021/12/21(火) 19:05:43.87 ID:ToJ1eCjP0
馬券買えたような記憶
98: デネボラ(新潟県) [US] 2021/12/21(火) 19:06:02.78 ID:mY+n/yqd0
サテラビューシステムとはいったい?
99: アークトゥルス(埼玉県) [FR] 2021/12/21(火) 19:08:14.46 ID:6iyoPcgr0
スティールハート子をダート調教しまくって天皇賞春とったりしてたなPC98版
ネアルコとネイティブダンサーとハビタットのインブリードが強かった
ターントゥからサンデーサイレンスがこんなに大成功するとは
100: 木星(茸) [IE] 2021/12/21(火) 19:09:21.48 ID:VSfJOxIV0
卑猥な名前つけると何故か殿堂入りわざとだろ
101: ジャコビニ・チンナー彗星(SB-iPhone) [ニダ] 2021/12/21(火) 19:09:25.96 ID:9R2GqwNp0
ダ単馬なり
知らない人が聞いたら謎の用語とかよく使ってたわ
102: フォボス(東京都) [NL] 2021/12/21(火) 19:10:59.00 ID:GAXcMs0D0
このゲームで人間も放牧の重要性を知った
103: エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [US] 2021/12/21(火) 19:11:16.13 ID:036fdTTj0
クリスタルカップのヒシアマゾンの末脚
104: ニクス(大阪府) [US] 2021/12/21(火) 19:11:46.18 ID:0OWhu90Y0
スマホのやつはやってたな
そこそこ楽しめた
105: ガーネットスター(埼玉県) [ニダ] 2021/12/21(火) 19:11:46.95 ID:osFVUUZK0
オマキュー 4月二週 クリスタルカップ
132: エイベル2218(広島県) [US] 2021/12/21(火) 19:37:57.12 ID:XWDvaPYi0
>>105
カズヲも無事定年
107: キャッツアイ星雲(SB-Android) [US] 2021/12/21(火) 19:12:53.38 ID:1ZLfzUQB0
サラブレだったっけ最弱馬選手権みたいなヤツやってたの
108: 海王星(茸) [ZA] 2021/12/21(火) 19:13:12.80 ID:HS+q958Q0
初代はアイリスフウジンの洗礼受ける
109: ソンブレロ銀河(神奈川県) [MX] 2021/12/21(火) 19:13:13.43 ID:Ultlx/PF0
こんな私にダビがスタ
110: 火星(茸) [MM] 2021/12/21(火) 19:13:17.18 ID:6ySLIF+r0
ノーアテンション
111: セドナ(茸) [US] 2021/12/21(火) 19:13:35.77 ID:9FeS8DZu0
セントライト記念のシルバーストーンが異常に強かった思い出
112: ベクルックス(群馬県) [RU] 2021/12/21(火) 19:13:37.57 ID:S2f5h8W80
プレステ時代が好きだった
それ以降はテンポが悪くてやらなくなった
113: 子持ち銀河(青森県) [GR] 2021/12/21(火) 19:13:42.46 ID:IfmY9r5V0
そういえば昔ダビスタの開発漫画みたいなのをマガジンか何かでやらなかったっけ
あれ読んだ時は少し面白そうと思った
114: 赤色超巨星(茸) [CN] 2021/12/21(火) 19:14:39.43 ID:iN3EE6Wi0
2作目かな
スリルショーxハイソサエティで最強馬
116: 冥王星(光) [US] 2021/12/21(火) 19:16:36.57 ID:cprON4Cp0
調教お任せにして芝の重賞を連勝していよいよ芝のG1だなと思って週を進めると芝G1ではなくダートの重賞登録になってた時の絶望感
後はどうでもいいレースで馬券を買って見てる時の虚しさ
117: カノープス(福井県) [EU] 2021/12/21(火) 19:17:05.37 ID:VRh+7lpm0
ノーダンドライバーに勝てたと思ったらサンエンサンキューにチンチンにされたあの頃にはもう戻れない
118: エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [US] 2021/12/21(火) 19:17:39.12 ID:036fdTTj0
119: ヘール・ボップ彗星(光) [ニダ] 2021/12/21(火) 19:19:35.18 ID:rwkmmosv0
ダビスタ2でスティールハートばっか付けてたわ
120: アルデバラン(岩手県) [ニダ] 2021/12/21(火) 19:19:39.45 ID:heAYpnWV0
イレ込んでても体調不良でも容赦なくラスト200でブチ抜いて圧倒的強さでトップを取るナリタブライアン。
ダビスタ96であいつだけ今でも覚えてる、ヘタなロープレのラスボスよりたち悪い。
122: ベスタ(SB-iPhone) [CN] 2021/12/21(火) 19:22:52.92 ID:vHneJpAC0
お前らもう30年経ったんだから
そろそろ本当の馬主になれよ
123: ジュノー(光) [US] 2021/12/21(火) 19:25:14.07 ID:FJIDpvLG0
サンデーサイレンスをセン馬にしてみてはどうでしょう
125: イータ・カリーナ(SB-iPhone) [US] 2021/12/21(火) 19:27:05.83 ID:zl0yvdmC0
ダチが牧場名をくまにしてたな
あいつのセンスには脱帽だった
パワプロでも黒松井でクロマティの音声使ってた
127: 高輝度青色変光星(大阪府) [ニダ] 2021/12/21(火) 19:28:41.42 ID:KsvcJlql0
>>125
ハードル低いな
128: 水星(茸) [US] 2021/12/21(火) 19:30:20.75 ID:CF5eTKvR0
サドラーズウェルズが文字通り欧州を席巻した歴史は古いダビスタやってた人間には感慨深い
そのせいで欧州はノーザンダンサーの血が濃くなりすぎてしまってるが
129: デネブ(山口県) [SE] 2021/12/21(火) 19:30:55.37 ID:vvFmzBgG0
有馬記念に3万用意したぜ
全部万馬券買う
130: ネレイド(大阪府) [ニダ] 2021/12/21(火) 19:32:14.80 ID:l8cCMEBi0
ブリーダーズカップで外人騎手を主戦にしてドヤ顔
131: プレセペ星団(ジパング) [US] 2021/12/21(火) 19:33:36.96 ID:pqeQIrb+0
ブライアンズタイムとノーザンテーストつけてたけど、そのうちサンデーサイレンスしかつけなくなったな…お疲れ様。
ウマ娘
133: ベスタ(茸) [DE] 2021/12/21(火) 19:39:58.28 ID:dufy77bM0
ウマ娘で春天でマックイーンにボコられるようなものなのかな
134: ビッグクランチ(茸) [DK] 2021/12/21(火) 19:40:12.72 ID:T1W6w0Mp0
オタベ
135: かに星雲(静岡県) [ニダ] 2021/12/21(火) 19:45:25.65 ID:hvW5x1bO0
ダビスタはいかにインブリードさせるか
ウイポはいかにインブリードさせないか
143: テチス(東京都) [PL] 2021/12/21(火) 20:00:09.10 ID:XjOUdZBO0
>>135
最初はインブリード至上主義だったけど途中からは
そうでもなくなったけどね
190: アルタイル(茨城県) [US] 2021/12/21(火) 23:37:54.46 ID:508D5LKe0
>>143
PS版(97)で節目が変わったな
スピードUPと底力UPの効果を持つ種牡馬をクロスせずに血統表に何本入れられるか勝負みたいな感じだった
それがわからなくて、いつまでも大会に出せるような馬出せなかった
あとPS版は馬体重ゲーだったし
136: アークトゥルス(埼玉県) [FR] 2021/12/21(火) 19:45:52.87 ID:6iyoPcgr0
白馬産まれたから超期待したけど駄馬だった
137: 褐色矮星(埼玉県) [US] 2021/12/21(火) 19:47:24.64 ID:lcnIszEn0
結局配合理論を何一つ理解しないまま過ぎたマイダビスタブーム
138: タイタン(SB-Android) [US] 2021/12/21(火) 19:47:26.09 ID:P9LzzodF0
滝豊
田茨
大咲
犬塚
139: 黒体放射(大阪府) [RU] 2021/12/21(火) 19:49:36.21 ID:C6y20q6i0
2で一番強かったのはスーパークリック(クリーク)
菊花賞と天皇賞春・秋で出てくるけど
必ず滝(武豊)コンビで脚質も先行パターンでスキがなかった
アグリキャップやコウカイテイオーは差し追い込みなので
壁に邪魔されて1着逃すパターンがよくあった
140: デネボラ(大阪府) [DE] 2021/12/21(火) 19:52:03.77 ID:ROaM3LVS0
最強馬 カラーコーン
141: ポルックス(光) [US] 2021/12/21(火) 19:58:55.56 ID:0ktpysxt0
オオシマナギサxマチカネイワシミズ
142: 黒体放射(大阪府) [RU] 2021/12/21(火) 19:59:58.91 ID:C6y20q6i0
藤田が「何でおれがCランクなんだ」ってマジ切れしたんだっけ
144: エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [US] 2021/12/21(火) 20:04:25.40 ID:8wGnKGqC0
友達がスーファミでやってるのを見てたわ
なんか様子がヘンでしたよ
145: 火星(東京都) [DE] 2021/12/21(火) 20:05:35.33 ID:qq8fUgbg0
ご家庭で 馬 育てませんか?
146: ウンブリエル(京都府) [EU] 2021/12/21(火) 20:06:19.86 ID:YNSTU8uX0
学生時代自分たちで体系的にレース作って友人と対戦するのが楽しかったわ
その中で最弱馬をつくるレースをしたら
スピードが底を割って1周してとんでもないスピードの化け物が2頭も現れて大盛りあがりした思い出
149: テチス(東京都) [PL] 2021/12/21(火) 20:12:54.93 ID:XjOUdZBO0
>>146
真っ当な手順で調教してたらなぜか物凄い強くなったのがいて
公式大会に出したら
お前の馬インチキした馬だから除外したわ
って失格のお手紙きたの思い出したわ……
148: デネブ(光) [EU] 2021/12/21(火) 20:11:16.25 ID:SUKHyPI00
新馬戦で大差で勝った後のサッカーボールの洗礼
150: アルデバラン(東京都) [ニダ] 2021/12/21(火) 20:17:24.51 ID:XwRzXrwx0
ここウマ娘偽装スレでいいの?
151: ニート彗星(愛知県) [US] 2021/12/21(火) 20:17:40.05 ID:RlVaDH8B0
キチガイ「今週のクリスタルカップに登録してます(マジキチスマイル)」
152: シリウス(東京都) [US] 2021/12/21(火) 20:27:13.72 ID:H3h+VVe00
ストラテジックチョ
153: アルゴル(千葉県) [US] 2021/12/21(火) 20:31:37.56 ID:CpSZtGjw0
最後にやったのWin版だな
ファンファーレをp2pで落としたJRAのリアルファンファーレに替えたわ
154: アルタイル(新潟県) [US] 2021/12/21(火) 20:34:23.96 ID:lqhH+0iE0
コーリックスを叩き合いで負かしたときは嬉しかったわ
155: ネレイド(大阪府) [ニダ] 2021/12/21(火) 20:45:51.77 ID:l8cCMEBi0
ブリーダーズカップがセン馬だらけだった時期があったな
157: アルビレオ(ジパング) [US] 2021/12/21(火) 20:51:36.18 ID:T8htdIG90
オオシマナギサ✕マチカネイワシミズ
158: 天王星(愛知県) [JP] 2021/12/21(火) 20:53:16.87 ID:8n7PLxxX0
まだディープインパクトは出せないか
このままだとウマも頭打ちになっちまうなぁ
159: ハレー彗星(大分県) [US] 2021/12/21(火) 20:54:02.34 ID:jv3RMeHT0
予後不良になったりしたな
160: ハレー彗星(大分県) [US] 2021/12/21(火) 20:54:24.80 ID:jv3RMeHT0
ホワイトノリピー
161: バン・アレン帯(埼玉県) [MX] 2021/12/21(火) 21:06:40.69 ID:g8UsTtm40
ウイニングポスト派なんで
163: バーナードループ(ジパング) [FR] 2021/12/21(火) 21:10:44.48 ID:IJCAY4830
今の実名でやってるウマ娘って大したもんだな
165: 太陽(千葉県) [BO] 2021/12/21(火) 21:29:14.72 ID:4TGfo9zI0
カメショダ
167: ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US] 2021/12/21(火) 21:33:44.97 ID:/JmJD9fv0
やっぱり藤枝厩舎
169: カストル(東京都) [US] 2021/12/21(火) 21:37:58.72 ID:O1T0rNu+0
牝馬が出せない女性差別レース
170: ミランダ(茸) [CN] 2021/12/21(火) 21:38:28.89 ID:dOst1Deq0
ダビスタの田原は何て名前だったっけ?
175: ソンブレロ銀河(埼玉県) [DE] 2021/12/21(火) 21:52:22.27 ID:XvMv6+UU0
>>170
田茨だったと思う
171: 天王星(SB-Android) [ニダ] 2021/12/21(火) 21:41:23.42 ID:UBvOuHky0
全国版をやったことあるな
上からノーザンテースト、トウショウボーイ
モガミの順だっけ
176: フォーマルハウト(千葉県) [ニダ] 2021/12/21(火) 21:55:03.28 ID:Q7goBvEu0
ウマ娘もコレみたいにパロディ名にすれば社台やら金子やら気にせずディープとか出せたんちゃう?
まあ、本物の名前だから思い入れ出るのかもしれんけど
177: チタニア(大阪府) [US] 2021/12/21(火) 21:58:36.90 ID:bFFTQttU0
ダビスタ・ウイポとやって最終G1ジョッキー
ギャロップレーサーも好きだったよ
178: エンケラドゥス(茸) [MX] 2021/12/21(火) 22:01:47.10 ID:1GWjVemD0
スーファミ版のソフトを発売日に池袋の駅のキオスクで買ったわ キオスクで扱うぐらい人気あったわ
179: フォボス(埼玉県) [IT] 2021/12/21(火) 22:15:32.02 ID:uibOkQrC0
ここまでシルバイオー無し
180: アルビレオ(東京都) [US] 2021/12/21(火) 22:15:57.05 ID:14A72jKi0
『雑談』
万博、昔話、
ゲーム雑談、エゴサーチ枠
(19:41~放送開始)
hps://youtu.be/dk9HrcBcyzc
181: デネブ・カイトス(東京都) [US] 2021/12/21(火) 22:34:16.85 ID:MrUDaO+P0
競馬知らないガキなのにファミリージョッキーやったもんだ
183: シリウス(東京都) [US] 2021/12/21(火) 23:08:06.47 ID:H3h+VVe00
田茨って何故か「たばらぎ」だと思ってたけどよく見たら「たいばら」だな
184: プレアデス星団(熊本県) [ヌコ] 2021/12/21(火) 23:12:17.27 ID:HEJczylT0
直線に入って速すぎて画面から消えるヤツいたな
185: イオ(神奈川県) [US] 2021/12/21(火) 23:24:12.10 ID:q0jP2+y+0
3歳4歳辺りでサッカーボールが出てくると勝てないトラウマ
187: ウォルフ・ライエ星(秋田県) [US] 2021/12/21(火) 23:29:09.67 ID:Ab4Zwtm20
ホーク爺には絶対に勝てなかった
216: フォーマルハウト(大阪府) [ニダ] 2021/12/22(水) 06:49:04.20 ID:4jw4QDUD0
>>187
あいつら狂人は1%が「非常に高い」確率だと思ってるしな
188: ガーネットスター(神奈川県) [JP] 2021/12/21(火) 23:32:06.01 ID:pA8JhfuS0
花火理論ってどういうやつ?
189: ポルックス(光) [US] 2021/12/21(火) 23:37:14.54 ID:ug2nh5zo0
マチカネイワシミズ
191: 宇宙の晴れ上がり(福岡県) [US] 2021/12/21(火) 23:40:48.11 ID:d0FJh77v0
昔は朝日杯3歳ステークスって言ってた
196: ベガ(埼玉県) [FR] 2021/12/22(水) 00:25:07.37 ID:ryN7LQYj0
>>191
阪神3歳牝馬ステークスだったしな
高松宮杯も2000mだった
192: イータ・カリーナ(栃木県) [GT] 2021/12/21(火) 23:50:39.17 ID:CMn5fHPZ0
ラストペディグリー×バンブーアトラス
193: ミランダ(神奈川県) [GB] 2021/12/21(火) 23:51:21.34 ID:UVZl/6oO0
インブリードで怒られた思い出
194: アルファ・ケンタウリ(東京都) [US] 2021/12/21(火) 23:54:37.48 ID:kxdL54ll0
安定C
195: ケレス(茸) [US] 2021/12/21(火) 23:58:14.93 ID:y4xILRCo0
今日もダビスタ 明日もダビスタ
ダビスタあーれーばー 一生しあわせ
197: ウォルフ・ライエ星(埼玉県) [JP] 2021/12/22(水) 00:27:18.72 ID:DG9Y8whv0
とりあえずノーアテンション付けてた
198: ジュノー(SB-iPhone) [NG] 2021/12/22(水) 00:27:45.37 ID:tKVnpNU+0
無敗の凱旋門賞馬を誕生させた時の喜びは今も覚えてる
200: プレアデス星団(埼玉県) [US] 2021/12/22(水) 00:49:07.36 ID:Ug+4RNc/0
知ってると簡単にゲームバランスぶっ壊せるんだけど、知らないで楽しむなら神がかったバランスだと思う
201: ケレス(茸) [CO] 2021/12/22(水) 00:54:23.12 ID:MR5x7PVA0
調教だるいし
予後率高いからブチ切れてやめる
203: 大マゼラン雲(ジパング) [US] 2021/12/22(水) 01:40:35.09 ID:uMN3YSJi0
馬名ググると、馬娘に埋め尽くされた画面なんとかしろや!
死線をくぐり抜けてきた、競争馬に対して失礼やろ
204: かみのけ座銀河団(茸) [US] 2021/12/22(水) 01:45:21.03 ID:TnsiEac40
モハメド牧場とダンチヒって響きだけ頭に残ってるわ
これが何だったのかは忘れた
205: セドナ(SB-Android) [TR] 2021/12/22(水) 01:53:46.61 ID:gSMpO0OH0
プレステ2をダビスタの為に買った思ひ出
すぐにクソゲーと判明
他にやりたいゲーム無かったので1ヶ月後に売った
プレステ2は安いところで買ったのもあり買い取りが三千円安くなっただけで済んだ
206: デネボラ(東京都) [CN] 2021/12/22(水) 02:01:15.66 ID:izJdHCT+0
マチカネイワシミズ以外覚えてない
208: 3K宇宙背景放射(神奈川県) [CN] 2021/12/22(水) 02:33:56.51 ID:qloIolRV0
体重周回懐かしいな
209: 馬頭星雲(山口県) [ニダ] 2021/12/22(水) 02:55:14.22 ID:f4LPfwSB0
ダビスタは3しかやってないなぁ
ウイポは6、7辺りが一番やったかな
今の絆がどうこうはやる気起きないけど
210: 熱的死(ジパング) [US] 2021/12/22(水) 03:45:02.95 ID:PHIPhACB0
1×2ばかり作ってすぐぶっ壊れた思い出しかない
211: デネブ(静岡県) [JP] 2021/12/22(水) 03:45:17.64 ID:95hzonWc0
ゲハでやれ
212: ミラ(長屋) [ニダ] 2021/12/22(水) 04:01:15.20 ID:w6097dWQ0
バブルガムフェロー ビワハヤヒデ
序盤勝たせてくれない
213: エウロパ(東京都) [US] 2021/12/22(水) 04:55:16.07 ID:60PIeQl30
藤枝厩舎+小田部は鉄板
214: アンドロメダ銀河(茸) [CN] 2021/12/22(水) 06:42:14.69 ID:WNBdhwfn0
もちかね牧場で登録すると
お金が初め1億円になってんだよな
215: フォーマルハウト(愛知県) [CN] 2021/12/22(水) 06:44:10.33 ID:dZE8zFj70
しばたま
217: 金星(茸) [LU] 2021/12/22(水) 07:14:12.48 ID:oNqe1MmC0
ベストプレープロ野球の方が中毒性は高い
218: オベロン(ジパング) [ニダ] 2021/12/22(水) 07:23:52.42 ID:0PFBhVxq0
Switch版買って2ヶ月くらいやったけど止めちゃった
なんだあれ
219: エウロパ(高知県) [EU] 2021/12/22(水) 07:25:49.55 ID:QCnP4Q/N0
序盤のレガシーワールドの強さといったら…