6: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:03:31.18 ID:CxMupzxg0
>>1
東大生のくせにサンデルの本も読んでないのか
120: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:13:18.55 ID:b2XbWiNi0
>>6
サンデルは「スタートラインは皆違う、だから大卒という結果だけで差別をするのは間違い」ということは言ってるけど、
だからといって「親ガチャミスったからマーチにも受からないんだ!」とか言う甘えを容認はしてないよ。
親ガチャ論は甘え。
日本に生まれただけ感謝しろ。
160: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:17:14.26 ID:ydCt3GT40
>>120
最後の二行は頭が悪すぎる
日本に生まれただけで大損なんだよ、ドアホ
またいつもの昭和脳
今なら発展途上国のアジアに生まれたほうがいくらかマシ
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:04:44.50 ID:okTJxOe60
>>1
「親ガチャ」を広めてるのは学校の先生
「働いたら負け」もそうだった
「親ガチャ」のせいにして先生を選べない
生徒へめくらましに言ってるw
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:06:12.08 ID:ydCt3GT40
>>1
こういうやつ絶対にでて来るんだよな
そしてほぼ確実にこういう話は嘘
徹底的に調べ尽くしてみれば良い、間違いなく嘘だから
そんな薄っぺらい嘘で騙されると思うなよ
そもそも東京出身の東京育ちのクセに威張るな
ビートたけしでももうちょっと謙虚だったわ
卑屈な奴の自慢ほどやかましいものはない
爆音よりうるさい
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:06:44.38 ID:7s1XY7kZ0
>>1
就職先が糞みたいなとこしかないぞ
貧乏人の子供なら
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:07:26.83 ID:V52nSyCI0
>>36
国Iの公務員試験に受かればいいのですよ
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:08:12.73 ID:7s1XY7kZ0
>>43
受からなくされるんだろ、貧乏人の子供は
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:09:09.40 ID:UKaY7dEP0
>>43
どの省かにもよるけど
親の財力、人脈は結構影響あるよその世界も
外務省とかその際たるものじゃね?
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:10:57.74 ID:hXWQKu8I0
>>43
おいおい、国1合格してもその後で思いっきり親ガチャの影響受けるの知らないとか、底辺かよ🤣
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:08:38.42 ID:vyKzixZD0
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:10:52.91 ID:HG4SkTyP0
>>1
こういう奴が一番厄介なんだよな
努力する才能も遺伝子で決まるんやで
自分は運良く努力する能力があってラッキーだったと
謙虚な気持ちになれや
122: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:13:36.89 ID:ydCt3GT40
>>5
たぶん>>1書いた人はリベラルなんだよ、だから物の考え方が
拝金的になっている、金で全てが説明付くと思っている俗悪的な
思考になっている
123: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:13:42.85 ID:AvvC4dad0
>>1
生まれつき難病持ちでもないし虐待してくる親でもなかったんだね
運が良かったね羨ましいなあ凄いなあ
166: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:17:54.61 ID:1edrggCI0
>>123
無意識に子供を私物化もなかなか悪質
128: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:14:11.65 ID:Bqwm/rdh0
>>1
どこの専攻かは知らないけど発達障碍丸出しなコメントだな
133: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:14:37.14 ID:fnLJ5J5i0
>>1
合理的な思考が問題だけど
しかしこれって頭にストレスがかかる、つまりシンドイ
それを常にやりつずけるって何か刺激がないと動機が起きないと思う
最大ボリュームゾーンである環境が普通の人間をどうやって合理的に行動させるかだろう
176: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:18:49.47 ID:xFPHmIjB0
>>1
そーだそーだー
みんな全員で東大に入らうぜー(棒
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:02:56.50 ID:4LYtMDky0
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:03:14.87 ID:kuyih9eW0
>>2>>3
1の人は間違っている
1の人は「親の収入は少ない」が、「毒親」ではないし、「身体が丈夫で健康」という能力も当たっている
そもそも足立区だろうと「東京都」に住んでいる時点で超絶圧倒的なアドバンテージ
バイト先も身近にいくらでもあるし、あらゆる大学・高校・中高一貫校・その他学校や塾や予備校や習い事や図書館や書店なども
実家から近くて実家から通えるし、あらゆる情報に触れることができる
これが地方のド田舎や離島で親が毒親だったら、東京の大学に進学すること自体が許されないし妨害してくるし、
親不孝だと洗脳してくるし、情報も少なすぎるし、
バイト先も大学も高校も私立も中高一貫校も習い事も塾も予備校も図書館も書店もまともにないか遠すぎて通えない
田舎は公共交通機関がまともになく、学校やバイト先が遠すぎて疲弊して過労で倒れておかしくなることもある
「親ガチャ」は単に親の収入だけの問題の言葉ではなく、
元々「毒親」の被害者が嘆く時に使われていた重い言葉
単なる金のあるなしだけではない
「親の収入はあるが、親が毒親で進学を大反対して妨害してくる家庭」と
「親の収入は低いが、親が毒親ではなく進学を反対や妨害はしてこない家庭」では
前者の方が圧倒的に親ガチャハズレである
後者は学費免除や奨学金を借りるなどの選択肢もなくはないが、前者はそれを使うことすらできないのである
前者は精神的にも長年親から攻撃や洗脳を受け続けていておかしくなっていることも多いし
長期間のダメージで自律神経などがおかしくなり、心身を患っていることも多い
病院へ行くことも禁止されて拗らせていたり後遺症に苦しんでいる場合もある
さらに、「親の収入は低いが、親がまともで、進学を応援したり情報収集などに協力してくれる家庭」
なら親ガチャ当たりとすら言える
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:03:57.63 ID:gAh5Qdfz0
>>5
本当それな
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:05:19.99 ID:mB+nvK430
>>5
1って私立中高一貫校に特待生で入ってる時点で環境ガチャに恵まれまくってるよな
田舎にそもそもそんなものはないからな
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:07:11.19 ID:fy1GI10d0
>>5
全文同意
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:09:33.33 ID:aCUeWmIn0
>>5
そうやって一生言い訳してるといいよ
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:11:30.91 ID:JG69d50N0
>>70
言い訳してるのはお前だろ
お前は努力してなくて環境運や親ガチャのおかげなのに
周りに感謝せず全て自分一人の努力だけで成し得たと勘違いして驕り高ぶってる
お前みたいなのは親ガチャを否定するよな
親不孝だよお前は
親に感謝してたら親ガチャ否定なんてしない
「この家に生まれたから今やこの人生がありますありがとう」と親ガチャを肯定するよまともな奴は
159: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:17:11.14 ID:9xZybJp/0
>>5
今日いちばん素晴らしいレスを見た
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:03:10.64 ID:5xDnCHXV0
健常者かつ親が毒親じゃないだけで勝ち組
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:03:35.43 ID:ujfQilR00
親ガチャピン
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:03:52.45 ID:5bD2uTDt0
ホントに親ガチャはあるな…
貧困生まれだと、東大の文系に受かっただけで有頂天になり何も成さずに終わる無能人生…
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:03:56.54 ID:D4hiKF/C0
IQは66%遺伝
数学、スポーツは80%超遺伝
もうテンプレに貼っておけ

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:04:10.13 ID:zKFZc/eS0
毒親が嫌なら
少なくとも高卒で家を出ればいいのに
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:09:10.19 ID:FZ9ROVgu0
>>11
家を出たら高卒人生確定じゃん
高卒の賃金で家賃生活費払いながら大学の学費なんて溜まるわけないんだから
そしたらお前ら「お前は進学諦めて努力しなかった。お前の進学に対する思いはそんなもんなんだな。努力しなかったのが悪い」っていうだろ
だから毒親からの攻撃に耐えながら進学するために努力してきたんだよ
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:10:37.29 ID:zKFZc/eS0
>>64
貧乏なら夜間高校や国立大はタダだし奨学金もあるだろう
134: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:14:44.58 ID:biUG08Rj0
>>85
はー………なんもわかってないな…
毒親は貧乏親の意味じゃない
お金のあるなしは関係ない
むしろ収入が高い毒親で進学反対してくる場合の方がハードモードなんだよ
その場合は学費免除や奨学金も使えないからな
収入低いけど進学応援してくれるまともな親なら当たりだよ
そもそも奨学金だけでは大学進学に必要な資金は賄えない
家賃や生活費や入学金も必要なのに
そもそも夜間高校って定時制だろ?
定時制で受験対策なんてできないだろ
別に予備校に通う必要が出てくる
165: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:17:46.89 ID:zKFZc/eS0
>>134
親から独立して自分が世帯主になれば支援を受けられる
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:10:20.49 ID:UKaY7dEP0
>>11
逃げられるレベルの親ならマシな方
115: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:12:53.28 ID:HDHbYvUG0
>>11
本物の毒親は逃げるエネルギーすら奪っていっていくぞ
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:15:22.23 ID:1edrggCI0
>>115
まず親から離れるのが最善と理解するまでも大変な人もいるからな
172: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:18:13.37 ID:MC7UeK3Y0
>>11
そのおやが毒親だと気付くのがまず難しかったりする
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:04:21.38 ID:hXWQKu8I0
親ガチャ否定してる努力厨って努力不足で安倍に負けてるってこと?🤔
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:04:33.97 ID:/do7MWNH0
遺伝子ガチャ勝ってるやんw
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:04:34.00 ID:rXmOtkBz0
105 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2021/10/28(木) 19:30:09.57 ID:3z85VD/50
今までのまとめ
・東京23区出資
・1人っ子で祖父にも可愛がられてる証拠写真あり。
・ちゃんとしたオモチャの電車をいくつも所持。
・父親は教育熱心だった。
・3才くらいにパソコンをおもちゃがわりに与えられた。
・タイピングゲームを与えられ、小学生のうちにブラインドタッチできるようになった。
・父親が「勉強しろ」というのを無視し勉強しないまま。
・高校で吹奏楽部。たぶん高額な楽器を所有している。
・高校で生徒会長。
・ろくに勉強しないまま浪人。
・浪人時代に小遣いのため週3日だけアルバイト
・しかしアルバイトしたのは半年程度
これのどこが親ガチャ失敗なんですかねぇ。
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:06:07.14 ID:7Ofh/KI00
>>15
めちゃくちゃ親ガチャ恵まれてるじゃん
週3でアルバイトって高校通いながらじゃなくて浪人時代かよ…
この東大生頭おかしいな
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:04:36.57 ID:vTsDtHUx0
俺ができたんだからお前もやれってのは暴論に近いな
153: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:16:33.14 ID:fnLJ5J5i0
>>16
発現とかいうやつが問題
遺伝子持ってても動いてない奴もいるんだろうな
18: ニューノーマルの名無しさん(悠久の苑) 2021/10/28(木) 21:04:53.16 ID:OtPnKZ++0
東大に入れる学力ある時点で自分がギフテッドと認識できないて
まあまあなアホだな。ここが人生の最高点じゃないのかな?ww
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:04:58.92 ID:e5EXZELA0
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:10:04.86 ID:lmuPFCQa0
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:05:11.08 ID:rFdpQpmz0
マウント出来るようになってよかったねボクちゃん
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:05:25.01 ID:wKWDq/W50
親ガチャが影響するのは社会に出るとき
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:08:45.75 ID:rFdpQpmz0
>>24
そのギリ健が大臣になって国民が振り回されてたのもガチャなんだけど
イマイチ状況分かってないのかなこの東大生様は
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:05:37.45 ID:9ut4cGjZ0
まだ卒業もしてない段階で学歴で身分を乗り越えたと思わない方がいい
学歴や学閥なんて上っ面のものだからね
先祖の学歴が旧制高校などの上級の先祖を持つ人は案外高学歴ではないことも多い
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:05:40.37 ID:uXtGqfSl0
東京に生まれただけで有利。今は東京と地方とでそれくらいの差がついている。
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:07:31.47 ID:zKFZc/eS0
>>26
医者になりたいとか国立大に行きたいと思ったら地方の方が有利では
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:05:42.96 ID:ycwX96kR0
カネとか偏差値って数字で出てくるからわかりやすくて皆その指標で測りたがるけど
親の容姿や知能とか性格とか育て方とかそっちがかなり重要になってくるんだよなこればっかりは本当に自分の力が及ばない範囲な訳で
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:05:44.05 ID:zKFZc/eS0
東大に限らず国立大なら
真面目にやってきた貧乏人、普通にいるしな
貧乏なら学費もタダになるし
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:05:53.30 ID:POVChVE/0
野党共通政策(立憲・共産・社民・れいわ)
安保法制に反対
アジアにおけるあらゆる外交努力を行う(米中の間で少なくとも中立ということ)
沖縄辺野古での新基地建設を中止
差別をなくすために人権擁護法案の成立
野党の共通政策の内容は、非常に重要
複数の政党にまたがった「契約」なので過半数とったら間違いなく実行してくるからな
だが日本では内容はほとんど知られていない
原因はマスコミが報じないため
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:06:02.23 ID:nfn/7fJA0
恵まれたやつほど甘えるなって言葉つかうよね
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:06:03.36 ID:0VvkU3YP0
DQNってわけじゃないのにさ、
普通の真面目そうな人なのに高卒の奴っているよな
あれなんなの?
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:06:47.40 ID:razQrvDk0
>>31
それが毒親被害者とか親ガチャハズレな人
学力高めの高校に通ってたら特にそう
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:06:05.42 ID:Jw0ieEG90
行動しない人間は理由があるから行動しないのではなく
自分が行動しないのをその理由のせいにしたいだけだからね
だから理由や他人のせいにするな指摘されると怒りだす
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:11:00.88 ID:l6kZS7K60
>>32
本当に親ガチャで片付くなら、兄弟で差がつく例がなくなるからな
兄は有名大学行ったのに弟は高卒とかなくなる
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:06:22.00 ID:QN4YZa7L0
親ガチャ理解してないだけだろ、
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:07:08.65 ID:vZ0u9xFG0
>>35
東大生は頭悪いからな
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:07:56.69 ID:9ut4cGjZ0
>>39
ただの受験勉強の頂点であって社会的地位は先祖代々から引き継ぐものだからな
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:07:22.05 ID:lF+6q6Fh0
実を取って
東北大工学部に現役入学した方が良かったんじゃないかな?
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:07:25.86 ID:3udERZ6D0
ほんと負け組多いなこの板、他人のせいにするしか無い人生
まあ取り返しのつかない40代以上が多いんだろうけど
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:07:29.02 ID:FbDbTFvh0
貧困家庭に生まれ、バイトしながら東大に合格した人は親ガチャで当たりを引いたならハーバード大やケンブリッジ大に入学したことだろうなぁ
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:07:40.30 ID:9pdopivx0
国ガチャでいえば日本に生まれれば上の部類でしょ
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:09:22.11 ID:zKFZc/eS0
>>46
日本は格差が小さい国だし
ちょっと真面目にやってれば貧乏人でもタダで国立大に行けるし
貧乏人は恵まれているしな
47: ニューノーマルの名無しさん(悠久の苑) 2021/10/28(木) 21:07:51.43 ID:OtPnKZ++0
親貧乏なら中学は公立で勉強しなくても無双だったはず
ここで努力の人オレsugeeeee!とかなってるのはまあまあアタマがおかしいww
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:07:58.94 ID:L8ZoEc3Q0
実際親は関係なくてFランだろうが高卒だろうが中卒だろうが
愚直に働いて普通の家庭築けるだけの豊かさが社会にあればいいだけの話
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:08:00.17 ID:xGbaLrrC0
ほぼ全財産を子供の教育費につぎ込んで、高学歴のパラメーターを与えても、
就活失敗で高齢ヒッキーになったり、コドオジ化するからなあ、
親も子ガチャ運がないと、悲惨やで。
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:08:04.44 ID:VggBUbTd0
逆もあり気だろ
事務次官の息子に産まれて、脛かじりニートの挙句親にやられた奴とかいるんだし
まあコイツの場合はやられる寸前までは親ガチャSSRだったよ
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:09:57.55 ID:DQhwju/eO
>>53
自分で自慢してたんだもんな…
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:08:14.44 ID:ckazx8z50
世襲制が現に色濃く残る以上だし一概に否定はできんことは分かってるだろ
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:08:36.59 ID:/VWoGEvo0
働いたら負けかなと思ってるー>安倍麻生
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:08:50.30 ID:sfu82+Gh0
ただのレアケース
たまにこんなすげえ人いる。参考にならん
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:08:52.79 ID:NXoWgx+u0
言い訳しとらんでちったあ動けよ
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:09:08.18 ID:w4/pK47F0
ホリエモン「東大生は馬力が違う。根性ありますよ。」
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:09:12.24 ID:f3pZ769i0
金じゃない頭の能力だ
親ガチャの意味を理解しろ
両親ともにアスペなら東大に受かるわけないだろ
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:09:19.47 ID:9ut4cGjZ0
両親が富裕層の東大生と両親がまずしい東大生の所得などのデータはないからな
結局のところ高学歴だから社会的地位が高いのではなく
社会的地位が高い人間の子孫が東大卒なだけだったっていうオチが待ってる
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:09:24.72 ID:ZBrhcbpM0
名前をググったら、自己啓発本を売るための設定じゃねーか
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:09:32.26 ID:x0GHl5tN0
すごく偉いと思うけど君みたいには皆出来ないんだよ
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:09:34.31 ID:4XtV8P550
おまいらもうスレこんなに進めてるのか
何気に入ったスレだけど盛り上がってるな
72: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:09:34.31 ID:dYEc30Rb0
今日の自分が駄目な理由探しのコ~ナ~
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:09:36.56 ID:H1Slv2c80
無能ほど親ガチャガーって喚くよな。
有能な人は親ガチャとかあまり言わない
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:09:58.57 ID:WYAmSq3X0
相当頭良かったんだろうなあ アホはどれだけ勉強しても頭に入らんし
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:10:07.77 ID:QTQ5gG2r0
親が東大出てても犯罪者になる子供もいるし
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:10:13.97 ID:B3xpMDxC0
親ガチャって「環境」と「才能」、どっちの事?
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:11:23.81 ID:kXeGMA/70
>>79
両方
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:10:14.24 ID:VyusaQ2o0
親から残念な知能を引き継いで
ろくに努力もせずここで親ガチャ外れたと書いている人たちはホント同情する
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:11:26.80 ID:9ut4cGjZ0
>>80
自分は親ガチャというか先祖ガチャはそれなりにというよりかなりあたりなので
学歴はないが不自由なく暮らしてるね
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:10:18.18 ID:Nk/bRIuc0
親が病気になったり死去したりと様々な環境があるがこの東大生とやらはなーんにも想定出来なかったんだな
とんだ甘ちゃんだ
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:10:35.73 ID:VYyKSBmM0
金が無いだけで頭良い遺伝の親ガチャ当たってんじゃん
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:10:36.64 ID:txZpYgKr0
そういう風に育ったのは親のおかげなんだぞw💩
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:10:47.04 ID:lSbjmKac0
親ガチャって言葉に甘えるななんて言えるってことは親ガチャ成功してんだよ
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:10:52.65 ID:/VWoGEvo0
安倍麻生「働いたら負けかなと思ってる」
117: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:13:12.10 ID:oBd4i7pw0
>>88
「働くような奴は負け組」って感じじゃない?
91: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:10:58.07 ID:vTsDtHUx0
でも自分が駄目だ足りないって認めるの勇気いると思うよ
そっからまた成長できるんだけどさ
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:11:03.01 ID:ba7s5hqD0
貧困ラインは年収200万
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:11:04.87 ID:zaCe4uEX0
うちは両親中卒で後に親離婚
ボッシーでなんとか日大逝ったわ
東大は努力ではどうにもならない
持って生まれた地頭がないと無理
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:11:08.15 ID:u8oTBGaQ0
5ch民を反面教師にし続けたら2年後くらいには億りそうだわ
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:11:09.84 ID:yn1p5FsX0
お勉強は頭より時間だからな
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:11:12.22 ID:6Z7ZTPtc0
日本ほど機会に恵まれたイージーな社会は無いよ。
どんなに極貧・崩壊家庭出身でも
人並み程度の努力してれば、誰だって相応の学歴と社会的地位、
30代で年収1000万以上はクリアして、人並み程度の暮らしはできる。
その程度に達しない奴は、単に人生で努力が足らんだけどのこと。
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:11:14.95 ID:WMhOjhHm0
努力はいつか実を結ぶぞ
方向性さえ間違わなければ
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:11:23.04 ID:lqPlP7kQ0
身元調べたら上級家庭でバックドアでオチは無い?w
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:11:38.96 ID:/AbD5qc90
俺の甥っ子も貧乏片親だっだけど東京大に行ったぞ。そんな珍しい話じゃないと思う。
もちろんお金があったほうが有利というのは間違いないが、決定的なものでもない。
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:11:55.30 ID:1edrggCI0
お金だけが障害だったならまだ楽な方だと思いますが
105: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:11:59.49 ID:w4/pK47F0
ホリエモン
「やりたいことがわからないやつは東大にいけ!」
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:12:12.78 ID:TiY4dbjH0
貧乏が親ガチャなんて誰も言ってないんだよなあ
107: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:12:20.59 ID:x1nfNYVp0
親ガチャ外れだとして何でネットで喚いてんの?
文句があるならお前らの親を恨めよ
116: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:13:02.56 ID:YnkYhutH0
>>107
親恨んでもしょうがないだろ
やるなら金持ちだよ
148: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:16:08.62 ID:x1nfNYVp0
>>116
お前が無能なのはお前の親が無能なのが悪いって話だろ?
お前んちの家庭内の問題じゃねーか
よそ様に八つ当たりすんなよ
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:12:38.97 ID:y2fW4LrT0
努力なんて関係ないよ人生で成功するのに最も大事なのは運
109: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:12:41.28 ID:9ut4cGjZ0
まぁコネとかそういうのを引き継ぐのも努力だからねそれは
否定しないほうがいいよ結局のところ金の切れ目が縁の切れ目
縁の切れ目も金の切れ目だから
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:12:41.61 ID:BwUzymO00
現役東大生ライター?
ほっとけよ
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:12:41.83 ID:pnkkcgfh0
生まれた瞬間に才能ガチャ引いて「この子の頭は努力すれば東大レベル」「この子の頭は必死こいても日東駒専レベル」って決められるんだよな
勉強もスポーツも芸術もみんなそう
大谷翔平以上に練習しても大谷翔平にはなれない
一流のメジャーリーガーになれる素質を持ってるのは百万人に一人もいない
問題は自分が何に向いてるのか、やってみないとわからないこと
努力して東大に入れたらいいけど、必死こいても日東駒専レベルのやつが大半てのが現実なのよね
112: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:12:45.61 ID:zKFZc/eS0
貧乏人は今はもう塾もタダだし
他人の税金で塾代も払ってもらえるんだから貧乏人は恵まれているよ
144: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:15:59.00 ID:WMhOjhHm0
>>112
住民税非課税世帯ってメリットものすごいな
貯金あるなら収入減らしてここの枠に入るのが一番オトクだと思ったわ
貯金ないから仕方なくフルで働くけど
113: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:12:46.31 ID:FbDbTFvh0
貧困家庭に生まれ、バイトしながら東大に合格するようなすごい頭脳を授かったってことは親ガチャで当たりを引いたってことだよねえ
126: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:13:50.72 ID:CxMupzxg0
>>113
それなw
114: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:12:51.66 ID:qi2ECeUq0
親ガチャったって、親はお前の存在の前提だろうが
119: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:13:15.79 ID:fZrkIEl60
この人は東大受かったから勝ち組だってマウントして威張って他大学とか高卒とか差別してんの?
この人自身がガチャ親になる可能性大じゃない
154: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:16:39.17 ID:b2XbWiNi0
>>119
そりゃ日本最難関の大学に合格したんだからマウントも取りたいやろ。
高卒やマーチ以下の大卒は努力が足りないから負け組なんや!って言いたいやろ。
事実だからぐうの音も出んやろな。
121: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:13:30.30 ID:9nJI/9rj0
本当に頭がいいなら日本がここまで落ちぶれてない
124: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:13:48.24 ID:svvmwgJg0
本文読むと謙虚な感じがする言い方してるじゃん。
スレタイ詐欺良くない。
125: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:13:49.59 ID:zKFZc/eS0
大谷選手の親はプロ野球選手でもないんだから
むしろ親ガチャではない例だろw
127: ニューノーマルの名無しさん(悠久の苑) 2021/10/28(木) 21:14:03.64 ID:OtPnKZ++0
東京なら高校公立でも東大特進クラスとかあんのかね?
ワイは県庁所在地から電車で1時間とかの田舎やったから
高校偏差値70台の特進クラスだったが、入学直後のオリエンテーションで教師が
「この学校では東大京大に入る勉強はしません。駅弁上位に入るのが目的です」
とか言って、なかなかの絶望だったがww
143: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:15:58.69 ID:qi2ECeUq0
>>127
特進クラスという言葉がすでに頭悪そうだという絶望感
186: ニューノーマルの名無しさん(悠久の苑) 2021/10/28(木) 21:19:31.28 ID:OtPnKZ++0
>>143
それで実際卒業してみれば、旧帝早慶に10人も受からんのやぞ!
田舎すげーわww
193: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:20:15.69 ID:uXtGqfSl0
>>186
本当は特別心配クラスあよなあれ。
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:14:17.48 ID:k6hiidxQ0
絶対に逃れられない親ガチャシリーズ
その1
若ハゲ
130: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:14:18.23 ID:cVrZeaNJ0
貧困でも地頭力が良い親
vs
金持ちでもアホの資産家
長い目で見れば、、、
131: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:14:20.83 ID:yQH24V3m0
本当にやべえ親の元に生まれてみろよ
俺の父親なんか「お前は避妊失敗したから生まれた」って真顔で言ってきたからな
仮にそれが本当だとしても言うなよ、どこまで正直なんだよ、普通の子ならぐれるぞ
161: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:17:17.96 ID:qi2ECeUq0
>>131
お前さ、精子だったときどうやってコンドームから抜け出したの?
大したもんだな
132: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:14:27.31 ID:HG4SkTyP0
いい加減、努力は誰にでも出来るという発想から抜け出してくれよ
努力する能力も遺伝子で決まるんやで
136: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:15:03.89 ID:S41TZAV+0
はいはい君はエライね、としかいいようがないわ
残りの人生もそれで乗り切ってくれ
子供ができたら週3×8時間のバイトをさせてやれ
・・・させるよな?
137: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:15:19.10 ID:Y3S7YhC60
勉強さえすればトップにいけるなんて機会は10代しかないんだよね。その後の人生なんてもっと不公平なんだから親ガチャなんて甘えたことを言わずに頑張れよ
139: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:15:25.44 ID:D4oBMd7x0
168: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:18:03.66 ID:zZOZjx9s0
>>139
今の時代世帯年収300万円台は貧困家庭じゃないしな
140: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:15:32.20 ID:zayq1c3I0
東大生なのに感情論か
ちゃんと研究された事実なのに
個人単位の話にすり替えるのか
141: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:15:34.40 ID:PMZn4p0v0
世帯年収300万円台は貧困家庭ではない
でも東大に行ったことは凄いと思う
年収100万円ちょいの母子家庭で地方国立大学に行けたので
努力でそれなりになんとかなる
142: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:15:50.83 ID:MBiaOxg50
叩こうと思ったけど
まっとうなことを言ってるからやめた
でも東大に行けるほど頭が良く生まれることができたのは親ガチャが当たった結果だよね
145: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:16:04.26 ID:zZOZjx9s0
地方出身者からすると親が東京に住んでるだけで親ガチャの勝ち組なんだよな
155: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:16:48.02 ID:yQH24V3m0
>>145
あの高い東京の家賃払わなくていいってのがな
毎月家賃分だけ好きな物買える
天国かよ
182: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:19:22.48 ID:44hmVvFG0
>>155
東大生がそこらへんにいるっていうのを見るだけでもかなり違う。地方に育つと「東大なんか限られた一部の天才しか入れない」と思い込んでたりするから、視野に入らない。
158: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:17:07.81 ID:9ut4cGjZ0
>>145
社会的な成功は東京生まれ育ちには少ないけどな生え抜きの東大卒は
ノーベル賞れないしな
147: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:16:06.09 ID:zKd+GgRc0
自分は努力したからのし上がれたんだと言う人は
時に裕福な家の子供よりも面倒な人物のことがある
「努力することができる能力」も天からの恵みものであることを知りなさい
親ガチャに当たっているんだよ
遺伝子ガチャ
150: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:16:24.28 ID:hXWQKu8I0
で、努力厨は努力して安倍に勝てるのか?🤔
全く反論できないのか?🤪
151: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:16:24.60 ID:B3xpMDxC0
ガチャ要素あるにしても使用期限付きの言葉だよな
20歳を超えても言ってたらさすがに…
152: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:16:26.68 ID:RqJ1Y0Tj0
士農工商とかの封建社会とか、敗戦後の貧乏世代とかの時代に比べたら、
今の時代で親ガチャとか言っていいのは育児放棄に遭ったレベルの人間だけだと思うがな
156: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:16:51.83 ID:0JdVqJF60
いちいちマウントとるな
157: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:16:53.23 ID:UuTOXVyy0
此の人本当に悲惨な家庭を見ていないから能天気になれる
162: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:17:20.83 ID:Fhwf0E+10
15
憲法ガン無視・あらゆる法令違法・なんでもありの無法者が小室眞子さん!
小室佳代そっくりのアウトロー、アンタッチャブル。子どもの頃から尊大で傍若無人。
金の貸し借りへの民事介入だけではない!
【眞子さんの海外移住は違法行為です!!】
まだ他人だった小室さんを使って「海外拠点」を作らせた眞子さんですが、完全に皇室典範に違反しています。
皇室典範では皇族の資産形成は許されておらず、眞子さんが2億とも言われる資産を作り金を湯水のように私的に使いまくり、民間人の小室さんに資金援助したのは完全な違法です。 皇族は毎月の不労所得が全額貯蓄にまわせます。だからこそ使途には制限がある。そもそも皇族が海外移住を目論むなど皇室典範違反。己の海外逃亡のため宮内庁や外務省を私的に使うなんて頭は大丈夫なのでしょうか?
国民の血税を原資に莫大な資産形成された眞子さんが、日本国に貢献・還元することなく納税すらせず、金を全額持って国外逃亡するのは許される道理がない。
なにしろ資産を持って国外に高飛びする皇族なぞ皇室にあるまじき輩で前代未聞。日本の歴史で想定外の事態なのです。しかも皇嗣の家系にこんな無法者が出るとは正に日本国の恥です。
164: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:17:36.73 ID:rFdpQpmz0
食欲性欲睡眠欲、そしてマウント欲
人間である以上逆らえない
167: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:18:02.41 ID:N/eebyJG0
なにこのひとビジネス貧乏?
本当に貧乏なら成績如何で特待生外れる私立じゃなくて
世帯年収で問答無用に無償化される公立行ってるでしょ
しかもこの私立進学校じゃないみたいだからマジで何のために行ったの?
きょうび家が裕福でも浪人生でバイトとか珍しくない
てか浪人できてる時点で家に余裕あるでしょ
191: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:20:12.92 ID:OxealkOu0
>>167
まったくもってその通り
169: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:18:04.48 ID:0as86UWz0
親ガチャ言ってるのは貧困層じゃなくて中流階級でしょ
家と飯に不自由しないまま育った奴がさらに上を見てうらやましく思うんだろう
170: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:18:04.84 ID:VggBUbTd0
菅の息子とかも親ガチャSSRだわな
高橋マーサや宮澤喜一の孫、DAIGOとか
171: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:18:11.02 ID:qxjrTtEO0
東大生もイキりたいお年頃
181: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:18:59.67 ID:dENTzm180
>>171
イキっていいだろ
東大生だもの
173: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:18:42.92 ID:i/M4/Am/0
裕福な親の子供に生まれてたらマサチューセッツ工科大学に留学して、中退して起業して
億万長者になって40歳くらいでアーリーリタイヤしてたかもしれんよな(´・ω・`)
174: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:18:43.21 ID:lJHCIY010
知能は遺伝子するし、どれだけ勉強してもマーチレベルにすら達しない人たちが世の中いっぱいいる
ガチャで最低限のあたりを引けなかったら努力してもどうしようもないわけ
178: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:18:50.69 ID:Q4EPcS340
布施川、コネのないお前は社会に出た途端終わりだよ
179: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:18:51.72 ID:ZKgk1cE30
ていうか世帯収入300万円で貧困を語るなよ
貧困詐欺、4人家族でも250万円以下じゃなきゃ貧困基準じゃない
180: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:18:57.88 ID:VjIqxQ610
自分ができたことは他人もできるはずだ、という
ワタミ理論のトンデモ思考だな(笑)
183: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:19:23.58 ID:95HPl/xt0
親の問題は経済的な事柄だけじゃ無いんだよ
184: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:19:28.17 ID:QpFNyVur0
努力の天才になれるか否か
187: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:19:34.31 ID:YnkYhutH0
どうせ人間の能力なんて同じくらいしかない
結局配分の違い
あることができるなら別のことはできなくなる
それが思いつくなら別にあることができなくてもそんなにいじめることはないと思うがね
日本は本当に偏った能力制差別主義が好きだけどそれで国が発展すると思うのかね
188: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:19:41.19 ID:czP7yz930
親の言うこと聞かなくてすむからいいなぁ
189: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:19:47.57 ID:FbDbTFvh0
東大出たから勝ち組だっていう認識の人ってなんかショボくね?
東大出たって年収なんかせいぜい1500万そこそこだよ
年収1500万が勝ち組?
年収10億100億が勝ち組だよ
190: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:20:07.24 ID:CwpHX27J0
親ガチャ成功してたらもっと楽に東大行けただろうし
そもそも勉強なんてしなくても一生安泰だったりするんだが
コイツは東大入ったくせにそんな事も分からんのか…?
僕は頑張って東大受かりましたって言いたいだけやろ
192: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:20:14.76 ID:ldUvNPp/0
スレタイの甘えるなは命令形だから間違いだね。上から言ってないし
読んだら謙虚なこと、素晴らしいわ
194: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:20:22.25 ID:f7bJhLU+0
パワハラモラハラ上司と同じ人間だ
このスレタイの東大生
出自悪いと結局
人望ゼロw
196: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/28(木) 21:20:32.46 ID:WRCmPFWV0
東大に入った程度で勝ち組になったつもりかよ。
人生そんな楽なもんじゃないよ。