最新ニュース一覧















































































































カテゴリー



1: ネビラピン(SB-iPhone) [GB] 2021/03/17(水) 21:08:20.30 ID:qWrmh5oI0● BE:144189134-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
家電量販店にいくと「わぁ、これ便利かも」
という製品がズラリ。
それを使えば生活が豊かに&楽になりそう
と思って買ったは良いものの、
意外に手間がかかりそのままお蔵入り……。
そんな経験のある方は多いんじゃないでしょうか?

Q.買ったけど正直ムダだったと思う家電は?(複数回答)
(有効回答数693人)

1位:ミキサー、ジューサー、フードプロセッサー(27.13%)
2位:コーヒーメーカー(20.35%)
3位:布団乾燥機(16.45%)
4位:ミシン(16.16%)
5位:電気ポット(13.85%)
6位:体重計、体脂肪計(13.28%)
7位:ホームベーカリー(12.55%)
7位:美容系家電(美顔器など)(12.55%)
9位:空気清浄機、加湿器、除湿器(11.83%)
10位:アイロン(10.97%)

http://joshi-spa.jp/84530

引用元: ・買って後悔した ムダだと思った 家電ランキング

46: レテルモビル(東京都) [US] 2021/03/17(水) 21:22:15.46 ID:7qnyEeHG0
>>1
全部通販で売ってるヤツじゃんwww
2: ラミブジン(岐阜県) [ニダ] 2021/03/17(水) 21:09:10.76 ID:z0rVBUqw0
食洗器とか言うやつは食洗器使ったことがないやつ
4: イスラトラビル(大阪府) [SK] 2021/03/17(水) 21:09:30.41 ID:m+Q7RHwW0
加湿器。
部屋が物凄く寒くなる…
6: ペラミビル(愛知県) [US] 2021/03/17(水) 21:10:04.44 ID:IeChgR3u0
プラズマクラスター
7: ネビラピン(東京都) [JP] 2021/03/17(水) 21:10:05.64 ID:JwBKYEmE0
ミキサーでバナナ牛乳をよく作るが美味いぞ
8: エムトリシタビン(東京都) [US] 2021/03/17(水) 21:10:32.23 ID:5eSliO9V0
ホームベーカリーバリバリ活躍中
9: イスラトラビル(大阪府) [SK] 2021/03/17(水) 21:10:33.80 ID:m+Q7RHwW0
10位のアイロンが無駄ってどゆこと
シワシワのシャツやズボンで出かけるんか
12: ソリブジン(庭) [RU] 2021/03/17(水) 21:11:42.38 ID:DnKIwPCq0
ロボット掃除機
14: ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [ニダ] 2021/03/17(水) 21:12:03.67 ID:0YmEipF40
お前らならドライヤーだよな
17: エルビテグラビル(茸) [ニダ] 2021/03/17(水) 21:12:22.35 ID:9ROpA5qf0
ニンテンドースイッチ
22: インターフェロンα(茸) [ニダ] 2021/03/17(水) 21:14:08.74 ID:RZmtiXq60
マッサージチェア
25: ペラミビル(愛知県) [US] 2021/03/17(水) 21:15:01.27 ID:IeChgR3u0
ハイブリッド車
26: ペラミビル(長崎県) [ニダ] 2021/03/17(水) 21:15:05.80 ID:gJbE+q/b0
ペルチェ素子で冷やすやつ全部
28: パリビズマブ(福岡県) [US] 2021/03/17(水) 21:16:05.02 ID:8yLtpNYA0
ホームベーカリー。めんどくさい
33: マラビロク(青森県) [GR] 2021/03/17(水) 21:18:03.82 ID:AfvWKvtA0
コーヒーメーカーの科学っぽいというかあの趣の無い感じもわりと好きなの
73: ガンシクロビル(奈良県) [US] 2021/03/17(水) 21:30:58.70 ID:YJizR5vH0
>>33
プラッチックのドリッパーとペーパーフィルターで十分やんけ。
あんな無駄なもん買うやつ絶対アホやろ。
104: インターフェロンβ(東京都) [US] 2021/03/17(水) 21:41:04.62 ID:dCWCDKyj0
>>73
毎日コーヒー飲むなら買って損は無いんだがなぁ
陶器のV60持ってるから手でも入れるが
ほとんどコーヒーメーカーに頼ってるわ
38: ビクテグラビルナトリウム(愛知県) [US] 2021/03/17(水) 21:19:00.68 ID:UERnCXKE0
ルンバ
動かす前の片付けがめんどくせえ
40: ビダラビン(大阪府) [US] 2021/03/17(水) 21:19:36.15 ID:NJRLXFiF0
ネスレのドルチェグスト
米派だから朝飲まないし、晩はさらに飲む気が起きない
41: インターフェロンβ(東京都) [US] 2021/03/17(水) 21:19:41.59 ID:dCWCDKyj0
コーヒーメーカーは家だと毎日使ってるな
買わなきゃ良かったと思うのはプロペラ式のコーヒーミルだな
粉が均一にならん
カット式買えば良かった
47: イスラトラビル(ジパング) [AT] 2021/03/17(水) 21:22:21.72 ID:/UmlFB4v0
体重計は体重管理に買えとかかりつけ医に言われたばかり
48: ペラミビル(東京都) [CN] 2021/03/17(水) 21:22:32.91 ID:hg5ZRzAz0
電気ポットは全く使わないな
49: ラルテグラビルカリウム(東京都) [ES] 2021/03/17(水) 21:22:36.34 ID:fwhzakAu0
マッサージクッション
50: ソホスブビル(東京都) [US] 2021/03/17(水) 21:22:38.91 ID:Vr2zFDR70
あと良かったのは低温調理
53: エファビレンツ(神奈川県) [AU] 2021/03/17(水) 21:23:16.02 ID:ZqTc5m7d0
プレステ5
62: アメナメビル(神奈川県) [US] 2021/03/17(水) 21:25:57.58 ID:RI63VLJP0
ゲーミングノートパソコン
70: ペラミビル(長崎県) [ニダ] 2021/03/17(水) 21:30:38.13 ID:gJbE+q/b0
no title

家電じゃないけどこういうタブレットのスタンドってどうなの
ベッドに付けてKindle読もうかと思うんだけど

80: ガンシクロビル(奈良県) [US] 2021/03/17(水) 21:32:33.77 ID:YJizR5vH0
>>70
在宅テレワークの必需品
116: ペラミビル(長崎県) [ニダ] 2021/03/17(水) 21:44:09.59 ID:gJbE+q/b0
>>80
>>100
じゃあ買ってみようかな
値段とかより捨てるのがめんどいから悩むんだよなこういうの
74: イノシンプラノベクス(東京都) [US] 2021/03/17(水) 21:31:03.81 ID:uvHrOphH0
逆にこれ買うと超捗るって家電ないの?
ガス乾燥機とか良いらしいけど
84: インターフェロンα(茸) [ニダ] 2021/03/17(水) 21:33:12.25 ID:RZmtiXq60
>>74
乾燥機付き洗濯機
高機能レンジ(各メーカーの最上位機種)
99: アシクロビル(広島県) [US] 2021/03/17(水) 21:39:41.57 ID:RRKxOlka0
>>74
ロボット掃除機
独身なら絶対に生活の質が上がる
床にモノを置かなくなるので、部屋もスッキリする
108: バラシクロビル(秋田県) [FR] 2021/03/17(水) 21:42:01.17 ID:LVlyXPC60
牛乳パックそのまま設置してヨーグルト作れるヤツ
一回使ったっきり
110: ロピナビル(神奈川県) [AU] 2021/03/17(水) 21:43:00.79 ID:aeRXtzYj0
ミキサーはよく使う
119: ザナミビル(茸) [US] 2021/03/17(水) 21:46:25.42 ID:Od/b7R7t0
ネスカフェのバリスタはほんとムダだった
120: コビシスタット(日本のどこか) [US] 2021/03/17(水) 21:47:01.47 ID:SFwVAOs+0
シャープのヘルシオ
半額以下の普通のオーブンレンジで十分なのに加え操作系がクソでただ使いにくいだけのでかいレンジになった
121: ビダラビン(大阪府) [US] 2021/03/17(水) 21:47:07.03 ID:NJRLXFiF0
フードプロセッサー
手動の紐引っ張るやつで十分
ひき肉作りたかったけど、売り物に遠く及ばないクオリティだった

蒸し器
無駄に場所取るし、フライパンでもいける

掃除機
クイックルワイパーでいい

インクジェットプリンタ
コンビニか会社のでいい

127: イスラトラビル(千葉県) [US] 2021/03/17(水) 21:49:35.62 ID:+iuDiI+R0
1位:ジューサー      →バナジューで使う
2位:コーヒーメーカー   →カップラーメン分の湯沸しに使う
133: ペラミビル(福岡県) [US] 2021/03/17(水) 21:50:26.06 ID:gzsbH/ek0
買わないと後悔しないからな
参考になるのかならんのかよくわからんランキング
こちらもご覧ください