35: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:50:52.73 ID:uMFxN0qu0
>>1
何か問題でも?
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:51:55.22 ID:kXIZsVnC0
>>1
社会のせいさ
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:53:19.50 ID:XGwL+Yfp0
>>1
>18歳~49歳独身男性の54%「結婚願望がない」
男性と女性を対立構造とみなし、婚姻数の減少に大きく貢献し、さらに
その結果として少子化を積極的に促進してきた女性学やジェンダー学
といった、いわゆるフェミニズム思想の大きな成果と言えると思う
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:53:42.87 ID:6M0RgNkC0
>>1
「結婚」・「子育て」なんて贅沢できないもんなぁ
自分の事で必死で
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:59:50.41 ID:cDQsRehE0
>>1
たいがいの性欲はAVや風俗で満足できるし、日本や世界の情勢が不安しかないからな。結婚する気しないわ
211: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:07:35.45 ID:4RNhLxPT0
>>129
世の中の不満や問題、苦難は、大体金で解決するからな
>>172
>>128が答え言ってるぞ
141: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:00:44.81 ID:F+7o+8R20
>>1
おれ、厄年過ぎてから、
花嫁さんになりたい願望が年々強くなってきたw
185: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:05:21.85 ID:8SzJCcd70
>>1
まんさんは優秀ATMをつかまえてくださいね
204: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:07:17.98 ID:g3ZVjik70
>>1
結婚し、子を成して人は初めて一人前となれる
それが出来なければ例え一国の首相を務めようが半人前なのだよ
236: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:09:52.61 ID:4dEFqoLM0
>>204
結婚、子育てでかなり人間性の成長があるのは確かだね
煽りでなく、未婚は外見の割に思考言動が学生のようで違和感ある
267: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:12:25.88 ID:wJp3ZFhy0
>>236
人間性の成長といえば聞こえはいいが、カマキリの雄として調教されるだけだろ
不平不満を言わずに組織や家族にすべてを捧げる機械になるというな
357: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:19:35.36 ID:APG4CrOd0
>>1
地域のバザー、草むしり、交通当番
募金活動、夏祭りとかの行事、PTA、廃品回収
やらなきゃいけなくなるじゃん?
399: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:22:36.87 ID:8WivlehQ0
>>357
地域のバザー?草むしり?募金活動?夏祭り?廃品回収?
そんなもんやった事無いぞwww
PTAと交通当番は不可避だけど、、、地域に寄るんか?
459: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:26:51.04 ID:m6pTZb/60
>>399
うちは草むしり(春と秋の2回)と地域のバザー(年1回)はあるな
ただ休んだりバザーに出す品物を供出しなかったからといって罰金とかそういうのは無いけど
498: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:29:46.75 ID:8WivlehQ0
>>459
それは任意じゃないの?まあ、半強制的というか断れないようなやつなのかな
地域によって課せられるものが違うんだな、なるほど、、、
544: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:33:08.15 ID:m6pTZb/60
>>498
任意だしうちの近所はここ20年くらいで引っ越してきた新し目の家族が多いから
出なくても噂話されるとかそういうのは無いね
ただ別の町会だと参加しないと500円余計に徴収とかはあるらしい
572: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:35:16.68 ID:H/AbVZTw0
>>1
________
|過酷税制の下 |
| 搾取されつつ |
|古稀を過ぎても.|
| 死ぬまで働け.|
 ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
从 从从||从从 从
584: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:35:59.95 ID:qUhYCSIw0
>>1
女に見向きされなくて結婚できなのに、結婚願望がないと自分を偽って、自分には見向きもしなかったシンママを見下し侮辱することで復讐している内面も外面も醜い日本の中年男。
社会の不満も自分より弱い女子供にぶつけて決して上司には逆らえない卑しい民族それが日本男児の姿www
713: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:45:04.68 ID:K+jaYate0
>>1
別にいいんじゃね?
結婚しなくても幸せなれるよ
ただ寂しがり屋は絶対結婚した方がいいね
あと高齢になって若い女にストーカーしたり嫌がらせしたりしなきゃいいんじゃねw
733: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:46:16.42 ID:XRufQCwe0
>>1
人並み以上の収入があり、
炊事以外の家事は自分で出来る
結婚する必要無いわ
因みに月の小遣い30万
820: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:53:00.88 ID:21fh7N1P0
>>777
今の若い奴らってそれすらもさほど興味無いと思うよ
物欲も性欲も全然無い奴多い
酒も飲まないし夜遊びとか興味無いどころか、本当に行きたくないって奴多い
856: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:56:28.89 ID:tyFTAKQz0
>>1
知り合いの40代の独身男は殆どが結婚したいと言うがな、収入面で諦めてる奴ばかりだよ。
一部のカッコ付け男は、願望がないと言うけど
895: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:59:31.00 ID:R8luSbCU0
>>856
それは少し違うと思う
若くて美人で『自分が夢中になれるような女となら』結婚したい、んだよ
年取るとそう簡単には惚れたり腫れたりできなくなる
おまけに相手も年増とか…無理
だから現実を見て(現実に自分が結婚できるような女とは)結婚したくない
というのは事実
920: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:02:08.53 ID:XAU6GxS10
>>856
それ男たちが同調圧力に屈してるか洗脳されてるよ
970: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:06:51.92 ID:RChU1bog0
>>920
そう思いたいんやろw
941: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:04:08.46 ID:Bf0vhf1i0
>>856
自分もそれだな、やっぱり金の問題だな
905: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:00:37.07 ID:SHsfRt6q0
>>854
どっちも嫌だから、>>1なんだろうな。。。
俺も処女とヤッタ経験がないしw
年収も学歴でいえば、男子の上位0.1%に入るけどな。
それで相当に粗悪な中古品しか得られないから、
俺は二度と結婚しない。
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:47:02.29 ID:kXMqAxWO0
願望がないというよりも、諦め
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:50:59.37 ID:vmf1PxTW0
>>2
ホント良い時代になったもんだ
元から結婚願望の無い連中からすれば結婚したくないと声高く堂々と言えるのだから
20年前まではまだこんな事を堂々と言える時代では無かった
119: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:58:43.36 ID:Y3PHMyeQ0
>>2
年取ったらもちろんそれも出てくるわな
若くてもなにかしらあるやつはあるし
243: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:10:31.09 ID:i5K9xwfJ0
>>2
同じく
693: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:43:22.17 ID:fjoBqi3V0
>>2
まあそれも否定しないが、むしろ自活できるのなら一人暮らしも悪くは無いというのもあるな。
731: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:46:10.60 ID:7IaNcNqs0
>>2
それだろうな
こんな薄給で未来の展望もないのに結婚したがる奴はよほどのDQN
いい会社に食い込めたか公務員以外で結婚したがる奴はそうおらんだろ
748: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:47:31.96 ID:21fh7N1P0
>>2
俺は前向きに結婚したくない
そもそも結婚に向いてないし子供なんて絶対に作りたくないし
783: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:50:28.29 ID:RChU1bog0
>>748
今の価値観を絶対視するな
自分の人生を振り返ってみろ、加齢や精神的な成熟であらゆる価値観変わってきただろう?
今後もそれは続いていくぞ
755: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:47:55.56 ID:MOusP+q60
>>2
同じことだ
757: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:48:08.96 ID:RChU1bog0
>>2
諦めんなマジで、月並みだけど諦めた瞬間マジで無理になるからな
769: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:48:44.17 ID:ZE8eG37I0
>>2
むしろ恐怖に近い
773: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:49:08.94 ID:sXw1dP9t0
>>2
正解
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:47:13.06 ID:uqGCCddp0
なんで既婚者が発狂してるの?
109: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:57:38.37 ID:9rSIo21H0
>>3
金かかるだけで働いて帰ってきても感謝一つもしないデブスになってしまったから
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:47:17.10 ID:QX5qLkNA0
☓
◯
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:47:27.46 ID:GY90rk040
最近って10代20代でさんざんいろんな男とパコパコやりまくった女が30歳になったからそろそろ誰か私を養ってよって感じで婚活だろ
アホかッと
461: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:26:53.09 ID:4q41bnga0
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:47:37.56 ID:R8luSbCU0
男女とも似たようなレベルなのに、なぜか相手を見下して高望みばかりしてるから
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:47:43.43 ID:F/rECfmc0
結婚もできないような大人に育てた親が悪い
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:50:12.45 ID:qgDfxVoE0
>>8
願望がないって言ってんのに理解できないのかよアホ頭
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:47:53.93 ID:SSpOA+dR0
諦念ぷしがんが
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:47:56.25 ID:dStP4OvL0
深キョンとでもか?
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:47:57.62 ID:wbAhizXQ0
今月もうすぐで五十路ワニが
まだまだ願望もあるし珍々もギリギリ立つワニからね
諦めはしないワニよしかも相手は若い19の春まで希望
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:54:58.22 ID:qcO+LaH20
>>11
ワニさん介護地獄終わったんだっけ?
ならお前は自由だからお前の人生生きろ
幸せになれよ
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:48:07.32 ID:lM6OYEOX0
熟女でもええやん
結婚したらええやん
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:48:21.01 ID:jSTjIZzc0
まともな男は結婚している
結婚していない男は訳ありばっかり
72: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:54:31.43 ID:eJ3BzV8Q0
>>49
DQNは繁殖力強いよね
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:55:25.17 ID:lM6OYEOX0
>>49
子なし夫婦がスーパーの半額シール品
買いあさってんのよく見るわ
176: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:04:16.58 ID:S159jAep0
>>13
まともかどうかはともかく
同調圧力に従順なやつは男女問わず結婚してるわな。
422: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:24:15.34 ID:IxWJ4+tF0
>>13
不良債権なんかいらんわw
761: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:48:21.96 ID:21fh7N1P0
>>13
結婚しているということがまともという解釈ならば俺はまともではない
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:48:23.08 ID:1dMTlOg60
既婚者の離婚願望率も知りたい
425: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:24:26.27 ID:AmOfN+ea0
>>14
年間婚姻数52万に対して
年間離婚数20万
離婚率38%
離婚したくないのに離婚した人はほぼゼロで
離婚したいけどできないしてない人もいるということは
結婚の半数は失敗。
464: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:27:06.72 ID:WKYCjIyY0
>>425
その分析はかなりアホだぞ
分母は過去から現在までに結婚した既婚者数だろ
今年結婚した奴らだけを分母にしてどうする
697: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:43:34.93 ID:8LrEh6VT0
>>425
判断力の欠如により結婚し、
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:48:37.93 ID:k3tWRt3a0
愛は無くなり離婚へ
男の本当の地獄はそこから
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:48:38.83 ID:DJJDLvwr0
日本はいつも韓国の後追いするね
今の韓国の姿は5年後の日本
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:48:42.51 ID:6pu5ve4I0
週2泊一緒にいる、てくらいがいいわ
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:48:51.59 ID:R8luSbCU0
同じ時代に同じ教育を受けて育ったのに片方の性別だけがおかしいわけないのに、どうして独身男女どもは相手の性別側ばかり非難してるのか理解に苦しむ
端からみれば釣り合ってるんだがな
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:48:51.66 ID:PhceYR/g0
結婚ができないの間違いでは?
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:52:50.03 ID:Zwo2BIau0
>>19
一昔前にはこの手のスレはそのレスで溢れてたよねぇ
懐かしいなぁ
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:48:54.36 ID:Z2VWHXmX0
金も希望もねンだわ
自分の生活だけで精一杯
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:49:08.20 ID:ufOu2sai0
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:49:12.21 ID:PJGKELUq0
自民統治の成れの果て
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:49:16.14 ID:IHAZfSy20
年収200万正社員です
相手がいません
483: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:28:31.15 ID:iNdlLSbc0
>>23
なにそれ?どんな仕事?
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:49:19.91 ID:o4cDdx9h0
本当に願望なくても周りからは相手がいないだけだろと言われちゃうから
最近は結婚したいけど相手がいないんですと言っているわ
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:49:19.96 ID:i9joXN2f0
なんで49まで調べてんの?てかそこで区切るの
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:50:09.23 ID:R8luSbCU0
>>25
50歳になると「生涯独身」というくくりに入って国の統計から外れる
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:50:42.61 ID:MuS7hfZL0
>>25
別におかしくないぞ??
お前の頭じゃ分からんか?
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:49:23.13 ID:+eslFCQ/0
中年には今の記憶もったまま人生リセットした場合という仮定で結婚願望聞いてほしい
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:49:28.88 ID:ewQdcvCI0
自分と釣り合う女はどうせキチガイだから
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:49:29.74 ID:90cY3nG90
親は孫の顔が見たいとかそういうことさんざん言うけど、それって俺の結婚相手はどうでもいいのかって思ったわ
という俺は今年で30
旅行と写真とゲームとDIYが趣味、年収300程度
自分で家事とか自炊もできるし辛いことあるけど仕事も楽しい
希望して滅茶苦茶忙しいとかなければ定時で帰れるし、疲れてたらスーパーとかコンビニで弁当買えばいい
社会人サークルとかでいろんな人と交流できるしゲームでボイチャもする
したくなったらソープでもいけばいい 格安とかは顔面偏差値よくないと糞だぞ 俺は平均以下だろうから高めのところ行ったほうが満足度高い
独身税とられてそれが少子化対策とか支援につかえるならそれでいい
ま、お金なくて結婚できないとか結婚したほうがそんとか言ってる人がいる以上逆効果な気もするがね
お金少なくても計画的に使えば普通に楽しいし結婚に願望はまったくないな
もう少し歳とって趣味よりも子育てとかしたいってなったらってなったら、里親登録してもいいかもしれん
長生きして最後まで趣味に生きる気満々だから個人年金もかけた一応プラスにはなるはず
貯金はそれなりにしかしてないけど今が楽しいし結婚とか全く興味がない
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:50:59.14 ID:R8luSbCU0
>>28
里親って日本では片方が専業主婦の既婚夫婦でないとダメだった気が
164: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:02:48.70 ID:90cY3nG90
>>38
まじ?できないのは養子縁組だけだと思ってたわ
でも今後できるようになるのワンチャンないかなーとか思ってる
170: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:03:42.06 ID:AhlfjgiE0
>>164
養子縁組は誰でもできるぞ
279: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:13:30.19 ID:90cY3nG90
>>170
じゃあ何の問題もなかったわ
しかし、身近にはいないからまた何か調べないとだわ
327: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:17:01.23 ID:AhlfjgiE0
>>279
養子縁組って法的に親子関係になるだけで
養育権があるかどうかは別問題だよ
460: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:26:52.30 ID:90cY3nG90
>>327
まじか、じゃあ育児は無理なのか
おれ物心つく頃には片親だったし十分幸せだったのにな
しかし、そんなに面倒なシステムになってるのか
290: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:14:21.90 ID:R8luSbCU0
>>164
性的虐待が増えてるから難しいだろうな
男児でも
実際35歳で彼女がいないとそのまま生涯独身でいくだろう
40近くなると性欲というか恋愛欲求も減ってくる
今はプラマイ五歳以内で結婚するのが多いから、結婚相手候補もオバサンになって魅力ないしな
ただ、男女とも異性に対して悪口しか言わなくなるから、悪口野郎は社会からハブられるってのはある
そりゃくらいやつ、常識から外れたやつとつるみたくないもんな
独身でも一人でどっかで静かにしててくれればそれでいい
風俗に通えさえすれば満足するんだし、簡単な連中だしな
中国辺りから若い売春婦輸入しとけばいい
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:49:36.98 ID:+pqA0hgA0
結婚しなくても何の問題もないからな
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:50:45.63 ID:dIIk/WzD0
結婚が如何に男に不利かは一人暮らし板の離婚スレへどうぞ
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:50:48.45 ID:EI+zcZOv0
20代前半くらいまでならまあわかる
35こえて結婚願望がないとか言ってるのはホモか結婚できないのをしないと言い変えてるだけのウンコみたいな男
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:50:53.28 ID:XlwGqgIM0
そりゃそうだろ。
家事だ育児だ言われるより
一人の方が気楽。
昭和みたいに結婚して一人前という
圧力もないし。
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:50:56.51 ID:jcPn5cWn0
願望はあったんだけど三十手前で頭がそのまんま東状態になったんで、
結婚無理だった。
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:51:13.95 ID:fXgrOMZb0
結婚してから女友達が増えたな。
女性に対する垣根が取り払われたというか。
変な意味じゃなくてね。
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:51:53.42 ID:R8luSbCU0
>>40
童貞切ると女と堂々と話せるようになるってのと同じか
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:51:21.60 ID:lM6OYEOX0
金がないから無理なんだな
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:51:26.98 ID:93TCtg/10
面倒事に足を突っ込みたくないのよね
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:52:02.16 ID:VWgr3k4l0
既婚者さんにお願い
独身が結婚したくなるような言葉を読ませてください
言葉を見つけられず、お前の親がーとか誤魔化すのは無しでね
188: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:05:54.50 ID:VWgr3k4l0
>>55
>>64
おまえらは言葉を見つけられない能無しな
244: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:10:34.18 ID:Nr2m+Z690
>>188
それ同一人物w
254: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:11:34.87 ID:VWgr3k4l0
>>244
おおうwつらかったのかもな
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:54:20.11 ID:OarYPWr80
>>45
迷いなく中出しできるぞ
迷いなくってところが独身では難しいだろ
197: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:06:37.05 ID:VWgr3k4l0
>>70
>>92
素晴らしい
シンプルだけど核心ついてる
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:56:42.48 ID:0pYkbXBA0
>>45
「もし離婚したくなったら俺が事故にみせかけて・・・」
そこまで言ってやれば結婚するんじゃね?ww
115: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:58:21.17 ID:73zfs8PI0
>>45
既婚のほとんどは後悔してるんだから言えるわけねーだろw
203: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:07:17.49 ID:VWgr3k4l0
>>115
あっ…ごめんなさいねー笑
213: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:07:40.54 ID:/sxxtKEe0
>>45
結婚したらR8luSbCU0みたいに罵倒の語彙力が上がるぞ
221: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:08:41.24 ID:VWgr3k4l0
>>213
うわあ!絶対なりたくないです!
283: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:13:56.91 ID:+j6B1Mxo0
>>45
未婚だと家族は自分の親兄弟だけだが親兄弟はいつまでも傍にいてくれるわけじゃない
結婚とは新しい家族を作り上げることなのだ
一人の気楽さはなくなるが家族のいる安心感と比べると大した問題じゃないよ
348: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:18:44.62 ID:VWgr3k4l0
>>283
おお、なんかいい意見だ
両家の助けがあったり脳ミソの数だけ知見が拡がる、とかも追加でな
375: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:20:58.41 ID:/aBXnTLS0
>>283
うーん
これからの社会は結婚したら添い遂げるというような考え方が薄くなっていくだろうし
子どもが親を支えるって言う価値観もなくなっていくから
結婚してようが孤独死する奴はすると思うよ
622: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:37:53.01 ID:ms5ql5Mi0
>>283
地方に住んでいると老人ホームに入っている人達を見ていると、な
708: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:44:32.48 ID:9i3fz4tY0
>>45
大したことのない日常が豊かに感じるようになることかな
朝起きたらおはようって言い合える相手がいて、
ご飯を作ったら「おいしい!どうやってつくったの」「今度はこういうの食べたいね」と反応をしてくれる人がいて、
疲れてるなってときや遅くなるなってときはご飯を準備して待っててくれたりして、
ドラマなどテレビ番組を見て感想を言い合える相手がいて、
だらけてしまいがちな時でも相手がいるからしっかりしようと行動できて、
次の長期休暇は何する?何年後はどんなことをしてたいね。と将来の希望を話し合える
そんな豊かさが増えること
しかもそれが自分の好きな相手と出来る喜び
あと、自分の好きな人が自分のパートナーだと周りが認めてくれる喜び
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:52:07.74 ID:iel58Xam0
俺も2年前に彼女に振られて
もう結婚できないと諦めてる(´・ω・`)
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:52:08.04 ID:3WUCkruD0
使い捨ての身分不安定の非正規の身では結婚できない、家庭を維持できない。
派遣法改正で将来の希望である正規雇用の道を閉ざされた。。。
そんな社会に、将来に絶望した非正規の青年は
宅間守や加藤智大、岩崎がやったように『社会』に自分の存在を『主張』するか。。。
そう葛藤し日々悶々するのであった。
いっそ電車に飛び込むか。。。
死ぬんだったらその前に一仕事しよう。
若者はホームセンターへ行きナイフを買いに出かけた。
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:52:13.68 ID:kq0WOdBE0
人生が全然満たされてないやつか、何度でも離婚できるメチャクチャ余裕のある奴が結婚する時代。
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:52:40.79 ID:eJ3BzV8Q0
事実婚でええやん
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:52:47.67 ID:wbAhizXQ0
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:53:03.19 ID:w8UZE51D0
女がイカれ過ぎてるからな。何かがおかしいからまともな思考の女性が育たないんだろう。
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:53:53.34 ID:NwK3K0cL0
>>53
食生活もあると思う
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:54:01.62 ID:wirssp0C0
>>53
これは本当にそう
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:54:42.48 ID:R8luSbCU0
>>53
どっちもどっちだぞ
中年独身男とかも十分頭おかしい
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:53:09.63 ID:wirssp0C0
自由と結婚したいからね
仕方ないね
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:53:34.89 ID:yYxU5ohh0
40だけど物心つくころから結婚する気は無かったな
でもまさかこんなに結婚しない人が増えるとは思わなかった
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:53:35.90 ID:e2ZWLgn90
女と言う名の寄生虫にたかられるだけだからな
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:53:41.90 ID:2H2iNa/90
ケツの穴まで見せ合う他人
それが夫婦
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:55:22.23 ID:Zwo2BIau0
>>59
風俗でたっぷり見られるし見せられるよねぇ
行きたくなってきたわ
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:53:52.05 ID:iJa3Ilc40
ネットなり娯楽なりローコストで満足できるし発達しすぎなんだよな
加えて貧困の拡大
寂しければペット飼って終わりだし
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:54:05.40 ID:HmS40pt/0
結婚どころか彼女作るのも大変すぎねーか?
224: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:08:46.98 ID:prLnEpYX0
>>65
この前、嵐の相葉主演のドラマ見てて女性の気難しさが煩わしすぎて
俺には結婚どころか恋愛も無理だと悟った
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:54:07.12 ID:1rUJDCQk0
物欲の権化であるわしには、いちいち嫁のおうかがいをたてないと欲しいものも買えない人生なんてとても耐えられない。
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:54:08.98 ID:YtXpZUK90
困るのは女だけでウィンウィンだろ
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:54:11.11 ID:0pYkbXBA0
結婚願望MAXだったけど金がなくて出来なかった
その代わりFireできた
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:54:16.22 ID:4WuIQ9SS0
結婚に幻想を求めるのは危ない…特に男は
女に幻想抱いてる喪男なんか女さんからしたら最高のカモ
ATM奴隷としてずっと吸血じゃなく吸金されるw
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:54:23.95 ID:8pIrTijh0
デフレだからでしょ
デフレ社会だと結婚しなくても生きて行けると勘違いする
インフレなると物価上昇し続けるから自然に結婚願望が芽生えるよ
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:54:34.10 ID:4TsQBelE0
日々女の中身のない戯言聞きたくないんだよ…
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:55:23.34 ID:zAjy9vrj0
去年離婚したが二度と結婚しなくていいわ
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:57:16.82 ID:W+lfubAi0
>>77
同じく
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:55:32.21 ID:PkMkZVi80
俺もそう言ってた時期があったわ
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:55:32.57 ID:x2TqagTj0
結婚した後で、自分の生活環境が悪化することは
あっても、良くなるという見込みがないからなあ
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:55:50.19 ID:9rSIo21H0
糞女「不労所得ゲットーwwwwwwwちょれぇええええwwwww」
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:55:51.60 ID:fUV4XPV00
そら、ATM扱いにされるだけでなく、
家事育児は夫婦共同作業とほざかれて、そっちの負担も平等に求められるようになったら男側は何のメリットもないわな
定年まで一生稼げ、でも家事育児も平等にちゃんとやれ
奴隷かな?
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:57:09.23 ID:WKYCjIyY0
>>82
専業主婦前提なの?
105: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:57:22.44 ID:4WuIQ9SS0
>>82
小遣い毎月多くても2万円らしいぞ?
俺なら発狂してストレスたまる
120: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:58:54.06 ID:RqTZGlrs0
>>105
うちは家に40万入れて俺は20万を自由に使ってるけど。
229: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:09:22.09 ID:uyTjdWv90
>>120
ハゲの話は聞いてねえ
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:55:54.48 ID:yYxU5ohh0
そもそも結婚制度自体がおかしいんだって
みんなそれに気が付いてるんだよ
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:55:55.73 ID:ACO5NgrL0
女は自分で稼いでくださいw
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:55:57.94 ID:hRJDIHrb0
どこかのおっさんのチンポをナメてた女を俺が養うという不思議システム
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:56:34.78 ID:NwK3K0cL0
>>85
もちろん中絶歴は隠すしね
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:56:01.18 ID:R8luSbCU0
アホらし
結婚したくないならしなきゃいいだけ
それなのに異性を敵視して文句ばかりいうから目障り
黙って一人で生きて死んで毛
123: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:59:19.27 ID:Zwo2BIau0
>>86
しないじゃなくて出来ない、なんだよ~
女に無視し続けられてんだから、そりゃ敵視くらいするよね
142: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:00:50.96 ID:R8luSbCU0
>>123
敵視したら敵視されるのも当たり前だろ
他人を敵視するような嫌な奴が、他の他人から好かれるわけないだろ
163: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:02:43.39 ID:Zwo2BIau0
>>142
いや、今時現実で女を敵視する度胸なんてないよね
こわいこわい
ネットくらいでしか本音は言いませぬ
87: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:56:08.22 ID:1TZx36Nw0
40歳で次の女だろ
40歳までは中身度外視の見た目で性欲の為に選んだ女
女も当然40歳で劣化する
40歳からは性格だな劣化しないし
性格がおもしろけりゃ老後も楽しい
つまり美人は劣化した40歳で捨てられ性格良しの女は40歳から始まる
そういや有名人も40歳前後で離婚してるわ(笑)
112: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:58:17.82 ID:NuUPoQdO0
>>87
もう何を勘違いしてるのか
良くて35だろ
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:56:17.83 ID:RbPfkS3/0
彼女がいないのに結婚できるわけがないだろ
家を買う金がないのに戸建てがほしいわけないだろ
なめてるのか
91: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:56:41.36 ID:73zfs8PI0
残念だが、あんなめんどくさい感情論ばかりの劣等種である女は、若い時しか価値がない
だから若い子との恋愛止まりが正解
143: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:00:58.03 ID:73zfs8PI0
>>135
図星言われて悔しいのおw
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:56:43.91 ID:rkWs10Fk0
五十路手前まで独身だったらもう嫁なんか自分の生活リズムを乱す“異物”にしかならんだろ
赤の他人の気分だのいちいち斟酌しながら暮らすのが苦痛以外の何物でもなくなる
127: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:59:30.94 ID:R8luSbCU0
>>93
それな
だから結婚するなら若いうちにすべき
相手の年齢が上がってくるというのもあるが、自分の生活スタイルや思考が固まりすぎて他人と暮らすことができなくなる
結婚するなら若いうちに、しないなら一生独身でOK
最悪手なのはやたらペンディングすること
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:56:49.63 ID:qgDfxVoE0
離婚してストレスフリーだわ
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:56:51.37 ID:YpwU+BTm0
高級ソープが唯一の救い 理想は結婚もいいかもお金がない
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:57:03.92 ID:5gV/GEKE0
別に国民の義務でもないしね
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:57:04.36 ID:aeZUQGed0
いいぞ技術が向上してネットでサービスも良くなると
自分の金がそのまんま使えて! ワイは6000万近く
資産があるが 好きなもの好きなこと出来て
しかも個人業主だから何もかも好き勝手に出来る
117: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:58:33.78 ID:OarYPWr80
>>97
6000万程度では結婚してもしれてるからな
177: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:04:19.30 ID:kXIZsVnC0
>>117
女性もそれぐらいあればいいって話。
でもあると女性も結婚しなくなるんだよ。
つらい現実よ。
264: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:12:03.93 ID:GY90rk040
>>117
解る
俺も7000万ぐらい持ってて残業もしないし上司にも逆らうし嫌な仕事は断るし好き勝手生きてるけど結婚して子供出来たら社会にひれふす普通の人に戻ってしまうからしない
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:57:05.64 ID:tVI9+5Kt0
働かなくても暮らしていけるほどの金があって毎日暇で暇で仕方がないって状態だったら考えるかもしれんけどそうじゃないしな
140: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:00:36.74 ID:0pYkbXBA0
>>98
俺、その状態だけど結婚しようとは思わない
つうか女が最低でも資産5000万円持ってないと嫌だ
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:57:18.67 ID:8wTCAy5T0
結婚すると縛られる。
そんなのはゴメンだ。
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:57:20.17 ID:qARMRTck0
女・子どもに男の人生をかける意味を感じない
自分のことだけやってたほうが楽しい
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:57:20.69 ID:DUxMWxtS0
2040年には人口の5割が独身になるって試算、あながち嘘じゃないんだなこれ
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:57:21.80 ID:73zfs8PI0
もう時代が変わりすぎてんだよ
結婚が今の時代に合わなすぎて時代錯誤な制度
158: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:02:15.28 ID:RqTZGlrs0
>>104
これ、結婚してない人からの割合だから全体の10%くらいが結婚したくないって言ってんだからどう考えても今の時代に結婚が合ってるんでしよ。
179: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:04:35.81 ID:73zfs8PI0
>>158
未婚率はもっとおるわ
228: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:09:12.31 ID:H9yTD9dA0
>>158
未婚者多めの20代30代が結婚無理って言ってるのよ
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:57:34.12 ID:3wpGCtYf0
将来は国家公認の種付けオジサンとして頑張るつもり
種付け許可証の発行待ってる
107: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:57:35.72 ID:Vzgvd4cK0
事実婚のみ選べ
結納なし、離婚、不倫、浮気、バツイチなどのレッテルなし
海外は連れ子の事実婚が当たり前
118: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:58:34.94 ID:WKYCjIyY0
>>107
事実婚でも、貞操義務、財産分与はあるんだぞ
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:57:36.67 ID:kXIZsVnC0
俺もそんな風に思っていた時期がありつづけている。
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:57:58.21 ID:R8luSbCU0
別に独身税払うなり、子持ちが受ける補助を受けられないとかなら、別に独身でよくね?
本人たちも独身でいたいんだろうし、子持ちとしては少子化で補助はどんどん手厚くなるし、主権や就職も余裕だし、若者は大事にされるし、別に困ることないしな
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:58:14.41 ID:Z2VWHXmX0
自分の生活で精一杯なのに他人の人生まで背負えん
経済的な不自由の無い生活は確約できんし専業主婦もさせられんから結婚は無理
子供なんか尚のこと無理や
収入少ないしまだ老後資金も全く貯まってないし
113: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:58:20.57 ID:bmVWJmPh0
31歳彼女いない歴31年真性童貞だけど25歳以下の処女と結婚出来ないなら一生独身でいい
114: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:58:20.59 ID:Ryl2YMX40
むしろ18、19で結婚したいなどと思う少年は少数派じゃね?
116: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:58:29.58 ID:8wTCAy5T0
なぜ気を遣わなきゃならんのか
それに今の時代女のが強いからな
なんのメリットもねーわ
121: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:58:55.89 ID:PD3oYYbt0
嫁は居ないが娘が居る俺が最強だと思う
134: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:00:08.79 ID:9rSIo21H0
>>121
優勝
122: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:59:09.75 ID:AhlfjgiE0
脱毛するようなホモは結婚願望ないだろ
124: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:59:20.90 ID:C1kHXCgB0
そりゃそうだろうなとは思う
結婚のメリットってあまりないと思う
子どもは可愛いけど結果論だし
可愛いけど犠牲にするものも多いし
125: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:59:21.03 ID:I1sen1Ua0
便利な穴は欲しいけど嫁は要らないんだよね
126: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:59:21.80 ID:qARMRTck0
男は低収入や無職でいれば結婚しなくてすむ
低収入や無職でも結婚してくれる女がいるなら、その女はお金目的じゃないから結婚を考えてもよい
よって、男は積極的に低収入や無職でいるべきだ
糞女をつかまないために
128: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:59:33.07 ID:fiwRNSoj0
ここにも女体は好きだけど女は嫌いな人が多いのか
145: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:01:07.23 ID:9rSIo21H0
>>128
真理
261: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:11:52.64 ID:Zwo2BIau0
>>128
俺はそういうのではないなぁ
結婚したいと言うよりも、恋愛がしたいわけで
その時だけでも恋人、って設定の風俗のが結婚より自分の希望に合ってる
130: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:59:53.37 ID:T+NtvHRp0
(-_-;)y-~
キングダムって、結婚イベントがほぼ無いよなぁ。
昭和のアニメでは考えられん趣向やな。
のび太君でも、恋人静香ちゃん設定あるからなぁ。
184: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:05:07.19 ID:R8luSbCU0
>>130
キングダムは皇帝と諸公将軍だからみんな側室持ちまくり
というか現実的に考えて40過ぎたら、結婚相手の女の年齢もアラフォーが対象になってくる
当然子供も望めない
子なしのおっさんとオバサンのしょっぱい二人暮らし
今まで気楽な1人暮らしをしてたのが今さら他人との共同生活にも適応できない
しかも相手の女も売れ残りだから質は最低
端からみれば男側も底辺だが、自分が底辺だからといって底辺の女は嫌だろうしなあ
無理ぽ
131: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:59:53.94 ID:VaC6mVbi0
去年38歳結婚経験なし独身女と付き合ったが
顔は割と問題なかったが
深くなると
やっぱこの年まで
独身でいた女は もうね地雷よ地雷w
結婚している女の方が絶対マシ
167: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:03:13.92 ID:4WuIQ9SS0
>>131
売れ残り(選ばれなかった女)だからな…地雷に決まってるだろw
高齢独身男よりヤバい
132: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 20:59:55.98 ID:73zfs8PI0
子供産む意味なくなったからな
年金崩壊の姥捨て山が目前だし
147: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:01:34.86 ID:MuS7hfZL0
>>132
お前の人生不幸やなー
201: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:07:08.23 ID:73zfs8PI0
>>147
おまえのほうが後悔だらけで不幸そうwwww
133: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:00:02.41 ID:VrDSfBsb0
争っても可哀想だから、言ってやろう
結婚したかったのですが、金と暇が無くて出来ませんでした
もう手遅れですから、こちらに目を向けず将来のある方々を同じ目に遭わせないように制度設計し直して下さいね
氷河期への社会保障から逃げてはいけませんよ?
以上です
136: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:00:10.62 ID:gAyiDe4D0
いい女なら結婚したいが俺には回ってこないとわかっている
妥協して豚を養うぐらいなら独身で結構
137: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:00:12.64 ID:mO6Y35UC0
俺の場合は結婚自体は素敵なことだと思うし憧れもあるけど、絶望的なルックスで付き合えたことすらないから独りでいるのが当たり前になってるってのもある
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:00:31.01 ID:C9CsbvP90
恋人がいるのに結婚願望がないとは
女泣かせにも程があるし刺されんぞ?
139: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:00:34.38 ID:hbcW9utG0
女も男もパートナーはいらないから自分の子どもだけは育てたいって人は結構いるかもね
168: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:03:16.45 ID:tVI9+5Kt0
>>139
むしろ子供がいらない
嫌いでは無いんだけど、一緒に生活したくはない
動物園の珍獣に近い
144: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:00:58.60 ID:CqDwULKW0
あれ程女が欲しくてたまらなかったのに、ずっと思いが叶えられないまま40年以上も経つとどうでも良くなる。
心が学習してしまう、って感じなのかな。欲しがること自体がムダだって。
絶対に手に入らないものの為にかける労力。
この無駄なリソースを有意義なものの為だけに使えば、もっと人生は豊かになるよ。
160: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:02:27.23 ID:OarYPWr80
>>144
ドンマイとしか言いようがないな
確かにお前みたいな奴が存在することも考えないといけないな、知らんけど
146: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:01:16.83 ID:T+NtvHRp0
(-_-;)y-~
びへいさんとか結婚してもええと思うねんけどな。
びへい披露宴でどうとかこうとか、
そういうストーリーを入れようとせんよなぁ、キングダム。
148: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:01:37.00 ID:gQliXPYD0
結婚せずに子供が作れればええな
149: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:01:37.27 ID:jBhftb9G0
女性の意見も聞きたいねー、最近は女性も働くようになってるけど、「理想は専業主婦」と思う人がめっちゃいるらしい。
だから、専業主婦になるには高スペの男と結婚する必要があるんだと。
しかしまぁ高収入で独身希望の男性が増えたら専業主婦希望の女性はお陀仏になりそうなもんだけど、それでも専業主婦がいいのかね?
やっぱなんだかんだ言って楽したいということかな?専業主婦は忙しいのよ!年収800万分の価値が云々は無しで頼む。
212: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:07:37.08 ID:R8luSbCU0
>>149
近頃の女が専業主婦を望んでいるのは事実だが、「専業主婦になれなかったら結婚しなくてもいい」ってのはあまり報道されていない
『ブラック結婚』なんて言葉があるように貧乏男と結婚すると、子供も作れず家でも外でも働かせられっぱなしで、それなら独身でいた方がいいってのが多数
専業主婦になりたいからといって、貧乏男とは結婚したくないってのが若い女の主流
結婚しないで仕事やめなければ、それなりに稼げるからな
245: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:10:38.08 ID:jBhftb9G0
>>212
上昇婚ってやつだよな。女性は絶対に収入が自分以下のやつとは結婚しようとしないもんな、経済的理由云々言い訳はよく聞くけど。
でもここで男性までたとえ高収入でも無職や低収入女と結婚しないってなってきたらマジで詰みそう日本の結婚制度。
329: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:17:06.95 ID:R8luSbCU0
>>245
というより、女性にとっても低収入の男性との結婚は「今の生活より下になる」ものでしかなくなった
住まいも環境も何もかも結婚によって落ちる
これがブラック結婚
実際女は独身でも実家にいやすいし、結婚したり子供を生まなきゃ会社を辞めるリスクも少ない
そして実際君の言うとおり、高収入の男も高収入の女を結婚相手に選ぶようになってきてる
873: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:57:55.03 ID:8cm+jvfj0
>>245
そんなことないでしょ。女800万、男600とかなら結婚したりするでしょ。もし男が半分の400とかなら、婿養子にでもなってもらって家事育児の半分以上やってもらわなきゃ割に合わんけど。
150: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:01:39.95 ID:2H2iNa/90
なんかでも共有できる相手が側にいるってのも良いもんだと思う瞬間が年に2回くらいあるよ結婚
151: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:01:41.49 ID:8wTCAy5T0
ここ10年間ぐらい女が嫌いになり続けてるわ
152: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:01:43.93 ID:Ne6+gV/v0
結婚願望がないんじゃないんだよ
出来ないんだよ
153: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:01:53.80 ID:/l53Vjcd0
35歳までなら死ぬ気で相手見つけろ
154: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:01:55.97 ID:T5pZIWFt0
gotoお見合いとか
やるしかないな
194: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:06:18.96 ID:kXIZsVnC0
>>154
お互いの資産は厳格に査定してくれよw
155: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:02:04.99 ID:wzbHJ7ns0
結婚生活の形がいまだにひとつに集約されているのが問題
別居結婚や性的な関係がない生活とかいろいろな形も認知されるべき
157: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:02:11.54 ID:geANHMNx0
18歳以下給付金のスレ見てんだろ?
あれほぼ男だからな。
如何に生活が圧迫されえるか公表してるもんだろ
しかもブス嫁で
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwww
159: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:02:21.12 ID:dAHvBF3F0
あンだわ
161: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:02:40.91 ID:c7MhZ2w30
リアルで既婚者に結婚ってどうなのって聞くと結婚っていいものじゃないよって言われるんだが
339: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:17:47.86 ID:PF9c+ube0
>>161
いいもんだよ!なんて恥ずかしくて答えられんでしょ、素直過ぎ
371: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:20:38.49 ID:c7MhZ2w30
>>339
いや、完全に死んだ目で言われたからマジなんだろうなと
飲み会来る時ももう何年も履いたようなボロボロのスニーカーにヨレヨレの服
こっちが涙が出そうになるくらいだよ
162: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:02:42.84 ID:7YjCV04b0
結婚子育てで起こるイベントがやっかいだな
一人よりいいのはわかっているんだが
165: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:03:09.06 ID:QiCfyRXH0
結婚願望が無い人は育った家庭が決して幸せではなかったのかもな
166: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:03:10.28 ID:9rSIo21H0
カジハラに耐えられない人には結婚は無理
169: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:03:38.87 ID:0XW8IXVt0
もう自分の命、身を守る事だけに必死だろ?そこまで国レベルが転落してしまった証明 日本
171: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:03:51.03 ID:LBRPRPY40
天才には孤独が似合うのさ
172: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:03:54.81 ID:UrO4+xDP0
じゃなんでこの人たちメンズエステしてるのw
191: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:06:04.51 ID:jBhftb9G0
>>172
あれだろ、ホモセッ(ryはネタとして、美容に気を使う男性増えてきてるからなー。
だからといって彼女や結婚を意識してのエステじゃないという。
男性版、自分の為のエステ。
214: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:08:04.55 ID:c7MhZ2w30
>>172
男が清潔感を気にし出したのは女の為だけじゃないんだよ
職場でも同じ能力の人間だったら清潔感のある方が評価される
数年前からみんな必死こいてスキンケアし始めたよ
318: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:16:25.76 ID:/aBXnTLS0
>>172
営業職なんかはやってる人多いんじゃない
173: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:03:56.42 ID:DUxMWxtS0
もう一夫多妻制でいいだろ
結婚したいヤツは何度でも好きなだけ結婚してもいいってことにしないと
174: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:03:58.91 ID:SvShFf2x0
高望み女に萎えたのだ
底辺だから相手にされないけどそれで良かったと今は思う
175: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:03:59.39 ID:9rSIo21H0
そのくせこっちが文句言うとすぐモラハラ言い出すからな女ってのはそういう生き物
178: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:04:28.66 ID:EAH9S4Np0
180: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:04:52.29 ID:nTBQsOeP0
子孫も残さず死ぬなんて何のために生まれてきたんだか
192: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:06:10.90 ID:TPFyKclV0
>>180
生きるためかな
181: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:04:54.73 ID:Ha7S5s1f0
二時間でいいから結婚したい、たっぷり濃厚な結婚な
195: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:06:20.19 ID:Occxun9h0
>>181
風俗の120分コースでプレイしたら?
182: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:04:57.78 ID:H9yTD9dA0
はい人口6000万人切り確実おめでとう
上級国民だけで次代を担ってね
上級国民の半分は下級国民になるけども
183: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:05:03.31 ID:9rSIo21H0
結婚して後悔した人の統計は?
186: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:05:29.28 ID:6M0RgNkC0
貧乏で結婚して毎日お金のことでケンカするのは嫌だもんなぁ
一人で節約してVOD見てるのが一番
187: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:05:50.73 ID:wzbHJ7ns0
ひとつ屋根の下で同じ部屋やベッドで寝るとか
そんな生活送ることが偉いのかって
よく考えたら意味不明な尺度なんだよなあ
189: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:05:55.08 ID:Bx81QiPu0
>しかし、彼女の有無別に見ると、彼女がいる方の約71%は「結婚願望がある」と回答していることから、
>交際経験を経て結婚願望が育つ可能性もあると考えられます。
これは逆だろwww 結婚願望がある男が彼女を作るが正解だw
190: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:05:58.88 ID:73zfs8PI0
女って歳食うと顔だけじゃなくて性格まで劣化していくからなあ
ほんと結婚したやつは騙されたんだと思うわ
225: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:08:48.05 ID:MuS7hfZL0
>>190
お前は女どうこう以前に
自分の人生どうにかしたほうがいいぞ
お前が駄目だから女に八つ当たりしてるだけだぞ
305: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:15:16.24 ID:MuS7hfZL0
>>250
会話が噛み合って無いぞお前
性格劣化するような女と付き合ってるお前の人生が不幸なんだよ
分かってねーなアホ
317: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:16:23.05 ID:73zfs8PI0
>>305
つきあってねーしw
ほぼセフレと遊んでるだけ
338: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:17:45.15 ID:MuS7hfZL0
>>317
そんな性格劣化するような女としか遊べないお前の人生不幸ってことだぞ???
360: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:19:47.16 ID:73zfs8PI0
>>338
いい女は友達としてキープしてるけど、若い子のほうがいいだけ
384: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:21:37.92 ID:Nr2m+Z690
>>360
女をナメすぎ
作り話とすぐに分かったw
408: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:23:30.54 ID:73zfs8PI0
>>384
おまえみたいなモテナイ低スペ人生には無理な芸当だろうよ
441: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:25:39.88 ID:Nr2m+Z690
>>408
脳内リア充乙w
485: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:28:40.15 ID:73zfs8PI0
>>441
残念人生乙
497: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:29:39.03 ID:MuS7hfZL0
>>485
お前の都合のいい嘘はもうバレてんぞ
505: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:30:11.86 ID:73zfs8PI0
>>457
嫉妬すんな負け組w
516: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:31:19.43 ID:MuS7hfZL0
>>505
嘘バレてもう反論出来なくなって必死やな
嘘吐きとは話すこと無いんで後は一人で負け惜しみ勝手に言ってろよ
549: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:33:40.58 ID:73zfs8PI0
>>516
おまえみたいな底辺には理解できないわなあ
カワイソウ
388: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:22:03.18 ID:MuS7hfZL0
>>360
それは嘘
お前の今までの書き込みでいい女なんて全く見当たらない
完全に矛盾してるわな
248: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:11:01.98 ID:+JTc2J5r0
>>190
それな
外見が劣化してるのに墓場まで一緒とか勘弁
193: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:06:16.44 ID:QyuX4+Ep0
積極的に婚活に動くほどのモチベや願望はないけどチャンスがあればしたいんでしょ
例えば40男とか20代の非メンヘラ自立女(顔並)みたいなのか好意持たれたらほぼほぼ落ちる
トシもトシだし早く結婚して子供つくろうとか言われたら即紙提出すると思うわ
もしくはデキ婚上等で避妊なしでやりまくると思う
427: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:24:31.78 ID:VrDSfBsb0
>>193
俺はそれを、いや顔はとても可愛いを切ってきたぜ
カリオストロのルパンの心地だったわ
「同じくらいの年齢の相手を探しなさい。共に居られる時間の長さは結局何よりも価値が出る」
うひょぉぉ(゚∀゚)
365: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:20:17.44 ID:9rSIo21H0
>>196
結婚する前は必死にアンアンしてたけど、ATM捕まえたら性欲あんまないんだわとか言い出すのが女
198: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:06:40.77 ID:IQr3aAIb0
おまえらってこういう話題になると熱くなるよな
199: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:06:53.07 ID:sqN0I/gr0
もっと細かいデータが欲しいな。
40代以上の結婚願望なんてどうでもいいが、30代以下が結婚願望を持っていなければなかなか厳しい。
216: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:08:25.69 ID:WKYCjIyY0
>>199
今は結婚願望がないのと未来永劫結婚願望がないというのでは質が違うからな
230: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:09:25.39 ID:geANHMNx0
>>199
30代以下と言っても10~25位まで恋愛してたなら願望無くなるぜ
せいぜい夢見るのって男は25歳位までだろ
27.28~位になるとわかっちゃうからな
WWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwww
200: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:06:56.18 ID:C5zEtFb50
願望あるけど相手が居ない
205: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:07:23.78 ID:hLCdXlYR0
結婚願望が無いんじゃなくて結婚すると金が掛かると思い込んで諦めてるだけでしょ
さっさと結婚して共働きした方が生活も楽なのに何やってんだかw
299: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:14:57.88 ID:Bx81QiPu0
>>205
その理屈は誰にでも当てはまるわけじゃない。俺みたいな陰キャは他の人と一緒に暮らすこと自体が苦痛なんだよ。
キャバ嬢と同棲した経験が2回あるけど、相手が悪いわけじゃないのに俺の精神は崩壊した。
207: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:07:29.52 ID:s+rSXNLe0
とにもかくにも金だよな
月数万の小遣いでずっと生きろと言われたら家族への愛なんか消えるだろ
208: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:07:30.51 ID:3NqqrYAk0
子供はいてもいなくてもどっちでもいいけど結婚はしたい
今の一人の生活を死ぬまで続けるのは楽だけどそのうち寂しくなりそうだし、人生長いんだからできる可能性が高いうちにしておきたい(35歳男性)
209: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:07:30.76 ID:uyTjdWv90
こんなカスみたいな給料で結婚しても意味ないし
ワクチン打て打て言うような知的障碍者の国で育てても意味ないし
210: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:07:33.39 ID:Occxun9h0
看護師の嫁さんと結婚したはいいけど、嫁さんはアニメ声を作ってロリキャラ演じてて
何でこんなのと結婚したんだと後悔しかない。
222: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:08:44.53 ID:6M0RgNkC0
>>210
心中お察しします・・・
258: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:11:43.20 ID:0pYkbXBA0
>>210
> 嫁さんはアニメ声を作ってロリキャラ演じてて
アニメ声ロりキャラの正体が何だったのかが気になる
266: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:12:13.93 ID:jtBps1mv0
>>210
数年後にはその設定崩れて怒号が響く家庭になりそうw
215: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:08:16.80 ID:Nr2m+Z690
女性上位がはなから刷り込まれている、日本のまーんなんかと結婚して、
夢のある家庭なんて幻想が抱けるほうこそ、どうかしている
217: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:08:34.54 ID:pavHnnQD0
どんな男でも結婚してた昔が、異常だったんだけどね
ようやく普通の時代になったのにな
218: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:08:34.55 ID:TKn7HMIl0
ないよ
219: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:08:34.76 ID:+JBxt1gE0
健康的な子供が運よく生まれても超重課税のせいで独り立ちするまでに金がかかりすぎる
昭和世代と違って俺たちは年金も退職金もなく70過ぎまでひたすら働く人生
子供を見る余裕なんて大半の奴にはない。30年賃金増えてないのに物価と税金だけは数十倍に跳ね上がってる
無理ゲー
332: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:17:22.20 ID:maXVwKY/0
>>219
むしろこの凄まじい衰退国に生まれてる子供らが可哀想すぎるだろ…
子供に生まれてくる選択肢が無いのが1番悲惨
443: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:25:44.11 ID:Bf0vhf1i0
>>219
今の日本は国ガチャの当たりとは言えないね
488: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:28:48.04 ID:m6pTZb/60
>>219
団塊世代くらいのジジババが「俺らの頃は月給15万でも充分に家族を養えた。今の若者は我儘」とか言うけど
そこから盗られる税金や物価を考えろと言いたいわ
501: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:29:58.47 ID:H/AbVZTw0
>>488
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ここ重要!
_(__つ⊂_)_
553: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:33:49.75 ID:uFp5jnO40
>>488
物価も今と全く違うしなぁ
220: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:08:38.18 ID:73zfs8PI0
たった一年ですげえ劣化するぞ
20歳で既にほとんどの女が制服が似合わない
結婚したらどうなるかなんてサルでもわかってまう
223: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:08:45.01 ID:rgPnwTbr0
結婚してた事あるぞ 子供も途中まで育てたわw
もう今更結婚願望は無い
227: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:09:07.97 ID:u1kV9GXk0
金ねンだわ
238: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:10:04.91 ID:6M0RgNkC0
>>227
なのに結婚した・・・KK
231: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:09:28.72 ID:BWoYJ8mu0
結婚は初日がピークだぞ
ヤクザより堅い契を交わすんだぞ
離婚したら死ぬまでバツイチという負のレッテルを背中に背負うのだよ
232: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:09:41.03 ID:wzcuHi/v0
ガッキーみたいな天使級をクローンで大量に作ってみたら
結婚する奴も増えるし子供も増えるんじゃね
233: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:09:45.51 ID:73zfs8PI0
まあ生活が便利になって、女が不要になってしまったからなw
234: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:09:45.63 ID:vhl3pMLt0
情報番組が悪いな
268: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:12:28.05 ID:prLnEpYX0
>>234
氷河期世代は恋のから騒ぎに出てたひな壇女性の言動でメンタルやられてると思うわ
277: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:13:07.59 ID:Nr2m+Z690
>>268
戦犯 明石家さんま
378: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:21:09.76 ID:uw1mxyGC0
>>268
俺は土曜夜、あの番組を見ながら彼女を愛撫開始する習慣になってたから、テレビで生意気を言うミニスカ女を見ながら部屋では彼女をバックでゆっくり突いてるイメージが頭に残ってて俺得
235: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:09:46.37 ID:rGakDh8u0
たいてい女に迫られて結婚するわけだから30年くらいまえから同じ割合なんじゃね
237: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:10:04.06 ID:gE86Id+J0
家では一切できないから昼休みにスマホでエロ動画漁ってる同僚いるわ
プライベートブラウズにしてなw
浮気したこともないのに位置情報も共有されてて毎日奥さんから携帯チェックが入るみたいだわ
こういうのってストレス以外なんでもないよな
239: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:10:10.17 ID:r7maUKS50
結婚出来る奴は自然と結婚するし、できない奴はあきらめて別の幸せを見つけた方がいい
240: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:10:12.15 ID:claqS4zG0
ゲイもいるしね
269: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:12:30.01 ID:Nr2m+Z690
>>240
ゲイじゃないけど男同士でいじる方が気持ちいいことを発見した
241: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:10:15.77 ID:qARMRTck0
そもそもとして、男は女を必要としない
女を必要としてるやつは修行が足りない
女がそこら辺の石と同じように見えて初めて男の思考は次の次元に到達できる
242: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:10:16.42 ID:uFEemVV50
しかも童貞ばかりだし
246: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:10:48.13 ID:0XW8IXVt0
旦那の小遣い平均値 2万から25000円
2021年小遣い白書
247: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:11:01.35 ID:MS/F/Xc00
周りの40代でオスとして
まともな奴は
既婚かバツイチだけど
お前らの周りはどう?
263: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:11:59.68 ID:WKYCjIyY0
>>247
40代未婚なんて偏屈か不細工しかおらん
249: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:11:05.61 ID:wzbHJ7ns0
ひとりでも楽しめる娯楽というか
ひとりの方が楽しめる娯楽が増えたのも原因だな
251: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:11:12.66 ID:wirssp0C0
小室以上に叩かれるべきは最近の女だわ
本当に驚くようなクズしかいない
252: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:11:22.76 ID:uyTjdWv90
でも女もかわいくなくなったしなぁ
SNSで自撮り上げてる痛い女か
韓国芸能人に金使いまくってる女
見て好きになる男いるの?
253: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:11:32.83 ID:YtXpZUK90
結婚してくれないと困るなら負けだの勝ちだの発狂して居場所うばうのやめたらいい
もっと素朴に生きさせろよ
255: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:11:37.57 ID:bmVWJmPh0
最悪嫁はいらんけど娘なら欲しい
だれか不要な女児いたら譲ってくれ
256: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:11:38.25 ID:lwbbkmuR0
結局金だよ
経済力がないとスタートラインにも立てない
259: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:11:49.12 ID:AdDJhIyT0
ぶっちゃけ風俗とキャバで十分だわ
260: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:11:52.46 ID:M4jRteFg0
男は風俗がいくらでもあるからなぁ
出会い系もあるし
262: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:11:54.81 ID:zbNIOgsy0
よっぽどの子ども好きとか極度の寂しがりでもない限り
進んで結婚しようと思うやつは少ないと思う
270: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:12:38.54 ID:2JhQlIqO0
子ができる喜びを知らないからしょうがない
それがない人生はおかずの無いごはんみたいなモノ
271: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:12:42.16 ID:73zfs8PI0
女の母親を見ると太って娘とは別人みたいなのがうじゃうじゃおる
あれが数十年後の姿と思うと無理なんだわ
316: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:16:17.13 ID:TPFyKclV0
>>271
>>274
鏡を見ろよとか言われても
やっぱり美人で性格がいい女じゃなきゃ嫌だよね
そんな女と釣り合わないと自覚してるから結婚しない訳で
336: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:17:36.34 ID:73zfs8PI0
>>316
どんないい女でも若い子には負けちゃう現実
352: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:19:05.44 ID:Nr2m+Z690
>>336
おまえがロリコンなだけだわそりゃ
385: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:21:40.21 ID:73zfs8PI0
>>352
おまえみたいなババア専門じゃないから
351: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:18:57.66 ID:Zwo2BIau0
>>316
それもあるよね
結局自分の見た目以上の相手とは恋愛も結婚も無理だし、特に男は
だからって好みまで変えられませんわぁ
272: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:12:42.30 ID:q67iHhlW0
結婚願望はなくとも子供はほしいって人はいそう
282: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:13:56.05 ID:Nr2m+Z690
>>272
単なるロリショタ
結局成れの果ては毒親
273: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:12:44.07 ID:T+NtvHRp0
(-_-;)y-~
夜キングダムはコメントがおもしろいな。
ついつい見てしまう。
274: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:12:44.65 ID:51UJ0gQr0
結婚願望が無いといえば嘘だが
それは相手が素晴らしい女であった場合のみ
現実の女は地雷だらけなので一人がいいよねってなる
287: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:14:17.98 ID:uyTjdWv90
>>274
それな
最近の一般的な女は風俗嬢やキャバクラの女とそんなに差がない
275: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:12:57.66 ID:3+1AMBVS0
家事はともかく 育児は夫婦でやるものなのでは
と思ってしまう
276: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:12:57.97 ID:8TOtSne30
「嫁さん」とか「子供」なんて、
「努力することで貰えるトロフィ」でしかねぇもん
トロフィ扱いすりゃ怒るしなw
既婚者は「あー結婚して良かった」、「子供がいて良かった」って思うことも稀にあるけど、
未婚者が「独身で良かった」と思うほどの頻度ではないもの
278: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:13:08.73 ID:4pnoeLdv0
今はネットやSNSで誤魔化してるけど殆どの人間は孤独には耐えられないもんだよ
285: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:14:07.55 ID:6M0RgNkC0
>>278
だからこのスレも盛り上がって楽しいな
288: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:14:18.09 ID:WKYCjIyY0
>>278
だからコドオジするんだろうな
280: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:13:36.61 ID:qARMRTck0
女に素晴らしい人格がいるというのは幻想だぞ
己の色欲がそう勘違いさせるだけだ
315: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:16:06.93 ID:M4jRteFg0
>>280
嫁姑の関係を見るとそうも思ってしまう部分もあるね 間にはいるとメンタルがもたなくなる時もある
354: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:19:25.99 ID:m6pTZb/60
>>315
うちは親父の浮気と嫁姑問題もあって離婚
親戚の家族も離婚までいかないけど家庭崩壊一歩手前まで行ってたなぁ
281: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:13:44.33 ID:M4jRteFg0
確かに結婚はトータル的にみればネガテブなめんも多いけど やはり子供を育てるのは喜びも大きいかな
298: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:14:52.65 ID:Nr2m+Z690
>>281
おじいちゃん
孫が可愛いのは分かったからもう寝て
301: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:15:02.14 ID:IOVa3NdT0
>>281
収入倍だし一人あたりの生活費落ちるし
メリットまみれだと思うが?
まぁ実家に寄生してるならアレだが
284: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:14:04.96 ID:IOVa3NdT0
プライド高そう
そんなだからw
286: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:14:12.94 ID:0JBynLCa0
結婚諦めると人生超楽で楽しいよ?
289: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:14:21.57 ID:5d8cSDL40
他人と一緒に生活なんて無理だと思う
291: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:14:22.91 ID:w2kUtLWh0
でもさ30歳超えて独身って出世もできんよ
300: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:14:59.73 ID:y5TtFucn0
>>291
はよ転職しろ
308: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:15:28.99 ID:6M0RgNkC0
>>291
一人で慎ましく生活できるだけのお金で十分
下手に出世してストレス貯めるくらいなら
342: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:18:09.47 ID:uyTjdWv90
>>291
出世してねえから独身なんだろ
292: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:14:28.53 ID:y5TtFucn0
つーか結婚したいのは女なんだから
おまえらから仕掛けろよ
あくまで主導権は男なんだよアホ
293: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:14:36.19 ID:QveFBt7w0
結婚できるスキルがない人は無理に結婚しない方が子孫が苦労しなくていいからむしろ良いことじゃね?日本の将来は勝ち組の子たちに任せておけばいいよ
294: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:14:36.70 ID:nTBQsOeP0
40過ぎて親と飯食ってるなんて気持ち悪すぎる
295: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:14:39.66 ID:feCw0axI0
夫婦喧嘩の殆どは別れたいのに経済的に別れられないストレスを互いにぶつけてるだけ
BIが導入されれば日本中でパートナー選びが流動的になる
296: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:14:44.32 ID:A4wgsi9u0
30過ぎてからちょっと焦りはじめた
35位が焦りのピークだった気がする
40過ぎてからは禿げてきたし諦めた
297: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:14:49.92 ID:wzbHJ7ns0
結婚はするかしないかの時代は終わって
自分にとって必要か必要でないかの二択になっただけ
これは断捨離思考の延長でしかない
302: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:15:03.33 ID:FcsOC+Eu0
脱毛に通ってる奴のアンケートならそんなもんだろ
303: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:15:06.35 ID:UGLAVRQY0
304: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:15:08.52 ID:73zfs8PI0
女はめんどくさくて、いろんなものが劣化していくご都合主義で自己中な生き物
そんな女でも若い時だけは価値があるってだけ
ネットで女の黒い姿が見える化してしまったわ
355: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:19:27.97 ID:uyTjdWv90
>>304
若い時だけ価値がある
子供欲しさに老いた女を愛してる体でどこまで演じきれるか
306: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:15:16.47 ID:cSzPrFr90
披露宴とかすんのがアホらしい
307: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:15:20.91 ID:wirssp0C0
最近の女は冗談抜きで軽蔑の対象になってる
310: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:15:40.44 ID:1zRdGaEY0
孤独死すりゃいいよ
311: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:15:41.22 ID:Ir0x4PUA0
そらいまのフェミにかぶれた女と結婚なんかしたくねえだろ
これからますます男性は結婚しなくなるよ
独身だと自分の稼いだ金は全部自分のために使える
男性は結婚するメリットがない
女なんて若いうちはまだ抱けるけどそれもすぐ飽きるし
文句も多いしな DVとかされる女はたいてい男性に口で口撃して暴力で返されてる
おとなしい女性には男性は決して手を上げない
356: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:19:33.39 ID:pavHnnQD0
>>311
そのうち3人に1人の男が
生涯独身になりそうな勢いだしな
どうなるんだろ、この国
312: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:15:50.26 ID:6d9w79o00
ブサイク、チビが子供を残すと子供が悲惨な事になる
金あっても子を残すな趣味に生きろ
313: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:15:57.84 ID:wJp3ZFhy0
個人的には結婚や育児って素晴らしいことだと思うんだよ
同僚と俺はラーメン好きでよく行くんだが「人生何が大事か」みたいな話になって「ラーメンと子供」って言うわけ
「奥さん抜けてるよw」と突っ込んだら真顔で「いや、カミさんはどうでもいい」と言うから俺のチャーシュー1枚あげたわ
314: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:15:58.00 ID:EhX0KvZb0
俺も独身が良かったよ。
マジでいま失踪の準備してるんだけど失踪以外に
綺麗に嫁子供と別れられる方法無いもんかね?
324: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:16:57.03 ID:jBhftb9G0
>>314
さりげなくやばい状況じゃねーかよ、いつ決行するの?
345: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:18:31.78 ID:EhX0KvZb0
>>324
レスついてびっくりしたw
あと2年。金は結構溜まってるからいま住と職を
根回し中なんだw
366: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:20:23.90 ID:jBhftb9G0
>>345
意外にまだ先だった。
うまく行くといいな、、、。陰ながら応援しとくわ、子供だけはかわいそうだと思うけど。
416: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:23:46.66 ID:EhX0KvZb0
>>366
ありがとう。
まぁ、病気みたいなもんなのでw
439: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:25:37.32 ID:jBhftb9G0
>>416
この世から失踪するんじゃねぇぞ….
359: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:19:46.92 ID:RSQt23hE0
>>314
なんで失踪なんだ
弁護士使って普通に離婚しなよ
弁護士使えば色々らくだよ
403: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:22:43.17 ID:EhX0KvZb0
>>359
いや俺が単に消えたいだけなんだよ。
子供も嫁もなんも悪く無いんだけどね。
なんて言うか野良犬みたいなもん何もかも
上手くいきすぎてて辛いと言うかシンドイんだよ。
あんた良い人だねw
421: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:24:14.11 ID:+vBCIl9s0
>>403
なんだその贅沢な悩み
474: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:27:50.04 ID:RSQt23hE0
>>403
よくわからんが人生色々だなw
うまくいかない結婚生活しか送れなかった俺からしたらなんと贅沢な話だ
俺は情が出ることを恐れて全て弁護士に任せた
319: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:16:32.14 ID:ZBOkxKs60
嫁も娘も可愛いぞ
しかもワイみたいな貧乏人と結婚してくれる聖人や
320: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:16:44.41 ID:PnAL4Gg70
懲りたので
322: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:16:54.34 ID:bbDznKVM0
生存戦略として結婚が必要なら結婚するけども
323: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:16:54.91 ID:9jwTd6jg0
酸っぱい葡萄w
負け犬の遠吠えw
325: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:16:58.39 ID:nKEgqMtK0
お前らまたボラえもんの独身スレに群がってんのか
326: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:17:00.73 ID:3saSSbvv0
結婚は難しいぞ
毎日が刺すか刺されるかの戦争だから
みんな結婚しないから婚活業界の利権ビジネスが衰退してる
337: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:17:41.10 ID:NzvsKGbi0
>>326
離婚の方がしんどいわ
353: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:19:24.07 ID:twmUDF0t0
>>337
調停から拗れて離婚裁判に移行した場合は平均2年以上かかるらしいね
395: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:22:27.07 ID:Nr2m+Z690
>>337
ま、自業自得よね
離婚訴訟で4んでも
328: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:17:02.34 ID:aCyArE6I0
自分の生活費くらい稼いでくれる嫁なら全然歓迎よ
後は楽しい相手なら贅沢は言わんわ
350: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:18:49.33 ID:YECg4vCf0
>>330
それでいいぞ年金も75からだしなw
466: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:27:12.97 ID:Bf0vhf1i0
>>330
戦争なら望むところ!
331: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:17:16.95 ID:I7qJR+V+0
☓結婚したい
○中出ししたい
333: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:17:22.91 ID:yCi/EBcb0
同世代はパパ活してんだもん結婚したくないよ
334: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:17:26.63 ID:cFr7/sCw0
同棲までしたけど他人と一緒に暮らすのが苦痛すぎた
無理ですあんなの
335: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:17:30.80 ID:twmUDF0t0
うちの祖父ちゃんは祖母ちゃんの大好きで、ひしひしとそれが伝わってきて、祖母ちゃんは無口な人だったんだけど、祖父ちゃんが死んだらすぐに認知症になって後を追うように死んじゃった。
本当にいい夫婦だったんだなって思うけど、近所の90才超えても人の悪口ばっかり言う有名な婆さんは自分の夫が死んでから周りが驚くほど元気になり30年以上もピンピンしてるらしい
多分、世間はそんな後者のような夫婦が大半なんだろうと思うよ
343: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:18:11.07 ID:y7SKvkDz0
(モテないから)結婚願望がない、じゃないの
周りのモテる男見てると大抵結婚してる…
346: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:18:37.02 ID:QMcT4Pps0
ずっと結婚願望ないならええけど、
将来気が変わったらその時には相手はいないぞ
347: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:18:39.70 ID:73zfs8PI0
幸せそうなにみえる既婚者がいないw
みんな結婚生活のために何かを抱えてる感じw
406: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:22:52.85 ID:RSQt23hE0
>>347
それだわ
うまくやろうと必死になるコソコソする
349: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:18:47.22 ID:a79xmFQp0
最近、整形顔だらけでやばくね
男もそれに気づいてる、地雷だらけ
414: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:23:42.06 ID:I7qJR+V+0
>>349
日本での整形は年間200万件で韓国並だからな
毎日6000人の整形肉が出荷されてるから、顔だけで選んじゃ駄目だね
358: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:19:40.25 ID:2uG3gUGQ0
シンプルに好きな人や恋人がいないってことだろ
372: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:20:48.56 ID:Z2VWHXmX0
>>358
いても鏡と給料明細見たら止めとこってなる
361: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:20:00.23 ID:LU2yGCrE0
考えてみろ
50歳になりました
若い子と円光したいけど既婚なのでムリです
なので50歳の劣化した奥さんをイヤイヤ抱くしか残されていません
373: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:20:52.43 ID:XY7tAE3i0
>>361
風俗行けよ
392: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:22:19.60 ID:Zwo2BIau0
>>373
でも結婚すると小遣い2万じゃね?
407: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:23:25.04 ID:Nr2m+Z690
>>361
そういうオッサン、ホモ掲示板にウヨウヨいるぞ?
なんか結婚に幻滅して男になめられたくなるらしい
362: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:20:07.39 ID:VrDSfBsb0
生きる意味や財力勝ち負け等で悲観しない素晴らしいツールが発明されたぞ
これは結果的には人類の偉大な発見としても良いだろう
孤独なら陰謀論やオカルトを追究すれば良いのだ
人生全うしたはずの65以上の高齢者が、それまでの全ての人間関係かなぐり捨ててどっぷり浸かって行く最高の娯楽
子孫を遺せなければ…→貧弱貧弱ゥ!俺はDSによるゴイム牧場世界政府を阻止する為の見えている者だ、お前達にとっての救世主となるかもな
論破完了
社会が維持出来ない…→貧弱貧弱ゥ!この社会の完成は完全管理社会しかなし得ず、その成立を1日でも遅らせる事は人類にとって意義がある、論破完了
とかなんとか
お互い楽しくやろうぜ
363: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:20:11.40 ID:H9yTD9dA0
2倍3倍業績あげられる人の報酬を2倍3倍にしても
子どもは2倍3倍作ってはくれなかったのよね
あたりまえだけど
ニッポン詰んだ
サプライサイダーのせいで詰んだ
364: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:20:13.66 ID:q/JN2q7/0
日本はそもそも結婚出来ないようになってしまったからな
まぁ、結婚したくないんじゃなくて結婚したくても出来ないが真実だよ
大半の人は諦めたわけさ、一部の人間だけが結婚できる権利を持っただけ
413: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:23:39.62 ID:H9yTD9dA0
458: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:26:49.48 ID:R8luSbCU0
>>413
ひどいようだけど現実だ
貧困層が子作りしても、その子も貧困になるだけ
貧困層には独身のまま消えてもらった方がいい
低収入でも独身なら自分の生活費は稼げるだろうし問題ない
632: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:38:32.50 ID:GY90rk040
>>413
シングルマザーになった貧困がたくさんいるらしいけどどうすんだ
477: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:28:09.84 ID:Ir0x4PUA0
>>364
いや結婚できないんじゃなくてしないんだよ
結婚のために積極的に動かなくなった
医者やプロ野球選手などの高給取りが結婚するのも相手の女が必死だから
相手の女が必死に結婚迫るから高給取りの男性は既婚者が多い
368: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:20:29.60 ID:qARMRTck0
そもそも論として、
今の日本は、自分が本気出して頑張るに値しない
369: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:20:33.38 ID:j8aSq3Ca0
自民党どうするんや😨
370: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:20:37.58 ID:6kdJC7C+0
結婚願望が無いとか言ってるやつって世の中の女のこと何もわかってないくせにわかった気でいるのが腹立つんだよな
結局お前らが仕入れた情報ってテレビやネットの情報だろ?
それで女をわかった気でいるなっての
まずは自分自身で経験してから女を語れって
387: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:21:45.75 ID:XY7tAE3i0
>>370
くだらねえ
どうでもいいんだよ
語りたくもねえ
415: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:23:45.09 ID:geANHMNx0
>>370
お前は女がわかってないで結婚したんじゃないのか?
後悔してもおせーんだよな
WWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwww
374: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:20:55.27 ID:R8luSbCU0
だから現実には金のある誕生日同士が結婚して共働きでパワーカップルになる
貧乏男女は双方とも結婚しない
貧乏女は高収入男限定で結婚したがるが、高収入男は低収入女を相手にしない
低収入女は低収入男と結婚するよりは独身でいる方を選ぶ
低収入男はそもそも結婚したがらない
376: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:21:02.47 ID:Ez31sVED0
いい女がいない
360度どこ見てもビッチばかり
428: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:24:33.70 ID:9rSIo21H0
>>376
ヤルだけならいい女ばかりだろ
377: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:21:08.10 ID:Ir0x4PUA0
これからの時代女は大変だよ
結婚できなくて女余り
非正規雇用で働くしかない
女は子供を産んで一人前だからな
現に結婚焦ってる女多いよ
結婚相談所とかお見合いパーティーとか女の方が人数多いらしい
398: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:22:36.60 ID:R6ql+RF20
>>377
真面目に1番悲惨なのは今の日本の子供たち
過去の失政のせいで地獄の社会に生きる事になる
420: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:24:11.41 ID:Nr2m+Z690
>>377
しかしその余ってるはずの女が全員勘違いまーんだという現実な
426: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:24:28.22 ID:WKYCjIyY0
>>377
女が多いカラクリは、男には年収証明ありだけど、女は年収証明不要だからだよ
んで、年収300万未満の男は参入できないんで、婚活市場じゃ女余りなんだよ
467: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:27:17.90 ID:Bx81QiPu0
>>377
経験した上で言ってるけど、結婚生活を楽しめるのは陽キャだけだと思うぞ
仕事で疲れて家に帰った途端に「ねえ聞いてよ、今日さぁ…(延々)」
陽キャの既婚者はこれが楽しいのかもしれないが、俺は鬱になってしまった
508: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:30:25.57 ID:YECg4vCf0
>>377
移民と結婚、一夫多妻これで解決するから早くして
379: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:21:14.75 ID:8I6Jdhlq0
なぜ男が女という負債を背負って働きに出なければいけないのか
男たちが目を覚ました結果だろう
380: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:21:21.50 ID:AmOfN+ea0
昔は強がりとかできないだけだろと言われてたが
いまだにそんなこと言ってるやつは
知能指数が低い。
多数派にまでなってるんだぞ
382: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:21:35.18 ID:HekCvaiz0
独身者の性行為を禁止にすれば増えるかもよ(笑)
436: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:25:08.57 ID:9rSIo21H0
>>382
既婚は必ず子供3人作れよなw
383: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:21:36.82 ID:PZNe8GTS0
整形だらけで顔の区別がつかない今の日本人女性…
外人には完全に区別つかないだろ
411: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:23:34.85 ID:pavHnnQD0
>>389
なんで既婚者が多いの?
540: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:32:58.06 ID:/aBXnTLS0
>>473
独身で孤独死は当たり前だけど
結婚していて孤独死は結婚した意味ないよねという程度の意味で書いた
ちょっと勢い余って投稿したから語弊を招くだろうなとはあとで思ったが
まあその通り既婚者が多い世代だからってのはある
でも生涯未婚で独身の人の方が早く覚悟してるからか人生観もしっかりしてたな
614: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:37:28.69 ID:XGwL+Yfp0
>>389
>孤独死の老人ほとんど既婚者
最近になって孤独死が問題視されてきているが、孤独死として社会問題
となっている層は、確かにほとんどが結婚していた世代ではないかと思う
だとすると、最近よく耳にする、孤独死を避けるために結婚したほうがよい
という考え方は正しいとは言いにくいだろう
653: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:39:55.90 ID:tGk6iXmz0
>>614
普通に近所相互にと生存確認しようずって
決めればいいだけだしな
集合住宅は入居条件にすればいいと思うわ
671: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:41:32.52 ID:JhnSRE/90
>>653
ちょっと朝寝坊したら近所の人が押しかけてきたり
急な旅行行ったら大家と近所の人が安否確認で家入る
そういう生活がいいの?
688: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:43:07.29 ID:tGk6iXmz0
>>671
決め事としてるならそれで問題なくね
長期不在はどこ行くって申告制でもいいし
390: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:22:15.97 ID:sx8WQSiZ0
既婚者の友人を風俗や合コンに誘おうとするといつも断られる
あいつが独身なら喜んで参加しただろうなぁ
なんか人生損してそうだなぁ
391: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:22:17.86 ID:ksTIsU1M0
長く一緒に居るから嫁さんは面白い人間に限るな
393: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:22:20.80 ID:j5K/F5//0
異性と考え方が合わないっていうのは大きいわな。女性向け風俗も増えてきて、女性も一人でも全く困らない。男女とも衰退する国家で子供なんか作りたくないわな。
394: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:22:22.25 ID:/H8QlyfL0
自分の部屋に他人がいるなんて考えられへん!
396: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:22:31.08 ID:66jteI7N0
俺は先が無いからもう諦めてるからお前らがちゃんとやれよカス
397: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:22:33.21 ID:XLvJ0nSy0
望んで地獄に行くなんて
物好きが居るものだ
400: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:22:37.10 ID:6M0RgNkC0
男も独り暮らしで食事作ったり、洗濯、掃除して
慎ましく生きてきたら結婚なんかしなくてもいいかなぁ
って思えるからなぁ
今の給与でこれが精一杯で結婚して家族養うなんて無理無理で
402: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:22:41.72 ID:jzyE2OfA0
AVで顔が可愛くて体も綺麗な女性を見慣れる
↓
出会いがあっても女が不細工に見えて萎える
↓
理想のルックスの女とニアミスしても理想の女からは相手にされない
この悪循環
404: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:22:43.69 ID:gqGib5v40
東京で結婚したら家買うのに1億だろ
子ども一人の「出産~大学」までにかかる費用は2,000~3,000万円程度
405: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:22:46.99 ID:IQvVv2PE0
結婚は地獄
409: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:23:30.89 ID:qARMRTck0
男がなぜ早死になのか
女や子どもの分まで働き、女や子どもの苦労まで背負うからだろう
自分にはその重荷は重すぎた
410: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:23:32.66 ID:EqnhJMHn0
生涯未婚率は50%くらいにはなるだろう。
417: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:23:56.33 ID:ym9zffHO0
結婚しない税をもっと取り立てろよ。結婚しないと生活できないくらい追い詰めろ
455: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:26:36.02 ID:XY7tAE3i0
>>417
フィリピン人と偽装結婚するわ
419: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:24:10.23 ID:DUxMWxtS0
マッチングアプリで不倫相手探してる主婦の数とかえげつないしな
423: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:24:21.13 ID:CcssUBpq0
普通に終わってねぇかこの国は
442: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:25:44.00 ID:vhl3pMLt0
>>423
まあこの傾向は日本だけじゃないだろうよ
424: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:24:25.68 ID:eP2vkf/p0
かわいい子が彼女になってくれても結婚したくない?
429: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:24:45.61 ID:HWAQ0YgV0
男女とも『モテない結婚できない』奴が増えただけで
自然淘汰の法則
736: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:46:23.26 ID:8Fa1Jr+R0
>>429
何でモテる男が結婚すると思ってるのかな
モテる女は結婚しないだろ?w
771: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:49:06.79 ID:q8waqL950
>>736
モテる女結婚するだろw
430: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:24:51.88 ID:R8luSbCU0
まあ少子化は問題だから、結婚したカップル、子供作ったカップルにどんどん金やってもっと生んでもらえばいい
実際未婚者に金やって、出会わせて、恋愛させて、結婚して、それから子作りさせるより
既に結婚してるカップル、現在子供のいるカップルにもう1人生んでもらう方が効率がいい
独身は独身でいたいんだからほっとけばいい
431: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:24:55.43 ID:BVDA5w500
女様にタカられる
432: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:24:57.58 ID:twmUDF0t0
今の自分がどこで誰と何をしてるかをすべて赤の他人に把握されている
そうしてほしいって反対に願うくらい好きな相手じゃなきゃ結婚なんかしないほうがいいよ
559: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:34:19.30 ID:jtBps1mv0
>>432
それな
監視されてるストレスって凄いと思うわ
433: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:25:02.30 ID:FbRv+N5b0
こどもが好きで自分の子がどうしても欲しいんじゃない限り
独身で趣味に金使うほうが楽しいからね
476: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:28:01.39 ID:PF9c+ube0
>>433
子供が生まれて初めて、子供の可愛さがわかったけどな
434: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:25:04.03 ID:Ir0x4PUA0
男性は独身の方が楽しいと気づいてしまったからな
今までは男性は結婚して初めて一人前
未婚だと会社でも出世できなかった
しかし今はそんな考えは古くなった
これからますます結婚しない男性が増えるよ
435: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:25:07.87 ID:JJB8ymTn0
男は結婚前は結婚したくないという率が高いが、既婚男で離婚したい人の率は低い
女は結婚前は結婚したい人が今でも男より多いが、結婚後は夫にうんざりして離婚したくなる率が高い
454: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:26:35.58 ID:9rSIo21H0
>>435
男は女を見る目があって女は男を見る目がないってことか
475: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:27:52.57 ID:JJB8ymTn0
>>454
いや、結婚は女にとって損ってことだよ
子供の責任結局全部取らされて家事も親の面倒も全部取らされて、仕事もさせられるわけで、母親は
529: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:32:10.63 ID:Ir0x4PUA0
>>475
それはない
女は結婚したくてしたくてしょうがない
女は周りに合わせる生き物 人と違うと不安になる生き物
周りの友達がどんどん結婚していって女は焦りまくる
555: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:34:02.75 ID:R8luSbCU0
>>529
それ今は違ってて『高収入男なら』結婚したい、だよ
嘘だと思うなら年収300万のオッサンと結婚したい女がいるか聞いてみればすぐわかる
『そんなのと結婚するくらいなら一生独身でいい』だよ
566: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:34:52.32 ID:geANHMNx0
>>529
それ。
女のステータスは結婚、子供、ATM。
同姓同士で見栄の張り合いすることが仕事。
577: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:35:48.02 ID:9rSIo21H0
>>566
自分自身のステータスが出てこないのがすげーよなw
604: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:36:40.90 ID:geANHMNx0
>>577
でも事実な。
534: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:32:36.86 ID:Bf0vhf1i0
>>475
法的には圧倒的に女が有利だけどね
557: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:34:08.95 ID:9rSIo21H0
>>475
そんなに嫌なのに離婚するときに親権争わないで欲しいわ。クソ迷惑なんだわ。
569: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:35:10.20 ID:JJB8ymTn0
>>557
男は責任もって子供育てられないくせによく言うわ
ろくに料理すらしないくせに
613: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:37:24.74 ID:JJB8ymTn0
>>583
まぁじゃあシングルパパやって1人で責任もって仕事やって赤ちゃんから面倒見て学校やって子どもを育てて見ろや
うちの母ちゃんは母子家庭で育ててくれたわ
677: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:41:41.86 ID:wbDkxdZQ0
>>613
すーぐそうやって論点すり替えて逆ギレするホント面倒くせぇ女だな
女性だけが家事育児してる時代じゃないっての今は昭和で頭止まってる40代まんさん
686: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:43:01.52 ID:JJB8ymTn0
>>677
離婚したら子どもを引き取って育ててるのは圧倒的に女が多い
男は1人で好きに逃げるだけ
中だしした責任を取るのは女
707: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:44:32.44 ID:tGk6iXmz0
>>686
両者の合意でやったことに被害者面されても知らんよ
見る目がなかったですね以外にかける言葉要るか?
829: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:54:01.84 ID:Bf0vhf1i0
>>686
裁判で親権争いで圧勝出来る羨ましい立場が女性ですよ。
846: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:55:34.53 ID:JJB8ymTn0
>>829
じゃあ子どもを引き取って責任もって大人になるまで育ててみろよ
女に押し付けてるだけのくせに
療育費すらはらわない糞男ども
876: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:58:14.51 ID:Bf0vhf1i0
>>846
自分は連れ子いてもいいよってスタンスですよ。
その子は何も非は無いんだから。
まぁ甲斐性ある収入は無いけどねw
721: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:45:49.83 ID:4WuIQ9SS0
>>613
結婚出来なかった売れ残りばあさんヒステリー起こさないでw
結婚出来なかったからってここでストレス発散しても現実は何も変わらないよw
758: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:48:13.03 ID:vTmdrDB70
>>721
ここにも作ったのは遺伝子だけ、な
野良猫か猿レベルの親2匹目
せっかく人に生まれたのに
周りと共有するのがそれだけなら
アメーバにだって出来るとちゃう?
細胞の無駄遣いだな
599: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:36:35.54 ID:9rSIo21H0
>>569
いつの話?昭和?www
時代にあってないな昭和にお帰りくださいwwwwww
624: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:38:02.66 ID:JJB8ymTn0
>>599
家事もできないこどおじが偉そうにw
629: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:38:23.02 ID:9rSIo21H0
>>624
だから昭和に帰れよwwww
643: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:39:23.67 ID:JJB8ymTn0
>>629
家事もできないこどおじはお帰りください
694: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:43:26.63 ID:9rSIo21H0
>>643
お金どうしてんの?路頭に迷ってんのシングルシングルまんこばかりやぞ
お得意の家事で稼いだらええやん?何税金頼って乞食してんのよ
719: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:45:26.13 ID:JJB8ymTn0
>>694
結局人生男の方が得なんだよね
独身でも男の方が稼げるし
今は男でも非正規は多いけど、やっぱり格差はある
私は1人分くらいは何とか稼いでるけどね
735: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:46:19.42 ID:p5CzK+KD0
>>719
若い時は絶対女の方が得だよ
762: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:48:23.49 ID:JJB8ymTn0
>>715
死んでも結婚したくないわ
だから1人で稼ぐために努力してるわ
>>735
ティーンから20代初めの数年だけチヤホヤされるだけね、美人なら
結局得なのは男だよだいたい
804: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:51:59.31 ID:p5CzK+KD0
>>762
いやいや
20代までは女はチヤホヤされるでしょ
後、男が好きなのは美人や可愛い
も勿論あるけど
圧倒的にモテるのは愛嬌ある人やぞ
ま、人生という期間で見れば
男も女もどっちが得とかはないわ
よく出来てる
770: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:48:46.15 ID:tGk6iXmz0
>>735
単に価値の使い方が下手なだけだよな
だから金の使い方も下手
640: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:39:14.63 ID:ccYmKx6f0
>>624
こどおじが家事できないってのは偏見だぞ。
俺はこどおじだが料理は俺の担当だ。
655: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:40:09.44 ID:uFp5jnO40
>>640
むしろ今の男は料理できるんだよな
逆に女の方ができないやつ多い
661: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:40:45.54 ID:JJB8ymTn0
>>640
一部を担当するだけで偉そうに
家の責任もって子どもを育てるって簡単なことじゃないぞ
696: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:43:33.51 ID:yKJM/QfG0
>>661
親がとしとって80代にでもなれば記憶力がおとろえて料理ができなくなるからな
料理って食材の調達、レシピの理解、分量や煮炊きの時間の配分とかやたら頭使うから、高齢になるとできなくなる
738: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:46:36.43 ID:yKJM/QfG0
>>640
親がとしとって80代にでもなれば記憶力がおとろえて料理ができなくなるからな
料理は食材の調達、レシピの理解、分量や煮炊きの時間の配分とかいろいろと頭を使うから、
いずれ子供が手伝ってやらなくてはいけなくなるよな
まあ介護みたいなもんだ
750: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:47:34.25 ID:Bf0vhf1i0
>>624
人として駄目そう
603: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:36:40.57 ID:tGk6iXmz0
>>569
そうやって皆引いて行ってるのに
アホだなぁ
700: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:43:45.78 ID:aCyArE6I0
>>569
早期ファイヤーして一日中暇だから
家事育児選択全部ワイがやれるけど
需要あるんかな?
715: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:45:12.70 ID:QqpdTqCz0
>>569
残念な男と結婚してストレス溜まってんのか?w
今はスマートになんでもこなす男多いぞ?
だから結婚しなくなるんだぞ
625: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:38:02.85 ID:rSFps9oE0
>>475
離婚時にお前らがどれだけ守られてるかよくわかるぞ
635: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:38:46.93 ID:JJB8ymTn0
>>625
自分は未婚だけど苦労して母ちゃんが母子家庭で育ててくれたよ
502: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:30:01.53 ID:Ir0x4PUA0
>>435
それはない
男性が離婚を嫌がるのは男性が一方的に慰謝料や財産分与や養育費で金を取られるから
それが不要なら男性はすぐにでも離婚するよ
514: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:31:11.35 ID:6M0RgNkC0
>>502
あと、今更仕事してんのに食事や洗濯、掃除するのは面倒くさいからだろうな
だから、離婚しないと
517: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:31:23.71 ID:JhnSRE/90
>>502
俺は既婚者だけど離婚したいとは思ってないけどなあ
すぐにでも離婚したいの?
530: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:32:14.81 ID:JJB8ymTn0
>>502
既婚者のいや離婚したい率、結婚を後悔してる率が高いのは女なのは多くのアンケートで出てる
女は子どもを作ったら仕事辞めなきゃいけないからDV夫で離婚したくても中々出来なくなるから
438: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:25:31.27 ID:4KGJvzyr0
婚活市場はもう腰クネクネさせたアラフォーBBAしかいない惨状よ
440: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:25:38.13 ID:t1+iVEDA0
独身 小遣い月50万円 自由 セフレは3人 何も困らない 結婚する意味ある?
462: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:26:55.39 ID:JhnSRE/90
>>440
御両親は困る事があったから結婚したの?
492: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:29:17.73 ID:jhCyWZkJ0
>>440
既婚、セフレ5人、サラリー年収450万(表向きの顔)、不労所得年収400万(嫁用の顔)、自由
独身の意味ある?
444: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:25:51.94 ID:DlFOUjkZ0
なんで同世代が離婚しまくってる中で深キョンがスキャンダルと無縁で幸せそうにみえるのか?不倫も離婚も関係ない事実婚ぽいから
いや彼氏がいるかどうかはしらんけどー
445: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:25:53.07 ID:wKiaL/kq0
年収700万程度の庶民で結婚する奴はアホだと思う
446: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:26:00.79 ID:SJIgJEZS0
50歳以降はないものとされててワロタ
447: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:26:05.40 ID:HekCvaiz0
まぁ、正直な話をするから金が無いんだよね
だから説得しても無駄よ
448: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:26:08.51 ID:o3X06c2F0
だってお金ないもん
449: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:26:14.15 ID:XPL+2gVz0
自分の娘に「かわいい」って言うのは問題ないが、独身が他人の娘に「かわいい」って言ったら、ヤベー奴に思われるわ
450: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:26:17.55 ID:nrfsMpbs0
いやー結婚願望が無いのは嘘だろw
ただ、身の丈に合った女性と結婚しても幸せになれなそうだから、諦めてるだけじゃね?
誰だって、イケメン金持ちエリート上級に生まれて、高スペ女性を選べる立場なら、結婚してるだろうよ
472: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:27:39.80 ID:9rSIo21H0
>>450
なんでガクトは独身なんや…
451: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:26:25.18 ID:r4wFmCph0
狭い場所で増え過ぎると子孫を残すという本能が働かなくなるらしい
男女共に
452: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:26:25.35 ID:ym9zffHO0
毎月10万円
独身から既婚へ渡す
これで全て解決
453: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:26:30.64 ID:e5kfliYz0
そりゃSNS全盛で金つかえりゃやり放題だし
やり放題された女と結婚したくないだろうし
456: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:26:39.34 ID:HU7q/+iV0
自分が種なしだとわかった瞬間に、結婚願望はなくなった
463: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:27:05.81 ID:ieR4zwGC0
女性なんて高嶺の花なんで声をかけるなんてとんでもないです
465: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:27:08.37 ID:VldWWxf70
よし結婚しよう。
468: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:27:29.35 ID:RahE6pk90
日本の女は増長しすぎて駄目だな
専業主婦すら家事しないとか文句言うんだろ?
女が働けよ主夫やるからって男は多いのにその主張はしない
何故なら働く方が大変だからw
469: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:27:30.70 ID:bMoJ2U3o0
家庭持ちたいとか全く思わないからなあ
さっきも優先席に座ってて赤ちゃん抱いた母親が来たけど無視して座ってたw
470: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:27:31.00 ID:wirssp0C0
この後に及んで結婚したいなんて奴は逆に女知らねー童貞だけだろ
471: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:27:31.04 ID:t1+iVEDA0
いま月50万円は小遣いとして使い放題。
わざわざ月5万円の奴隷になる理由がないよな。
5万で暮らすなんてありえない。
490: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:29:02.23 ID:L1chQHFT0
>>478
結婚相手は自分の通信簿だろうからな
479: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:28:13.15 ID:L1chQHFT0
ゼロ金利導入時世界中が冷笑失笑嘲笑爆笑
だったが、その後大半の先進国がゼロ金利
世界最先端なのかもしれんよ
480: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:28:24.86 ID:VazRg6Az0
なんかYou Tubeで今月の家計簿的な動画を観ると鬱になる
なんでそんな低収入で子供産んでギリギリのサバイバルしてんだよ
一家心中はやめとけよー?となる
481: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:28:25.39 ID:t1+iVEDA0
結婚願望はない ただガッキーレベルの女が言い寄ってきたら俺も考える
482: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:28:28.70 ID:FhBpIflq0
マッチングアプリで
彼女出来たわ。
みんなお先です。
495: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:29:29.67 ID:Nr2m+Z690
>>482
女「カモがネギしょって鍋ごとやってきた」
506: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:30:23.16 ID:FhBpIflq0
>>495
向こうの方が俺より金持ってんだわ😊
486: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:28:40.66 ID:ym5X1ch70
489: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:28:51.72 ID:qARMRTck0
自分は人生の重荷は負わないし苦労もしない
女と労働にはおさらばする
491: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:29:15.61 ID:yWNzXtaM0
真に受けたらダメダメ
さっさと穏やかな女性と家庭もって
落ち着いとけ
493: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:29:18.52 ID:wirssp0C0
まじで女が調子乗りすぎててもうダメだろ
あんなバケモンどもと誰が結婚するんだよ
496: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:29:30.78 ID:A2id6O0Z0
わいも結婚したいと思う直前までそう思ってた
499: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:29:47.62 ID:uGOZJOtG0
老兵は死なずして唯去りゆくのみ
皆様の幸せな旅路をお祈りいたします
500: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:29:49.31 ID:LLMK5D1V0
というか事実婚で良いとする奴らが増えたんだろ
ガキ作るならまだしも、一緒にいるだけなら同棲でも構わんしな
503: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:30:03.87 ID:MNeXaIDq0
30歳過ぎた頃に諦めた
結婚して子どもがいる生活もしてみたかったと思うこともあるけど
504: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:30:10.34 ID:NTdtlZ3R0
女は男に寄生する事しか考えていないから、
性の捌け口と割りきる者が増えたんだと思うわ。
507: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:30:23.85 ID:jzyE2OfA0
男は実力もないのにトロフィーワイフを目指し
女もロクでもないくせにビーチンフラッグを目指す
563: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:34:42.30 ID:Zwo2BIau0
>>507
まぁそうだね
「結婚が」したい、って男も少ないからなぁ
妥協してする事ではないんじゃね?
509: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:30:27.93 ID:Fx2mH1Di0
子どもを育てるエネルギーがない
510: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:30:39.37 ID:cgVCNUsh0
美人かどうかはどうでもいい
大事なのはやっぱり性格
自分中心のわがままな女はやめとけ
536: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:32:44.80 ID:jzyE2OfA0
>>510
実際はAV基準で上位5人くらいに可愛いい子を目指すし
乳輪と乳首の綺麗な女じゃないと無理な奴多数
511: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:30:43.94 ID:dARxhyYu0
でも大半は結婚するんだけどな。
538: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:32:50.39 ID:twmUDF0t0
>>511
なんでもそうだけど、プロフィール欄にきっちり自分のこと書いてる女性には好感が持てる
512: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:30:56.71 ID:R8luSbCU0
貧困層は独身でいるべき
貧困層が結婚すると、結婚生活にしても子供にしても国の税金が多くかかる
富裕層だけ結婚して、その富裕層にさらに子育て金をやればもっと簡単に子供を増やせる
貧困層でも独身でいれば、自分1人の老後費用くらいは稼げるから国庫の負担は少なくてすむ
641: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:39:18.17 ID:1hC7f1NV0
>>512
逆だよ
国民年金の制度設計は世代間扶養だから小梨は国民年金を貰う権利はないはずなんだが現実には払われている
子供を作るのが年金をもらうつもりなら正解だよ
673: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:41:38.03 ID:+JTc2J5r0
>>512
富裕層も難しいみたいだぜ
日本の岩崎財閥なんかも子供がいなかったりする
てことは親戚中に居ないって事だろ
ブラジル分家の東山農場なんかは子供がいるという不思議
安倍総理なんかもそうだし
お東さんなんかでも坊主をブラジル分家から連れて来たりしてる
716: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:45:16.22 ID:R8luSbCU0
>>673
それは不妊じゃね?
一定数エラーが出るのは仕方ない
まあ35越えたら大体、40越えたらほぼ生涯独身確定するから
あとは自分の独身人生をヨリヨク送ることだけ考えた方がいいんでないか
生涯独身が確定してるのに、結婚ガー、女ガーってやるだけカロリーとエネルギーのムダだね
816: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:52:38.99 ID:Bf0vhf1i0
>>512
じゃあ移民なんか入れたら大変だね。
513: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:30:59.40 ID:Wkr5O1xU0
自分に言い訳重ねるうちに「出来ないのではなくてしないだけ」ってなっちゃうんだよな
ようできとる
515: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:31:15.52 ID:L1chQHFT0
人が欲しいものは皆同じだ
それは豪邸でも宝石でも地位でも権力でもない
人が欲しいものそれは、今自分が持っていないものだ
ニーチェ
518: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:31:24.95 ID:Rl0bbLVc0
ググれば頼る必要ないもんね
世の中、便利になりすぎたわ
519: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:31:27.67 ID:YwBXIoun0
日本人は結婚するな子供を産むな
結婚してる夫婦は離婚させろ
子持ちはシングルマザーに叩き落とせが
支那朝鮮人の願い
520: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:31:31.78 ID:9DVTBSht0
生きるのが過酷だと
生物は減るんです
定説です
547: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:33:22.14 ID:dARxhyYu0
>>520
逆や逆w
521: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:31:34.50 ID:XLvJ0nSy0
結局はみな孤独死
522: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:31:35.26 ID:NZYYEW6o0
とにかく婚活女性の理想が高すぎてどうしようもない
523: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:31:35.40 ID:K66IJvZ30
こどおじ独身の国からの評価→3万ポイントw
俺の国からの評価→30万+15万ポイント
こどおじ乙です
524: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:31:38.10 ID:x+XvOvYw0
独身貴族が加熱してるから独身税的なものを増やそう。
給料税込み50万もらっても、手取り25万くらいになるようにすればいい。
526: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:32:03.30 ID:HWLJ3CFc0
1人で生きていく分には不自由しないが年収低いし諦めたな
527: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:32:05.85 ID:73zfs8PI0
200%老婆になることが確定してる相手とずっと一緒なのは嫌だわなあ
最後は認知症で老人ホームとかになるんやろ
現実は甘くない
528: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:32:10.30 ID:8WivlehQ0
結婚するしないはどーでも良いけど、子供のいない人生は寂しく無いのか?
人生10回やり直せるとしたら9回は子供のいる人生を選ぶわ
539: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:32:56.56 ID:WKYCjIyY0
>>528
それは経験したからそう言えるんだと思うぞ
582: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:35:59.23 ID:FbRv+N5b0
>>528
自分自身が高校卒業後は実家に年に2時間しか行かない生活だから
子供いなくてもたいして変わらないだろ
531: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:32:21.71 ID:Kji7l3Os0
恋愛経験は無駄にたくさんある俺が言っておく。
異性にモテる努力はしておくべきや。
541: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:33:03.18 ID:L1chQHFT0
>>531
努力してまで欲しくはないんだよなぁ
558: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:34:13.65 ID:JhnSRE/90
>>541
努力しても振り向かせたい相手に出会えるかどうかだよ
581: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:35:55.84 ID:dARxhyYu0
>>541
努力してない奴ほど、そう言うよね。
627: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:38:11.98 ID:L1chQHFT0
>>581
仕事にしても
やらなきゃ
って思えばスイッチ入って
とことんまでやる
趣味だって死ぬほど追求したことがある
ただし
女を得るためにそれをしたことはない
665: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:41:04.59 ID:dARxhyYu0
>>627
そんな言い訳はイラン。
651: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:39:50.18 ID:Bf0vhf1i0
>>531
恋愛に向いてない人間もいるからね。
741: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:46:51.81 ID:fjoBqi3V0
>>651
当方の事ですな。だいたい一人暮らしして寂しさを感じず、むしろ一人の方が安心できる人間ならその傾向はあるでしょうな。
532: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:32:21.96 ID:aCyArE6I0
ワイは42歳
不労所得は15万
親と同じ4階建て建物に住む、玄関別な子供部屋おじさんで家賃は0
風呂、洗濯機、キッチンなどは各階に完備
貯金は5000万ほどあるのでこれを老後に備えにする
嫁は欲しいけど子供が欲しいので30歳くらいが希望
まあ、無理だろうなぁ
573: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:35:22.06 ID:48UsWFfZ0
>>532
無職じゃ無理だな
602: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:36:39.50 ID:aCyArE6I0
>>573
早期ファイヤーした
毎月働かなくても15万手取りあれば生活出来るからね
子育ても全て引き受けられるから嫁は仕事に出ても構わないという良い条件だけど
ちょっと年を取りすぎたな
717: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:45:18.79 ID:48UsWFfZ0
>>602
全然条件良くない まず子育て舐めすぎ、いかにも経験ないこどおじすぎて笑っちゃうよ
727: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:46:04.24 ID:aCyArE6I0
>>717
どの辺が条件よくない?
一日中子育てできる時間あるんだよ?
533: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:32:34.46 ID:vjZ8PVhx0
おれ二十歳で世界に渡り偽装結婚などをロシア人のおばちゃんに教わってなんか価値観が360度変わったの
だから日本の奴隷みたいな結婚制度はまじムリ
535: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:32:41.50 ID:P/jLOaoH0
恋ってきれいに聞こえるけど性欲だから
一瞬の性欲に負けて結婚などすると人生終了する
542: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:33:03.70 ID:XWKVX6z20
願望ってのをどう捉えるかだよ
俺は家庭を持つ資格も人間性も持ちわせてねえよって
思うから、相手の人に申し訳ない
見た目は悪くないんだけどな
567: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:35:01.13 ID:L1chQHFT0
>>542
ちょっと違うかもだが
いいなぁ
って思う人はいるが
その人には幸せになって欲しいから
そりゃ俺より上のランクの人と結ばれて
欲しいって願うわ
543: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:33:04.20 ID:45nbXxsK0
雇用統計糞過ぎて上げてきたね
551: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:33:46.19 ID:P/jLOaoH0
>>543
新ドル円スレに帰れ
545: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:33:15.84 ID:YRZEtfLV0
残念ながら日本人の大半はブスとブサイク
それと胴長短足に顔デカチビも多い
そんな中から結婚相手を探すくらいなら自分の好きなように生きて死ぬのもよいかと思う
546: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:33:19.82 ID:pC2xCfZ/0
48歳の俺が今年結婚した
相手はバツイチ子持ちの38歳
仕事の取引先でパートやってた人で
シングルマザーで生活が大変みたいで
いろいろ相談に乗ってたらそのまま付き合って結婚になった
俺も結婚諦めてたけどこの人ならしてくれるんじゃねとか思ってて、
向こうも俺なら落とせるとか思ってたみたいだけど、
利害が一致してそれで一緒になった
でも結婚して本当によかったと思ってる
子供も奥さんもかわいいし
二人のために頑張るかって仕事もまだまだやる気が出てきた
ひとりのときはいつ死んでもいいぐらいに思ってたけど
結婚したとたん80歳までは生きるとか急に健康に気遣いだしたり
593: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:36:15.43 ID:eNa+STwq0
>>546
本当に?
シングルマザーは月20万くらい補助してもらえるから
籍を入れない人がほとんどらしい
636: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:38:47.27 ID:ieDrdlG70
>>546こういう自然な流れの人生でいいんだよ
548: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:33:23.42 ID:6UExhRtj0
子なし税導入だな
もしくは所得税と住民税を今の3倍くらい上げて子ありは大幅控除で実質無税にするか
620: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:37:50.61 ID:vTmdrDB70
>>548
よお
相変わらずの貧乏自慢楽しいか?
お前みたいな毒親から、ちゃんと
穀潰しにならん子供を育てるだけの
道徳と理性があると楽しみでしかたない
結局、働かずナマポまっしぐら、じゃ
結局国力は衰退なんだが
それにおまいの論法だと
既婚が増えるほうが税収減るんじゃね?w
754: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:47:48.82 ID:6UExhRtj0
>>620
子供が扶養から外れたら元に戻るから問題ない
実際子なし税による効果はソ連で実証済み
ソ連は大粛清と独ソ戦で数千万死んだがこれで人口回復した
スターリンは極悪人だが政治家としてはやはり天才だったと思う
>>650
そこは所得税の控除との相談だね
650: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:39:45.96 ID:BJcqWniQ0
>>548
小梨税は金持ってるのに子供が少ない家の方が問題だと思う
収入500万ごとに子供1人いないと税率アップとかがいいんじゃないか
年に1億の収入や金融所得がある人は子供20人も持てないだろうからその分負担する
552: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:33:48.82 ID:nrfsMpbs0
量産型男の手に届く範囲には、似たような量産型女性しかいないから、
結婚しても得しなそうだし諦めてるんじゃね?
自分と同じレベルの異性とくっついても、一人でいるのと同じだと思う
554: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:33:58.12 ID:ym9zffHO0
ただの決めごとだから好きにしたらええのに何を争ってんの
どっち選んでもいつかこの世界から消えるんだから一緒
556: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:34:04.21 ID:eNa+STwq0
劣化ババア嫁を愛せないだろ
どうやってるんだ
585: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:36:00.37 ID:PF9c+ube0
>>556
仲良い老夫婦とかいるじゃん
40代にしてそんな感じ
性欲は外で処理すればいいし
560: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:34:26.24 ID:MBO6w+XY0
親が在宅介護なんでリハビリや訪問看護で時々若い看護師さんとが来るけど
早く結婚したいとかよく言ってるよ
同世代男しっかりせーよと思う
561: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:34:35.13 ID:tGk6iXmz0
悪意を振りまく穀潰しは要らないという国民の選択
562: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:34:40.59 ID:OMtOLDye0
今49歳だが独身、結婚する気無い
教育費や住宅ローンが無いので金が溜まっていくので株買いまくってたら株資産4億6千万円になってしまった…
587: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:36:01.92 ID:Oy5ic/L80
>>562
毎日パパ活できるね
愛人契約も余裕
勝ち組やん
628: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:38:15.62 ID:eNa+STwq0
>>562
20代嫁を貰え
564: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:34:42.81 ID:SnfboRHb0
子供は白人よりピーナのハーフが日本では市民権を得てるから是非養子にして芸能界に送り込みたいよね
565: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:34:50.86 ID:16FQ5H5j0
結婚できないことより離婚できないことの方が遥かに地獄だからな
568: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:35:09.42 ID:ylEhFu0/O
人口が多すぎると感じてるんだろ
自然の流れじゃね?
570: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:35:10.46 ID:ixr7kOdZ0
知り合いが離婚から数年で衰弱して体壊して死んでしまった
友人も同僚も親戚も離婚率高いし世間体や打算で結婚して離婚に怯えるくらいなら、ずっと独身のままの方がいいや
722: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:45:58.03 ID:SHsfRt6q0
>>570
わかる。ことごとくいろいろな面でダメな元妻で離婚した。
離婚した当初は「俺は自由だ」って喜んでいたが、
次に出来た彼女が若いけれども、「この女子と結婚とか
絶対にないわ」レベルで、もう酷すぎた。orz
その中で「元妻のほうがマシだな」と何度か思った。
なんだか「こどおじの方が1憶6000万得したなぁ」とも
思う。ただいま終活しながら精神修復中。
571: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:35:12.38 ID:Wkr5O1xU0
こどおじ最大の言い訳「結婚するメリットが無い」
お前の親は自立というメリットを教えてくれないほど出来損ないだったのかと言いたい
597: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:36:21.46 ID:51UJ0gQr0
>>571
婚活してる女の顔写真見て見れば良いけど
男の理想が高過ぎるだけが理由ではないぞ
売れ残る女には相応の理由がある
638: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:38:53.50 ID:H/AbVZTw0
>>597
(^―^;) 言っちゃった・・・
639: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:38:54.74 ID:/aBXnTLS0
>>597
結婚相談所にくる女性はけっこうやばいね
多重債務者的なオーラがある人が多い
恋愛市場?みたいなところで売り抜けられなかったって言うのが大きいんだろうけど
667: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:41:07.01 ID:6M0RgNkC0
>>639
結婚したい女の吹き溜まり・・・かぁ
691: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:43:17.73 ID:ACuFPocT0
>>667
なんだかんだで、結婚したいのは
女性に多いだろうね。。。
男性はどんどん冷めてる感じがする
818: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:52:50.48 ID:H/AbVZTw0
>>691
Independence 独立
Dependent 依存
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡’⌒`ミ
(´・ω・`) これ豆知識
/
695: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:43:29.86 ID:7Rkipej60
>>667
結婚したい女じゃなくて金づるに寄生したい女な
685: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:42:59.24 ID:Bf0vhf1i0
>>639
確かに同じくらいの年齢なら
女の独身の方がヤバいのは事実かもな
646: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:39:35.42 ID:eP2vkf/p0
>>571
メリットでするしない言ってるようなやつはしなくていいよ
574: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:35:26.41 ID:fsYXvDDz0
おれも28くらいまで結婚しないと思ってたんだけど、まじめに将来を考えたら子供のいる人生を生きたいって思って32で結婚して34で子供が出来て幸せに暮らしてる。
将来を真面目に考えるのはやっぱり金に余裕ができたから
金がないと刹那的に生きることになると思う
616: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:37:30.64 ID:6M0RgNkC0
>>574
そうそう、お金がないと刹那的になるんだよねぇ
621: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:37:52.43 ID:R8luSbCU0
>>574
孔子の『貧すれば濫す』の通り、貧しくなると生活が乱れる欲求不満や承認欲求の代償行為として浪費するんだな
575: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:35:29.00 ID:EqnhJMHn0
今の日本で、上級国民以外で子供を作るとか虐待に等しいだろ。
子供を作らないなら、結婚する必要がない。
576: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:35:33.25 ID:Izam/g3e0
別居して1週間に一度会うぐらいだったら結婚してもいいけどな
毎日同じ家で暮らすとか絶対いやだわ
578: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:35:50.37 ID:bTR8Jnz10
ないつーか、結婚したいか?って言われれば(良い人がいれば)したいと思うよ
でもそれに対する労力考えると動く気にならんというか
要はメンドクセってこと
579: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:35:51.62 ID:NTdtlZ3R0
現在既婚者でも、事故や病気になり収入が途絶えれば殆どの女は去る。所詮女は銭ゲバ。
580: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:35:52.95 ID:qARMRTck0
男は30歳ぐらいでアーリーリタイアして60歳ぐらいで死ぬのが良い
死は救いでもある
586: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:36:01.19 ID:g9JH3wNA0
そりゃ自由に生きたいか
それとも奴隷として永遠に競争の中で争い続けたいか
っていわれりゃ自由とるだろ。
588: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:36:05.68 ID:LzMcOoUE0
「夫は汚物で奴隷のATM」キャンペーンやってるからなあ
結婚したいと思うほうが特殊だろ
590: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:36:11.36 ID:ccYmKx6f0
女性に性的魅力以外の魅力を感じなかったからモテる努力すらしなかった。
まぁ相手から見ても俺は魅力ないから俺に対して誰も媚を売らなかったんだろうな。
592: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:36:15.25 ID:73zfs8PI0
昔は盲目的な皆婚圧力に負ける程度の層が多かっただけ
多様化の今の時代のほうが正常
630: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:38:23.89 ID:xQenQ7n+0
>>594
子孫作るしか頭にないとか犬猫以下ですね
アメーバにでも生まれたらよかったんじゃない
634: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:38:37.87 ID:hA4UTOho0
>>594
生きてる意味ないが死ぬ意味もない
どちらも意味ないなら生きるのが生物としては自然
656: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:40:09.88 ID:geANHMNx0
>>594
お前がネコや、犬と同等って認めてるもんだぞ
私達は人間。理性がある
664: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:41:03.71 ID:73zfs8PI0
>>594
野生動物じゃないんでw
687: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:43:04.80 ID:vTmdrDB70
>>594
相変わらず野良猫かドブネズミでも出来る
生き様だな
あんたが人として産まれた意味ってなによ
人間には遺伝子以外にも人と共有するものが
創り出せる
自慢が遺伝子だけならそれは
犬猫、猿レベルの人生だな
そのくせ人にモノを頼み方を知らないで
乞食のくせに謎の上から目線
こんな親に子供の教育が出来るのか
ナマポまっしぐら!だろうなどーせ
595: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:36:17.06 ID:BzqOUkWR0
韓流にハマって、真っ赤な口紅つけてるような女ばっかりになってきたから気持ちはわかる
何というか、昔に比べて下品
596: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:36:20.20 ID:hA4UTOho0
独身でネットに書き込むのはわかるけど
既婚でネットに書き込むのは終わってるな
598: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:36:34.27 ID:EdzJWcnT0
結婚願望ないのは別にいいけど、願望ないのに子供できちゃって結婚とかはやめろよ
600: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:36:36.33 ID:cBoCAbGz0
「結婚願望が無い」とか負け惜しみにしか聞こえない
601: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:36:36.66 ID:kBjDEgqC0
こういうのって一概に言えないのにな
四大卒でまともに勤務している層はぜんぜん違うし職場も既婚者だらけ育休だらけだ
地方の高卒短大卒みたいな層は、そりゃそうだろう
666: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:41:05.11 ID:R8luSbCU0
>>601
類は友を呼ぶ
>>657
独身は大体精神的に幼いぞ
こんなもん
605: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:36:41.72 ID:MZmSD6tY0
年収400万・身長171・体重59・親が資産家・相続税対策で親のカネで生きてる
年齢40歳、いない歴=年齢、男友達さえいない、自宅と職場の往復・無論こどおじ
楽しみは月1回のソープ通い・ソシャゲの課金
そりゃ結婚はもちろん、彼女もいらないし、友達もいらない
親死んだら親戚付き合いもしない
冠婚葬祭とか行きたくないしカネかかるから
606: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:36:42.62 ID:n6kmxn350
こう、一対一の拘束性の強い関係ではなく、ゆるーく助け合えるようなコミュニティを形成したい
633: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:38:33.98 ID:tGk6iXmz0
>>606
男同士のが上手くいくから、そういうの
607: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:36:44.07 ID:KF2OnrIZ0
マイナンバー18歳以下に税金使うなら
こっちをどうにかすればいいのに
608: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:36:46.10 ID:m2ToOLAd0
うちの息子もそやな。
ホモでも無さそうだし・・・
609: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:36:49.06 ID:6PRjdj1T0
独身が少子高齢化の最大の元凶なのは疑いようのない事実
独身野郎に重税を課せ!
ケチケチ貯め込んだ金を奪い取れ!
実家暮らしこどおじ野郎からはこどおじ税も追加だ!
奴らは損得勘定のみで生きてる
独身は損だと言うことを身に染み込ませてやれ!
610: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:37:01.88 ID:6JkEeZcL0
男女関係なく35超えて未婚は地雷か愛人とかの訳ありしか残ってねー
611: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:37:18.53 ID:kAJhiqG00
結婚のハードルが上がりすぎてるんだよ
最低でもこのくらいのスペックがないと結婚する権利がないとかいう考えが一人歩きしてる
612: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:37:21.55 ID:qARMRTck0
別に結婚しないことや無職であることは恥ずかしいことではない
そして、死も悲しいことではない
なぜなら、この世に残っている人のほうが悲しいのだから
615: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:37:29.62 ID:nrfsMpbs0
結婚は女性の食いぶちを確保する為のシステムだから、
女性は嫌いな男と妥協結婚もいとわない程、結婚出産に執着するんだろうが
男にはそこまで執着する動機が無いからな…
617: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:37:33.19 ID:6PRjdj1T0
お前らが孤独だろうが寂しかろうが知ったことか
お前らみたいにいい歳こいて結婚してない独り者が身内や親戚にいると老後に病気や孤独死されて
警察や病院から連絡がかかってきて迷惑なんだよ
もう本当に今のうちに首吊って死んでくれ
618: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:37:39.92 ID:r7A/H5WB0
623: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:37:58.21 ID:51UJ0gQr0
たまに結婚相手は美人でなくていいなんて言う奴がいるけど
見てるだけで不快になるレベルの怪物も本当にいる
626: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:38:05.81 ID:73zfs8PI0
恋愛でも数年で飽きるのに、結婚なんてシビアだわなw
最初の感情は必ず減衰していき、嫁が劣化すると最後は後悔になる
631: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:38:24.92 ID:jzyE2OfA0
まあ日本人の内面が醜くすぎて他人と同じ部屋で生活出来なくなっているのでは?と思う
昔は女側が我慢してたんだろうが
637: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:38:48.49 ID:Nqx6MiLd0
◼女という・・・生き物
いや。=うん。
たぶん。=だめ。
私たちに必要よ。=私が欲しいの。
あなたが決めて。=答えはもう分かってるでしょ?
話し合いましょう。=文句があるのよ。
それでいいわよ。=私は不服よ。
この台所使いずらいわ。=新しい家が欲しいの。
私のこと愛してる?=買いたいものがあるの。
もうちょっとで準備できるんだけど。=言っとくけど、ずいぶん時間かかるわよ。
■男という・・・生き物
ハラ減った。=ハラ減った。
眠い。=眠い。
疲れた。=疲れた。
うん。その髪型いいね。=前の方がよかったな。
その試着した服良く似合うよ。=なんでもいいから早く選んで、家に帰ろうよ。
映画でも見に行かない?=終わったらエッチしたい。
晩御飯でもどう?=終わったらエッチしたい。
退屈だね。=エッチする?
愛してる。=エッチしよう。
642: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:39:23.36 ID:8wTCAy5T0
夫サゲや男サゲが激しすぎて萎えるわ
645: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:39:30.26 ID:FB6Xpfg80
無いな〜
先を見据えると子供が可愛そうになるわw
年金や増税でドンドン苦しくなるからな
647: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:39:35.55 ID:p5WnzFyc0
バツ2、来年還暦だけど
また結婚というかパートナーは欲しい
金はない、髪もない
660: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:40:41.01 ID:iLREsrPB0
>>647
それでエエのよ
785: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:50:29.59 ID:UTKzeFSJ0
>>647
ぼちぼち時間もないな
648: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:39:39.97 ID:wirssp0C0
女は頑張って一人で生きてけ
どうせ男に寄生しなきゃ生きていけないだろうがな
649: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:39:43.26 ID:ZMntv4uZ0
婚活とかしてた時期あったけど
俺なんでこのおばさんを必死に接待してんだろって嫌な気分になってしまって結局やめた
人間死ぬ時は1人よ
652: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:39:52.34 ID:sXbxxRwG0
出来ないと思うと苦しいけど
しないと決めると楽になれるよ
654: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:40:06.11 ID:4TsQBelE0
まあ結婚してしまった奴はせいぜいガンバれや
こちらはマイペースで過ごします
657: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:40:17.28 ID:EdzJWcnT0
結婚願望無いのを女とか赤の他人のせいにするのはやめとけ
大人のくせにみっともないでしょ
658: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:40:31.33 ID:yKJM/QfG0
上級国民から安くこき使われ、政府からはたんまり税金をふだくられてるから、金がねえし車も買えんしぜいたくもできん
自分が食ってくだけでせいいっぱいだから、結婚なんて現実から排除した
659: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:40:33.19 ID:GOnszxMO0
既婚者だけどまじでAVも観れないし堂々と書き込みもできないし近所付き合い面倒くさいし監視されるし子供に邪魔者扱いされらし地獄だよ
676: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:41:41.56 ID:nowUJlkn0
>>659
気の毒すぎるわ
689: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:43:08.48 ID:geANHMNx0
>>659
わかってて選んだんだろ?
それが一生奴隷になるという事。
既婚者は行動範囲、時間が急激に狭くなるから人生経験も薄っぺらい。
小さな自分の国家で飲み生き、そして子を産み、死んでいく。
690: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:43:08.86 ID:73zfs8PI0
>>659
カッペかよ
まあ結婚前にそんなのわかってるじゃん
711: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:44:54.26 ID:eNa+STwq0
>>659
引っ越せばいいんじゃね
662: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:40:46.27 ID:ZjbbK1Nr0
すっぱい葡萄じゃないなら理想と現実の乖離が少ないのはいいこと
663: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:40:53.00 ID:CG2yS4px0
脱毛でモテようとしてるのに結婚願望がないとは?
668: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:41:21.55 ID:4WuIQ9SS0
結婚って生活そのものだからな
毎日顔合わせるわけだし2人で協力してやっていく気持ちがないと難しくなる
少しずつ男女って枠組から外れていく
どうしようもない小さいくだらない事で喧嘩になったりする事もある
性格的に細かくてきっちりし過ぎてる人と生活するとストレス溜まると思う
特に自由きままに独身生活してた男はお金の遣い方にまで口出されると思う
669: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:41:26.30 ID:sXbxxRwG0
独身税は導入されてる
子供手当てもらえないだろ?
670: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:41:31.61 ID:iLREsrPB0
言い訳だらけー
だっせえ
672: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:41:35.33 ID:xC5lE+XZ0
結婚願望がないっていうより他人に興味がもてない
674: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:41:40.78 ID:ePtVp0l+0
俺に一方的に都合のいい結婚ができないならしなくていい
675: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:41:41.31 ID:ieDrdlG70
俺もコロナで暇になったおかげで人生観が変化してゲット活動して小無しX一の一回り以上若いのと交際中
678: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:41:43.10 ID:nGQ4HRIY0
男は昔から大体そうだろ
僕も早く結婚して幸せになりたいなあ
とか女みたいに言わないだろってw
彼女ができて
ひょっとして結婚するのかな俺?
みたいに何かのきっかけがないと
結婚生活がどうとか普段考えてないだろ
679: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:41:45.99 ID:KZbi1ZGc0
この国終わってるな
853: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:55:58.03 ID:Bf0vhf1i0
>>679
それでも国ガチャでは当たりとか言うおかしいのがいるんだよな
891: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:59:20.36 ID:vTmdrDB70
>>853
国ガチャ変えるのが一番簡単だろ
目指す国の大使館に飛び込む度胸だけ
あればいい
680: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:41:51.88 ID:TsP48Ksd0
婚活料金
男性5000円
女性2000円
これが全て
681: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:42:11.71 ID:obWDwbIA0
日本のワクチン摂取人口が1億人を超えました
ワクチン摂取会場が序徐々に閉鎖されています。
様子見の話がありますが、ワクチン摂取(1回目)ができるのは“11/9”までです
それ以降は打てませんで、お気をつけ下さい(ワクチンが期限切れになるため)
打つか打たないか今日決めてください。1週間もないのですぐ申し込まないと間に合いません。
日本人は1億1000万人以上打つ見込みです。打たない1000万人のうち数百万人は病気でワクチンの許可が出ない人々で、外出する見込みがない人たちです。ワクチンを打たない、打つのが面倒だと思ってるそこのあなた 残りの数百万人に入っていることを自覚してください
今後仕事やプライベート、様々なことにワクチンを打っているか否かで不利益が出ます。(出社できず給与がもらえない、ショッピングセンターに入れない、求人がない など)世界各国、国民全員強制接種の流れになっていますが、日本は摂取率が高いため強制摂取になるかはわかりません。
米国では既にワクチン未摂取者は”無給“で休職させる措置になっています(当初はそんなこと許さない流れでしたが未接種者間の感染爆増で状況は一変しています)
日本企業も同様の道を辿ります。ワクチン未接種者は仕事を暮らしを失います。
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
このようなデマは世界的に広がっており、中国の世論操作部隊(五毛党)が関与している可能性が高いです。その規模は1000万人以上と言われており、デマ以外にコメントも活用して流れを作ります。またデマを広げる人間に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報(tweet、ブログ、掲示板の書き込み)で煽動していることが特徴です。情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。vbn
682: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:42:21.36 ID:qARMRTck0
専業主婦・1億
子ども2人・5000万
マイホーム・6000万
マイカー・5000万
新聞・550万
計2億6550万≒正社員の男の生涯年収
男は実家暮らしの独身なら、働く必要すらない
704: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:44:11.36 ID:jzyE2OfA0
>>682
クルマはサブスクで月1万から3万だから昔よりハードル低いよ
サブスクは保険と車検込みだし
683: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:42:28.82 ID:GD8JJdXy0
男は美容から料理からキャンプからファッションコーデまで何でもできるから女といるメリットないんだよなぁ
684: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:42:49.49 ID:m2ToOLAd0
悲しいけど、ダッチワイフのフレキシブルな高機能・高性能型が出れば曝売れするぞ。
692: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:43:18.19 ID:iLREsrPB0
言い訳
↓
誰かのせいにする
↓
不幸を生む連鎖
699: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:43:43.36 ID:8GHTCPyv0
月の収入20万円未満でどうやって生活しているの独身の女の人は?
701: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:43:49.49 ID:YpwU+BTm0
子供は可愛いなぁ小さいうちはいいけど中高生位になったら日本の惨状を知って恨まれそう 女の子ならいいかも知れんが男でロースペに生まれると人生ハードだからなぁ俺の遺伝子なら特に
702: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:44:02.03 ID:Dbvced3P0
独身男性の死亡年齢の中央値が67歳
独身女性の死亡年齢の中央値は81歳
圧倒的に不利なのは独身男性。
長生きできないし、年金は2年間しかもらえないのが普通ってこと
725: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:46:00.28 ID:BzqOUkWR0
>>702
まあ、長生きが幸せとは限らんけどな
いずれにしても「ピンピンコロリ」が一番
756: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:48:00.80 ID:FbRv+N5b0
>>702
長生きしたら幸せっていう価値観もどうかと思う
80歳過ぎたらただ生きてるだけじゃん 100まで生きたい?
779: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:50:12.00 ID:MOusP+q60
>>756
健康ならな
40年一人で過ごしたなら残りの60年も同じだ
国が滅ぶのも見届けたいしなw
914: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:01:41.15 ID:PF9c+ube0
>>756
子供と孫の顔は長く見ていたいと思うんじゅないかね
703: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:44:07.96 ID:sXbxxRwG0
アイドル禁止すべき
710: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:44:53.27 ID:7Rkipej60
>>703
一般アニメ以外もな
709: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:44:33.57 ID:kS5sUxY90
別に個人の自由だろ。
763: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:48:27.16 ID:fjoBqi3V0
>>709
まあその一言に尽きますな。
712: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:44:58.87 ID:L1chQHFT0
俺と結婚する
まして子供まで産んでしまう女
可哀想だよ
俺はそこまで残酷じゃない
718: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:45:25.60 ID:cye5KDq80
スマホワイフで充分
723: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:45:58.63 ID:/w7YSnj10
40歳超えた女性ってなにか楽しみあるの?ってつくづく思う。だから山とかジムとかキャンプとか一人で行ってる人が多いのかなぁ。
751: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:47:36.01 ID:SHsfRt6q0
>>723
同性代人口の25%の40毒女か・・・。
あれは、おばちゃん二人組で旅行とか行ってないか?
724: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:45:59.18 ID:jzyE2OfA0
最近の若い女はネットで痛い目に遭ってるのが大量にいるから
異性を人間不信の目で見るやつばかりだから
ますます結婚は難しいだろうな
それだけ不審者が多すぎるだけだが
726: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:46:03.75 ID:LhwZHooe0
向いの家の奥さん(30代後半~40代前半)が外の玄関先に座り込んで
スマホ片手にタバコ吸ってるの見ると本当にみっともなくて軽蔑するね
俺が旦那だったらこんなこと絶対許さない
767: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:48:34.25 ID:K+jaYate0
>>726
底辺地域の人?
さすがにそんな奥さん近所で見たことないなww
863: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:57:12.95 ID:1o5o0Nvl0
>>726
俺の元嫁のこと?w
歳はは35だが末期はそんな感じだった
728: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:46:05.05 ID:5vm7BK4D0
独身より離婚のクズの方がウケるw
729: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:46:05.48 ID:wnMuimGJ0
リクルートが就活ノリで金が掛かる結婚を煽る雑誌を発売したからだよ。一人暮らし同士の結婚は生活コストが下がる。しかしながら、指輪やら式やら新婚旅行が当たり前な風潮にして、ハードルを上げたから結婚なんて面倒になったんだろ。
749: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:47:32.62 ID:jzyE2OfA0
>>729
ゼクシィでハードルは上がったよな
あの雑誌基準で結婚したら結婚費用500万円とかになる
730: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:46:08.47 ID:zIIK+CZF0
お掃除ロボと食洗機と乾燥機付き洗濯機使うようになって結婚願望なくなった
732: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:46:11.17 ID:3vpvqdY00
女は俺の金を吸取る寄生虫
734: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:46:17.35 ID:iLREsrPB0
737: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:46:34.89 ID:ZjbbK1Nr0
結婚したいとかってより彼女に妊娠を告げられていよいよ腹を決めるみたいなとこある
人生の難易度は明らかに上がるわけで避けられない挑戦みたいなもん
739: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:46:47.40 ID:hhsEv9ky0
若くて綺麗で優しい子なら結婚したいけどスーパーによく居るような性格悪い不細工なババア養うくらいなら独身でいいってのがほとんどの男の本音だろ
740: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:46:47.94 ID:5vm7BK4D0
てへぺろ、離婚しました
虫となって生きろw
760: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:48:15.03 ID:6YlnTCGn0
>>742
その理屈だとみんな一人っ子になるぞw
743: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:47:13.49 ID:hA4UTOho0
人間は他の動物に襲われないから子供を多くつくる必要ない
745: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:47:26.92 ID:H0A7yJMg0
消えてゆく、消えてゆく
何も残さずに消えてゆく
この世に何も残さずに消えてゆく
746: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:47:28.14 ID:5vm7BK4D0
結婚して女房がブタのように太るwww
まさに養豚家
814: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:52:36.06 ID:c7MhZ2w30
>>746
そして旦那が痩せる
先輩の夫婦がそれなんだが全てを察した…
747: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:47:29.33 ID:n0Q5S/ky0
少子化どうの言ってるやつは男を叩かないとな
752: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:47:43.69 ID:3vpvqdY00
女は宿主が死にそうになると別の宿主探すのが本当にクソ
宿主を全力で助けろよ
795: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:51:14.00 ID:fjoBqi3V0
>>752
小室何とかさんのお母様の悪口はそこまでで…。
753: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:47:44.48 ID:yzn6DZcg0
そもそもあかの他人の親をおかーさんとかおとーさんとか言えねーよ(笑)おまえ誰やねん?って感じ
姉妹がいたら風呂覗きたくなるわ(笑)
759: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:48:14.44 ID:twmUDF0t0
子供2人が無事に成人して、離婚した50代半ばのおっさんが「よし!これからは俺のためだけの俺の人生を満喫する!」
とか言ってるのが理想だと思うけど、そんな人を見たことないんだよな
みんな疲れてるか病んでるように見えるよ
エナジーを吸い取られてさ
826: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:53:37.97 ID:y4zkfH//0
>>759
そのタイプの家族を見た事がある。
で、問題は、その子供(息子)2人が全く結婚願望無かった。
不仲な親を見て育ったせいだと思った。
864: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:57:16.96 ID:twmUDF0t0
>>826
それってでも父ちゃんは勝ちだよね?
息子が結婚しないのは時代のせいにしときゃいいんだし笑
そんな人が第2の人生で趣味に生きるなんて最高すぎる
764: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:48:30.10 ID:gqGib5v40
おばさんを好きになってタネ付けするんだよ
まずおばさんを好きになれるか?
765: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:48:31.33 ID:VFYf36kx0
48歳とかで18歳とかと結婚したら犯罪者扱いされるんだからね
768: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:48:39.31 ID:HUmSEI6S0
ブサイクな子孫しか残せないジャップが多いンだから結婚するくらいなら猫を飼ったほうが幸せ
790: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:50:52.00 ID:5gc6oR4+0
>>772
子供と手を繋いで歩いてるだけで幸せ
まあこの気持ちはわからんと思うけど
774: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:49:13.66 ID:6PRjdj1T0
蓄財とテメエのことしか頭に無い守銭奴野郎が!
セコセコ貯めこんだ貯金差し出せ!
780: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:50:15.87 ID:vTmdrDB70
>>774
その蓄財すら出来ん無能マ◯子が偉そうに!
さっさと働け!
812: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:52:20.76 ID:tGk6iXmz0
775: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:49:14.40 ID:nrfsMpbs0
人柄の良い美人嫁と、将来有望な子供に恵まれる結婚生活には憧れるだろ
でも、そこらへんのフツメンにはそんな人生は無理
高スペック男でないと人柄の良い美人なんか寄って来ないしな
身の丈に合った女性とくっついたら不幸しか生まれないし
カツカツ共働き、不細工なヒス嫁、出来の悪い可愛くない子供…
776: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:49:16.14 ID:nEmkWhbZ0
性悪やブスと結婚するよりは独身のほうがよいのは確か
酸っぱい葡萄とか言うけど性格良くて可愛い女は少ないし売り切れなんだから、大半の男にとって
結婚の見返りはリターンとして微妙なラインだよね
791: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:50:55.25 ID:Zlpkvvia0
>>776
性格良くて可愛い子はイケメンと早めに結婚するしな
781: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:50:24.17 ID:hhsEv9ky0
不細工なババア養うとか罰ゲームだからな
みんな気づいてんだよ
782: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:50:24.96 ID:KHGKZ+ys0
女の立場が強くなって、男が女に媚を売りまくってまで結婚したいと思わなくなったんじゃないかな
784: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:50:29.32 ID:uFp5jnO40
この先増え続ける税金を考えれば絶望でしかないよ…
結婚するしないなんて話じゃないよな
799: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:51:24.22 ID:ZL8mCyNr0
>>784
別に絶望なんてしていない
結婚できな自分を慰めるために外部要因を利用するな
821: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:53:18.95 ID:vTmdrDB70
>>786
いいぞもっとやれ!
5chに入り浸りってことはそうとう
オバさんとみたが
お前の子供の教育向きではないその
性格の悪さで楽しませてくれたまえw
848: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:55:44.66 ID:MOusP+q60
>>786
これはこれは勇ましいことだ。ではまずは今まで払ってきた税金保険料耳揃えて返せw
897: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:59:53.81 ID:vTmdrDB70
>>848
イイネ!w
808: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:52:13.59 ID:q8waqL950
>>787
処女がいい?w
あんた童貞なん?
878: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:58:26.71 ID:SHsfRt6q0
>>839
コスメに騙されてるw 25歳前後の女子でしょ?
>>842読んでみな。あと出産したらカマキリと同じで
旦那元気で留守がいい、ATMってのは、ほぼ女子の結婚後の
一般的な変化w あれも生物学や大脳生理学で証明されてる。
825: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:53:33.31 ID:tGk6iXmz0
>>787
当たり前じゃん
貞操観念合わないのに要らないよ
家ごと不幸になる
833: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:54:16.31 ID:q8waqL950
>>825
何時代の人?
861: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:56:54.00 ID:tGk6iXmz0
>>833
まんさんと価値観違うのに、受け入れずに否定した時点で平行線なの
変えようとしても無駄
836: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:54:31.79 ID:9rSIo21H0
>>787
岡村さんあんなに処女にこだわってた気がするけど、結局中古ゴリラと結婚したんちゃうの
889: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:59:19.47 ID:v5Aqe2QA0
>>787
それはある
マッチングアプリとか婚活サイト来るのは遊び倒してるうちに賞味期限切れた感じの女
親の会社で事務員やってるうちに30超えちゃいました、ヲタクで処女ですが結婚したいですとかだったら最高
788: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:50:41.24 ID:8LrEh6VT0
週末だけ一緒に過ごせばいいよ
789: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:50:43.49 ID:MBBmmIaX0
年齢の幅広すぎだろ
もうちょっと絞らないと
844: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:55:25.27 ID:wbDkxdZQ0
>>789
それは思った10~20代と30、40代を一括りにしたらいかんだろ人生観も置かれてる環境も違うだろう
792: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:51:01.38 ID:Knm2LnGy0
食事も今どきナッシュとかの冷凍宅配が安くて健康的だしなぁ
793: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:51:05.02 ID:fsYXvDDz0
自分の子供と奥さんがいる未来
一人で好き勝手に生きる未来
どちらを選ぶかは自分次第
どちらを選んでもいいが選択して選べよ
794: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:51:05.85 ID:5vm7BK4D0
女は自分の子供が欲しいから結婚するだけ
797: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:51:22.22 ID:MOusP+q60
生活防衛が優先だよ 当たり前のこと
他人の面倒を見ている場合ではない
798: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:51:22.91 ID:M/zEzUtu0
つーか死ぬまで筋トレしたいから俺の生活を邪魔するなって思う
友人とペットと風俗で間に合うわ
女ごときが俺の時間を奪うな
813: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:52:30.44 ID:ZL8mCyNr0
>>798
失笑w
余裕無いんですね、頑張ってくださいw
800: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:51:25.09 ID:uo2mgamA0
相手の多角的要望を受け入れる場合、
その受諾が多方面にわたる懸念を払拭できる経済的余裕を、
想定できるほど用意している可能性や、
それに至らないための外観的魅力など、総合的な資質に対して、
相手の本意が読み取れない場合が多いため、
結果、結婚をすることによる、離婚の懸念が増した現代において、
結果「要らない婚姻だった」という諦念では片付けられない事象に、
場合によっては子供など、一生にわたって関わる可能性をはらむため、
主に男性は、「結婚しないといけない」という意識で結婚相手を探してる可能性のある人を、
避けてここまで来た懸念もある
女性が悪いのではなく、社会情勢の極端な二極化や、
社会構造の細分化、多角化により、
結婚しなくても構わないほどの社会ができてしまっていることが要因として挙げられるが、
結婚したい人が現れる可能性と、
その人が自分を好いてくれる可能性が、
自分や相手の年齢にも依るので、一概に言えない
以上、マジレスでした
801: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:51:50.52 ID:jzyE2OfA0
AV嬢のレベルが上がりすぎた弊害
とびきり可愛くて身体も完璧な女のAVばかり見てたら世間の女がドブスのまな板に見えて無理だろ
802: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:51:53.64 ID:twmUDF0t0
関係ないけど、車に全く興味がない人は何歳になっても若い女にしか興味がない
なぜなのかはわからない
803: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:51:57.72 ID:RGbUFd/d0
この世にいた証は何もない
自分の遺伝子を残せなかった人たち
かわいそう🥺
805: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:52:02.55 ID:0hYhFo/t0
男の価値はどれだけ高額を引き出せるATMになれるかで決まるのに!
806: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:52:06.17 ID:7O4/zSYT0
✕結婚しない
○結婚できない
807: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:52:10.41 ID:qv1+MBtt0
男が結婚して得なことってなんかある?
働いて金稼いできても家事育児の無賃労働の方が実質収入高いと意味のわからないこと言いやがる
822: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:53:31.48 ID:Zlpkvvia0
>>807
子供ガチャ次第だな
30超えの女だとガチャの失敗率が爆上がりする
810: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:52:17.42 ID:73zfs8PI0
結婚はオワコン
女がいなくても娯楽なんかいくらでもある
ネットも普及した
子供も産む必要ない
必然的に女の価値は激減した
811: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:52:17.93 ID:9+bZevmk0
歳とってくると1人では寂しいし色々と不便なことも
男でもいいから若い同居人が欲しくなってきた
817: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:52:48.63 ID:KZGg0O3+0
人間は動物やめたんだ
そら、つがいになるのも止めるだろ
819: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:52:58.04 ID:iFsMqW2W0
結婚相談所「バイトでもニートでもいいので誰か来て~(T_T)」
823: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:53:31.67 ID:WbfCnY110
他人とずっと一緒にいるのが苦痛なんだよな
仕事以外ではなるべく1人でいたい
954: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:05:18.69 ID:A0LRjRRU0
>>823
一緒
824: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:53:31.77 ID:2q4jsi6x0
日本の女は世界一受け身だから
男が行動しないと始まらない
906: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:00:42.37 ID:epkYfLtl0
>>824
でも男が行動するとセクハラだのストーカーだの言われる面倒臭い世の中になっちまっただ
940: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:03:56.21 ID:BzqOUkWR0
>>906
ウーバーの手紙はちょっと気持ち悪いとは思うが、ラブレター(SNS)の渡し方を一歩誤ると通報っていう世の中だな
952: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:05:11.43 ID:p5CzK+KD0
>>940
ろくに面識もない人に
ラブレター(sns等)とか貰っても嫌だろ
つうか、怖いだろ
827: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:53:40.07 ID:8JTsC+0vO
経済的理由が大きいのでは?
843: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:55:19.75 ID:21fh7N1P0
>>827
そうかな?
そこまで努力したり忙しい思いしてまで金稼ぎたくないんだと思うよ
830: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:54:02.31 ID:e/DqyVI10
俺も女に興味ないわ
時代は男だわ
831: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:54:05.48 ID:cSzPrFr90
リクルートのせいだわ
858: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:56:36.24 ID:Zwo2BIau0
>>831
ゼクシィか
でも女の方に結婚願望を抱き続けさせる効果はあるんじゃね?
832: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:54:14.08 ID:epkYfLtl0
某協会「あのー合同結婚式ならいつでも結婚できますけどいかがですか?結婚しないと死後天国には行けませんよ」
834: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:54:22.79 ID:jzyE2OfA0
結婚してる若い女はやっぱり良い身体してるよ
色白の子多いし
そんな女をゲットするには男側のスペックもやっぱり要求されるだろうしな
835: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:54:24.22 ID:73zfs8PI0
ときどきさ、ヨボヨボのばーさんが腰曲げてトボトボ歩いてるの見てるとさ
いやあーいつか嫁があーなるんだろうと思うと結婚なんてできない
劣化していくくせに金だけはじゃぶじゃぶ取られる
857: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:56:35.52 ID:p5CzK+KD0
>>835
大丈夫
嫁が婆さんになってる頃には
あんたも腰の曲がった爺さんになってる
945: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:04:21.86 ID:K+jaYate0
>>835
あんたもヨボヨボの爺さんになるのに?www
837: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:54:33.25 ID:Ub9NB9sV0
男性の女性化、女性の男性化。ポリコレゴリ推しの成果
838: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:54:39.25 ID:GN5noIm10
最近彼女に
結婚しねえ?って振ったら
オメーとだけ無理
って言われたからもうできる気がしない
こんなに愛してるのに
840: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:55:12.30 ID:9rSIo21H0
>>838
別れろよw
839: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:54:58.14 ID:oI6FNXuD0
20代の娘に連れられて刀剣乱舞の舞台に行って驚いた
大ホールは3階まで満席
客層は20代~30代後半で俗に言う100点満点中60点の若い女ばかり
上品で楚々とマナーもある性格も良さそうな子だが外見60点の集団だった
おまえらが100点満点中80点以上にばかり集中するからだ
売れ残ってるぞ沢山
869: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:57:40.56 ID:WbfCnY110
>>839
自分の娘を60点とか言うなよ
902: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:00:26.10 ID:Bf0vhf1i0
>>839
そういうイベント行く子は理想が高そう
841: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:55:15.72 ID:qeO9mMc40
どんな社員
845: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:55:25.91 ID:eKHJHJbQ0
結婚相手もいない人たちに結婚しろとか言っても無理ですやん
847: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:55:44.60 ID:6PRjdj1T0
さて子供も寝たし雀魂するかな。
849: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:55:45.70 ID:Z2VWHXmX0
老後資金の2000万は貯まってないし奨学金の返済も残ってるし他人の人生背負える段階にねンだわ
妻子養うとか無理ゲーよ
872: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:57:49.48 ID:MOusP+q60
>>849
ちなみに老後ってのは80歳過ぎてからだからな
なんかそういう閣議決定?あったろ何日か前にw
894: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:59:28.96 ID:geANHMNx0
>>849
いつまで2000万言ってんだ?
足りる訳無いだろ
WWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
923: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:02:19.23 ID:4WuIQ9SS0
>>849
>他人の人生背負える
男にはこういう覚悟あるけどなぜか結婚する女には旦那の人生を背負うって聞かないよね
結局は女さんが何わめこうが女にとっての結婚は生活する金を男に出して貰うためだとわかる良い例
非常に現実的すぎて興ざめする
950: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:04:54.25 ID:R8luSbCU0
>>923
そりゃ子作りを考えると、片方が産み育てるなら、もう片方はその分くらいは稼ぎが期待されるんでないだろか
結婚は男女不平等契約だからね
男女不平等の性別役割分担制度
951: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:04:58.23 ID:tGk6iXmz0
>>923
一緒に幸せになろうじゃないからな
850: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:55:50.04 ID:eAMgGSM80
ハセキョーの劣化にはガッカリした
40越えの子持ちはあそこまでなっちゃうのかと
別に抱けなくはないけどさ
851: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:55:50.78 ID:cwoFo0Ei0
低学力の女と結婚すると、一生どころか孫世代まで迷惑を被る。
852: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:55:56.16 ID:MMobH8rL0
既婚女だけど結婚願望なんか持ったことないわ
880: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:58:32.42 ID:eP2vkf/p0
>>852
わかる
899: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:00:06.13 ID:21fh7N1P0
>>852
でなんで結婚したの?
俺ならしないわ
959: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:05:57.27 ID:MMobH8rL0
>>899
一緒にいたいなと思った人が見つかって、自分は別に結婚じゃなくても良かったけど「結婚でもする?」って言われたから。
家族になるのは楽しいものだったので結果は結婚しといてよかったけど
制度としての結婚には今も興味ない
971: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:06:54.21 ID:21fh7N1P0
>>959
それ俺から見れば結婚願望ないなんて言わない
制度がどうこうなんてどうでもいい
855: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:56:07.98 ID:KibtiPg50
移民を補充するから問題なし
君たちは消えていいよ🤣
859: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:56:36.58 ID:R8luSbCU0
実際もし結婚するなら早いうちにするのがいいと思う
相手も若いし、子供も作れるし、二人暮らしの擦り合わせもしやすい
生涯独身でいるならそれもそれでいい
自分の好きなように生きて回りに迷惑かけない金があれば
最悪なのは40過ぎてから結婚したがり子供を欲しがるやつ
これは救いようがない
883: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:58:39.63 ID:tyFTAKQz0
>>859
里子でいいだろ。
子どもが働けるようになるまで施設に預けるような夫婦もいるぐらいだし
900: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:00:14.99 ID:Zwo2BIau0
>>883
なんだ、そういうの既にやってんならもう子供工場でいいじゃない
前スレで倫理的に無理とか言われたが
909: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:01:15.69 ID:R8luSbCU0
>>883
日本人はまだまだ実子にこだわる
そもそも両親(祖父母)が血の繋がってない里子をどうみるか
860: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:56:37.88 ID:hhsEv9ky0
選ばないなら相手なんていくらでもいるんだからどんどん結婚させた方が日本のためなんだけどな
若くて綺麗で性格いい女やイケメンで収入いい男なんてほとんど居ないから誰も結婚したがらない
だけ
自分の身の程わきまえてるブスはだいたい妥協してそれなりの男と結婚してる
862: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:57:08.52 ID:73zfs8PI0
女はめんどくさくて陰湿で利己的で感情的で厄介な生き物だとネットのおかげで広く知れ渡ってしまったわな
まあちょっと恋愛すればわかる話だが
恋愛経験豊富なほど、知りたくもないことをしってしまい、結婚願望がなくなる
865: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:57:24.85 ID:hhsEv9ky0
なんかキチガイわいてて草
866: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:57:31.63 ID:1V5SJUQK0
確実に結婚生活・子育ての難易度が上がった。
867: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:57:39.78 ID:1W+dSFhq0
今まで降りかかってきた出来事や性格から無理と分かってるんで
868: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:57:40.23 ID:2q4jsi6x0
男が結婚したくないいうてるのに
女がそれは違うだろって突っ込みいれる様式美
929: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:02:47.02 ID:yYxU5ohh0
>>868
w
870: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:57:47.06 ID:BJmSgt8E0
出来ないのもあるけどなんかお前らクズのレベルにあわせてやってるみたいな婚活ババアとかこっちから願い下げやぁーって言う男のノミ程度の意地もある
871: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:57:49.28 ID:i16JYgF80
ガキの頃親父の友人家族たちとの家族旅行に独身で来ていた人いたけど
今から思えば親父連中からはよお前も結婚せえなどと言われて気の毒だったなと思うわ
かなり後になって結婚はされたようだが本意ではなかったんではないかなあ
898: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:00:03.29 ID:wbDkxdZQ0
>>871
昔はそういう周りからの圧力もあって結婚ってあったが今はそういう親戚や身内同士の集まりみたいのも無くなったしな
自分の所も昔は盆暮れ正月と親戚一同集まる機会が多かったがそれもなくなって誰からもあんた結婚しないの?って言われないし
874: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:57:58.70 ID:6A+x1fnx0
生命誕生から今までずーーーーーーーーーっと繋がってきた生命の鎖
自分で断つの?
親や祖先に申し訳なくない?
892: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:59:23.09 ID:C9CsbvP90
>>874
申し訳ないけどそういう家に嫁が来てくれないんだからどうしようもないだろ
901: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:00:24.45 ID:tGk6iXmz0
>>874
汚い血を持ち込む方が先祖に申し訳がたたない
955: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:05:20.66 ID:6A+x1fnx0
>>901
だから自分の代で終わらせるのか
その汚いって言う判断は生命38億年の時間の前じゃちっぽけな事だと思うけどね
915: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:01:55.39 ID:MOusP+q60
>>874
自分の落ち度じゃないんでw
974: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:07:17.77 ID:6A+x1fnx0
>>915
最後まで人のせいか
932: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:03:15.96 ID:vTmdrDB70
>>874
ご先祖様が泣いてそう
こんなハシタナイのが子孫なんて、
って
875: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:58:10.48 ID:tCzz24kh0
結婚しないのはええから若者の集まりにじじいが参加すんな。せめて空気ぐらい読め
890: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:59:20.29 ID:jzyE2OfA0
>>875
青年の集まりに青年気分で参加する40代ジジイ多いね
907: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:00:51.72 ID:IzYev4NS0
>>890
周りが気を使うしやめて欲しいよな
本人は若いつもり?なのかもしれないけど
916: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:01:57.93 ID:BSFFQlfC0
>>907
日本人の平均年齢が40代の半ばなんだろ
終わってる国家だわ
925: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:02:21.03 ID:geANHMNx0
>>916
48な
877: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:58:15.38 ID:vyDf9EmE0
日本なんて寿命あと30年ない国なんだし愚痴愚痴言ってないで好きに生きろよ。本能に従え
879: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:58:30.94 ID:N9epyjGK0
女もそうだろうな
882: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:58:39.04 ID:JffAJrX60
パソコンやスマホ弄れば美女のマッパやアソコの奥まで見放題。
アレってどうなってんの?モザイクや黒塗りの奥をみてぇ!
舐めてぇいじりてぇちんこ入れて子種汁をブッパなしテェ!
みたいな昭和のパッションは失われつつある
884: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:58:40.20 ID:CVwsH9Ck0
他人がずっと家にいたら休まるときないじゃん
つらくない?
885: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:58:47.69 ID:cTKsE1u/0
女が自分にとってめんどくさい存在だと理解できたから。
886: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:58:47.80 ID:gD1Q1hYC0
まぁ、進んでATMになりたい♂って少なくなった気はする
896: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:59:41.92 ID:aCyArE6I0
>>886
自立してる女の価値は上がったね
887: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:59:02.86 ID:JJB8ymTn0
療育費すら払わない日本の男が親権ガーとか言っててワロス
922: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:02:12.79 ID:tGk6iXmz0
>>887
まんさんの方が支払い率高かったら、その物言いも理解を示せるんだけどねえ
段違いに払わないでしょ
ブーメラン刺してるだけ
948: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:04:33.54 ID:BSFFQlfC0
>>922
男が支払わないのにシンママで苦労して女が1人で育ててんだよカス
養育費もはらわない癖に日本の男はよく言うわ
935: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:03:19.10 ID:21fh7N1P0
>>887
男はまだ払ってる
逆の場合女はほぼバックれ
888: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:59:15.79 ID:DvG8ZaB60
養える力がある奴が一夫多妻してくれや
俺は自分一人でいっぱいいっぱい
893: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 21:59:28.62 ID:7WOhF1M00
ペットは亡くなる寸前まで可愛いけど女はなぁ
劣化すげーしすぐ豚になるしウンコした後のトイレに入ったらまじ冷めた
904: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:00:34.05 ID:Wii7n/Nd0
若い奴の結婚願望って今はしたくないって意味で将来はするんだろ
908: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:01:14.70 ID:geANHMNx0
長澤まさみでさえ、もう中年感出てるもんな。
目じりの皺、むくみw
910: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:01:16.36 ID:XP3hYCuH0
接点がないからね
高校出たら下手すると全く会話がない状態が続く
911: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:01:22.75 ID:8cm+jvfj0
最近は稼ぐ女本当に増えたねー。今後は稼ぐ男は稼ぐ女と、稼げない男は稼げない女とって感じで、ますます貧富の差が広がりそう。
912: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:01:26.34 ID:9Zm5OV+H0
弱いオスは自分の遺伝子を残せない
どこの世界でも同じ
これは自然の摂理
924: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:02:20.95 ID:21fh7N1P0
>>912
なら別に結婚を勧める必要性全くないよな
913: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:01:41.08 ID:cTKsE1u/0
結婚なんて同調圧力でしかない。
しないヤツは変な人扱い。
ようやく時代が追いついてきただけ。
917: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:01:58.93 ID:Ub9NB9sV0
結婚そのものがゴールじゃないことを若者にバレ始めてしまった
937: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:03:20.88 ID:BSFFQlfC0
>>917
女もよっぽどのお花畑スイーツじゃなければもう結婚がゴールとか結婚に夢とか思ってない
だから未婚率が上がって少子化が酷い
964: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:06:30.97 ID:d/QZNMdV0
>>917
むしろ地獄のスタートラインである
918: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:02:02.85 ID:NKfBDw+00
スエットでゴロゴロ寝ながらスマホみたいな嫁いらん
938: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:03:44.61 ID:2oNjYBYf0
>>918
クソかわいいいい香りのする眼鏡娘ならともかくなあ…
919: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:02:05.79 ID:HvSSmsdJ0
小遣い3万円とか頭おかしいだろ
921: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:02:11.88 ID:73zfs8PI0
いずれ嫁も子供も家族もメイドも全てロボットで揃うようになるよ
しかも超美形揃いでな
ヒステリックな喧嘩も勃発しない
926: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:02:34.80 ID:jzyE2OfA0
女側も10代の時にネットの出会いで騙されて裸の写真撮られて輪姦されてるのが山のようにいるから
人間不信の子も最近は増えたしなあ
927: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:02:39.34 ID:XQc7uBSI0
まぁ、いいんやない?
願望ない人に無理やり異性あてがったって、お互い不幸になるだけやし。
928: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:02:41.02 ID:CVwsH9Ck0
別に日本に限った話じゃないよ
先進国は未婚率がグングン上昇してる
930: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:03:00.82 ID:R8luSbCU0
実際みてても、結婚式当日に花嫁が35歳以下だとスムーズに子供ができる例が多い
30代後半から厳しくなってきて、あれ?子供がいないまま?みたいなのが多い
40過ぎた嫁さんはだいたいそのまま子なし
あれを見てると、実子がほしけりゃ最低でもアラサーまでってのはわかる
942: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:04:08.81 ID:geANHMNx0
>>930
既に女性の50%以上は50歳以上と言う世紀末w
931: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:03:13.79 ID:A0LRjRRU0
自分女だけど籍入れたくない
パートナーがいればいい
973: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:07:12.28 ID:9rSIo21H0
>>931
財産は相続しないという方向ですな。偉いな
933: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:03:16.83 ID:iv9T5Cxh0
地球そのものが終わりだから楽しい毎日過ごせ
934: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:03:18.76 ID:/EBGJv2z0
どうせムーンショットで将来絶望だし
936: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:03:20.69 ID:+MS4k7RB0
10歳前後がストライクゾーンなので無理です
939: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:03:55.20 ID:oZFB2p090
日本は、男性用向けの性風俗産業が
充実していることも未婚化の原因かもね
毎日、同じ人の顔見て過ごすよりも
月2回の風俗のほうがいい
943: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:04:17.71 ID:2sohAQ8A0
年収5000万ぐらいで金に余裕あったら結婚願望出てくるかもしれんが
年収800万がやっとだから結婚して子供持ったらと思うとゾッとするわw
これぐらいなら独身だと金に不自由しないで生活できる
実際同期の既婚子持ちは昼飯コンビニ弁当とかで
自分は1000円2000円当たり前でよくおごれとかたかられるしw
既婚が独身にいらつくのもわかるわwww
944: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:04:17.86 ID:CeYx24lA0
結婚できそうにないから願望を捨てます。
これが本音
946: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:04:27.70 ID:Q/UGwehd0
18と49では同じ『結婚願望が無い』でも大分内容が違うと思うが
947: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:04:31.49 ID:CVwsH9Ck0
自分の母親みて育ってきたからなあ
毎日ヒステリックに騒ぎ散らすの見てたら結婚する気なくすだろ…
父は年を取るごとに後悔していたよ
949: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:04:48.21 ID:73zfs8PI0
劣化嫁と一緒に住むぐらいなら、トイプードルと生活したほうがラクだわ
956: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:05:39.01 ID:caISPBgD0
無理してまで
妥協してまで
金を毟られてまで
結婚したくない
これに尽きる
今の女は女らしくない
957: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:05:46.06 ID:qv1+MBtt0
無賃就労が1000万相当なら夫婦で無賃就労すれば実質2000万相当だぞ
958: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:05:50.87 ID:3ot2qj4t0
俺と結婚した相手は間違いなく不幸になるのはわかっている
960: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:06:01.03 ID:MOusP+q60
90年代のトレンディドラマじゃねえんだからよ
時代も変わったし、自分自身ももうそういう歳じゃなくなったろ
若かった頃というのはもう過去なんだよ
961: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:06:11.14 ID:O1Q+pMUc0
今の若い子はいんでない、問題は40前後じゃん
969: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:06:48.71 ID:R8luSbCU0
>>961
さすがに40過ぎたら結婚諦めるつか、したくなくなるだろ
962: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:06:20.94 ID:q2PSxKp20
20代のころしってる女ならともかくいきなり30オーバーの女と同居しろっていわれてもな
963: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:06:28.43 ID:Q/UGwehd0
40過ぎて嫁も子供もいなかったら稼いだ金何に使うの?
趣味のモチベとか無くなるだろ
965: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:06:33.22 ID:jzyE2OfA0
男側はAVや風俗で女に要求するレベルが上がってる
女側はネットで言葉たくみに誘われて裸の写真撮られて脅迫されて肉便器被害に遭い人間不信
そして派遣雇用で生活が不安定すぎると
無理無理
無理ゲー
966: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:06:33.38 ID:aCyArE6I0
結婚とかどうでもいいから子供は欲しいな
女さんも似たような考えの人は多そう
967: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:06:33.93 ID:jgKBua6L0
将来の負債
972: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/05(金) 22:06:59.99 ID:Ub9NB9sV0
信仰心も無いのに神の前で永遠の愛を誓うとか